X



仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 08

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5746-GqcN [110.66.16.42])
垢版 |
2021/01/07(木) 17:56:32.64ID:HnmNKjIA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)

このスレッドは「仮面ライダーセイバー」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>980を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
※前スレ
仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 07
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1609041143
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0254名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d5f-CTgK [106.73.70.96])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:44:23.29ID:9nM5QbQf0
荒川氏は昭和テイストなギャグ乱発しつつも作品毎の時代の若者の苦悩とそれに対する古臭くないメッセージ性があるんだけどセイバーじいちゃんは今さらタピオカ!とかヒロインに「悲しんでないで戦えや」とか言わせたりしてて若い子どころか誰の心にも刺さらない話しか書けないからもうほんと引退した方がいいと思う
0261名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-Ci74 [126.157.74.57])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:40.14ID:qtTMeS4Br
…最初からシャドーかなんかに変身でいんじゃね?
0263名無しより愛をこめて (ワッチョイW 431b-9jFN [117.74.21.200])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:21.78ID:qGSSP8cs0
>>257
これみんな思うよな
独立して単体でやりたい放題斬りかかれてたのにわざわざ黒子に持たせる意味がない
他の奴らと同じように最初から変身してサイコウ振ればいいだろってなっちゃう
だいたいキングアーサーもあるのに人間が剣になる意味とは?
0266名無しより愛をこめて (ワッチョイW 431b-9jFN [117.74.21.200])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:12.47ID:qGSSP8cs0
>>264
遺品は新しい剣士に継承かベースに保管
アーサーは別にエクスカリバーとは言ってないんだからプロテクターとかの強化装備枠にするとかやりようはあったのに
馬鹿丸出しでなんでも剣にして主人公に集めるから収拾つかなくなってるよな
RPGの勇者じゃないんだから剣乗り換えられないのに
0272名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d5f-CTgK [106.73.70.96])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:37:24.73ID:9nM5QbQf0
意味もなく武器を剣しばりにしてないで銃とか弓矢だしゃいいのになんのこだわりだよっていうね
龍騎とかブレイドは武器のバリエーション多くて戦闘スタイルも変わるから面白かったのに
カリスとかハートで弓矢という恋のキューピットかよって組み合わせなのにデザイン神がかってるし
とりあえずライドブック配布しまーすのCG頼りじゃ飽きるって
0279名無しより愛をこめて (ワッチョイW 05a5-Ci74 [180.27.35.101])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:34:27.87ID:KTzq2un10
相変わらず誰が誰か分からないメギドの皆さん。

セイバーなんて「え?カリバー倒したのになんでメギドいんの?」的な事言い出してたし登場人物達にさえ存在を忘れられてるって。
0280名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b30-Ns0P [111.98.93.117])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:37:27.21ID:p7Wkwmbi0
全部剣にするなら
スターウォーズみたいにフォーム変えるとか
鬼滅の刃みたいに属性持たせたりとか色々あるだろうに
アクションがほとんど変わらないのもセンスゼロ
よくありそうな逆手持ちのキャラすらいないし謎
0282名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b14-/ZZX [153.181.48.69])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:50:24.56ID:LhlNAiWB0
ライダー紹介動画でブレイズが流れるような斬撃エスパーダが雷のような直線的な斬撃だぞ!とか言ってたけど
どっちも同じでは?と思った これがアニメならある程度誤魔化しもきくけど実写だしな
0283名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23ad-Cbw0 [27.138.22.157])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:51:45.97ID:+ahDJFU20
行き詰ったら一旦原初の「仮面ライダー」のスタイルに戻してみるのが一番じゃないかな
そのうえで主人公はしょうがないがこれまで出てきた剣士たちは全員退場させるか
もしくは青いライオンの子だけ残してダブル主人公路線でやっていくか
敵キャラもきっちり序列や個性をハッキリさせるよう心掛けてせめて名前だけは
お互い連呼し合うとか画面下に文字出すとかしないと
0284名無しより愛をこめて (ブーイモ MMd9-fyjH [202.214.125.44])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:59:42.86ID:o0zUQf+MM
偏見なのはわかってんだけど
主人公のインタビュー写真が常にヤニ臭そうに見える

「富加宮賢人を忘れないでください!」『仮面ライダーセイバー』ユーリと芽依のコメディシーンにも注目!内藤秀一郎・山口貴也・川津明日香・青木 瞭 撮り下ろしインタビュー
https://getnews.jp/archives/2895774
0287名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6501-+xtS [126.235.22.88])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:24:29.68ID:v/SzedFL0
役者と俳優を同一視してる一定数のやつらは黙れや
作品と現実の違いを理解できないお前らのせいでアナ雪とかの犯罪者が出演する番組が問答無用で配信停止になるんだぞ


それはともかくゼロワンの時すら腰を上げなかったレオンチャンネルすら批判動画を上げてて草
0290名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1501-KKI4 [60.98.144.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:05:24.46ID:XB3iZPNl0
本は人を幸せに〜これ以上本で不幸な人を〜とか言うけど、トウマの言う人を幸せにする本と、人を不幸にする本ってそもそも在り方が違うから同じ本として同一視してるのに違和感がある
後どうでもいいけど最光アフレコ下手すぎない?
0294名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d5f-CTgK [106.73.70.96])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:16:10.13ID:9nM5QbQf0
アフレコや演技の下手さはディケイドのもやしも棒だったのが今やあの風格だしやる気次第でどうとでもなる
放送中に文春されたり向上心ない発言してるヒーローの自覚ないのがダメってだけさ

吉沢亮とか俺的に歴代1顔が整ってたライダー俳優だと思うけどスカしてないしむしろ変顔とかボケとか率先してやるから好感もてる
セイバーの文春くんとか絶対やりたがらないでしょ三枚目的な芝居は
0304名無しより愛をこめて (ワッチョイ 158f-AJNP [60.37.203.128])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:01.40ID:ufQjWGX60
ゼロワンからの立て直しという意味合いもセイバーにはあっただろうが
セイバーからの立て直しって次のライダーにできるんだろうか
セイバーで平成・令和ライダーが一旦終わる可能性、あるいは枠が変わる可能性とかもあるんじゃなかろうか
それくらい深刻な不人気ダメージを感じる
0305名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0ba5-Ci74 [153.184.188.104])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:02.65ID:HyLH5Z260
変身ベルトが3000円、水のエンブレムが1000円、ライドブックが700円

早くて安くて売れないね
0307名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b02-A8vm [175.134.61.204])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:10:31.08ID:9C90/J8F0
>>304
果たせてないじゃん、その使命
むしろ負債を倍付けにしてそのまた次の作品に背負わせてる

ディケイドの映画で「NEXT DECADE〜♪」とか歌ってて
ここからまだ10年も続けられるわけないだろうと思ってたらジオウまでやった
…かと思えば新時代突入を標榜するゼロワンからわずか2作目で
シリーズ全体が泥船と化している。サイオー・ホースだな
0309名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-f0oS [106.130.210.151])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:20:25.07ID:yCfNFCSga
ゼロワンは映画で割と持ち直して有耶無耶には出来そうなとこまできた
素材や役者は悪く無いから出来たことだがセイバーはそれすらだしなあ
今回も短編とはいえダイジェスト以下で下手したらテレビのがマシなレベルやった
0312名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0332-IcXZ [133.206.133.224 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:10.08ID:42RLMYDa0
>>304
作品評価・売上的にこのままの状況だと
後半クールあたりで路線修正等のテコ入れが入りかねない状況だからな
その場合はメインP・脚本のいずれかの降格・更迭は避けられんだろうが・・。
これを手直しするとなると相当いじらないといけないだけに後受ける人も大変。
0316名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-vW3L [106.128.32.217])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:00:28.37ID:7jZbmzpAa
>>308
薄暗くして真ん中に置いてあった丸机みたいなのどかしただけじゃノーザンベースじゃなくてサウザンベースだと思って貰えないだろうから
テロップは絶対必要だった
それならメギドの3人(特に濃い顔の2人)も袖だけじゃなくて服の色をハッキリ変えるとか名前を常にテロップ出すとかして欲しいわ
パッと見どっちも外国人顔で区別つかんし見ながら注意を払って区別つける気もない


>>314
ライダーの人数減らしてその分フォームチェンジに回す方がいいよねおもちゃ化も出来る
主要キャラの掘り下げをしっかりやった方がストーリーがクソでもキャラに愛着が湧く分ずっとマシ
でも飛羽真は生理的に不愉快だ回を重ねる毎に顔つきも酷くなってるし
0326名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0546-0AhO [110.66.16.42])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:16:53.47ID:y+L0JNbp0
令和ライダーのこの惨状をみてまだ「お前たちの平成って醜くないか」って言えんのかな
というかあいつらが思い描いてた理想の平成ライダーがこれなのかもしれない
0335名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3db3-3492 [218.110.116.99])
垢版 |
2021/01/11(月) 07:32:01.23ID:5Hy3FX/s0
一応セイバーの次が50周年記念作になるはず
3月で打ち切り、50周年記念作スタートでもいい気がするけどなぁ…
0339名無しより愛をこめて (ワッチョイ 236a-aJUb [27.98.10.70])
垢版 |
2021/01/11(月) 07:50:56.24ID:Wdpg+pfq0
脚本もキャストの人選も微妙やろ。
0340名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d5f-CTgK [106.73.70.96])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:00:44.26ID:FjpvREt00
クウガの敵の名前は正直覚えられなかった(覚えなくてもそこまで支障もないが)けど「気性の荒い奴」「慎重な奴」とか見た目や戦闘スタイルで区別つきやすかったし電王のイマジンズとか「こんなの仮面ライダーじゃ〜勢」には嫌われてるけど性格や武器が被らなくて人数多くても分かりやすかったんだけどな

セイバーは各勢力3人以下でも区別できないわ
0341名無しより愛をこめて (ワッチョイ 236a-aJUb [27.98.10.70])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:01:18.00ID:Wdpg+pfq0
>>316
〜を救うって言っても普段の行動があれだと説得力がない。
首相が会食してるから呼びかけたって無理だろうし。
0343名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb5e-pqxM [113.149.83.97])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:17:33.89ID:lyCbNXI50
漫画の四天王みたいにキャラのタイプ分ける事の大切さがよく分かる
特撮の敵キャラは子供にとっては二の次になりやすいから注意しないといけない

というか今回は流石に大人でもキツい。なんで怪人態でもイマイチ特徴薄い感じなんだ
0345名無しより愛をこめて (ワッチョイW e394-B/KB [115.36.134.110])
垢版 |
2021/01/11(月) 08:28:29.55ID:FheHkqXd0
ドライブで三条がロイミュードのハート、ブレン、チェイスのキャラを新選組モチーフでハートが近藤勇、ブレンが土方歳三、チェイスが沖田総司にしてここからキャラの肉付けしていったけど、セイバーの敵幹部3人組は誰も元ネタない感じだな
クウガは敵が多くて名前覚えられなくてもゲゲルのやり方、戦闘スタイルで個性が立って印象に残る
セイバーの3人組はキャラ付けをテンプレでもいいからやればいいのに、しないから全く敵としての魅力や凄みが感じられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況