X



シン・ウルトラマン4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 00:22:12.36ID:SMjxnGAI0
フルCGのウルトラマンや怪獣なんてつらまない 感情がないし
0905名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 10:26:26.01ID:0s0z8D2z0
フルCGにするならCGならではの演出や見せ方を模索してほしいな
なんかやってる事は普通の撮影と同じような見せ方なので、ただ単純にCGだと安く済むからみたいな感じになってる
0907名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 11:42:33.70ID:XYc+JWEw0
>>905
表現方法が変われば当前魅せ方も変わるはずだけど、
それが旧態依然(ツールが変わっても使う人の頭が変わらない)なのが
今の日本の技術者たちなのかな
0908名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 12:07:14.51ID:P7DUD11va
カメラワークも怪獣造型も着ぐるみ感ある動きも昭和の特撮技術者へのリスペクトとオマージュなんですよ
商業的事情や手抜きでは無いのです
ここにも何らかの決着を着けてくれると期待したい

宇宙人の地球語ボキャブラリーに反応しちゃう人なんだから気にしていないわけがない
0910名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 13:01:12.33ID:cKxQreRMd
>>904
無いと割り切って読み取ろうとしないのはお前の意思だろう?
自分で諦めたものを他のもののせいにするとか草
0913名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 21:10:14.72ID:oCnS+aM80
>>912
山本耕史、嶋田久作、岩松了のどれかがケムール人か、バルタン星人か、メフィラス星人だな。
0918名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/12(金) 23:55:13.59ID:SMjxnGAI0
そう、自分の意志 単にCGは好きくないのだ それ以外に何もない
0919名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 00:14:24.85ID:f5GGt4l+a
ゴジラがリリスみたいなもんでしっぽから生まれたのが怪獣やウルトラマン
0922名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 01:22:00.43ID:apU/BP0K0
>>920
円谷作品が盛り上がるのは非常にいいことなのでどっちも売れればいい。
0925名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 04:42:07.17ID:we03HVbh0
バルタン星人「ふぉふぉふぉふぉふぉー のっはんのっはんのっはん」
ハヤタ「蝉みたいな格好で足は変な模様のタイツをはいた変態が現れました」
0928名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 07:48:29.93ID:Ri/jbltfM
3月パシフィックリム
4月ゴジラSP
5月ゴジラvsコング
6月シンウル
だったら怪獣成分が毎月補充されて幸せ
0931名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 09:17:20.04ID:QwFlxMmN0
>>929
でも成田デザイン的には後者の方が正なんだよね
前者はチルソニア遊星人の改造、という制約込みのデザイン
0937名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 10:46:14.90ID:dO3F7Crs0
歌手のシルヴィ・バルタンは日本で自分の名前が宇宙人にされたのを
知っていたのかな
0938名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 11:50:10.19ID:LZi6RXoHr
>>937
知ってるよ
社交辞令だとは思うけど喜んでたみたいよ
0939名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 12:49:54.95ID:nN/us2vX0
>>933
そう、やっぱり窓に見えたよね。自分はジェットビートルの窓を連想していた(実際はだいぶ違う)。
ジェットビートルのカラーリングがウルトラマンとつながると同様に、 メタリックなハサミと窓のような何かが、無関係ではあっても作品内のデザイン上の統一感を生んでいたと思う。
0940名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 13:36:05.47ID:Z6oVmnPdd
マタンゴ声の魅力
特撮作品は総合芸術
0942名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 15:09:11.39ID:we03HVbh0
水野久美、西田尚美、水野美紀 特撮女優大集結。
にじいろカルテ
0943名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 16:01:36.20ID:/uMYxa8f0
ガメラはゴジラを超えてたよね
着ぐるみでもここまでできる
さてシンウルは超えられるか
0945名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 18:55:57.13ID:kENEpTG10
感性のない作品になりそうだな
0946名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 19:20:09.37ID:synr2RJB0
シンゴジラのウルトラ版にならなければOK
0947名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 19:47:31.47ID:T9XuWnLo0
>>946

そ、それは…
0948名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/13(土) 19:57:44.33ID:qPjJ4TNt0
>>437
シルビーは自分のライブで、バルタン星人のコスプレ披露している
0952名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 00:36:11.95ID:Gm6qYx3r0
>>949
本人的にはストパンでシャーリーの人のモデルになったが人が自分をモデルにした女性キャラがいるのを知った位の驚きだよなw
0953名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 03:29:36.09ID:zoF8d5gX0
庵野氏は核絡みが好きだから特報の様子からも物語は原発防衛が中心になると予想
だからガボラとネロンガのチョイスは必然としても宇宙の放浪者バルタンは絡めづらい
2作目3作目の予定があるなら後のお楽しみになると思う
もしかしたらシン帰ってきたウルトラマンにしちゃうかもしれないけど
0956名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 09:52:00.01ID:uBjKvKpqpSt.V
アクションフィギュア、バンダイが大量投下してるようでヨドで1個、続けてヨーカドーで1個、余裕で入手できてありがたい。
逆にソフビは店頭に見当たらなく。アクションフィギュアは胴の上下分割や、手の交換やらして遊んでます。アーツ買うほどのモチベもないんで、これをいじりたおそう。
0957名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 11:48:05.44ID:owSyQ8NK0St.V
t
0958名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 12:48:17.42ID:cqKlaGlp0St.V
>>949
サンクス
イスラエルの某超能力者と違ってえらい太っ腹の人なんだね
0959名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 16:56:14.89ID:P0BOsyeH0St.V
ムービーモンスターシリーズのネロンガとガボラの共通点から、進化形態と考察する向きもあるようで。
源流に守護聖獣としてのバラゴンがいて、ウルトラマンは最初は敵で、それで今回のキャッチコピーにつながるってのは
さすがに無いな
0961名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 22:05:03.48ID:1YEhza3Sa
ソフビってムービーシリーズ以外に今後出ると思います?ヒーロー500集めてるので14センチが欲しいです。
0962名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/14(日) 22:07:33.29ID:WPw5nmsW0
ネロンガ・ガボラの毒虫っぽい彩色が良いな。じわじわ気になってきた
0965名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 00:35:34.24ID:MvBHy9ea0
CG怪獣はキモい、薄っぺらい、生物感がない、重量感がない、気色悪い、存在感ない
0968名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 04:26:32.85ID:rgSurlwB0
ことわる
0970名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 05:03:02.77ID:iJofrj1b0
これ関連でウルトラマンn/aの存在知ったんだけど、怪獣がザラガスっぽいと思った
0971名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 06:31:17.92ID:rgSurlwB0
中国ウルトラマンも見たい。
0974名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 08:33:16.37ID:rgSurlwB0
>>972
そうやって馬鹿にするネタ探しをするのが日本人の特徴だが、残念ながら中国映画界は大予算かけて映画化してる。

>>973
これまた意地を張った日本人らしい中国批判だが、残念ながら法的に問題ない。岡田斗司夫が立証してる。
0981名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 12:13:04.59ID:1750jhV80
チャイヨーは本社が津波で流されたとかいう噂あったけどどうなんだろう
0982名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 13:39:10.67ID:+m9uryVva
円谷が東南アジアで版権揉めてたけど創業一族の誰かが誰かが勝手に売ったとかそういうの?
0983名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 14:03:40.43ID:XV94403oM
海外での権利がもっと早くスッキリしてればレディプレイヤーワンでフルCGのウルトラマンが拝めてたかもね
0984名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 14:05:37.10ID:s1uU4dGSp
>>982
岡田斗司夫の説明によると、そもそも50年経ってるので権利が切れることで中国語一件は説明が可能らしい。
しかしハヌマーンはグロい。
0985名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 14:16:43.94ID:XdYAKRNU0
スレ立ててみる
0987名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 14:48:14.34ID:J0ZpOspv0
>>982
チャイヨーと懇意だった三代目が勝手にそういうことやらかしてもおかしくない昭和どんぶりワンマン経営だったんやと。
0988名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 15:32:19.47ID:oIwPPaZ9d
>>986
0989名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 15:45:07.90ID:Zt0YMoEb0
なんでカラータイマー取った?
0991名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 17:29:03.62ID:rgSurlwB0
メディコムトイでも1番人気は仮面ライダー旧1号。
ウルトラマンだってAタイプ。
新1号やCタイプはいまだに客演で見慣れていて珍しくもなく、しかも現役ライダーやマンと並ぶと地味なので飽きられている。
シンは成田デザインに忠実にと言ってまんまCタイプとし、さらに特報動画を見たら目の光り方まで当時の電球っぽさを再現。全然オリジナリティを出そうという意思がない。シンゴジとはスタンスが全然違いまったく冒険をしてない。
好きすぎる題材だとこうなっちゃうんだなと、残念だ。
0996名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/02/15(月) 23:30:07.66ID:NCvdg4v90
予告
庵野はスタジオに乗り込む、それは全ての始まりに過ぎなかった。
次回「見知らぬスタジオ」この次もサービス、サービス!

穴埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況