X



仮面ライダーセイバー/聖刃 第19章【ちちんぷいぷい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed23-merL [222.230.27.23])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:11:45.98ID:MBh8LovX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2020年9月6日より放送開始の「仮面ライダーセイバー」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/saber/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1220256_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/saber

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーセイバー/聖刃 第18章【】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1611451792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0231名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4573-XJ0Q [220.157.201.218])
垢版 |
2021/02/07(日) 11:23:02.94ID:Ot+dzW8I0
・セイバーvsスラッシュで火の粉をまき散らしながら戦うセイバーは
 カッコ良かった(ここでほぼ満足)
・脚本〇
 タッセルとユーリの絡みあり
 聖剣とかソーロゴの成り立ちの説明あり
 「何も響いてこない」の回収、、、からの歪なおやっさん特訓
・脚本×
 上でも言われているが「何も分っていない」からの「分かっているはずだ」?
 財団Bの差し金とは言え、主人公のピンチに意を翻したスラッシュが駆け付けて助ける
 のが話的に良いのにエックスソードマン劇場に、、、(話的にユーリ1人いればいいじゃんになってる)
・ソーロゴ5番勝負は始まったばかりだよ〜(なんか数が足りない)
・メイちゃん可愛かった、、、え?ゲストの女の子の方がカワイイ?
0245名無しより愛をこめて (スププ Sd43-Lnm/ [49.98.50.65])
垢版 |
2021/02/07(日) 12:29:54.54ID:UiWmij2Ld
>>183
時系列が良く分からんな

・メギドらしき「本の力に魅入られた者」と戦いが始まる

・最初に光と闇の剣が生まれてユーリらしき剣士が二刀流で「本の力に魅入られた者」を倒す

・本はバラバラになって多数のライドブックになりソードオブロゴスが生まれる

・大奏寺の子孫が光と闇の剣を元に火炎剣烈火を作る

2000年前はストリウス達はソフィアやタッセルと本を守る存在だったらしいけど
聖剣が生まれたのがその後で最初に剣士になったのがユーリなことを考えると
ストリウス達自身がソードオブロゴス所属のライダーとするには微妙に辻褄が合わない
ただ、本の力に魅いられた敵がこいつらなのかまた別の勢力なのかはまだはっきりしない
0248名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7545-u/9A [180.221.24.10])
垢版 |
2021/02/07(日) 12:49:02.88ID:/C0OIppQ0
リュウソウみたいにメギドは自然発生する怪物で
剣士の中でも三幹部みたいに悪に付いた奴らが本とメギドを悪用するみたいな感じかな
牙狼の鎧みたいに本を巡る戦いの中で後にライダーになる能力得たみたいな
0252名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd0d-fCEL [120.74.9.169])
垢版 |
2021/02/07(日) 13:00:07.31ID:M25kOULP0
一般人が襲われまくってんのに暗い部屋でずっと引きこもりってヒーロー失格だろ
そりゃ当て所もなく東映敷地内をぶらつくのも変だろうが
もうちょっと誰の株も下げない脚本を描けないのかねぇ
0257名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd0d-fCEL [120.74.9.169])
垢版 |
2021/02/07(日) 13:15:12.27ID:M25kOULP0
販促がストーリーテリングの上で制約になってるってのはよく言われるけど
逆にセイバーの脚本家ってそういった制約が無きゃ何も描けないんだなって。
ロケ地問題とか色々あるのだろうがもうちょっと面白い話に出来るでしょ
0258名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4bda-fBIw [121.119.96.54])
垢版 |
2021/02/07(日) 13:18:58.92ID:MerkImMv0
鍛冶屋は初登場から今の今までずっとトウマと反目してて今回漸く仲間に、なら今日の説教も分からなくはないけどアンタ年末辺りまで普通に仲良く共闘してましたよね?今更甘いとか言うの?と思っちゃって感情移入出来なかった
守れなかったものを背負って云々もずっとメギドほったらかして基地でgdgdしてたのに まともに仕事しない「本物の剣士」とやらよりも力及ばずな素人の方がまだマシだわ
0265名無しより愛をこめて (ワッチョイW 75ad-zyGO [110.133.228.5])
垢版 |
2021/02/07(日) 14:19:27.35ID:MLPT9EOL0
スラッシュが人質化した飛羽真とフードファイター助けようと
戦うけど自分だとトドメ刺しちゃうからピンチ!
ってとこでユーリ到着なら見せ場が有ったんだろうけど

コロナの人員制限で撮影も小回り効かねえのかなあ
0266名無しより愛をこめて (ワッチョイW 75ad-zyGO [110.133.228.5])
垢版 |
2021/02/07(日) 14:23:48.40ID:MLPT9EOL0
基本的に剣士たちはそれぞれ何かを背負って戦ってる!

って設定の割には行動に一貫性が無いというか
話の都合で大人しく日和ってたり
突然思い出したかのように活発化するから
余計に問題がややこしくなってて荒れる
そんな感じにも見えちゃうだよねw
0271名無しより愛をこめて (スプッッ Sd03-9Y4P [1.75.246.144])
垢版 |
2021/02/07(日) 14:51:21.03ID:zYfmnU4dd
なんでエックスソードマンに漫画要素が入ったんだ?
ユーリが漫画読んでた描写は知ってるがライドブックがその力持ってる理由がわからん
描写的には過去にタッセルに預けた剣士の力取り戻したってだけだから新しい力が入る余地無いじゃん
0273名無しより愛をこめて (スップ Sd03-ald0 [1.72.8.97])
垢版 |
2021/02/07(日) 15:00:32.76ID:VQlwf0oDd
X-MENからエックスソードマンみたいな漫画のパロディをやるんだったらもっと早くやれば良かったな
それともサウザンベースのライダーがそういうので満を辞して仮面ライダーキメツでも出すのか?
0281名無しより愛をこめて (ワッチョイW 75ad-zyGO [110.133.228.5])
垢版 |
2021/02/07(日) 16:00:30.51ID:MLPT9EOL0
そりゃ組織に残ってたらレイカの指示に従うことになる訳だし
折角見つかった烈火の真の使い手になりそうな飛羽真から
烈火を奪うことにもなる訳だから
鍛冶屋一族の真意に基づいて脱退するのはもっともなんだけどな

伝承によれば烈火の作られた本来の目的は
この戦いの終結に繋がる悲願な訳だし

ロゴスの本来の目的と今のロゴスがやってる事の乖離が
ようやく整理され始めたって言うか
今までが分化りにくすぎたんだよな
カリバーの裏切り含めて
0290名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4bda-ad2Z [121.113.193.79])
垢版 |
2021/02/07(日) 17:08:36.16ID:2oBTYZQA0
杉崎監督セイバー初だったけど演出やアクションかっこよかった
あと本当に見やすくなったし長台詞よりは今日みたいな方がいい
最光のパワーアップは思っていたよりあっさり気味だったな
大秦寺が味方についてくれたのは大きいと思うが倫太郎が>>146になっていそう
0293名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM51-RrkP [150.66.77.245])
垢版 |
2021/02/07(日) 17:29:34.53ID:54UPazaiM
今日見れなかったらTwitterの感想と見ようとしたらこんなの出てきたわ
https://i.imgur.com/1MalqZr.png
Twitterもアンチばっかか
そこまで叩く必要ないだろ
0301名無しより愛をこめて (アウアウクー MM21-AxYI [36.11.229.158])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:17:39.71ID:AR/2mtcwM
本編だけだとフードの奴がユーリだとは分からなかったけど公式サイトに普通にユーリって書いてあったわ てことはユーリが最古の剣士ってことなのか
0303名無しより愛をこめて (ワッチョイW fdd1-VhH1 [210.198.199.213])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:24:11.92ID:uIQ7RnVR0
>>224,>>287
駆け付けた瞬間に「飛羽真!」と叫ぶと同時に変身しようよ(´д`;)
で、やっぱり飛羽真食べられて、それを大秦寺さんが助けて、大秦寺さんが「人を引き剥がすにはどうしたら!?」から「ユーリさえいれば…」って所で高い所にユーリ登場とかさ。魅せ方あるじゃん?(これに限らずだが)
ってか、話飛ぶが大秦寺さんが説明したら倫太郎も解決じゃね?
0308名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23b9-RZXu [123.1.12.1])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:41:18.63ID:w0KPRx9M0
何ていうか、日常に異世界が侵食してきたり、人間が怪物にされたりしてるのに、不気味さや絶望感が無いんだよな

それを思うと鎧武は本当に良く出来てたなあ・・・
ライダー同士も一時的な共闘だけで基本ライバルだからライダーバトルにも違和感無いし、DJサガラも不気味で良かった
まあ不気味さだけで言ったらタッセルのが上かもしれんが(ビジュアル的に)
0311名無しより愛をこめて (ワッチョイW 75ad-zyGO [110.133.228.5])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:24:20.68ID:MLPT9EOL0
>>299
大秦寺「剣豪にして文豪ってキャッチコピーの癖に本にばっか頼りやがって!」
飛羽真「俺が言ったわけじゃないし!大体元々剣豪じゃないですし!」

>>303
大秦寺さん結果的に組織の命令裏切ってるからね
鍛冶屋一族の意思には従ってるんだろうが
それだけに倫太郎説得されるどころか余計板挟みで混乱しかねない
0318名無しより愛をこめて (スププ Sd43-Lnm/ [49.98.50.65])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:43:09.97ID:UiWmij2Ld
水風説得はしばらく無理そう
全員あっさり味方側になっても持て余すだけだからこいつらはしばらくサウザン側でいいや
0320名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b2b-tiNg [207.65.229.142])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:49:49.88ID:Sa4BNTEj0
今週は割と面白かったわ 毎週あの調子なら良いが監督によるのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況