X



仮面ライダーセイバー/聖刃 第25章【最悪の未来は変わる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab68-BDZM [121.84.178.110])
垢版 |
2021/05/06(木) 14:14:45.20ID:tVwXwAL50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2020年9月6日より放送開始の「仮面ライダーセイバー」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/saber/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1220256_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/saber

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーセイバー/聖刃 第24章【そういうことか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1618937419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しより愛をこめて (スップ Sd33-DK4Z [49.97.103.149])
垢版 |
2021/05/06(木) 14:26:06.20ID:ivy3kyhZd
【キャスト】
神山飛羽真 / 仮面ライダーセイバー(声):内藤秀一郎
http://asiapro.co.jp/profile/shuichiro_naito/
新堂倫太郎 / 仮面ライダーブレイズ(声):山口貴也
https://www.stardust.co.jp/section1/profile/yamaguchitakaya.html
須藤芽依:川津明日香
http://asiapro.co.jp/profile/asuka_kawazu/
富加宮賢人 / 仮面ライダーエスパーダ(声) / 仮面ライダーカリバー(声):青木瞭
https://avex-management.jp/artists/4dollars50cents/aokiryo
尾上亮 / 仮面ライダーバスター(声):生島勇輝
http://kdash.jp/kdash/profile/archives/26
尾上そら:番家天嵩
http://www.waterblue.co.jp/kids-boys/banka-tenta
緋道蓮 / 仮面ライダー剣斬(声):富樫慧士
http://webburning.com/%e5%af%8c%e6%a8%ab%e6%85%a7%e5%a3%ab/
大秦寺哲雄 / 仮面ライダースラッシュ(声):岡宏明
https://www.caj-asia.com/artists/hiroaki-oka.html
ユーリ / 仮面ライダー最光(声):市川知宏
https://www.ken-on.co.jp/artists/ichikawa_t/
神代玲花 / 仮面ライダーサーベラ(声):アンジェラ芽衣
https://01familia.co.jp/talent/angelamei/
神代凌牙 / 仮面ライダーデュランダル(声):庄野崎謙
https://blue-label.jp/management/ken-shonozaki/
マスターロゴス:相馬圭祐
https://ameblo.jp/keisuke-soma/
ストリウス(人間態 / 怪人態の声):古屋呂敏
https://artist.amuse.co.jp/artist/furuya_robin/
レジエル(人間態 / 怪人態の声):高野海琉
http://www.vingt-sept.com/profile/takano.html
ズオス(人間態 / 怪人態の声):才川コージ
https://irving.co.jp/talents/koji-saikawa/
タッセル:レ・ロマネスクTOBI
https://www.cubeinc.co.jp/archives/artist/lesromanesquestobi
先代炎の剣士・上條大地 / 仮面ライダーカリバー(声):平山浩行
https://pinupsartist.jp/actor/hirayama/
ソフィア:知念里奈
https://www.rising-pro.jp/artist/chinen/

声の出演
ナレーション:大塚明夫
https://mausu.net/talent/otsuka-akio.html
聖剣ソードライバー、システムボイス全般音声:大塚明夫、坂本英三
https://www.eizosakamoto.tokyo/
デザスト:内山昂輝
https://profile.himawari.net/view/1559
0007名無しより愛をこめて (スップ Sd33-DK4Z [49.97.103.149])
垢版 |
2021/05/06(木) 14:26:37.87ID:ivy3kyhZd
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:福田卓郎、毛利亘宏、長谷川圭一、内田裕基
音楽:山下康介
プロデューサー:井上千尋・水谷圭(テレビ朝日)、高橋一浩(東映)
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴ア貴行、中澤祥次郎、上堀内佳寿也、石田秀範、坂本浩一、諸田敏、杉原輝昭
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
オープニングテーマ「ALMIGHTY〜仮面の約束 feat. 川上洋平」
 作詞:谷中敦 / 英語詞翻訳・歌:川上洋平 / 作曲:川上つよし / 編曲・演奏:東京スカパラダイスオーケストラ
エンディングテーマ「仮面ライダーセイバー」
 作詞:谷中敦 / 作曲:加藤隆志 / 編曲:東京スカパラダイスオーケストラ / 歌:茂木欣一 / ダンス振付・指導:TAKAHIRO
0024名無しより愛をこめて (アウアウクー MM65-R3P4 [36.11.229.222])
垢版 |
2021/05/06(木) 18:34:26.86ID:hwWebzerM
セイバーは今年はごっちゃフォーム出ないのかね まぁ目次録っていうくらいだし全タイトルを使えるてんこ盛りフォームは敵味方問わず出るだろうな
0026名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53ff-TNk6 [115.38.166.149])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:59:34.34ID:wRM151Kd0
ほっしゅ
0028名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b68-H3mC [121.84.178.110])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:17:54.95ID:tVwXwAL50
>>23
真の敵と戦うにも敵の正体を正確に突き止めるにも大いなる本を手に入れる必要があるから大いなる本を手にするまでは目的が一致していたから手を組んでいたね。(門の開き方を知ってたのもメギドだし)
上條もあくまで一個人の剣士でしかないから戦力を手に出来ない間ガチぼっちじゃ真の敵から身を守るにも限界がある。
0029名無しより愛をこめて (ワッチョイ a1ad-dxvU [60.62.142.20])
垢版 |
2021/05/07(金) 13:46:22.20ID:IUdkxkFW0
はんぺらのセイバー感想

明らかな地獄兄弟オマージュによって、視聴者の好感度が反転した蓮&デザスト
道端で謎カップラーメンを喰いながらダラダラくっちゃべるその姿は、まさに令和に蘇った地獄兄弟の佇まい
これまでキチガイDQN小僧として視聴者に疎まれてきた蓮が、たった1話だけで俄然面白キャラとして輝き出したこの展開は面白い。地獄兄弟の偉大さを感じます
現在デザストの目的が不明なので先行きどうなるか読めないコンビではありますが、コメントにもあるように物語本筋にはほぼ絡んでこなかったあっちとは違って、
物語のメインに絡む部分で動いてくれそうという点では、本家よりも期待値高そう
ブレイズのように剣斬にも強化フォームが出るのかどうかとか、ズオスやレジエルが元・人間だった事を考えると、デザストもその可能性は0ではなさそうよね

今回なにげに目を見張ったシーンとしては、やはりマスターロゴスの戦闘力でしょうか。本の力に頼った魔法使いタイプとばかり思っていたらどっこい
二刀流でセイバーとカリバーの2人を圧倒する、剣士としての力量が判明
彼が何代目のマスターロゴスなのかは知りませんが、おそらく世襲制ではなく、組織で最も優れた人間がその座を継いできたのだろう事が伺えます
そんな人よりも優れた才を持って生まれた故に「私には世界を変える資格がある」と増長してしまったのか、それとも朋友予想のように
元々は清廉潔白だった彼を、誑かして歪ませた黒幕的存在がいるのか?
現状だと該当するのはストリウスしかいませんが、彼らの初対峙シーンの会話を考えるとあの時初めて会ったのはウソではなさそうだし・・・
今更ポっと出の新キャラを黒幕として出されるのもコレジャナイ感が半端ないですよね。尺まで考慮するとやっぱり普通にこいつが元凶なのかなぁ
あ、そういえばソフィアはルナの力を模倣して作られた存在だという事が判明したワケですが、
だとすると「始まりの人」に描かれている女性は何者だ?

今まで視聴者は彼女がソフィアだと思っていましたが、そうではなかったという事になりますよね
この謎の女が黒幕の可能性はワンチャンあるんじゃないかと
はたして物語のラスボスはマスターロゴスなのか、ストリウスなのか、謎の女なのか。根本的な予想なのに未だ絞り込めないのは面白いところ
0030名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-cwsa [36.11.228.84])
垢版 |
2021/05/07(金) 14:47:17.64ID:BcX8b0RGM
まぁ上條ってドラゴニックナイトに負けてたくらいだし戦力的にもメギドのコロニーに籠ってた方が賢明だよね
0031名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-s/xY [182.251.53.163])
垢版 |
2021/05/07(金) 18:53:43.69ID:Ncbsak0sa
>>29
たぶんマスターが始まりの女性に似せてソフィアを作ったんでしょ。ルナは女性の子孫だと思う。
0032名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-cwsa [36.11.224.17])
垢版 |
2021/05/07(金) 19:14:36.76ID:pOlCPD4xM
最光と月闇以外は人工物なら封印されても新しく作り直せばいいだけな気がするんだけど
それこそ全部封印されたら世界が崩壊するのなら封印されるたびに新しい聖剣を生み出せば永遠に世界の崩壊は来ないと思う
0035名無しより愛をこめて (ワッチョイ e9ad-TqVH [110.133.228.5])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:56:07.75ID:2DAn34Rh0
メキドを利用して自分の目的を達成しようとしてたんだとは思う
ロゴス(実際はマスター)がメキドと組んでたのにどの程度
気付いてたかは分からんけどねえ

ストリウスが前から繋がってたのなら上條の動きも筒抜け
もしくはそれすら利用されてた事になるけど
0036名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-s/xY [182.251.46.164])
垢版 |
2021/05/07(金) 22:26:01.84ID:c8zTQ/QSa
>>32
聖剣封印したらライダーに変身出来なくなるから黒幕がいるのかな。賢人を利用する為に未来を見せたのかもしれない。
0037名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e68-OhQ7 [121.84.178.110])
垢版 |
2021/05/07(金) 23:20:28.32ID:9Weh3MlL0
>>35
プリミティブ初登場回でストリウスが「貴方が今の...マスターロゴスですね?」と言ったあたり接触は恐らくこの回からだと思う。(但し先代から腐ってた可能性は否定しきれない)
ストリウス自体ソフィアさんが組織に攫われていたこと自体知らなかった様子だから1クール目前後の時点では組織と内通はしてなかったかと。
0038名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-cwsa [36.11.229.244])
垢版 |
2021/05/07(金) 23:26:05.11ID:u+3u091JM
最終回は全ての聖剣が封印されて唯一変身できる剣斬とメギドの終わりない闘いが始まるEND
0039名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-/h/q [36.11.225.135])
垢版 |
2021/05/08(土) 01:24:04.15ID:4xuvIgrsM
小説家早く小説描けよ。

最終回に今までの事小説として描いたらめちゃくちゃ売れました!とかやって「現実は不評の嵐の脚本じゃんw」って
失笑させてるくれるのかな?
0040名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-Z0mH [126.120.119.232])
垢版 |
2021/05/08(土) 02:28:01.84ID:vtpRFbcg0
>>39
おもんな
0042名無しより愛をこめて (ワッチョイ e9ad-TqVH [110.133.228.5])
垢版 |
2021/05/08(土) 07:05:06.04ID:jyxGA6Xf0
リードの問題の前に甘い球が多いからねえ
スアレスも前回も今回も浮き球打たれてるし
球速表示の割には球威を感じないし
どこで計測されてるのかは分からんけど
バッターの手元じゃショボくなってんのかも
0043名無しより愛をこめて (ワッチョイ e9ad-TqVH [110.133.228.5])
垢版 |
2021/05/08(土) 07:05:33.47ID:jyxGA6Xf0
誤爆
0044名無しより愛をこめて (ワッチョイ e9ad-TqVH [110.133.228.5])
垢版 |
2021/05/08(土) 07:16:55.30ID:jyxGA6Xf0
>>37
となると逆に上條からロゴスの情報を得て
今度はロゴスも利用できるって判断したって感じか

となるとマスターは元々メキドを脅威として見てなかったんだな
真相知ってるのにカリバーが向こうに居るのも放置してたし
大いなる本以外はどうでも良いのかもしれんけど
0048名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-4LXx [182.251.46.164])
垢版 |
2021/05/08(土) 09:43:16.58ID:6JRrb/Cea
ファルシオン出る代わりに蓮達の出番減るんだろうな。話もユーリが倒されるだけで進まなそうだし。
残り12話くらいしかないと思うけど上手くまとめられるのかな。
0052名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-4LXx [182.251.46.164])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:13:20.50ID:6JRrb/Cea
本編で飛羽真はファルシオンの事言ってなかったけど話は繋がってるのかな?
0054名無しより愛をこめて (ワッチョイ b901-GTf7 [126.109.175.204])
垢版 |
2021/05/08(土) 13:43:36.23ID:4exWsBq60
映画見てなくても全然問題ない
バハトが世界が滅びるのは決まっていてそれが早まるだけとか
人間がいるから争いは消えないとか意味深なことを言ってるけど
短編だから内容とか無くてバハトを倒して世界を救おうってだけだしね
0056名無しより愛をこめて (ワッチョイ 910c-dxvU [182.158.151.214])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:16:19.13ID:LSFd/uhY0
>>51
映画ゲストキャラがTVで再登場する場合、
映画観てない人のために主要キャラが分かりやすく説明台詞で解説してくれるから
何が何だかわからんてことにはほとんどならないと思うぞ
0060名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82ad-Il5I [27.137.242.15])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:36:38.92ID:L3BE0Rgj0
バハトの顔のキモいやつは映画だとただのペイントじゃなくてCGで鱗みたいなのが立ってるように加工してたから
それがめんどくてだったらもうペイントとついでにカラーコンタクトはいらないよねってなったんじゃね
0068名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e68-OhQ7 [121.84.178.110])
垢版 |
2021/05/08(土) 21:41:52.46ID:87MdXkxK0
こんな争いが理由でゼロワン好きがセイバーアンチになったらたまったもんじゃないからやめてくれよ...

バハトは人間同士が醜く争い合うこの世界を嫌って自身の手で消し去ってしまおうとした剣士だったな。
ただセイバーの映画自体かなり短かったし観てなくて困るってことはあんまないかな。
0073名無しより愛をこめて (ワッチョイ a2ff-dxvU [115.38.166.149])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:13:25.96ID:KNSMNqrD0
30話〜31話が面白すぎて1話から一気観してみたけど、
やっぱ序盤は厳しいな。1〜2話の柴崎監督の回でみんな見なくなった
から柴崎監督が演出間違えたんじゃないかと思う。
トウマも芽依もぺこぱとフワちゃんがかなりきつい。今のがずっといいね

>>68
どっちも見てないけどゼロワン映画と一緒だったの知らなくて書いたアンチだよw 
いつものやつよw

>>70
草生える
0082名無しより愛をこめて (スプッッ Sd02-ZiiA [1.79.85.13])
垢版 |
2021/05/09(日) 02:56:18.85ID:PRpBq1MFd
あんま言うのアレだと思うけど
ジオウやゼロワンと比べるとセイバーって見ていれば分かる情報を記憶しないで叩く人多くない?
多分そういう人達は見ても分かりづらいように作ってる方が悪いって言い訳するかもしれないけど
0086名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5152-jjtP [118.243.191.51])
垢版 |
2021/05/09(日) 08:17:06.49ID:Rl/CEUFd0
>>82
ゼロワンはヒューマギアのある世界が描けてなかった

セイバーは小説家と剣士と本の設定がうまく描けていない
冒頭のタッセルパートはなくても何の問題もなかったということ
初期である程度、設定を説明してくれる人間を用意すべきだった
0087名無しより愛をこめて (ワッチョイ b901-GTf7 [126.109.175.204])
垢版 |
2021/05/09(日) 08:38:05.33ID:1TjGO+R90
タッセルは柴ア監督の要望で作られたキャラだから仕方ない
セイバーはコロナ禍で最初から始まる初めてのライダーで
撮影をいつ中断するか分からない中
撮影出来なくなってもタッセルを中心とした総集編を放送できるように
って考えてたみたいだし
0094名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6968-dxvU [180.147.216.186])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:12:08.74ID:4Kn7/VEa0
ルナはどうして幼少に分かれたっきりのとうまがわかるんだ
0097名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6968-dxvU [180.147.216.186])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:18:22.00ID:4Kn7/VEa0
ルナはどうして成長しないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況