X



仮面ライダーリバイス Part2【銭湯は俺に任せてよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-yx6Q [1.66.96.128])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:46:59.57ID:tOWqQId1d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーリバイス Part1【悪魔をもって悪魔を制す】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1630320402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753名無しより愛をこめて (ワッチョイW f15f-SCcx [106.73.145.193])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:16:12.09ID:/2j53/RX0
>>741
深読みしすぎでは?
契約者には手を出せないからこそ近親者食いたくなるってのはあるあるな気がする
0754名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-Y0uI [183.177.208.167])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:16:53.96ID:H5IPwV+I0
怪人のデザインが折り紙ベースな事とパパさんの特技が折り紙なのは関係あったりするかな?

あと公式で怪人(折り紙部分のモチーフの生き物)の折り方を載せたらいいと思う
0767名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb7d-dGLa [1.33.7.107])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:29:22.29ID:/lp3qscQ0
ジャイアンの声優はどうせ何かの役で出てくるんだろ?
0770名無しより愛をこめて (ワッチョイW f15f-SCcx [106.73.145.193])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:37:52.68ID:/2j53/RX0
>>769
そんなの歳いったオタク以外喜ばねえよ
ただでさえ暗い世の中なのに
仮面ライダーはあくまで子供のための番組
勘違いしすぎ
0776名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13da-7gNx [219.165.222.236])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:41:57.24ID:gGclQ2BB0
ツベで2話目の公式配信を見て思ったが、
OPを見ると、これバイスの陽キャラすら吹き飛ぶダークな話なんじゃないのと思えて来たよ。

一輝は見た目と違って相当深い闇持ってそうだし、
五十嵐一家自体、何かウラがある家族に見えて来たよ。

アギレラ様の両親がフェニックスの人体実験で殺された背景があることからも、
ジョージ狩崎も亡くなった父親共々ロクなことしてなさそうだし。

一話目がよかっただけに、変に弄りまわしてほしくないんだけどね。
ストーリーはシンプルでいいんだよ、シンプルでw 
0780名無しより愛をこめて (ワッチョイW 71a5-IvYo [42.126.249.80])
垢版 |
2021/09/12(日) 14:46:36.75ID:op0DspF50
電王のごんなさい回じゃねーか
0788名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-gxqX [126.130.39.31])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:01:46.45ID:098R6Q820
そんなドシリアスって感じにはならないんじゃ?
望月Pもライダーは暗い方向に進みがちだけどそんな中でも全体のムードを明るいまま保ちつつ進んでいける「匂い」を感じた
から木下半太に脚本お願いしたって言ってたし
0790名無しより愛をこめて (ワッチョイW a95f-LuGx [14.8.12.193])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:05:10.14ID:vKN9kiIk0
OP不穏要素満載でぞくぞくするねぇ

遺伝子(先天的要素)と心や気質?(後天的要素)両方揃わないと変身できない
弟はじめ家族全員にフラグ
バイスがモモタロスのように完全には従わなさそうむしろ乗っ取る勢い

>>730
無意識の抑圧がひしひし
本心ならわざわざ自分に言い聞かせることないし
大人になるほど刺さる
0793名無しより愛をこめて (ワッチョイW 137c-Ypsf [123.98.243.43])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:21:08.60ID:j6FHHCTX0
タロットカードの悪魔って人間を鎖で繋いで暴力で支配する絵柄なんだけど
正位置だと「屈服」「暴力」「目的の為なら手段を選ばない」って意味がある
その悪魔はどの人間の中に宿っていると思うと
どの勢力も何かしらのヤバイことをしながら目的遂行するのかな
0796名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-Y0uI [183.177.208.167])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:28:39.05ID:H5IPwV+I0
>>791
終盤の怪人の下半身はボロボロなのかw
0797名無しより愛をこめて (ワッチョイ 136a-34YT [27.98.10.70])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:29:29.83ID:FJSa6RSG0
戸次さんザ・ハイスクール ヒーローズにもいるので紛らわしい。
0798名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-6Emx [126.133.249.176])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:30:54.42ID://eIG5wLr
>>537
ゴースト辺りから怪人は
共通のベーススーツに頭や上半身すげ替えという使い回しが露骨になった

平成一期から最初に前半10体作って、その後はそれを改造再改造再々改造ってやってたけど、
あの頃はまだ言われなきゃわからないレベルで上手く使い回してたのになぁ
(ただしカブトのワーム、テメーは駄目だ)
0800名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-6Emx [126.133.249.176])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:37:01.74ID://eIG5wLr
>>794
ハゲは七つの大罪の一つだっけ?

>>796
セイバーのメギドもベーススーツは使い回しだったけど、そこまでボロボロに見えなかったし、
カブトのワームなんか終盤は四つか三つのボディスーツを頭替えと色塗り替えで延々ヘビーローテーション
(ラスボスまでもが雑魚怪人ボディの使い回し)
だったけど格好はついてた
0801名無しより愛をこめて (ワッチョイ e922-GwBl [116.70.251.170])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:42:41.87ID:0CKI6hp+0
>>531
ベガフォームみたいな?
0806名無しより愛をこめて (ワッチョイW a95f-9eU0 [14.8.96.160])
垢版 |
2021/09/12(日) 15:59:33.86ID:eS7X06an0
怪人のスーツのベースが使い回しっていうのは最近だと(仮面ライダーじゃないけど)ゼンカイジャーの敵はその辺設定も噛み合ってる気がする。
平の戦闘兵にキーアイテム使って属性付与してる感じなのでベースが使い回しなことに説得力みたいなのがある。
0816名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4934-h5AC [222.5.77.117])
垢版 |
2021/09/12(日) 16:45:57.23ID:h9z0vr2s0
どうしたんだ?仮面ライダーがドライブぶりに面白い…。
逆に今までがどうしてたんだ?って話なんだけど。6作連続で俺の中では外れだったからなぁ。
0818名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4934-h5AC [222.5.77.117])
垢版 |
2021/09/12(日) 16:53:40.18ID:h9z0vr2s0
スタンプを押す事で自転車に憑依したようにバイクにも憑依するのかな。
主役が知り得ないギミックは弟に促されて初めて使うとか。
そう言う丁寧な描写が有って良かった。
主役の性格も良い意味で常識的で良い。視聴者が疑問に思う様な行動を起こさないのは大事。良い行いでも悪い行いでもその人物なりの理念を感じさせて欲しいから。
0821名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4934-h5AC [222.5.77.117])
垢版 |
2021/09/12(日) 16:58:33.64ID:h9z0vr2s0
>>819
うん。(笑)
中盤以降からが凄く面白かったけど、それ以前は辛かった。
0825名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b8f-7gNx [153.225.75.105])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:09:24.78ID:TxYKk96d0
悪魔が出てきて主人公側の組織も何か腹黒くて
ダークな話にしようと思えばいくらでも出来る下地なのかもしれんなあ
バイスのキャラと家族愛をテーマにすることでどうにかダークさ一辺倒にならないようにしてるのかもしれん
0826名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM95-iTMW [150.66.74.23])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:16:48.47ID:ZMPnNastM
>>822
ロイミュード勢が人気出てきたのは父親殉職事件のフリーズロイミュード001が倒されて本格的に表に出てきてからだから序盤ではない
その後に蛮野が出てきてロイミュードたちに同情する展開になってからファンが急増していった
0827名無しより愛をこめて (ワッチョイW 39f3-zvo1 [150.147.162.87])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:18:24.40ID:96ltkqZ20
>>823
バリバリの昭和世代だから昨今主流のかわいい系主人公には些か抵抗があるんだよね
とは言え昭和のヒーロー像が超テンプレ化してたのも事実で、クウガやアギトでそのあたりの問題を良い意味で覆した功績は計り知れないものがある
時代が何周か回ってキリッとした二枚目ハンサムのターンになってるのかも
0834名無しより愛をこめて (ワッチョイ 136a-ZNia [27.98.10.70])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:42:48.76ID:FJSa6RSG0
自覚をもってやらないとあとで後悔するぞ。
0835名無しより愛をこめて (ワッチョイ 136a-ZNia [27.98.10.70])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:44:40.13ID:FJSa6RSG0
この一家どういう関係性なのかこれからわかってくるのか・・・
0838名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1302-Y0uI [27.85.122.71])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:57:40.55ID:POhscWN30
ジョージは闇落ちした元隊長か闇落ちした大二のどっちに殺されると思う?
0839名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM95-PAiC [150.66.68.177])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:57:55.27ID:FP/u3ph4M
前が悪すぎてハードル下がりまくってるからか、絶賛多すぎて気持ち悪い
本当にそんな今作良いか?
設定はいくらでも面白くなりそうだけど、2話目にしてスッカスカの1話完結お悩み相談やったり明らかに老害に媚び売る小ネタ無理に仕込んだり、今の所設定台無しにしそうな予感しかしないんだけど
0842名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM95-iTMW [150.66.74.23])
垢版 |
2021/09/12(日) 18:05:54.49ID:ZMPnNastM
>>839
今のところはこう言うので良いんだよってのを地で行ってると思う
フェニックスかデッドマンズが本性表したら一気に物語が動き始める予感がするんだよね
まあ面白かったら面白いって言うし今後クソつまんなくなったらクソつまんないって叩くだけなんで
今のところはこう言うので良いんだよって評価で
0843名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4934-h5AC [222.5.77.117])
垢版 |
2021/09/12(日) 18:07:23.07ID:h9z0vr2s0
前が悪すぎたけどそのずっと前から悪かったからマトモなのが来ただけで絶賛に値するんだわ。
あと2話もスカスカとは全然思わん。怪人を産み出す人の弱い心、悪しき一面を描きつつ、バイスの腹黒さやそれに苦悩し、更に従わせる事で克服する主役の心情が良く表現出来ていた。
0844名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0bed-1O8y [121.103.183.67])
垢版 |
2021/09/12(日) 18:08:19.52ID:Ny8g3npY0
始まったばかりだからこれから面白くなるかつまらなくなるかなんて分からんしなぁ
だったら悪いところを揚げ足取りみたいに探すんじゃなく期待したほうが得よ
スタートはいい感じだし
0849名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1375-Y0uI [59.133.144.231])
垢版 |
2021/09/12(日) 18:10:49.00ID:uN7m2H5S0
電王と違って今回は高岩さんと小林靖子が居ないから
新スタッフでどうなるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況