X



ウルトラマントリガーアンチスレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/07(火) 23:32:37.86ID:MWlkOJ8t0
個人的な話だがウルトラ作品でアンチに成り下がったのトリガーが初めてだわ
無印ギンガもオリサガもつまらないで済ませられたけど不愉快って感情になるんだよトリガーは
0121名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/07(火) 23:32:49.16ID:4feCsGxW0
まあティガ本編すら理解してなさそうだしそれの更に元ネタのクトゥルフとか全く把握してなくてもおかしくはない
0122名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/07(火) 23:36:22.79ID:4feCsGxW0
>>120
俺もだなぁ
ジードとかルーブとかタイガとかうーん?てなる要素はあったけれども面白い回とかあったし悪いところもあれば良いところもあったからアンチになることはなかったし普通に毎週楽しみだった
トリガーが初めてだよ毎週虚無で次回が楽しみじゃないウルトラマンは
0123名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/07(火) 23:41:31.96ID:EHVQ/Z48a
ウルトラの中でもつまんねえ作品嫌いな作品は多々あるけど1回も見返した回が無いのは初めてだわ
0125名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/07(火) 23:47:42.57ID:K69cep7H0
>>123
というかキャラに魅力が皆無で見返そうって気がおきない
時間の無駄だと感じたウルトラマンは初だな
オーブとか気に入ったエピソードは何度も見返したんだがなぁ
あというまでもなく昭和ウルトラは本当に考えさせられる話が多くて凄いし演出も大人向けのアダルトな画面や構図が多くて凄いよね
庵野が影響受けまくったのもよくわかる
セブンとガッツ星人の最初の戦いのシーンなんてホラー映画みたいな不気味なBGMと静けさで子供番組とは思えん映像になってるし
ああいうウルトラはもう作れないのはわかるが・・・それでもニュージェネでも頑張ってる話はあるわけで
トリガーは19話もやって見返したいって話が1本もないのがやばすぎる・・・
0126名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 00:14:55.90ID:2BorkNjN0
強いて言うならほぼウルトラマンZだった客演回だけ
以降なんJの実況スレタイがしばらく「帰ってきてウルトラマンZ」だったの草生える
0128名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 00:46:03.76ID:zzDytOer0
>>125
えっ?もう19話もやってるの?
マジで何の記憶にも残らなそう
トリガーて戦ってたっけな
主役の歯茎しか印象にない
0129名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 01:19:32.54ID:FFF1/Wjv0
新世代に向けた鎮魂歌

星から来たりて地球を救った数々の勇者質よ 永遠であれ  
君達を利用し 金儲けを企む地球人の為に
歴代の勇士や怪獣達を蔑ろにしたり、悪のカリスマの生首を剣に付けてはいけない
むやみやたらにおヨコの大陸にヘコヘコしたり MCUや平成ライダーの真似事をしてはいけない
経済と技術、そして利権に溺れていった地球人は 叡智と勇気 そしてスピリッツを失って 今 悶え苦しんでいる
しかし 遠からず必ず不変の叡智を取りもどすだろう
君は星空の彼方から見とどけてくれたまえ
永遠の偶像よ
0130名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 01:55:18.40ID:wEqiCPbyp
>>120
俺もだ
トリガーが酷いのもあるがここ数年の信者の酷さも大きいかも
明らかにヤバくなってる
0131名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 04:45:07.62ID:HD9WbJkw0
多少の不満すら言えない環境で健全に楽しめるわけないしね
不満を潰せば勝ちと暴れ回ってコンテンツの寿命を縮めてる自称ファンの暴徒が多すぎる
コンテンツが衰退する様を傍から見たことないんだろうな彼等
0132名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 09:00:36.18ID:vZAx3mZad
ニュージェネ信者は擁護や罵倒もガキ臭くて陳腐だけど発想すらくだらないからな
某掲示板にはニュージェネしか楽しみのない子供おじさんの成れの果てがそこにある
0133名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 10:04:14.47ID:6+/jdW3ip
タイガループの頃はつまらない回はつまらない
面白い回は面白いってハッキリ言えたからな
今や全肯定民以外許さない妄信者の集いと化してる
その癖別特撮(主に東映)は叩きまくるのが本当に腐ってる
0134名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 10:39:38.15ID:Yx0yrEscd
ダメなところもあるけどでも好きだってスタンスのファンが主流だったよな、ニュージェネは
そこが好きだったんだけどなあ
Zのヒットでなにか自分まで偉くなったと勘違いしちゃった一部が
その後のトリガーの酷さを認められないまま暴れてんのかね
0135名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 10:47:41.10ID:GaqfRGJjM
ルーブはアサヒとツルちゃん、タイガはピリカが可愛かったから話はあれでも目の保養になった
ゼットは話は言うまでもなくヨーコパイセンもユカも良いキャラだった
トリガーは話は糞、ヒロインブスで何も見どころがない
0136名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 11:42:40.15ID:YjEUK1Rp0
今の東映を腐すための材料として円谷を過剰に持ち上げてる奴はいるな
0137名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:36.25ID:MmtEHAUa0
トリガーって特撮好きの女性からも人気あるのか?
毎度感想絵描いてる層以外でファンアート描かれてもティガとかゼットと描かれてて単体ではほぼ見かけん
作品の内容も空虚だしキャラも文字通り空っぽとかどこの層に訴えてるんですかね…?
0138名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:42.62ID:P4HsBSZqd
ニュージェネ信者といえば度を越したアクロバット擁護と人格批判
こんな空っぽの壺でも何かを見出した気になってバウバウ言ってくるだろう
そういう人種なんだから
0139名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:51.41ID:5+A63s4Ra
顔を置いといてもユナというキャラクター自体に親しみを持つ要素がないよな
誕生日回や隊長の昇進お祝い回見てても普通のJKの域から出てないんだけど
高校生でGUTSセレクトに所属してる理由は語られんしダーゴンに狙われた時は「人間はあなた達になんか負けない!」とか
「今までそんな壮大な話してたっけ?」ってツッコミ入れたくなるわけわからん切れ方するし
「普通のJK」という性格のイメージと
「防衛隊メンバー、世界の命運を握る巫女」という役割が悪い意味で合ってない
0140名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 12:22:43.45ID:aHPr0kmpa
どの脚本も上手い下手は置いといてユナのキャラの方向性が見えてないんだと思うよ
普通こういうのは打ち合わせで擦り合わせするものだと思うが今の制作じゃな…
0141名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:31.37ID:RXV0YrNyF
打ち合わせをせずに場当たり式に制作とか
スタッフコミュ障かよ、それとも現場で喧嘩するのがそんなに嫌か?
だったら脚本家一人にしろよ
0142名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 12:40:53.48ID:nKCHBQfCp
ユナはトリガーの遺跡から出てきた謎の少女をガッツセレクトで保護しました、戸籍上は重要人物の親戚ということにしてます
くらいにしとかないとマジで単なるコネ入隊の素人だからな、実際コネ入隊の素人なんだけど
0143名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 12:44:44.31ID:wrsQxzzea
戦闘の素人かつ敵に狙われてるのに外でいつも避難誘導ばかりで可哀想
0144名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 13:38:14.80ID:7GTQSdGo0
怪獣が出た時の対策や作戦もウルトラの一興だがセレクトは3人避難誘導1人は豆鉄砲、宇宙人はwikiレベルの情報検索、筋肉やる事なし

こればっかりでまじで面白くない
0145名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 13:58:00.70ID:zzDytOer0
全然スレ違で関係ないかもだけど
スターウォーズの映画もep7〜ep9は
監督もコロコロ変わりその場しのぎの引き継ぎの脚本、ディズニーの傘下で完全に
死んだろ? 何か同じような悪循環のルーティンを感じるなぁ
0147名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 15:05:48.73ID:QmSugY1lr
今までプロテクターも付けずに現場で遊んでたのが唐突に死にたくないとか言い出すのギャグにしか見えなかったわ
0148名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 15:09:38.14ID:kSqi119M0
本スレコスモスよりトリガーの方が面白いてレスあるな
盲信にもほどがあるだろ…
0149名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 15:11:43.59ID:kSqi119M0
一日のレス数が本スレよりアンチスレの方が多い時点でなぁ…
もう人数もこっちのスレの方が多いんじゃないかな
0150名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 15:19:14.07ID:iUhl0LYPa
ニュージェネの悪い部分全部乗せのトリガーとコスモスを比べるのはあまりにも失礼
0151名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 15:47:27.81ID:ZWTuud8F0
トリガーにコスモスのグラルファンの回みたいな不滅の名作があるのか?
ないだろ
0153名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 16:30:06.91ID:5+A63s4Ra
>>149
そりゃ信者が本スレから批判的な意見言う奴追い出したからね
俺は自分でトリガーアンチだと思ってるけど本スレじゃ普通に感想述べただけで叩かれるからこっちに居着いたよ
0154名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 16:43:02.59ID:Gqggi99aa
追い出してる奴も語る相手がいなくなったらだんまりで悪循環極まってる
批判を潰しても代わりに好意的意見が生えてくるわけじゃないのになぁ
0157名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 18:02:21.05ID:bzUkez4Sa
アンチのアンチしかできないのよな
0158名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 18:10:10.42ID:4jVLETkz0
>>119
完全にコピーのコピーの劣化コピーだな
元の名作の上っ面しか見てないからその作者にインスパイアを与えた原典たちについては
調べようとも理解しようともしないってやつ
0159名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 18:35:36.14ID:k6GHsmhY0
当初はこれがニュージェネ最駄作になるかと思ってたルーブあたりの作品が相対的によく見えてくるすごい作品です
0160名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 18:46:16.27ID:yGskiBsMr
ルーブは構成とキャラの成長リセットがクソだが単独回ならまだ面白い回もある
1話もぶっ飛んでるもののこれから新しいことが始まるワクワク感がまだあった

トリガーは1話から悪い意味でツッコミどころしかなく、飛ばしすぎ・ぶつ切りな展開と
監督の趣味の泥試合とぐるぐるカメラで不安しかなかった
終盤まで来たのに見返したくなる回もほとんどない
0161名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 18:51:15.55ID:19A9eunx0
>>137
女性と思われるファンが12話理解出来なくて辛いとか
考察しないと楽しめないのはどうかと思うってツイートしてたけど
今見たらそのツイート消してトリガーくんが〜って話してたわ(でも絵はトリガー以外ばかり)
同調圧力とか面白いって言わないと公式の敵扱いされたりとかあるからしょうがないね
0163名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 19:29:55.36ID:k6GHsmhY0
総集編の時のYouTubeライブのコメ欄が12話のことでちょっと荒れたり、これまでニュージェネに肯定的なファンばかりだった特撮系の個人チャンネルのコメントがトリガーへの不満の捌け口にされてたりこれまでの盲信者も目が覚めるレベルのヤバイ出来だと思うトリガーは
0165名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 19:41:34.40ID:PvRBhR1n0
来年新作始まってから何人がトリガーについて語ってるかだな
R/Bやタイガには放送終了後から2、3年経った今でもファンアートや長文の感想を定期的に出す程度には熱心なファンがいるけど、そういうトリガーファンが出てくるかどうか
0170名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 20:33:27.51ID:ZWTuud8F0
デバン「ケンゴくんはトリガーに芽生えた光から生まれた存在」

これさ、要するにケンゴはエタニティコアと未来ケンゴ(光トリガー)によって生まれた人格であって、
本物のトリガーの人格はどこいったのてなるんだよね
そこら辺掘り下げようよ。ほんと雑すぎるよ。
視聴者サイドだと光が悪になってるじゃん。
単にエタニティコアの操り人形てことになってる 滅茶苦茶
0171名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 20:43:10.43ID:ZWTuud8F0
え!? 植物学者らしき描写が1話の冒頭しかなくね?どこに憧れる要素が?

785 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-7db5)[sage] 投稿日:2021/12/08(水) 20:15:07.00 ID:hAW14A/00
ケンゴは良いでしょ
仮面ライダービルドの桐生戦兎やXの大空大地みたいなインテリ主人公ってカッコ良くね?
ビルド放送中は幼児の将来なりたい職業に物理学者(学者)がランクインしたらしいし、ケンゴに憧れて植物学者になりたいって子もいるかも
0172名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 20:43:47.40ID:jE4CSZCma
知恵遅れにしか見えないです
0173名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 20:48:40.80ID:l2CL6qsm0
ケンゴって植物学者設定も死んでるだろ
残ってるのはスマイルテロだけ
0175名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 21:08:07.82ID:BydOJ0i00
トリ信が見てるトリガーは俺らが見てるトリガーとは別物らしいな
彼らが見えているものが羨ましいよ
0176名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 21:08:38.37ID:HD9WbJkw0
筋肉言ってるだけでそれが何の役にも立たないテッシンとか設定が形骸化してるキャラ多すぎ
設定をあれこれ考えていざストーリー作る段階では完全に忘れ去られるとか素人にありがちなやつ
0177名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 21:22:03.48ID:+nGj99CL0
初期の話ではアキトの悩みに乗ったり、花言葉を使ってアドバイスしたり
多少年上っぽさや植物好きな一面は活きてたんだがな…
最近は辛うじてルルイエに水をやってるぐらいで、学者どころか植物好きの設定もほぼしんでる

花を踏み躙る・もしくは人々を苦しめるために地球外の植物を利用する巨人に怒りを見せたり
植物系の宇宙人が出てきて解析→この植物への対処をどうするかでドラマを作れただろうに
ルルイエに絡めるために無理矢理作った設定としか思えなくて、脚本家もスタッフも本当にやる気ないんだな
0178名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 21:57:22.53ID:344B1A670
>>133
まあ正直そんな坂本信者のデフォというかテンプレ通りの言動にももうすっかり慣れちゃったんだけどな
0179名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 22:01:25.37ID:Yx0yrEscd
ニュージェネは前から脚本家や演出家の間の情報共有おかしかったから
正直スタッフがというよりは統括とかPがやるべきことやってないのでは疑惑あるわ
田口のZみたいに監督が全部自分で仕切るとうまくいくってのは本来はおかしいよ
0180名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 22:13:44.60ID:ZWTuud8F0
坂本が仕切ってるであろうトリガーがクソなのは
人間ドラマに興味がないからだろうねぇ
戦闘シーンが派手でもそれがカタルシスに昇華されてないから
アホがただハイテンションで騒いでるだけになってしまうんだよな
ようするに見てて面白くもないし不快感がつのるだけという
スマイル言ってるのにもなんか説得力というか理由付けをして欲しかったが無理だろこのスタッフじゃ
0181名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 22:28:21.80ID:yGskiBsMr
脚本やキャラを理解しきれていないまま撮影してる疑惑
理解できてないからキャラの魅力も引き出せない
視聴者に伝えるべき情報も取捨選択できない
縦軸中心でやる作品なら擦り合わせは大事だろうに
0182名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/08(水) 22:35:43.26ID:l+6/J/Fi0
人間ドラマもそうだけど坂本監督組織を出すのも下手なうえに
一昔前のギャルゲーノベルゲーのライターまで連れてきたから世界が極端に狭い
全部身内で完結してこれで世界の命運とか言われてもピンとこない
0183名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 00:01:57.15ID:U3PBUjZo0
植物学者ってわけわからん草に霧吹きしとけば務まるようなボロい仕事なわけ?
0184名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 00:05:11.55ID:jxDi9SxOd
現実世界にあいついたら植物枯らしまくって勝手に泣き喚いた挙句腹いせでトリガーに変身して街破壊してそう
0185名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 01:14:43.22ID:ECXM3qYsp
ふたばの信者覗いたらウルトラマンそのものが嫌いになりそうで危なかった
トリガーに抑えなければ
0186名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 01:40:17.62ID:U3PBUjZo0
すごいよな「そうか…トリガーは僕自身だったんだ…」って主役一人だけ納得して
細かい説明が未だにないのって
0187名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 03:12:45.42ID:Iu7N2fRH0
俺が一番嫌いなのは、「マルゥルが持ってきた情報」ってだけでガンQとかグランドキングとか明らかにガッツの技術力の手に負えない連中の怪獣キーとか作ってるところかな

マルゥルってそんなに怪獣の情報網羅してる種族、生い立ちです!ってわけでもないのにさ
0188名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 07:21:54.03ID:o0nhMRUXd
>>181
ラストまで世界の謎明かさない系だと構成がしっかり枠組み作ってやらんと
サブ脚本家にしたらどこまで言及していいものかわからんのじゃないの
下手にキャラを規定するエピソード入れてそれが本筋のネックになっても困るし
でみんなで遠慮しあいながら作った結果が今だと思うわ
0189名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 07:28:40.28ID:i+7C3IPR0
筋肉も実は武術の達人だけど中年体型体質で太りやすいのを気にしていて筋トレおじさん化しているとかあればな
たまに等身大の敵と格闘したりケンゴに肉弾戦のレクチャーしたりそういうのがあるとキャラとしても映えるのに
0190名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 08:36:38.23ID:Mg7O7HJ1d
>>189
ろくに戦ったことないはずの古代の記憶思い出して急に動きが良くなる作品だし無理無理
トリガーの強さとかもろくに設定してないでしょこれ
0191名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 08:45:15.68ID:oKBgPL78a
あの三巨人と少し戦っただけですぐ敗北したから全然経験ないよね
0192名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 09:13:40.11ID:Mg7O7HJ1d
>>191
最初の記憶からしててっきりダーク時代にあの謎剣使いこなしてたんかな?って思ったんだが、あれ沸いたよね?もう記憶薄いけど
0193名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 11:30:54.37ID:rQ+8Vxzod
子供も騙せない事故レベルだが
それでも毎週 放送できるように
パッケージしてしまうのは
プロだなぁ て思う
0194名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 11:30:55.74ID:oh+EaAeep
売上的にこのままなつまらない作風が続くんかな
Zより良いみたいだし
信者は絶賛し続けるんだろうな
0195名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 11:47:39.12ID:JK+CLZQw0
テッシンは避難誘導・救助活動してた方がまだキャラが活きてたと思うわ
ガレキ撤去で避難用ルートを確保する、壊れた重いドアを力ずくで取り払って市民を助けるなど
力を活かして人々を助けることで防衛隊らしさをアピールできる

他にも例えばトリガーが怪獣や巨人の攻撃から人々を庇う・守ろうとする描写をしっかり入れておけば
それを間近で見て、自分たちを守ってくれたことをより強く実感することで
3話冒頭の「納得いかない!」にも多少なりとも説得力が生まれただろうに
0196名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 12:00:01.86ID:tjLbLaxKd
あの連中は26世紀青年の一般人がフリーガイのNPCになったようなもの
ただ主人公を動かすためだけに作られただけの人間ですらない何者でもないただの舞台装置
よって彼らに何かしら感情を動かすためのキーを与えればトリガーの物語そのものに疑問を持って自らトリガーの世界を破壊しにかかるだろうな
そっちの方がいい
0197名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 16:45:09.78ID:cmtmUBbD0
>>181
ニコニコ百科でハヤシ氏について「極端な秘密主義」と書かれてるので察するわ
同僚で同じシナリオ書いてる人でさえ結末が不明ってヤバいよ
「シナリオライター同士が横の連携をしない、曲の発注やイベントCGの発注において、あまり詳しくは教えない」って書かれてる
https://dic.nicovideo.jp/a/久弥直樹#bbs

これから察するに脚本を自分の中で完結させて抱えるんで他の人に教えてくれないんじゃないか?
その結果がひぐらし卒とトリガーなんだろう
0198名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 17:17:25.44ID:QnTtSyk4a
つまんねーくせに生意気だな、としか思えない個性だわ
引き出し少ないうえに表現力だって低いんだから
人に話聞く癖くらいつけとこうか
0200名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 17:50:03.69ID:3xoiHUhaM
そういう人なら一人で全部脚本やらせるべき
脚本家の個性理解せずいつもの分業方式でやらせるプロデューサーも無能だし
もちろん分業なのに秘密主義貫く本人も無能
0201名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 17:52:27.68ID:QnTtSyk4a
せめて演じる役者とは膝つき合わせてキャラクター像を煮詰めなきゃ特撮はダメだ
0202名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 18:43:20.11ID:ikgE7JDF0
>>197
この手のコミュニケーションが必要な仕事で「極端な秘密主義」ってのはだいたい「1人で仕事出来ていない」ってことなんだよな
0204名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 20:08:17.39ID:O8VMwV8Wa
坂本監督とはさすがに打ち合わせぐらいしてるだろうが
この監督はこの監督で設定とかよくわからんまま撮影する実績あるからアカン
0206名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 21:25:44.17ID:geORQD6bp
キョウリュウジャーとか劇場版Wとか劇場版ジード は好きなんだけどな坂本
脚本と役者の違いか?
0207名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/09(木) 21:40:02.55ID:4YMoxiD80
そこら辺はモロに脚本の違いだと思うよ
良くも悪くも三条さ王道の脚本描くし、乙一さんも別名義で映画に参加してるからね

ハヤシナオキさんの作品見てる限り全く向いてないのによくもまあ連れてきたなと感心する
一昔前の泣きゲーで活躍してた人ってウルトラマンとは真逆でしょ
0209名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 02:11:33.97ID:7HQa6+D0d
>>201
何だか役者も被害者に感じてきた
結局自分のキャラも確立出来ないまま
撮影終わっちまったよ てな
0211名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 10:33:42.87ID:CChf5Twbp
贅肉とメガネブスはなんかもう役者としての今後が決まっちゃった気がする
0212名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 11:00:40.83ID:xUFQa5nt0
この作品を踏み台で飛び立つ人いないよね
誰得?て感じ
東映ヒーローみたいにはならないね
0213名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 11:06:53.05ID:PD9aulruM
メガネブスは本人は美人だから全然別の役あてがわれれば大丈夫でしょう
贅肉デブはもう無理だな
だって何のキャラやっても贅肉デブだもん
0214名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 11:26:27.58ID:HLE4k7GJH
>>213
完全に同意
ヒマリの中の人は美人だし他の役での経歴もあるし心配はしてない
だが筋肉てめーは駄目だ
大体役者のくせに銀歯だらけとか役者業舐めてるだろ
0216名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 12:04:53.35ID:6HzOXTa40
>>214
いや筋肉店長はアンビリーバボーかなんかの再現VTRでストーカー役やってたけど迫真の演技だったぞ
今回は役に恵まれなかっただけで再現VTRなんかでちょこちょこ出てるの見てると普通にいい役者さんだけどなぁ
0217名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 12:23:10.19ID:F82bnyRy0
どうみても筋肉って感じの見た目じゃないのに筋肉キャラにあてがう上が無能ってことに限る
0218名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 12:29:15.35ID:XpBWxzsxH
ケンゴの役者もかなり頑張ってる
コメンタリー配信ではラーメン屋行った後のアキトの反応や裏話も考えてきて
ケンゴとしてなりきった上でコメント・反応もしっかりやって
弄り・弄られも周りのトークのフォローもこなして、ファンとのエア交流も提案して
かなり気配り上手で自分なりのケンゴをしっかり演じてるのが好印象だった

その良さが本編で全く活かされてないのが気の毒
0219名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/12/10(金) 13:05:32.98ID:KY4LPZepa
>>197
この「極端な秘密主義」とやらで役者さんもどう演じたらいいのか分からなくなってるのかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況