X



仮面ライダー剣Part275【橘ァ!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しより愛をこめて (オッペケ Srcd-XSOT [126.254.172.180])
垢版 |
2021/12/12(日) 01:54:34.82ID:BXQxMFcBr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

◆◆◇仮面ライダー剣(ブレイド)◇◆◆

放送は終了しました。(全49話+劇場版)

『今、その力が全開する・・・運命の切り札をつかみ取れ!』

◆ここは仮面ライダー剣(ブレイド)本スレです。
◇過去ログを読まないと、既出ネタでスレはボロボロだ!
◆荒らし、煽り等はマッハスペイダーで華麗にスルー。
◇次スレは原則>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合は次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
◇案内、過去スレ、関連スレ、etc.は>>2-4辺り。
仮面ライダー剣Part274【俺だって人質にされたら悔しい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1616345719/

前スレ
仮面ライダー剣Part273【もっとバカになれ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1609318830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しより愛をこめて (オッペケ Sra5-XSOT [126.254.172.180])
垢版 |
2021/12/12(日) 01:55:00.70ID:BXQxMFcBr
◆◇これから新規で剣を見る方へ◇◆
本編のほかに映画版「MISSING ACE」もありますが、本編終了後とは違った
後日談となっています。
最終話直後に見ると混乱する恐れもあるため、少し時間をおいてから見るか
DVD8若しくは9巻と10巻の間で見ることをお勧めします。
(劇場公開初日は32話・8巻終了時点前日でした)
小説版として「小説 仮面ライダーブレイド」が発売されてます。
内容はTV版最終回の300年後の話の為、視聴し終わってから読む事をお勧めします。

◆◇特撮板内外の関連スレ◇◆
おもちゃ板 ※仮面ライダー剣のおもちゃスレは現在存在しないようです。
https://mevius.2ch.net/toy/

仮面ライダー剣のおもちゃ52枚目(過去ログ倉庫)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1331036317/

◆◇関連サイト◇◆
◇DVD情報       https://www.toei-video.co.jp/?s=%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E5%89%A3
◆CD情報        http://mv.avex.jp/rider_sound/lineup/blade/index.php
◇公式サイト現在は非公開
0003名無しより愛をこめて (オッペケ Sra5-XSOT [126.254.172.180])
垢版 |
2021/12/12(日) 01:55:25.72ID:BXQxMFcBr
■アンデッド・ラウズカード一覧
  Blade(ブレイド):AP5000            Chalice(カリス):AP7000           Garren(ギャレン):AP5500       Leangle(レンゲル):AP6000
A Change Beetle(カブト)             Change Mantis(カマキリ)         Change Stag(クワガタ)         Change Spider(クモ)
2 Slash Lizard:400(トカゲ)            Spirit(ヒト)                  Bullet Armadillo:400(アルマジロ)   Stab Bee:400(ハチ)
3 Beat Lion:600(ライオン)            Chop Head:600(シュモクザメ)       Upper Frog:600(カエル)        Screw Mole:600(モグラ)
4 Tackle Boar:800(イノシシ)          Float Dragonfly:1000(トンボ)        Rapid Pecker:800(キツツキ)      Rush Rhinoceros:800(サイ)
5 Kick Locust:1000(イナゴ)            Drill Shell:1200(マキガイ)         Drop Whale:1000(クジラ)        Bite Cobra:1200(コブラ)
6 Thunder Deer:1200(ヘラジカ)         Tornado Hawk:1400(タカ)          Fire Fly:1000(ホタル)          Blizzard Polar:1200(シロクマ)
7 Metal Trilobite:1200(サンヨウチュウ)    Bio Plant:1600(ツタ)             Rock Tortoise:1400(カメ)       Gel Jellyfish:1400(クラゲ)
8 Magnet Buffalo:1400(ツノウシ)        Reflect Moth:1800(ガ)            Scope Bat:1200(コウモリ)       Poison Scorpion:1800(サソリ)
9 Mach Jaguar:1600(ジャガー)          Recover Camel:2000(ラクダ)        Gemini Zebra:1400(シマウマ)     Smog Squid:2000(イカ)
10 Time Scarab:1800(コガネムシ)        Shuffle Centipede:2200(ムカデ)      Thief Cameleon:1600(カメレオン)   Remote Tapir:2200(バク)
J Fusion Eagle:+2400(ワシ)           Fusion Wolf:+2400(オオカミ)         Fusion Peacock:+2400(クジャク)  Fusion Elephant:+2800(ゾウ)
Q Absorb Capricorn:+2000(ヤギ)       Absorb Orchid:+2000(ラン)          Absorb Serpent:+2000(ヘビ)     Absorb Tiger:+2000(トラ)
K Evolution Caucasus:+4600(コーカサス)  Evolution Paradoxa:+2800(パラドキサ)  Evolution Giraffa:+4000(ギラファ)  Evolution Tarantula:+4000(タランチュラ)
0004名無しより愛をこめて (オッペケ Sra5-XSOT [126.254.172.180])
垢版 |
2021/12/12(日) 01:55:45.28ID:BXQxMFcBr
■劇中で使用したコンボ
  Lightning Slash:1600(2+6)     Spinning Wave:2000(3+6)    Burning Smash:2000(5+6)    Blizzard Gale:1800(3+6)
  Lightning Blast:2200(5+6)    Spinning Attack:2600(5+6)    Burning Shot:2200(2+4+6)    Blizzard Crush:2400(5+6)
  Lightning Sonic:3800(5+6+9)  Spinning Dance:3600(4+5+6)  Burning Divide:3400(5+6+9)  Blizzard Venom:3800(4+6+8)

■Blade King Form
  ブレイドがEvolution Caucasusによってキングフォームになると、
  所持している13枚のカードが全て黄金のギルドラウズカードに進化する
  ギルドラウズカードの数値は従来に比べ、カテゴリー2〜6が200、7〜10が400アップしている

  Straight Flush:5000(2→3→4→5→6)
  Four Card:9600(スペード6→ハート6→ダイヤ6→クラブ6→スペードK)
  Royal Straight Flush:11200(10→J→Q→K→A)
---------------------------
テンプレここまで
0023名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7901-1BrP [60.72.43.144])
垢版 |
2021/12/13(月) 15:09:20.94ID:jNHKRQr80
それな
0039名無しより愛をこめて (ワッチョイ 895f-nl0H [14.13.137.192])
垢版 |
2021/12/17(金) 23:01:59.84ID:57S29o250
ゲゲゲー!!
0040名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-AS9N [126.157.218.208])
垢版 |
2021/12/18(土) 07:46:29.41ID:ukRG/1mYr
カテゴリーAのカリス(マンティスアンデッド)はイーグルアンデッド(カテゴリーJ)が好敵手関係になるくらいの実力はあったみたいね
今までのバトルファイト(←やっぱりあたまわるわる〜なネーミングよなぁ)で幾度なく戦ってたようだし
0046名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0dd2-j66Y [122.197.106.105])
垢版 |
2021/12/19(日) 11:38:26.35ID:mg2yLGIW0
そういえばBOARDとブルースワットはどちらも第1話で壊滅したのにブルースワットの方はあまりネタにされないな
どこで差がついたんだろう?
0048名無しより愛をこめて (ワッチョイW bd90-HRD/ [42.127.132.165])
垢版 |
2021/12/19(日) 13:07:26.21ID:Ld0b2sGG0
オデノカラダハボドボドダ!
0050名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22bc-g56a [211.1.206.207])
垢版 |
2021/12/20(月) 06:40:33.40ID:Z7KQFCMC0
>>46
ブルースhリアルタイムで観てたけど、第1話で壊滅したの観てびっくりしたよ。
むしろBOARD壊滅したのはそのこともあって「ああ、こういう方向で行くのか」ぐらいにしか思ってなかった。

ってか第1話で本部が壊滅するのは特撮やアニメでは珍しくもないんじゃない?
0057名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8902-4bZq [14.101.66.189])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:14:04.77ID:wDdgnGuT0
小学生時代はメタルヒーローで言ったらウインスペクターからビーファイターかな。
子どもの頃はアニメのついでだったからぼんやりとしか覚えてないけど
まさか二十歳の時にブレイドに死ぬほどハマるとは思わなかったw
今でも一番好き。
0059名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0dba-izju [112.68.12.98])
垢版 |
2021/12/20(月) 22:37:20.20ID:ZMuJDeMH0
>>56
「仮面ライダー剣√25 過去ログ」でググれば、当時のスレッドが見れるはず。
0060名無しより愛をこめて (ワッチョイ e968-izju [180.144.111.229])
垢版 |
2021/12/21(火) 04:28:18.11ID:dWINM/p/0
2004 仮面ライダー剣
     デカレンジャー
     世界の中心で愛を叫ぶ
     マツケンサンバ
     お札変更

さいきん マツケンサンバも復活してきてうざい世代 おっさん世代
0068名無しより愛をこめて (中止 Sd70-q8hM [49.98.62.233])
垢版 |
2021/12/25(土) 06:07:26.60ID:/64/oOTfdXMAS
ディケイドとか他のやつはあんまり知らないんだけど
ブレイドKFの必殺技は本編後設定でも一巻してRSFなんかな

ジョーカー後にブレイドに変身したらワイルドライトニング?とか強いんだろうか
0072名無しより愛をこめて (ワッチョイW de59-+FSf [220.247.4.45])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:34:55.59ID:SPdRzj4f0
>>71
野暮なツッコミをさせてもらうと
あれMA-1じゃなくて後継モデルのCWU-36/45Pを模倣してるから
今米軍では更に改良されたCWU-106Pというのが採用されて使われだしているけど
フィクションの世界ではあまり登場してないね
0088名無しより愛をこめて (ニククエ Sr88-/1O9 [126.193.168.201])
垢版 |
2021/12/29(水) 12:46:22.82ID:Oyx+sYZwrNIKU
嶋さんは僕アンデットだけど味方ですよ〜って具合にセルフ開示して自ら打ち解けてくれたけど始はずっと距離置いてたからな

そんでもって仲良くなる前にジョーカー疑惑持ち上がっちゃったもんだから、信用できない危険な奴ってイメージ固まっちゃったんだろう
0090名無しより愛をこめて (ニククエ ea17-2Et2 [219.100.85.140])
垢版 |
2021/12/29(水) 15:02:24.19ID:j8S0sNWL0NIKU
前半の始は天音母子以外に心を開かなかったし、カリスとしては敵同士みたいな関係だったしな
始が味方側の立ち位置になっても剣崎はともかく橘さんとは打ち解けるきっかけが無いまま話が進んだってのもある
0091名無しより愛をこめて (ニククエ Sd70-C11Y [49.98.164.106])
垢版 |
2021/12/29(水) 16:36:58.56ID:y2JT8H6DdNIKU
橘さんが本当に信用したアンデッドってのは、頭下げてまでアブソーバー貸してくれと頼んだときの虎姉くらいなのよ
それも情が理性を上回ったからであって

嶋さんは所長の知り合いというワンクッション置いてるし、
伊坂は洗脳みたいなもので信用してたとは言い難い
0095名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f68-h6Ia [180.144.111.229])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:23:44.56ID:uZDDgrDk0
ヒロインが江川卓のいとことかいうブス
0096名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f68-h6Ia [180.144.111.229])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:25:06.39ID:uZDDgrDk0
始祖とか言ってなんで クモとタランチュラと2ついるんだよ
0097名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f68-h6Ia [180.144.111.229])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:26:03.02ID:uZDDgrDk0
始祖とか言って圧倒的に今の生物より数が少ない
0099名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-lt32 [126.156.182.175])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:53:43.98ID:G2cBepv5r
どうせならヒューマンアンデッドも韮沢さんの作風に合わせて
全身タトゥー&ボディピアス入れまくりのナイスファッキンガイな兄ちゃんに
革パンと黒仮面着けさせて、声だけ始に吹き替えさせればよかったのに
韮沢さんのイラストでいうならこんな感じで
https://i.imgur.com/U1GThtL.jpg

……まぁ、今よりか規制の緩かった当時でも絶対放送できなかったとは思うがw
0100名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-+/LH [60.72.43.144])
垢版 |
2022/01/01(土) 13:27:40.60ID:wQWkHZc50
100
0102名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b68-45BR [180.144.111.229])
垢版 |
2022/01/01(土) 15:25:43.54ID:hAPRDnLv0
このスレ ようやっと100こえた所
0111名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f17-Eb2Z [219.100.84.181])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:46:11.28ID:3eG4ODOV0
スパイダーを完全封印して本当の意味での剣ライダーに入るのが遅すぎたのが悪いというか構成ミスなのではと思う
4人のチームプレイでトライアル広瀬を倒した時もレンゲルだけ居心地が悪そうな感じだったし
0120名無しより愛をこめて (ワッチョイW a342-axKe [203.110.225.41])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:33:29.18ID:WaadFC440
剣崎:主人公
始:ライバル兼ヒロイン兼ラスボス
橘さん:主人公の仲間、時々ギクシャクする

この3人で大体物語に味方サイドで必要な役割担えちゃってるから睦月味方に来てもあんまやる事ねえんだよな
橘さんの下に金魚のフンみたいにくっつくらしいかない
0121名無しより愛をこめて (ワッチョイ dbba-94m7 [119.228.54.113])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:14:11.60ID:ukFy+IB10
BSで今井さんがメインライターの「はみだし刑事」再放送してるけど、キング封印回の息邦夫さんが助監督としてクレジットされてる。
この人、剣以外の東映特撮モノで名前を見た記憶がないんだけど、やっぱ今井さんとの橋渡しって事での起用だったのかな?
息さんの演出は音響がなんか変だったよね?アフレコなんだけどバックのセミの鳴き声とかに比べてキングの声がクリアすぎるっていうか・・・
なんか脳に直接語り掛けてくる声みたいになってる。キングだけなら彼の特異性を表しているって言えるんだけど望美ちゃんも一部そうなっちゃってるのが残念。

睦月は闇堕ちは個人的に全然不満はないんだけど
A完全封印直後に勘違いライダーバトルをやらせたのは何考えてんだ?って今でも思う。
あとブリザードゲイルとブリザードベノムが肩透かしというか・・・
ブリザードゲイルは、当時の児童書だと氷結パンチ技って書いてあったんだけど・・・
レンゲルは全必殺技、初使用は諸田演出回なんだよね。剣の頃の諸田監督は好きなんだけど・・・
0126名無しより愛をこめて (ワッチョイW a342-axKe [203.110.225.41])
垢版 |
2022/01/09(日) 01:26:04.73ID:+hk0WPnu0
最初期はブレイド以外のコンボにはコンボ名なかった 
第1話のバーニングスマッシュもコンボ名は言われなかった

カリスのスピニングウェーブを皮切りに他のライダーのコンボに名前が付くようになった
0127名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0568-94m7 [180.144.111.229])
垢版 |
2022/01/09(日) 11:01:49.99ID:DNeBVv/e0
そんなに可愛いか 梶原ひかり
0129名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0568-94m7 [180.144.111.229])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:37:27.98ID:DNeBVv/e0
銃は卑怯じゃね
0130名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0568-94m7 [180.144.111.229])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:39:24.20ID:DNeBVv/e0
ホロスコープスの中でも ヘタレ
相棒では 右京さんにどなられ 歩けなくなり
モニタリングでは 小杉に子供かぁって言われ
0131名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0568-94m7 [180.144.111.229])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:41:05.23ID:DNeBVv/e0
ホロスコープスの中でもヘタレ
かに座とさそり座に内心 ばかにされ
0132名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0568-94m7 [180.144.111.229])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:42:05.49ID:DNeBVv/e0
しし座には 堂々とばかにされ
0153名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4322-ORy7 [133.186.76.122])
垢版 |
2022/01/19(水) 23:03:13.79ID:XhstmK5E0
もうすぐ18周年だけど何か公式から動きないかな
20のときはありそうだけど、あと2年は長いし
0154名無しより愛をこめて (スップ Sd03-4KPe [49.97.98.222])
垢版 |
2022/01/21(金) 17:45:59.00ID:rYn8t+Myd
あのヒーローに会える! ライダー俳優がマスターを務めるCAFE & BARが 大阪日本橋で1/21(金)より本格オープン

玩具の買取・販売を行う有限会社ジャングル(本社:大阪府大阪市浪速区日本橋、代表:塩田 浩司)は、

2021年10月21日(木)、大阪日本橋にプレオープンしていたライダー俳優、北条 隆博がマスターを務める

CAFE & BAR「Cafe 2nd STAGE」を2022年1月21日に本格オープンしました。
0170名無しより愛をこめて (アタマイタイー Sd33-Djua [49.98.166.190])
垢版 |
2022/02/02(水) 11:53:32.94ID:mEuZsBamd0202
日本橋で「ライダー俳優」がマスター務めるカフェ 「私のセカンドステージ」と意気込み

 北条さんは特撮ドラマ「仮面ライダー剣」で仮面ライダーレンゲル役を務め、「ライダー俳優」として知られる。
出店の経緯について、「小学生の頃からの夢だった。卒業文集にも『仮面ライダーになりたい、飲食店を開きたい』と書いていたくらい」と笑みを浮かべる。
店名の「セカンドステージ」には、「私の第二の人生という意味を込めている」と話す。

 北条さんは、「日本橋という街は、アニメやゲームの街。自分の趣味と合っていて居心地がいい。
店のバイトには、俳優の卵やバンド活動など芸能活動をしている人がいる。ゆくゆくは、この店から仮面ライダーの主演を出したい」と意気込む。
0180名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM03-tqox [193.119.219.84])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:12:05.41ID:iAhtYXZJM
ブレイバックルにダイヤのカテゴリーAを装填すればギャレンに変身するんじゃない?
剣崎や睦月は別のスートのカードも使いこなしてたし、Aアンデットとの相性さえ問題なければ他のライダーにもなれそうだけど。
0183名無しより愛をこめて (ワッチョイW a342-F5Oc [203.110.225.41])
垢版 |
2022/02/06(日) 00:07:47.98ID:xaTJ/e0s0
仮面ライダー図鑑の橘さんの説明文(抜粋)

ギャレンとしてアンデッドと戦っていたが、やがて脳裏に走る“破滅のイメージ”と体調不良に悩まされ始め、「変身するたびに自身の体がボロボロになっていく」と考えるようになる。

絶対これ書いた奴狙ってるだろw
0204名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbbb-mJs/ [217.178.67.233])
垢版 |
2022/02/08(火) 17:05:54.04ID:sXJA42J30
APの設定自体は技の制限ができて面白いから、劇中でもいかしてほしかった。AP足りなくてコンボできないみたいな

あとは4人同時ライダーキックも見たかったけど、剣はみんなキックの仕方特徴あるから厳しかったのかな
0207名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-rnvd [106.133.121.51])
垢版 |
2022/02/08(火) 20:11:08.30ID:LORqF87Ra
ウルフを2枚コンボのダブルキックで倒したのは、剣崎が直前でサンダーとスラッシュを使ったせいでAPが足りなかったからじゃなかったっけ?販促のためにJカードを使う描写を入れれば分かりやすかったかもしれないけど、ちょっとテンポ悪くなるし。ただでさえタイアップ感が強い回だからキメるところでは余計なくだりを入れないでおこうって配慮したのかも。
ダイスサーベルとかは玩具の仕様を考慮してハズレの目が出てピンチみたいなの結構あったけど、あんまりあれで欲しくはならないよね。
0224名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-+Q9P [49.98.154.208])
垢版 |
2022/02/10(木) 13:23:17.56ID:1y9iSxLHd
周りに廃工場なんて無かったのにちょっとケルベロスに吹っ飛ばされただけで突っ込むライダー4人

そもそもあの4人は変身してそのままケルベロスに突っ込んでいってどうするつもりだったんだ?
バイク乗ってちゃ攻撃も出来ないし
0260名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b7c-ZnMP [122.215.77.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:14:56.20ID:oeSJNilP0
天王寺がケルベロスのカード取り出したときに
「おお!ウルトラセブンが仮面ライダーに変身すんのか!?」って淡い期待を抱いたのは自分だけじゃないと思う
0303名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f17-cdKb [219.100.85.141])
垢版 |
2022/02/21(月) 13:20:41.25ID:TJSFzQrW0
そういえばTVの方も映画冒頭みたいに最後の一体を封印してバトルファイトを終わらせる事ってできたのかな
ジョーカー優勝後だとリモートが無効になっていたから、もしかしたら勝者を封印するのも駄目になっているのかも
0329名無しより愛をこめて (ワッチョイW 739b-71Bk [180.19.112.179])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:24:48.00ID:7K12wtsc0
初見の時カリスの複眼というか赤いとこなんかベタベタしてそうで全体は生物っぽい質感でもないのに妙に虫っぽくてあまり好きじゃなかった
1人だけ表情が見えなくて異質な感じって今思えば立場を表したデザインってことですごく納得する
ワイルドは爽やかなソフトドリンク感で好き
0330名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f17-cdKb [219.100.84.167])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:27:58.42ID:3eu1JcXi0
作劇上の都合とはいえ、カリス=マンティスだけ他のアンデッドと明らかにデザインが違うってのがね
鎧を脱いで本来の姿になったらアンデッドらしい見た目になるんだろうか

ヒューマンは更にわけわからん
0331名無しより愛をこめて (ワッチョイW 739b-71Bk [180.19.112.179])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:09:39.28ID:7K12wtsc0
マンティスアンデッドも本来は韮沢デザインの怖い化け物だけど気合いと栗原親子を守りたいよパワーであのヒロイックなデザインをひり出してると思うと切ないな
人類の始祖がジーパンアンデッドなのはまあ受け入れた
0340名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1668-1UdU [119.230.202.94])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:08:09.66ID:IzcI26IN0
>>330
まあ本当にしょうがないわそれは
カマキリの化け物の姿で「仮面ライダー」と言っても説得力がないし、ライダーっぽい姿且つ
実はジョーカーが化けたアンデッドの姿です、ってのを両立させねばならんとなるとどうしても
ああいうデザインになっちまう
0351名無しより愛をこめて (ヒッナーW f74e-QkvD [202.216.83.95])
垢版 |
2022/03/03(木) 13:09:12.97ID:u17joaCB00303
誰かが封印しないと変身出来ないしな
フォームチェンジするのに上級アンデッド封印するとフォームチェンジして戦う相手がいないのと逆の現象

まあ志村たちに倒されるよりは、睦月の成長とも取れて良かったと思う
0383名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f17-LadQ [219.100.85.134])
垢版 |
2022/03/05(土) 17:32:32.38ID:dOPYWKts0
キングの「気を付けてね、僕を封印したつもりがレンゲルみたいに操られないようにね」ってセリフ
最初に聞いた時は急に親切な奴になったなーと思ったけど
考えてみたらあれってただの負け惜しみで言っただけ?
0409名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9b-lArQ [106.132.111.98])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:21:22.73ID:6n7Lk0wLa
切り札はインザミー

https://youtu.be/94Dk44QoW3A
0425名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-W4zD [126.161.8.238])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:37:58.10ID:yHd8W9JUr
>>423
映司って劣化剣崎でしょ?
プトティラも劣化キングフォームだし
武部は日笠Pに1話でこりゃダメだのハンコ押されたのを随分根に持ってるイメージ
オーズという作品時代それまでの経緯ボロボロで余計なギャグも沢山挟んだのに、最終回の出来がいいから評価されてた印象
少なくとも放送当時はアンチ意見根強かった
0428名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-W4zD [126.161.8.238])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:21:42.62ID:yHd8W9JUr
そりゃあ、思い入れのある人が見りゃいろいろ言えるだろうけど、表面的に見れば過去作品の要素拾ってるようにしか見えないよ。
続けてPを務めた鎧武も主人公が人外と化したり、みんなの前から去っていく要素だけ見れば同じだし。
0436名無しより愛をこめて (オーパイ Sdc3-MqQC [1.75.4.28])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:14:15.68ID:0x/iE0g7dPi
剣崎の自己犠牲は世界のためというよりはどちらかというと始のため
世界と始、どちらも救おうとした結果があれ
たぶん、同じような状況になれば五代も映司も似たような行動は取るだろうけど考え方には違いが出るかなと思う
0438名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-W4zD [126.254.241.58])
垢版 |
2022/03/16(水) 05:36:39.59ID:Fo5fowGDr
しかし序盤ももうちょっと初期設定固めるなり煮詰めて作ってれば…
あれをここまで立て直す判断を下さる日笠さんがこれ以降関わってないのは寂しい。
まあ、日笠さんも日笠さんでゴセイジャーみたいな大失敗やらかす時もあるけど
0440名無しより愛をこめて (ワッチョイ e317-GUm9 [219.100.85.186])
垢版 |
2022/03/16(水) 17:19:04.92ID:4XsBVLh70
おかしい点を強いて言うなら伊坂関連とか
一人だけ他のアンデッドとベルトが異なり、カードを使ってカリスに変身する始をジョーカーとハッキリ認識していたのか
なぜライダーシステムじゃないのにカリスの融合係数を計ったのか
そして始が谷底に落下した後に封印されたのを見届けていないのに「息絶えたか」と言って去ったシーン
(不死のアンデッドを相手に息絶えたという謎の表現)
0443名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMc3-lWiN [193.119.222.128])
垢版 |
2022/03/16(水) 21:22:28.64ID:/jz/twTUM
>>440
終盤でも金居がティターンに「お前に生きている資格などはない!」とか言ってたけどね。
0459名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9d01-eM9s [126.36.248.112])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:02:39.18ID:153JBYFK0
キーパーやってて全然ボールこなくて暇してたらなんか折れてたんでしょ
0560名無しより愛をこめて (スプッッ Sdfa-sgGH [49.98.15.172])
垢版 |
2022/04/05(火) 15:24:28.84ID:Zx57dp4Dd
仮面ライダー出身 北条隆博さんの挑戦

 「ここは可能性を感じる街です。役者を目指している若者が集える場所にしていきたいですね」。
現在、飲食業の傍ら劇団プロデュースの構想を練る北条さん。
「仮面ライダーを見ていた子どもが20代になりお店へ来られます。年数がたっても当時のことを覚えていてくれるのが励みになります」。
大阪の街を活気づけるポストコロナのヒーローが誕生した。
0580名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-K1OH [126.194.196.101])
垢版 |
2022/04/09(土) 08:42:14.68ID:aroE7++2r
>>577
子クモ飛ばして情報収集してたみたいだしね
それでチベットでチョチョーに会ったんだろうか…というかラウズカードから開放されたのは日本でどうやってチベットと行来したんだ?
カード自体見つかったのはチベットだっけ?映画で戻しに行ったのも
0581名無しより愛をこめて (ワッチョイW 179b-8hc3 [122.22.30.121])
垢版 |
2022/04/09(土) 08:47:43.19ID:GEnGhju80
>>576
>>578
年齢重ねてるとは言えあの落ち着きは別人すぎて
マンガっぽいキャラを成立させるのも王蛇や嶋さんとの真逆ぶりも役者さんの力量に感心する

>>579
オッペケのおばちゃんのシーンでもう笑えなくなるなんてな…
せめて盗ったのがオロナミンCだったら
0584名無しより愛をこめて (ワッチョイ b6ba-U3yj [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/11(月) 15:21:02.79ID:H2HuQfIj0
>>574
現代でもタランチュラが生き残っていることを知ったからじゃないかな?
万能の力を使えば自分の気に入らない種族を地上から抹消できるっていうのは作中で明言されてる。
金居や天王寺には万能の力で現在の人類を滅ぼそうと目論んでいると思しき挙動があった。
おそらく勝利すれば自分の種の生存に不利益な種は滅ぼすものというのがアンデットたちの共通認識だったんだと思う。
タランチュラなんて人間の生存を脅かすから真っ先に滅ぼされそうなもの。だけどヒューマンアンデットはそうしなかった。
1万年前の勝利者は自分たちの種に理解を示し生かしてくれた。だから今度は自分が人間に歩み寄ろうと考えたんじゃないかな?
0591名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-dcD2 [106.146.110.212])
垢版 |
2022/04/12(火) 06:58:23.36ID:j71lKyG/a
上級アンデッドは戦い仕組まれてるの理解してるからやる気ないって感じか
0594名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a17-LXkm [219.100.84.91])
垢版 |
2022/04/12(火) 13:04:54.80ID:cjS4E1U10
伊坂は早い段階でバトルファイトの異変に気付いていた
そこでギャレンを手駒にしたり新ライダーシステムを作らせたりした
と解釈したいけど、序盤はまだ設定が固まっていなかったっぽいしな…
0598名無しより愛をこめて (ワッチョイ b6ba-U3yj [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/12(火) 18:01:35.40ID:ZoIbrG7X0
洗脳で適合者ごとレンゲルを操るんじゃないの?あの能力は睦月にも効果あったし。
Aに支配された状態の彼をマインドコントロールできるのかは分からないけど。
0607名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a67-U3yj [221.110.169.252])
垢版 |
2022/04/13(水) 08:31:18.50ID:j8ueckiq0
ヘタレモードの橘を見ての、伊坂:「戦い続けると融合計数が下がる…(フッ)重症だな!」はツボる

>>576
竹内力主演のミナミの帝王「詐欺の手口」(2003年)では、チンピラ同然のブローカー役の相澤氏を見られるぞ、
もっとキャラのベクトルの違いを楽しめる(?)
0608名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a17-LXkm [219.100.84.91])
垢版 |
2022/04/13(水) 09:30:44.63ID:3neDw3ai0
カリスの融合計数も計っていたのって、カードを使ったジョーカーの擬態=そのアンデッドと融合しているから?
スピリットのカードを使うと白い変身畳っぽいのが出るし、それらがライダーシステムの元になったと考えると辻褄は合うかな
0609名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-K/rL [106.131.146.185])
垢版 |
2022/04/13(水) 14:01:15.75ID:uQVLNgj7a
>>608
ジョーカーが具体的にどんな奴かは
人間サイドはろくに知らなかっただろうし
BOARDのライダーシステムは追っ取り刀の急造品らしいから
ラウズカードシステムは完全にオリジナルなんじゃないだろうか
互換性があるのは玩具販促のための事情ありき
0612名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-KxDt [49.104.35.142])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:30:56.92ID:nouAdN3Hd
ファイヤーアッパー食らったときほぼ一方的にボコボコにされてたよな?
あそこまでやられて余裕ぶれるのは橘さんを舐めまくってたのか、それとも本気でやれば負けない自信があったからか
0619名無しより愛をこめて (ワッチョイ b6ba-U3yj [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/14(木) 02:25:34.67ID:R87yz+Hg0
トライアルもティターンもベスタから細胞を抽出して作られたみたいだし、
カードの状態からでも特定のデータを取り出す技術があるのかもしれない。
ケルベロスもその技術を基に53体すべてのアンデットの能力を取り込んでるって設定だけど
そこで、ヒューマンアンデットのデータだけはどう考えても採るタイミングがなくね?って疑問が出てくる。
1万年前から現代までずっと野良で、封印されてからはベスタはずっと始の元にあったのに。
0625名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a17-LXkm [219.100.84.91])
垢版 |
2022/04/14(木) 19:33:21.77ID:6LpjHn4K0
そもそもの話、橘さんは仲間であり弟子でもある睦月を本気で攻撃できないよね
劇中で数回睦月と戦ったのは倒すためじゃなく止めるためだし

前半で剣崎を撃ちまくってたのは精神的におかしかったからで…
0628名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-4wRn [1.66.99.57])
垢版 |
2022/04/15(金) 00:06:31.37ID:4ECP1Q+Ud
>>614
バトルファイト軽視して遊んでたキング少年や
人間側に就いた嶋さん、開放されなかったパラドキサと違って、
カテゴリーKの中でも最後まで冷静に状況を伺っている辺り、
ギラファは大物感が強いな

>>621
分かっていたとはいえ、完全に対処し切るのはやはり一流だな
羽根の撃ち落としなんて簡単に出来ることじゃねぇw
0634名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9bba-tlX+ [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/16(土) 10:15:11.51ID:noI1Nltn0
センチピードアンデットは矢沢の正体を瞬時に察してたし
吉永みゆきも新名がアンデットだってすぐに見破ってた
始や城光も人間体のカテゴリーKを気配だけで感じ取ってたし
初見の姿でもアンデット同士なら互いの正体が分かるっぽい描写もあったけど
中盤までの始は全然正体がバレなかったね。高原なんて始を普通の人間だと思って蘊蓄を披露したし。
トンボはよく分からないけど始をカリスとしか認識してない感じだったし。

アンデットサーチャーと同じで闘争本能が関係してるのかな?
相手がアンデットでも自分に敵意を向けていないと正体を感じ取れない的な。
0635名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-boxC [49.104.35.142])
垢版 |
2022/04/16(土) 10:35:11.55ID:CXORh1LId
敵意向けたり闘争本能むき出しにしたり戦闘行為をしたら正体や居場所が他のアンデッドにバレるイメージがあるわ
そうじゃなかったら生き残りが減るまでのんびり隠れてればいいやってなる参加者だらけになりそうよね
種族の運命を背負ってるっていう誇りや使命感あるだろうから、そういう考えのアンデッドはあまりいないとは思うけど
0641名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad5-futb [106.146.57.198])
垢版 |
2022/04/20(水) 08:00:28.38ID:pjPBKHAZa
始の正体に気づかない伊坂
0645名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-boxC [49.104.35.142])
垢版 |
2022/04/20(水) 16:58:10.72ID:rM1SXo2Vd
>>639
本能で自分以外の種族見たら攻撃しちゃうのかね?
人間がでかい顔してるのにむかついてた可能性もあるが
トリロバイト、トータス、スカラベが上級やキングに洗脳されてたし下級が勝ち残るの厳しすぎる
ご先祖様がどうやって優勝したのか知りたい
0647名無しより愛をこめて (ワッチョイ 538c-A5bG [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/22(金) 21:03:47.63ID:C53fiROj0
https://i.imgur.com/HPwg28W.jpg https://i.imgur.com/4K86Iuq.jpg
https://i.imgur.com/D72FUe3.jpg https://i.imgur.com/3ku4PaA.jpg
平成2期や令和でも主人公や他のサブが強化型を使う中で基本形態で戦うレンゲルみたいなのいるけど
(なんなら最新型として作られたレンゲルと違ってベルト自体も旧型)ハブラレンゲルみたいなこと言われない辺り
レンゲルがそんなこと言われるのは単に強化形態がなかったからだけじゃないよね
0651名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9bba-tlX+ [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/22(金) 23:22:36.10ID:elfFt3w/0
>>647
フュージョンJ×2からのフロートが強烈だったっていうのが大きな要因だと思うな。
こういうみんな強化形態の中で一人だけ通常フォームって絵面自体が剣では劇場版だけで
本編でKF・ワイカリと通常形態のギャレン・レンゲルが並んだときは自然な感じだったし。
レジェンドアイテムの玩具が一人だけ発売ないとかは他の平成ライダー作品でもあることだし。
ただトランプモチーフだから4人で1セットってのが基本なのにクラブだけ歯抜けだからハブられてる印象になるのかも。
あと剣崎たち3人のキャラが立ちすぎて相対的に影が薄くなってるのもあるんじゃないかな?

例に挙がってる2期の多人数ライダーはキャラ造形とかデザインコンセプトにより統一感があって
戦隊的でバランス的にまとまりがある画になりやすいのかなとも思いました。
0656名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/23(土) 00:30:14.46ID:vcnQSf3P0
>>652
アブゾーバーは井坂の洗脳から解放された後、チベットに旅立った所長が研究の過程で生み出したものじゃないの?
デフォルトというか初期のライダーシステムだと橘さんの言ってたみたいに上級アンデットのベスタはラウザーのチャージに使うことしか想定されてなかったのかも。

レンゲルバックルは所長も開発に携わってるけど
彼自身が「この伊坂のベルトはギャレン・ブレイドとは何がが違う」とも言ってたし
レンゲルのライダーシステムがアブゾーバーと連動してQやKとちゃんと融合できるかは、作中の描写だけだと微妙なところだな。
0660名無しより愛をこめて (ワッチョイ af02-nYxS [175.134.61.204])
垢版 |
2022/04/23(土) 08:01:12.84ID:EqMoDt+C0
個人的に手放しで剣のバトルで「おおおおお!」みたいな熱狂感じたことないんだよな
確変橘さんとか素の状態でキングをやっつけた剣崎とか始の「人の思いだ!」とかも
言われて見て「そうか?…まあ、そうかも………?」くらいで
0662名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/23(土) 08:44:59.13ID:ph7BWw6D0
>>659
敵に回ってしまったり最初は敵だったり力に溺れたりした時期もあったサブライダーが他のライダーと違って強化形態がないけど
今度はヒーローとして戦うっていうのは後のライダー作品でもやってるし強敵には普通に苦戦したり負けたりもするけど
レンゲルのようなことは言われないなやられ方の問題かな
0667名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/23(土) 11:26:07.28ID:vcnQSf3P0
>>662
そういう意味では、イジられ方も含めてウルトラマンアグルに近いかも。
弱いわけでもカマセ要因でもないけど、いつも相手が格上だったり
作劇上他のキャラに活躍の軍配が上がって前座扱いになる。
別に作り手が無理やり虐げてるわけじゃなくてシチュエーション的に勝たせてもらえない感じが。

でもレンゲルは、そこまで見てる側が「これ勝ち確定だろ?」みたいな状況で負けるのはなかったかな。
それよりJFのバーニングスマッシュを弾かれた橘さんのほうが衝撃だった。
あのシリオアスな劇伴とセリフからの流れで、強制変身解除って・・・
0669名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/23(土) 11:41:35.37ID:ph7BWw6D0
敵サイドの話だけどブラスタフォームVSバットオルフェノクとかワイルドカリスVSギラファアンデッドとか
味方サイドの方が肉弾戦で完全に優勢だったんだけど劣勢になって当たり前の相手のイメージがあったからか
むしろその時は倒されずに逃げれたことのが強い敵ってイメージは消えなかったしむしろ互角に渡り合ってたと勘違いされることもあったイメージ
0671名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/23(土) 12:23:03.36ID:vcnQSf3P0
>>668
キャラの人格じゃなくて作中の立ち位置とかマニアからの評価のされ方・イジられ方が似てるって話です。
でもよく考えてみると勝ちフラグが立ってるイベントで普通に負けたりするあたり、アグルは睦月より橘さんの方に近いかも。
0674名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/23(土) 16:17:18.03ID:ph7BWw6D0
レンゲルバックルは後輩ライダーで言えばゲネシスドライバーやサウザンドライバーみたいな主人公たちをモルモットにして集めた戦闘データから集めた最新型で
初期スペックが高いけど主人公たちが使うベルトのような拡張性がないベルトの先駆けみたいなもんだから強化形態がないのもある意味当然なのか
0677名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/23(土) 21:33:02.33ID:vcnQSf3P0
単独の玩具CMが無かったりするあたり、デルタ枠のライダーとして企画されてたんだろうな。
ザビー・ドレイク・サソード、サガとかと同じで、あとで強化形態用玩具とか出ないから特定期間だけ販促として出せばいいキャラ。
だとすると最後まで出番があって今でもメインの3人と同列で話題になる睦月は恵まれてるし、キャラを生かせてたほうだと思うな。
0683名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/24(日) 00:58:30.19ID:NV4XRZVg0
そういう一年通してのメイン商材じゃない中盤から出てきて短期集中的に販促する枠のライダーなのに
制作記者会見とか初期のOP映像で既にその存在が示唆されてるのって確かにレンゲルくらいしか思い浮かばないかも。
0686名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/24(日) 02:35:09.70ID:VobnThjn0
太牙役の人は使いまわしのダークキバよりも自分だけのサガのが好きだったみたいだし
ダークキバやイクサに変身した音也役の人もビルドでグリスになって自分だけのライダーができたことが嬉しい言ってたし
やっぱライダーキャストの多くはオリジナルのライダーになりたいらしいね
(ゼロワンヒロインのイズ役の人みたいにオリジナルのライダーじゃなくて
ゼロツーとしてゼロワンと戦えたのがキャラ的に嬉しかった言ってる人もいるけど)
0688名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/24(日) 03:56:33.97ID:NV4XRZVg0
>>687
ギャレンはギャレンラウザーだけを単独で紹介するCMがあるので、カリスと同じく登場から終盤までほぼ年間通しで販促するサブライダー枠だと思うんですよ。555だとカイザみたいに。
でもレンゲル変身シリーズはアブゾーバーと抱き合わせで紹介するCMしかないので、レンゲルはスポンサー的にはカリス・ギャレンほど力入れて商品展開する予定のキャラではなかったのではないかと。
同じくファイズ・カイザギアとの抱き合わせのCMしかないデルタみたいに他のサブライダーより販促期間とノルマが弱いキャラなんじゃないかと思うんですよね。
0696名無しより愛をこめて (ワッチョイ af02-utE+ [175.134.61.204])
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:21.08ID:O3w/SQ/q0
実際玩具としてのレンゲルならではの売りって見当たらないからな
ベルトがオープンアップになったからといってそれ以上に何かギミックあるの?って話だし
武器もカードをスラッシュして音声が鳴るってところはカリスのと変わらない
似たようなもんが形を変えてもうひとつ出ましたよ、どまりの扱い
0698名無しより愛をこめて (スフッ Sd8f-9B7v [49.104.38.30])
垢版 |
2022/04/25(月) 16:04:57.22ID:hwiVVweId
当時おもちゃ持ってたけどギャレンはダイヤのカードのみ、カリスはハートのカードしか読み込めなかった
ちなみに読み込めないカードはミスって音声が流れる
レンゲルもクローバーのカードしか読み込めないんじゃないかな
レンゲルのラウザー買ったのにスピニングダンスの音声がないって苦情がこないようにセルフで技名言ったんだと思う
0699名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-SCcn [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/25(月) 16:19:56.47ID:/KWF+68L0
ブリザードゲイル(当時の一部児童書ではパンチ技と表記)は、そのカテゴリー7戦が初使用だったけど
スピニングダンスでトドメをさす都合上、パンチではなくただの凍結技になってしまった。
あの技って、流石にブリザード単体で使うよりかは効力はあるのかな?
0706名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 07:39:20.27ID:sVg2V65N0
アンデッドを封印するごとに使える技やコンボが増えて強くなる設定で
クロスオーバーでも基本技になってるライトニングソニックを初めて使ったのも13話で
それはそれで面白さがあったけどそれ故に売上が下がった部分あったのかな
単純にドラゴンライダーキックやクリムゾンスマッシュに比べてるとショぼく感じた人がいたようだけど
0718名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-dMjb [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/27(水) 17:18:16.34ID:0SGwvUjF0
>>714
初使用時のセンチピードアンデットの鎖鎌を振り払う描写は、風を纏ってるのを強調するためって事かな?
フロートよりもトルネードの効果で風の要素が付与さるんじゃないのかって感じもしますけどね。
フロートは単体使用した時の描写的に浮遊効果っぽいから、スピニングアタックはただの回転ジャンプキック
ダンスは浮遊回転キックにすれば差別化できたはずだけど、アタックの時点で浮遊描写を入れちゃってるんでね・・・

3枚コンボの特異性を視覚的に強調したいなら、CGアニメーションにするとかが一番効果的な気もするな。
ライトニングソニックの加速描写とか最後まで苦心してたけど、CGモデルならもっと自由で的確な画づくりができたんじゃないかな?
伊坂戦のバーニングディバイドだけは、それだと感動が半減しそうだけど。
0720名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-dMjb [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/27(水) 19:00:16.48ID:0SGwvUjF0
>>716
スピニングダンスの溜めポーズって、角度つけないで真正面から映すとコレジャナイ感あるな。
物語がジオウ視点で進行していて彼の前に謎のライダー・カリスが立ち塞がるっていう作劇だから
スピニングダンスを真正面からくらわされるジオウの視点として演出したってのは分かるけど
なんか、カリスっていうよりキバっぽく見えるな。
正面から映す演出の都合上、TV版と違って普通の回転飛び蹴りになってるけど、
高速回転しながらゆっくり浮上するあの様を正面から描くとやっぱギャグっぽくなっちゃったのかな?
0721名無しより愛をこめて (エムゾネW FFaf-eq4j [49.106.193.66 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/27(水) 19:21:17.25ID:KXHXS8zSF
カメラがどうジオウ視点がどうじゃなくて、単純に今の技術でスピニングダンス(とブレイドのライトニングソニック)を演出するならこう、ってことだと思う
一旦背中を向けながらドリルキックに入るのとか、(もちろんドリルキック自体はCGだけど)あーそういう技なのね、って何だか感慨深かった
あとキックのモーションに入ってから、押し込むようにズドンと行くのがブレイドカリス共通なのもなんか良い
0722名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-i6mX [106.146.9.56])
垢版 |
2022/04/27(水) 20:21:07.54ID:r7tCbs36a
>>718
ごめん、俺の書き方が悪かった
スピニングキック→トルネードで浮いてドリルで攻撃
スピニングダンス→フロートで浮いてトルネードを纏ってドリルで攻撃
浮く力に使ってたトルネードをフロートに代用する事で、攻撃にトルネードを使える様になった
って言いたかった
0729名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5f-IM7r [126.179.124.63])
垢版 |
2022/04/28(木) 08:35:15.01ID:7yaR98tLr
ディケイドの映画の広告だったと思うけど
主役ライダーの写真で、モノクロに赤だけ乗せたようなポスターあったな
すごくクールでカッコいいけどブレイドは赤が複眼だけでちょっと寂しかったな、仕方ないんだけど
0750名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-dMjb [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/28(木) 19:46:44.03ID:JlGJa50l0
ディケイドとジオウは赤紫色だから
暖色系のフォームがない主役ライダーって事なら平成で唯一無二かも。
0754名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4fba-dMjb [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/29(金) 05:45:18.43ID:i9tKvCJw0
>>751
あの場面は、組織や自分の職務に疑念を持ち始めてる橘さんと純粋に人を守る仕事にうかれる剣崎との対比ってことで
しかも初回だから、顕著にそれを描いたって感じかな。
あの場には烏丸所長もいて空気も張り詰めてたし
経験豊富がゆえに複雑な思いを抱える先輩たちに一丁前なこと言えないからヘレヘラした言い方で濁しちゃうのは分かる気がする。
そんな彼が経験を積んで照れなく「人を守りたい!」って言えるようになったのは、結果的に作劇としてうまくいったなと。
0760名無しより愛をこめて (ニククエ 4fba-dMjb [119.228.87.63])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:36:52.16ID:i9tKvCJw0NIKU
45話までは普通に給料振り込まれてたみたいだからボランティアではないっすよ。
政府機関のサーバーにBOARDの全記録が残されてるみたいなセリフもあったけど
結局、劇中の描写だけだとどういう組織体系なのか全然分からないよね。
というか人類のルーツにかかわる事なのに日本しかに研究機関がないのか?っていう疑問が。
不死身の戦闘生物なんて各国が我先にと血眼になって食いついてきそうだけど。
0761名無しより愛をこめて (ニククエ 5f17-ZXX2 [219.100.84.28])
垢版 |
2022/04/29(金) 14:58:29.80ID:hptyGuzV0NIKU
作中で仮面ライダーの存在が都市伝説になってた件だけど
広瀬父の手で解放されたアンデッドって全員じゃないし、始や橘さんが戦い始めたのもそんなに昔ってわけでもなし
1話時点で封印した=ライダーの戦闘の回数って数えるくらいだと思うんだけど、よく都市伝説になるほど噂が広がったよな
0775名無しより愛をこめて (ワッチョイW 115f-BzM6 [106.73.96.96])
垢版 |
2022/04/30(土) 20:44:05.65ID:MQntjzBU0
>>762
もしかしたらビートルアンデッドも橘さんが封印したのかもな
それとも封印解除を免れたのがビートルとスタッグでその2枚用にベルト作り始めてギャレンがまず完成橘さん大活躍、しばらくしてブレイド完成の流れなのかね
0776名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-oyhu [60.73.63.204])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:37:45.34ID:zSunTg/K0
ブレイドもアンデッド解放=BOARD壊滅前に完成してたんじゃないかな
アンデッドが解放された混乱の中、烏丸チョチョーがダディに腹筋にボコボコにされて拉致されてるし
鬼龍…桐生さんが片腕失ったときにはギャレンバックルは完成していたし
0777名無しより愛をこめて (ワッチョイW d14e-e+lZ [202.216.83.95])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:48:23.31ID:suETWK6u0
そりゃギャレン完成してないと変身も出来ないし
1話=BOARD壊滅の時にはギャレンもブレイドも変身してるんだけど
そもそも1話のアレは解放直後じゃなくてローカストアンデッドにシンプルに壊滅させられただけだぞ
0779名無しより愛をこめて (ワッチョイ 397d-VZQ6 [124.154.179.169])
垢版 |
2022/05/01(日) 07:59:01.06ID:ZRS4KlBH0
ところで劇場版のスパイダー封印は不完全封印と一緒だったけどネタばれ防止で実際は完全封印だったんだよな
それとも橘さんがうっかり不完全封印したけど成長した睦月はそれを意に介さないぐらい精神が成熟しているのかな
0786名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-7pvr [49.104.38.30])
垢版 |
2022/05/01(日) 18:51:21.18ID:Wb6YKpC6d
レンゲルの初期カードは伊坂が封印したカードって橘さんが言ってたと思う
アンデッド同士の戦闘で勝利しても意味ないからカード使って封印したってことだよな?
上の方で書かれてるみたいに細かい設定がまだ決まってなかっただけな気もするが
0787名無しより愛をこめて (ワッチョイW a902-9HS5 [36.14.82.41])
垢版 |
2022/05/01(日) 18:52:59.30ID:TaGqctpk0
最近特撮に沼った新参者なんだが、剣なかなか面白かったゾ
0788名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbba-9nmx [119.228.87.63])
垢版 |
2022/05/01(日) 20:27:45.15ID:Nx8/kIxz0
>>786
「伊坂が先に手に入れていたもの」ってセリフだったと思います。
現代のバトルファイトではライダーとジョーカーしかアンデットを封印できないので。
おそらく洗脳した所長かBOARDの職員から奪ったもの。ほとんどが解放されなかったクラブのベスタだと思うけど
クラブの9だけは回想で広瀬パパの手によって解放されたアンデットの中に紛れてたので、おそらく橘さんが封印した。
本編中はスートの違うベスタも封印したライダーが持ってたけど、BOARD壊滅前はワイルドベスタは使い勝手が悪いから所長に預けてたのかな?
0790名無しより愛をこめて (ワッチョイW a902-9HS5 [36.14.82.41])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:04:54.42ID:TaGqctpk0
元からネタ(オンドゥル語)はガキの頃から知ってたんだが、ちゃんと本編見たら面白いじゃないの。ちゃんとボロ泣きしましたわよ…
0791名無しより愛をこめて (ワッチョイW a902-9HS5 [36.14.82.41])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:07:49.78ID:TaGqctpk0
>>189

泥舟はワロタ
0792名無しより愛をこめて (ワッチョイW a902-9HS5 [36.14.82.41])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:33.50ID:TaGqctpk0
すまん間違えた

>>789

やな。ごめんな、
0794名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1317-glhM [219.100.84.237])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:39:39.50ID:BsbQBlkR0
>>793
伊坂というかジョーカー以外のアンデッドは自力での封印ができないので、ギャレンに代行させようとしていたのでは
レンゲルのベルトを作らせたのも自分の戦力にするためだろうし
(カテゴリーAが睦月の精神を支配したのが伊坂の仕込みなのか計算外なのかはわからない)
0798名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-BzM6 [106.131.77.20])
垢版 |
2022/05/02(月) 10:04:05.46ID:z45bJPg9a
>>794
ライダーやジョーカー以外がカード投げても無理って事だとは思うがそうなるとプロパーブランクやコモンブランクの作成だけは出来るって事かな?
それとも単に封印解けた後にブランクカードが残ってたからそれ使っただけの話しか
0799名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1317-glhM [219.100.84.198])
垢版 |
2022/05/02(月) 10:39:53.85ID:xHu5L0sX0
ベスタとブランクカードがそれぞれ2種類あった設定は劇中で生かされなかったな
例えばワイルドベスタは同じスートのライダーにしか使えないけど、ブレイドやレンゲルがハートのカードを借りた(パクった)時はどちらもプライムベスタだったのでそのまま使えたし
0804名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbba-9nmx [119.228.87.63])
垢版 |
2022/05/02(月) 14:45:57.42ID:1a3YUUnv0
玩具連動というよりトレーディングカードとして売るための設定だと思う。
やったことないんでルールは分からないけど。カードバトルで勝つのにベスタとかブランクが必要なんでしょ?
あと劇中に登場する絵柄のカードだけ欲しいファンも多いから50枚程度じゃカードダスの売り上げに響きそう。
プロパーブランクを出すことで劇中仕様のカードが52枚増えるので、マニアの収集癖を刺激するための設定なのかなと。
0808名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbba-9nmx [119.228.87.63])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:01:25.47ID:1a3YUUnv0
でも埋めたカードがジョーカーに見つかったら彼の戦力になっちゃうし
やっぱモノリスに封印してもらってベスタは各々が持ってたんじゃないかな?
ラウズカードはチベットの遺跡でまとめて発見されたらしいし。
0811名無しより愛をこめて (ワッチョイW d14e-e+lZ [202.216.83.95])
垢版 |
2022/05/03(火) 12:26:30.52ID:dDtDSCxo0
最後の最後まで戦い合ってたからこそ、ティターンとかケルベロスでの四人共闘が希少で熱い
雑に吹っ飛ばされて特撮ワープで終わったけど、ケルベロス相手のバイクでターンして同時変身とか糞かっこ良かった
0820名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b02-mB09 [175.134.61.204])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:55:37.58ID:FqBgrucl0
その「俺の邪魔」って言い回しがまずヘンなんだよな
ライダーに変身してから身体がおかしい。どうなってるんだ、と詰め寄ってるんだから
それに詳しいBOARDや烏丸をどうこうしたら余計橘の思惑は立ち行かなくなる
橘はあくまで彼らに助けを求めたいんであって
別に組織そっちのけで突き進みたいコースがあるわけじゃない
0828名無しより愛をこめて (ワッチョイ b17c-6Jp9 [122.215.77.140])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:32:36.82ID:x3j80fGE0
>>827
橘「あんたがな!あんたが全て悪いんだよ!!」
烏丸「何を言ってる!お前に何がわかる!私の苦しみが!!」
橘「もういい!とにかく俺の邪魔をするのなら例えこのボードでも!!」
烏丸「橘ぁ!!」
↑こんな感じだったと思う
0829名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-ANa+ [106.131.144.133])
垢版 |
2022/05/04(水) 17:04:46.45ID:Hmzus9Lya
橘はことの真相を正確に把握してもいないのに
烏丸を安易に悪者にして当たり散らし

自分も尻拭いをさせられている側なのに
偶々目に入るところにいたってだけで
若造の腹いせの標的にされたことで
温厚な烏丸の忍耐も限界に達したって場面
0836名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1317-glhM [219.100.84.219])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:39:54.27ID:x5778PfN0
たぶん1話以前にも体の不調を所長に訴えていたんだと思う
それなのに「いいから君は与えられた仕事をちゃんとしろ」としか言われなかったら信頼関係が崩れるのも無理はない
(序盤の橘さん視点だと所長は自分たちの不祥事をどうするか、しか考えていない)
さらに内なる恐怖心と破滅のイメージがどんどん肥大化していったら、余裕も無くなるというもの
0839名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b02-mB09 [175.134.61.204])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:50:31.26ID:FqBgrucl0
>>836
たぶん考えなしのエヴァンゲリオンごっこだと思うんだけどさ…
説明をろくにしてくれない秘密主義の上層部って単に無能なだけだからな

「身体おかしいんです、このままじゃまともに戦えません」って状態なら
コンディション改善のために全力注ぐのが当たり前っていうか
恐怖心から破滅のビジョンって結局部外者の小夜子にもあっさり教える程度の情報だし
あそこで黙って橘さんを不安にさせる意味が全くない
0841名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b02-mB09 [175.134.61.204])
垢版 |
2022/05/05(木) 22:32:05.19ID:A86rVg3f0
橘さんは太く短い花火のような人生を送りたい
…つまりヒーロー願望があって、無愛想な割に
結構人に一目置かれたい、舐められたくないみたいな虚栄心が強い

変身してかっこつけたい欲望と
前任者の顛末やら単純なアンデッドへの恐怖がせめぎあって
虚仮がリアルに負けちゃったんだな。そこが剣序盤に繋がっていく
0853名無しより愛をこめて (ワッチョイW 859b-SNfk [114.171.181.61])
垢版 |
2022/05/07(土) 01:04:59.51ID:chjPlKpI0
拉致されたのを先輩風吹かせて助けに行ったはずの剣崎にバイクで運ばれて帰ってくる→ベッドに寝かされる(せき)→なだめようとした剣崎が電球に頭ぶつける流れ神がかってる
翌日起きてきたとこに謝らないの所長の一撃も驚異的なテンポの良さ
0854名無しより愛をこめて (ワッチョイW c242-9P0Y [203.110.225.41])
垢版 |
2022/05/07(土) 01:23:57.65ID:cTO2okOa0
虎太郎のよく分からない人生観聞いた後も復活しそうな雰囲気あったよな

頭の中でぐちゃぐちゃ考えても余計ややこしくなるだけで、結局純粋な怒りや悲しみで乗り越えられるってのはリアルっちゃリアル
0861名無しより愛をこめて (スフッ Sda2-UZuW [49.104.38.30])
垢版 |
2022/05/07(土) 11:19:43.71ID:P1LGC1Hid
>>858
力で無理やり従わせるんじゃなくて飴や逃げ道を用意してコントロールしようとするし悪の幹部にしては紳士的な方だとは思う
自分の都合の良いように利用してるだけだろと言われたらそうなんだけど
小夜子見逃したのは橘さんが命令無視し始めたときのために人質にでもするつもりだったのかね?
0869名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-9/7F [126.233.188.64])
垢版 |
2022/05/08(日) 00:16:01.99ID:gXiZikEXr
正直、封印後もスパイダーの呪縛が強くて影響されてるってだけで
モール戦で振り切って仮面ライダーにしてあげれば良かったのに
わざわざ上級アンデッド揃ってから俺のキングフォームを見ろしてスパイダー最封印とか、終盤にもなってから冗長過ぎた
いや虎姐さん嶋さんの力で再起するのも、アンデッドと心を通わせたからこそ最後は始との共存側に傾いたのとかも良かったんだけど
0871名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-b/TS [126.235.94.71])
垢版 |
2022/05/08(日) 00:42:34.32ID:S7jwHL9O0
>>869
あれで完全にライダーになられても、え?スパイダーあの程度で抑えられちゃうの?になりそうなジレンマ

ギャレンキングフォームようやく手に入れたけど、大きな羽根は映像化されたらオミットされそうだから外して飾ってる。
ギャレンキングのロイストは分かりやすい極太ビーム、ストフラはギャランラウザーがキングラに進化してて二丁拳銃できないからあのでかい刃にエネルギー纏わせてぶった斬るイメージ。
0872名無しより愛をこめて (ワッチョイW a236-9P0Y [115.37.9.199])
垢版 |
2022/05/08(日) 00:56:11.45ID:0bHrWT8m0
剣崎:主人公
始:ライバル兼ヒロイン兼ラスボス
橘さん:基本的に味方、たまに反目

この三人で味方サイドに必要な要素揃っちゃってるのが悪い
こうなると四人目は必然的に悪役にせざるを得ない
0873名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-b/TS [126.235.94.71])
垢版 |
2022/05/08(日) 01:02:42.19ID:S7jwHL9O0
>>872
そうなんだよね、この3人で完結して回っちゃってる。
ドラマも、剣崎と始、剣崎と橘、橘と始、どの組み合わせでも絵になるから、睦月が入り込めない。
ヒーローサーガくらいでしょ?睦月がメイン張って面白くなってるの
0878名無しより愛をこめて (ワッチョイ c6ba-hKum [119.228.87.63])
垢版 |
2022/05/08(日) 06:32:09.83ID:Dujsbljd0
>>872
睦月はトラブルメーカーと言いたいけど、それも橘さんが担ってるしね。
後半の睦月は555のラッキークローバーみたいな第3勢力ポジでってオーダーがあったらしいし
あぁいうラキクロみたいないてもいなくても物語の進行に影響ないけどスパイスにはなるって役回りとして書いてたんなら成功と言えるんじゃないかな?
他の3人のライダーと同格だと思うから文句が出るわけで、
販促期間だけ活躍してあとは戦績悪かったり思い出したようにたまに出てくるだけだったりする
デルタとかドレイクとかサガみたいなサブライダー枠だと考えばレンゲルは破格の扱いだと思うけどな。
0887名無しより愛をこめて (ワッチョイW 02da-hJAo [125.204.216.115])
垢版 |
2022/05/08(日) 20:41:22.24ID:YUquQ/rv0
>>875
望美ちゃんも含めて睦月が主役回は優遇されてたから出番少なくてもやられ役でもあのポジションでもいいと思うけどな
嶋さんと虎姉さんの力を借りてカテゴリーAを封印するのは本当に良かったし

ただこの回をもう少し早くできたらヒーローとしての活躍の場が増えたかな平成2期なら間違いなく強化フォーム出る流れだった


始はセカイ系作品のヒロインの役割だったからね、気持ち悪いは言い過ぎだと思うけど言い換えるならライバルでありラスボスでもあり救うべき対象かな?
0891名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-b/TS [126.166.164.159])
垢版 |
2022/05/10(火) 11:44:22.09ID:EX86VBixr
スーツはともかく、二次創作とかしてる人のために、公式でイラストは出してほしいかな、ギャレンとレンゲルのキング。
逆輸入の赤シャドームーンみたくSICのデザインをテレビのデザインに寄せた感じで間違いないとは思うけど
0893名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-b/TS [126.166.254.99])
垢版 |
2022/05/10(火) 13:34:32.27ID:t65J0K46r
とりあえずギャレンキングの公式絵は本当に見たいもんだ。
そういえば復活のコアメダルがバシバシ叩かれてる最近だけど、最終回を台無しにするような後日談は剣も小説でやられてるんだよね。
あれがもし映像になってたら嫌でも公式後日談扱いだから本当に小説でよかった
0901名無しより愛をこめて (エムゾネW FFa2-9/7F [49.106.192.223])
垢版 |
2022/05/10(火) 18:34:03.84ID:sgeq94o2F
ゴライダーはゴライダーで「じゃあ剣崎が一時的にいなくなって始ジョーカー一人になってるであろう元の世界はどうなってんのよ」って突っ込みたくはなるけど、まあ扱い方としてはまさに「切り札」にして「ジョーカー」だったし満足だよね
0916名無しより愛をこめて (ワッチョイW 859b-SNfk [114.171.181.61])
垢版 |
2022/05/12(木) 07:44:15.31ID:/y6NPh5z0
サッカーしようぜ!お前ボールな!
俺は馬に乗ってどっか行くけどお前らは気にせずサッカー続けてくれよな!
0920名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-b/TS [126.235.94.71])
垢版 |
2022/05/12(木) 22:56:12.23ID:T4u8D47/0
念願のSICギャレンキングを手に入れて、剣王とワイカリと並べて飾ってるうちに、そういえば通常ブレイドのパーツ玩具箱、というか部品箱に残ってるか探してみた。
部品は全部あったけど頭部のパーツすこし黄ばんでた…これが撮影用スーツにも起きてる原理なのか
0925名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd4e-9/7F [202.216.83.95])
垢版 |
2022/05/13(金) 04:29:20.39ID:E10Zg+le0
実物触ったわけじゃないけど、黄変するのは酸化してるから
防止策は色々あるけど、基本は表面から酸化していくからおっしゃる通り表面をカバーすればOKなんだけど
コーティング自体も酸化や劣化は必然起こるし、見映えも変わるし、コーティング材との相性で溶けたり割れたり色変わったりするし

酸化してしまった透明パーツも過酸化水素水で還元してある程度元に戻したり、磨いたり削ったりでも透明感はそれなりに維持出来るけど、違う素材の部分には悪影響出るだろうし、透明部分だけ外せるモンでも無いだろうし(外せるなら外せるでそっちからも劣化してくし)

結局は定期的にメンテナンス続けるしかないし、冷暗所だとしても基本倉庫に仕舞い込まれて、撮影で出されては日光当たって細かい傷ついて、そもそも20年も経ってる物は酸化も奥まで進行してるだろうしとうしようもないと思うよ
0934名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e8c-/Giv [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:34:54.16ID:o/ju8Cb+0
ドライブの最強フォームはブレイドみたいに開発者が想定してなかった力だったり

ハイパーバトルビデオだとコミカルに描かれてたけどスペック変わってないのに自分の自信を持つことで
最初はボロ負けしてた相手に再戦で圧勝するとか融合係数みたいな描写があったな
0938名無しより愛をこめて (ワッチョイW 98da-qOGV [125.204.216.115])
垢版 |
2022/05/14(土) 21:08:24.76ID:N3gd7uy+0
剣は情報の出し方というかキングフォームになるまでの過程が好きだわ
剣崎は融合係数が高い→ジャックフォーム時点でライトニングとスラッシュのアンデットとも融合していた→キングフォームは想定外のスペードの全アンデットとの融合→ジョーカー化って流れが美しすぎる
0939名無しより愛をこめて (アウアウウー Safa-KeHP [106.131.146.19])
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:01.70ID:SBELYnl+a
何の考えもなしに意味深なポーズばっかとってだらだら時間稼ぎしていた
前半のつけを必死になって繕った結果という印象

何も考えてないくせに後付けの邪魔になるような矛盾点だけはしっかりこさえていきやがってマジに邪魔臭いな
0948名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2eba-PM07 [119.228.87.63])
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:09.73ID:dNXCtGsX0
>>941
始末するのが目的で戦ってたんなら深追いしないのは変だけど
あの時の伊坂はカテゴリーAの封印を邪魔するカリスを排除したかっただけだから
再起不能になって橘さんを妨害できなくなるまで追いつめた時点で本来の目的は達してるし
あれは、そこまで目くじら立てて指摘するところでもないかな。マグネシウムのほうがおかしいです。
0952名無しより愛をこめて (オッペケ Sr10-EjCo [126.253.137.233])
垢版 |
2022/05/15(日) 05:10:38.90ID:awWHWAXNr
>>941
あなた皮肉も通じないのね。
正直脚本家が変わってるんだから話のフォローの仕方にある程度凹凸があるのは仕方ないでしょう。
ようするに序盤の問題は、昭和ライダーみたいに作りはおおらかだけど楽しい話を作れなかったのがいけない。
0958名無しより愛をこめて (スププ Sd70-qOGV [49.98.248.186])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:07.35ID:BxrKJlM2d
橘さんのノールック不意打ちOPは本当に伝説だと思う

リアタイで見た時は当時幼くて??ってかんじだったけどニコニコ動画で配信して見返したら序盤全部面白かったからな
明らかに見切り発車の設定を後半であらかた回収して熱い展開にして最後は泣けるのも良いよね
0961名無しより愛をこめて (エムゾネW FF70-t7Xx [49.106.186.92])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:43:55.63ID:RlfYIf+6F
すべてはあの日から始まった──。

橘朔也たち、仮面ライダーの笑いは熾烈を極めた。
面白いカテゴリー8、オンドゥルルラギッタンディスカー、7020キロ、これ食ってもいいかな、橘さんは頼りにならないし……数々の笑いのエッセンスが彼らから配られた。
幾つかの出会いがあった。それを上回る数え切れない争いがあった。
そういった試練を全て乗り越えて、しかし今、彼らは信じていた。
戦いの終わりは近い。残る1体のアンデッドを封印すれば全ては終わる──。

だが、彼らの知らないところで最大の笑いが目覚めつつあった。
烏丸所長に助けられた? 何で散髪してきたの? 橘さんはやはり笑いに向かうのか?
戦いは終わらない……レッドランバスは今、クライマックスへと加速していく!
0970名無しより愛をこめて (スプッッ Sd70-EjCo [49.98.9.24])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:25.63ID:ckMAx6jUd
>>969は次の方男@三重県在住というコミュ障の引きこもりです
特撮板・昭和特撮板を10年以上も荒らしている基地外ストーカーとしても有名です

次の方男@三重県在住は、こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければ、そのスレの>>1を何度もコピペするという荒らしをします
次の方男@三重県在住に荒らされないように、次スレは必ずIP表示にして立ててください

そもそもスレ立ては、テンプレに書いてあるように、>980です
0973名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa08-z6zD [106.133.235.95])
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:51.98ID:uvJF7YUYa
>>963
後は主役ライダー側には大人の事情かサブライダー側のアイテムと互換性がないとかもあるな

当初は単独ライダーで進めようとしたドライブとは違って最初から四人体制だった剣がレンゲルをもて余してたのは意味がわからんが
0976名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa15-JeSd [106.146.33.37])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:06.90ID:4TL7IdDba
>>973
鎧武はゲネシスドライバーや火縄DJ橙銃出ても初期ベルトや初期武器と合体出来るのが有能だったな
剣は強化フォームの入手方法的に敵幹部が居なくなる方式だからあんまりポンポン強化出来なかったのかも
レンゲルのアブゾーバー使用は闇落ちからの解放の為にストーリー的に温存してたんだろうけど
0982名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-Owlf [126.140.134.136])
垢版 |
2022/05/16(月) 19:03:35.28ID:WGf87r8c0
次スレ保守しよう
0983名無しより愛をこめて (スップ Sdc2-EjCo [49.97.96.161])
垢版 |
2022/05/16(月) 19:31:34.73ID:BEOntuVjd
>>974
次の方男(ウンコマン)とは別人

こういうバカが次の方男(ウンコマン)による被害を拡大させてるんだよなぁ
そいつらの尻ぬぐいを何度もしてきて疲れたわ

こうして次の方男(ウンコマン)による被害を訴えてきたからこそ、次の方男(ウンコマン)による被害が劇的に減ったんだよ
それが理解できないバカがいつまでも勘違いして騒いでいるというわけ
バカの相手はしたくないので、終わりにしておこう
0987名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7f-EjCo [126.156.153.14])
垢版 |
2022/05/16(月) 22:59:14.13ID:gwS+pdiLr
個人的に伊坂編以降のカプリコーンやウルフ編とか、楽しさとツッコミどころ両立してる作風が序盤からならな、と感じてる。
今井さんに余計なこと吹き込んだ武部のバカがいけなかった。
唯一評価が高い(俺は面白いとはかけらも思わないけど)オーズですら最近台無しにしたようで
0990名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa08-z6zD [106.133.234.181])
垢版 |
2022/05/17(火) 01:19:03.41ID:lMd6Ba+Ya
オーズのアレは武部のやりたいこと(グリードの憑依とか)をねじ込んでた感はあるけど
関わった割合がはっきりしてないから戦犯かどうかは分からんな
こじつけにはなるが一応MEGA MAXにつながりはするし
(10年越しにオリキャスを集めて見たかったものがアレかは別)

ジオウ辺りから番外編にホモホモしい描写が増えてるので本編外での発言力は大きそうだけど
0994名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-Owlf [126.140.134.136])
垢版 |
2022/05/17(火) 05:38:05.80ID:l0UdhC5z0
994
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 8時間 47分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況