X



仮面ライダーBLACK SUN Part.5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-KxG0)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:14:25.65ID:eppF0Ui1M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

仮面ライダー生誕50周年を記念して、仮面ライダーシリーズの中でも金字塔作品と言える『仮面ライダーBLACK』を名匠・白石和彌監督の指揮のもと、『仮面ライダーBLACK SUN』として新たに制作することが決定いたしました。
本シリーズは2022年春スタート予定です。
https://www.kamen-rider-official.com/kr50th/blacksun

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1632671251/
仮面ライダーBLACK SUN Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1637623754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-YhDL)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:17:07.95ID:zMFxaTLi0
初めに少しだけシルエット見た時はアークオルフェノクぽいなと
思ったが、今回のハッキリ見える全身みるにガイバーぽさもある
0860名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1301-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:40:46.13ID:vcPcq4re0
変身解除したら服着てる状態はやめて欲しい
0862名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-6nk5)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:48:54.38ID:bxIJ8bJJr
>>860
響鬼がそれやってて、当初
『これもし戦闘で命落としたら冬の山や海岸に謎の全裸死体が転がるというシュールな絵面になるのか』
と言われてたら、実際に本編で秋の河川敷をバックに全裸中年男性死体の尻ショットという惨劇があってなぁ……
0864名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-9o68)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:02:31.26ID:o5YhnGE2p
服でいいじゃん
いちいち服はどこへ消えるのってなるし
ヒーローなのにカッコ悪い
0865名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13ad-8yjF)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:02:35.86ID:u02BRM7Q0
>>860
オルフェノクは変身すると
その動物の意匠が乗った服・鎧を着る形になってるけど
洋服も変形してるという設定なのかな

マーベルのキャラでも物質の分子構造を自由自在に作り替える能力持ってるのがいるし
そこは超能力ということでいいんじゃない?
0869名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d0-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:38:19.42ID:Rrvb0Mbf0
>>866
「孤狼の血」は出番が少ないけど、出演カットすべてがアクションシーン。
前半は素手で相手をブチのめして耳を噛みちぎる。
後半は拳銃を持ってカチコミ
0871名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa5d-+wiN)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:58:00.15ID:SX0MN0gpa
ラスボスはシャドームーンかな
0872名無しより愛をこめて (スププ Sd33-Q+6N)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:16:24.43ID:Z3naIjXgd
デザイン見るに肉体変化させて服が内から破けるか消滅させながら変身しそうだし解除後は素っ裸だろうな
西島光太郎の身なりは変身の度に消失するのを分かってる上での最低限の格好って感じがする

>>868
プロデューサーが中村さんの役作りのお陰で筋肉質な信彦になったてなツイートしてたから
元々体出来てる西島は当たり前として中村もそういうシーンは普通にあると思うよ
0875名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa5d-q1PX)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:37:39.20ID:WcTowAypa
まあアマダムはキングストーンだね白倉関係ないけど
これまた関係ないけどチートだ不思議な事だ言われてるRXのキングストーンよりアマゾンのギギの腕輪の奇跡の方がトンデモ無い
0876名無しより愛をこめて (スププ Sd33-0VpG)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:45:52.30ID:13wXa4XQd
これだけ生物的なデザインならあんな機械的な変身ベルトはなしでもよかったんじゃと思ったけどアマゾンズの時も白倉が仮面ライダーはベルトで変身するものなんですって言ってたからそこは譲れないところだったんかね
0878名無しより愛をこめて (スププ Sd33-Q+6N)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:28:42.66ID:k9NDQGHId
昨日関係者だけで1話見てんだよなぁズルいわー羨ましいわー
やっとまともな情報が出たと思ったら延期だものな
秋だから最短でも今から半年かそこら待つ事もあるわけでしょ
これ東映の不正アクセスの件とは関係者ないよな?
0882名無しより愛をこめて (スップ Sd33-3N9g)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:27:15.32ID:DQqnPuFvd
>>880基本ブラックサンとシャドームーンの次期世紀王争奪戦がテレビ版マンガ版共に話の主軸
南光太郎は脳改造されていないのでその運命に逆らっている
相手から力の源キングストーンを殺して奪えば勝ち
0883名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-9o68)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:13:12.53ID:o5YhnGE2p
>>873
どこが?
0884名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-9o68)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:14:31.15ID:o5YhnGE2p
創世王決まったあとは5万年
どちらかのキングストーンはタンスにしまわれるんだろうか(笑)
0885名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-9o68)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:15:43.23ID:o5YhnGE2p
いちいち変身のたびに裸になってたら
公然わいせつで捕まりまくるだろ
リアル路線ならそこのところ頼むわ
0889名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-9o68)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:38:47.23ID:o5YhnGE2p
>>887
え?
2つ腹の中に入れるってこと?
0890名無しより愛をこめて (スププ Sd33-U+pL)
垢版 |
2022/03/21(月) 01:25:53.94ID:0mtFjlnUd
りくつではそうなることで新たな創世王になるらしい
もっともテレビ本編劇中では実現していないし
ラスボスとして出てきた当代の創世王はなぜか『でっかい心臓』というよくわからん代物だったが
0892名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d0-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:22:13.26ID:qwzCL1fX0
>>889
怪魔ロボットデスガロン参照
0893名無しより愛をこめて (ワッチョイ f936-SQ3f)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:27:51.56ID:3bbRwDuI0
新情報が出るたび昭和への固執が強まるシンライダーよりも
ブラックサンの方が一気に期待値上がったわ、新たな物を見せてくれそう
バイクもカフェレーサーっぽい路線がシブい
0894名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5366-PtoX)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:32:22.83ID:bQSgh2Wq0
バトルホッパーは、バッタがオフロードでホップしそうな、オリジナルが良く出来てると思ったな。
個人的にもオフ乗ってるモンで今回の完全オンロードは残念。
0896名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d0-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:36:14.90ID:qwzCL1fX0
2台ともオン仕様だから色合いからすると単純に
バトルホッパー=ブラックサン専用
ロードセクター=シャドームーン専用
ということか。
劇中に名称は出ないだろうな
0902名無しより愛をこめて (ラクペッ MM75-Hg9n)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:29:22.84ID:nfkuwMpcM
ロードゼクターはボツ企画の「ザウルバイカー」からの流用だったとか
ちなみにザウルバイカーで使う予定だった主役はメタルダーの敵キャラに流用
0905名無しより愛をこめて (アウアウエー Sae3-QV2H)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:53:28.25ID:Y4mtB9/Sa
このデザインはないわ。バイクもダサすぎる。アマゾンズなんか上手くリファインされててメカと生物の融合って感じで良かったのに。これじゃ真と変わらんじゃん。主演陣にしたって最若くて動ける役者使ってやれよと思う。
0908名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9da-vGO1)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:22.44ID:cayeJoly0
>>784
人って初見でどストライク過ぎると後々飽きる。どんなデザインにも言える事だけど。
0910名無しより愛をこめて (スププ Sd33-Hl1W)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:47.91ID:7e6KXnQ3d
>>904 >>907
あら、ブラックのデザインがカッコイイと思って期待してたんだけどw
せっかく、このスレで漫画版の存在を知ったので予習がてら読んでみようと思うけど、ブラックサンとはほぼほぼ関係ないんだろうね
0912名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8bb9-j2+f)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:48:18.71ID:WPX2F2Uz0
>>909
彼らの登場は光太郎が帰国して京都の秋月邸を尋ねる話が最後だったかな。
その次の東堂先輩が個人経営する町のバイク屋を訪れ、初めて「仮面ライダーBlack」を名乗ってチンピラをブチのめす話からは出なくなくなる。
0913名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bb0-SC+o)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:31.10ID:fa3TeD6o0
>>912
正直、漫画版のBlackはムチャクチャ行き当たりばったりに(というかフィーリングで?)描いてる感が強かったからな
多分石ノ森本人も、あまり明確なストーリーのビジョンは構築してなかったんじゃないか
0914名無しより愛をこめて (ワッチョイW b102-UZZ/)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:18:10.27ID:AsfV76/r0
>>910
あえて言うならBLACKSUNのデザインが生物チックなのが原作寄りかなあ?位だね
内容はBLACKSUNが公開されないと何とも言えないけど日本の特撮物で毎回世界各地を回るのは無理でしょ(笑)
0915名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8bb9-j2+f)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:20:09.86ID:WPX2F2Uz0
>>913
石森章太郎原作のテレビヒーロー漫画はそういうの多いよ。

最初は深淵なテーマを予感させて大仰に始まるんだけど、本人曰く「俺は飽きっぽいんだw」って事で、
序盤でやりたかった漫画表現とかをやっちゃうと以降はなんか凡庸な感じになっちゃう。

・・・みたいな話を重度の石森ヲタである島本和彦が漫画秘宝という雑誌で嘆き気味に言及してた。
0916名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bb0-SC+o)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:36:42.47ID:fa3TeD6o0
>>915
まあヒーロー番組のコミカライズでは概ねそんな感じではあったね
とは言え石ノ森先生は他の作品でも似たようなもんだから、この人は良くも悪くも、総じて綿密な構成とかで漫画描くタイプじゃないんだと納得するしかないんだけど
そのストーリーの背骨の弱さゆえに、後年読み返すと(あれだけ一時代を築いた作家の割には)そこまでの面白みがないというあたりがちょっと辛い
0917名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-9LbJ)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:37:48.09ID:J707/JN5p
>>890
そういうことか

でも創世王存命中に次期創世王を創ってキングストーンを使ったら
現王はだいぶ弱くならない?
キングストーン無くてあの強さ?
デカい心臓はシャドームーンも手が出ないような描き方だったけどさ
0918名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-k6DD)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:12:28.55ID:hfLb+nk3r
東映特撮の最終回は殆どやっつけ仕事が多いからね
0922名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-6nk5)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:22:31.79ID:jshnpfqZr
>>906
オリジナルはオリジナルで今見たらピザ屋の配達バイクだし……>ロードセクター

それに比べたら既製品でも何か特撮ヒーロー風味があるバイクのリペイントの方がいいw
0923名無しより愛をこめて (ワッチョイW d901-noLJ)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:54:00.86ID:0SpwQrrA0
既製品じゃないよだいぶカスタムしてるやつのリペイント
0926名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53f3-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:05.27ID:ZEfoj2+l0
>>832
>>平成ライダー1期までのライダーを
>>悪者みたいにグロくした

昭和ライダーは悪者に改造されたから、怪人との同族感がなかったことに違和感があった。
今回のBLACK SUNは、ちゃんと怪人たちと同族感のあるデザインになったので説得力が増した。
 
0928名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d0-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:15:55.83ID:l2eIK8ZM0
このバッタ独特のスマートな体型、スーツアクトレスの可能性もある
0935名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-6nk5)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:51:50.61ID:UkssLehFr
>>931
巨大空中戦艦に乗った異世界からの侵略……者というのは流石に荒唐無稽、子供向け過ぎるし
RXの(リアル路線での)リメイクはやらないと思う
このチーム&キャストはBLACK SUNだけで終わりだろう
0938名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-YhDL)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:56:21.79ID:GFxIbmfb0
RXがリアル路線?
宇宙からの侵略者がリアル?
不思議ななことが起こってブラックがパワーアップするのがリアル?
0942名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-YhDL)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:53:38.23ID:GFxIbmfb0
巨大空中戦艦に乗った異世界からの侵略……者というのは流石に荒唐無稽、子供向け過ぎるし
RXの(リアル路線での)リメイクはやらないと思う
このチーム&キャストはBLACK SUNだけで終わりだろう
0943名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-YhDL)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:54:14.57ID:GFxIbmfb0
巨大空中戦艦に乗った異世界からの侵略……者というのは流石に荒唐無稽、子供向け過ぎるし
RXの(リアル路線での)リメイクはやらないと思う
このチーム&キャストはBLACK SUNだけで終わりだろう
0944名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-YhDL)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:55:25.59ID:GFxIbmfb0
巨大空中戦艦に乗った異世界からの侵略……者というのは流石に荒唐無稽、子供向け過ぎるし
RXの(リアル路線での)リメイクはやらないと思う
このチーム&キャストはBLACK SUNだけで終わりだろう
0946名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-YhDL)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:56:27.73ID:GFxIbmfb0
巨大空中戦艦に乗った異世界からの侵略……者というのは流石に荒唐無稽、子供向け過ぎるし
RXの(リアル路線での)リメイクはやらないと思う
このチーム&キャストはBLACK SUNだけで終わりだろう
0948名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b42-Hl1W)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:07:36.58ID:IRt6BVnS0
結構ここだとRXに否定的なんだね、RXのデザインが一番好きなくらいだからショック…
ガキの頃に観たきりで内容は覚えてないけど、毎週楽しみに観てたんだけどなぁ
関係者がここ見てたら制作しようとは思わないかもね、この次はとほのかに期待してるんだけど
0950名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8bb9-Oj6l)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:30:17.37ID:ljLi0WFA0
>>948
無いとは言い切れんが可能性は低いと思う。
そもそもこの企画は仮面ライダー50周年を記念して、歴代から旧1号、BLACK、Wがピックアップされた訳で、BLACKとRXに焦点を絞った企画ではないし。
有るとしたら白石・西島・中村らリブート企画に参加した面々が揃う事はなく(原作とか協賛とかでクレジットされるだけ)、
監督は金田治、アクションはJAE、各種スーツだけがBLACKSUNの物を流用・改修した廉価な1話限りか前編・後編の続編とかじゃないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況