X



ウルトラマントリガーアンチスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 19:42:08.92ID:vvniwOSE0
>>24
話が無茶苦茶ならレッドマン位の無敵ぶりを発揮すりゃ良かったのにさぁ、よわよわクソ雑魚トリガーは子供達からもそっぽ向かれてたぞ
ストーリー?知るか!トリガー様の登場だ!!○ね!爆発!!これすら出来ん坂本と円谷よ
0027名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 19:53:51.11ID:+OQRGDP90
この間まとめサイトの掲示板でトリガーは脚本コロナで書き直したからしょうがない!ソースはBD特典!って擁護する奴がいたんだ
とりあえずソースの内容書き出してくれよって周りからツッコミ食らってんのに黙れこじき!って一切内容喋らなかった

ほんとに書き直したの?
0028名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 20:13:32.10ID:oHcf7QJ6M
>>25
たしかに
子供だましと子供向けは話が違うからね
しかしなんでこんな作品ができてしまったんだろうなあ
これならまだ26の言うような無敵マンの方がまだネタ枠として楽しめたかもしれないのに
0029名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 20:28:05.81ID:jDBW93R50
>らくらくスマホの特大フォントで改行するからああなるんだろうけどトリガーになってから年齢層急激に上がりすぎだろ
えっ……トリガー信者ってそこまで老眼進んでるの……?
0030名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 20:55:59.14ID:0JBuIvMxd
アンチスレの変遷

トリガーつまらん!

信者憎し!

老老介護改行ジジイを遠くから観察
0032名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:07:59.44ID:DFpMLUVc0
こんなゴミを見て育った子供が数年後もウルトラマン好きかと言うとたぶんNOだろうな
ウルトラマンが戦ってるだけで満足するくらいの子向けじゃあまりにも対象年齢が低すぎるし狭すぎる
0034名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:16:27.04ID:Pvz9M1/yH
明日からはトリガー見て頭抱えたり失笑する土曜日から解放されるんだな
嫌なら見るなと散々言われたがウルトラファンとしてこの駄作がどんな顛末を迎えるのか見届ける義務があったからな
ゼットの時は前の日の晩から放送楽しみで仕方なかったけどトリガーは当然そんな気持ち一切抱かなかった
0035名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:25:18.68ID:GmAJOdb0r
今更だけどさ、ネオフロンティアスペースにネオスーパーガッツという現状公式ではダイゴとレナの息子しか所属が判明していない組織があったんだからさ、シズマ会長はそこの隊長または隊員だったとかのほうがガッツウィング遠隔操縦できることの示しがついたんとちゃうか。
0036名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:12.19ID:GmAJOdb0r
説明忘れてたけど、ネオスーパーガッツは21世紀に発売されたティガのOVに出てくるスーパーガッツ以降の防衛隊ね。少なくともダイナから20年前後経過したときの防衛隊。
0037名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:07.47ID:bLiA2yUm0
それりゃあ比較対象がない子供は判断材料はないだろうけど
判断材料があるそうは結構離れたと
前作からの再生数の減り方が物語ってるわ
0038名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:00.83ID:vsGXlu6p0
本スレの信者によると再生が伸びて玩具が売れて絶好調らしいよ
何に比べて伸びてるのかね
感動の最終回(笑)すら100万回に届いていないんだが
0039名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:51.60ID:bLiA2yUm0
おもちゃ売れたって日刊ランキングとか?
なら単に他にライバルおもちゃが弱いんじゃ?
戦隊もライダーも目玉商品は先月だろうし
0040名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:41:32.88ID:DQqd+idl0
>>35
ダイナの顛末まで知ってるとキャラ的に都合が悪い
0041名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:45:18.30ID:kYsvzwrW0
ティガらしさを省いた雑な脚本
ネオフロンティア出身の会長もティガ召喚とガッツウィング召喚以上の役割や言及は無し
違和感どころか何かの意思を感じるほど雑な処理されたガゾートとキリエル
語られないティガとトリガーの関係、ぼかされたままのトリガーの出自

円谷もティガという作品へのダメージを最小限にとどめようとしていた説
くだらん妄想だが
0042名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:50:04.91ID:wTkR+WX+0
最終回100万届いてないのはすごいな、海外ウケも悪いんだろうか
Zは120万とか行ってなかったか?
0043名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 22:52:00.76ID:mwZR3m/Ad
>>39
ソフビスレかバレスレでアマゾンか何かの週間ランキングでメガロゾーアのソフビが男の子向け1位、総合でも5位で一番人気あるおもちゃだって盛り上がってたから多分それの事
0046名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 23:14:57.80ID:DleToSnQa
今年のライダー玩具は単体で音が鳴らない遊べないタイプだしあんま人気ないのかも
0047名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 23:23:36.91ID:mwZR3m/Ad
>>45
改めて確認したらおもちゃ情報net.ってとこの1/17から1/23の分のランキングだった
男の子向け1位が新発売のメガロのソフビ、2位が12月末発売のリバイスの小物アイテム、3位が同じく12月末発売のベイブレードだったから唯一の新発売で1位勝ち誇られても…wって感じ
0048名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/28(金) 23:23:42.03ID:foKQUlija
>>24
あの程度の内容で子供騙せてるなら子供舐めんなと言いたいけどね
オタクな制作者がよく勘違いする事だけど、子供騙すよりオタク騙す方が簡単だから
オタクは好きな監督好きな脚本とかならどんなに酷くてもある程度忖度してくれるけど、子供は一切忖度してくれねぇから
0049名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 00:00:01.95ID:n+QTsL+T0
トリ信は売上のことしか褒めないし話さないね
それ以外褒められるところが無いんだろ
0050名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 00:28:07.44ID:LwHYxIcS0
メガロゾーアのソフビって3080円もする上にキモい
糞作品のショボいボスキャラが本当に売れてるのかな
ガタノゾーアやゾグ第二形態みたいに素晴らしい最終回のボスキャラなら買う人がいるのはわかるが
0051名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 00:55:17.11ID:F9cdq4Sla
まあ今の子供にはさらばウルトラマンのゼットンも誰でも軽く殺せるクソ雑魚怪獣にしか見えないだろうし…
0053名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 04:44:51.53ID:yHknmp6X0
ウルトラシリーズには出来なんか悪くてもいいから売れる、供給力があるシリーズになってほしい
という古参層からすればトリガーこそが理想系だろ
0055名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 05:11:37.41ID:1jT3TRU70
デッカーの初動次第やね
そっちが売れなかったらトリガーはZの脛齧りでしたってオチになる
0056名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 07:29:17.52ID:CtDPtW9Ma
メガロゾーアのソフビ、お店にいくらなんでも入荷し過ぎじゃね?と思ったら、
2種類両方出てんのなw
あんな腐ったホタテみたいなの誰が買うんだよw
しかも3千円もするしw
小売に迷惑かけんなよ……
せめてゾグみたいにガラッとデザイン変えればいいのに
0057名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 08:35:28.52ID:kzYArJpF0
メガロゾーアとか普通にいらんし…
フィギュアーツもいらんし…
0058名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 09:25:02.19ID:U+HGOgpha
最終回、ニコ生の評価「とても良かった」が80.1%とか低すぎて笑う
「まあまあ良かった」を含めても90%超えない

直近3話は「とても良かった」が90%超えてたから信者ですら呆れた最終回だったということになるな
0059名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 09:26:37.96ID:UaKXJAI6M
やっぱつるのは普通に出てくるよなぁ…出て来なくていいのに…w
0060名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 09:34:25.30ID:n+QTsL+T0
クロニクルD始まったけどダイナの隣に居座って新世代のティガ面してるのが本当に腹立つわ
0061名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 09:38:58.26ID:HZGwTD7B0
ティガ!ダイナ!トリガー!で乾いた笑いが出た
ゴミを名作の中に並べるな
0063名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 10:56:14.48ID:GyG20Q+Ba
>>56
なんでそんな殻背負ってんの?
っていうかその脇からニュッと生えたゲソは笑うところかって

カルミラにせよエタニティコアにせよ
ティガ世界の邪神と何の繋がりもないから
惰性でやってるオマージュ以上の価値がないんだよなあのデザイン

無論劇中でそれに気付いてくれる人がいないから
ウケ狙いなのにそもそも狙いがあるってことにさえ気付いてもらえない滑った着ぐるみ芸人みたいですこぶる哀れ
0064名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 10:56:58.41ID:gdNAIIjva
アマゾンレビューだとタイガやルーブでも星3なのにトリガー普通に星2だからな
0067名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 11:09:36.83ID:2qM4DjpX0
>>64
星1がめちゃくちゃ多いな
タイガRB以下って酷い
0070名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 11:24:13.83ID:LwHYxIcS0
サークルアームズって一話から出してたんだな
一話なんてどの作品も登場人物の説明とかやることてんこ盛りなわけで、ここでいきなり武器を出しちゃってもインパクトも糞もないわ
シリーズ最初のパワーアップ武器である新マンのブレスレットを筆頭に、強い敵が出てくるようになってそのテコ入れとして登場させるのがこういうのでしょ
近年の作品は販促のために序盤でこういうのをやらなければならないのはわかるが一話はないわー
25話通しての構成とか何にも考えてない、本当にやっつけ仕事の作品だわ
0073名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 11:59:47.04ID:umwH3N7Y0
サークルアームズなぁ
剣と弓はいいとしてハサミは無理だわww
サークルのまま超電磁ヨーヨーっぽく使えなかったものかね
もしくはウルトラマン定番の槍状にするとか
0074名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 12:07:46.22ID:deGwdaMs0NIKU
サークルアームズについての坂本監督の言及
終わってみれば単なる戦闘武器だし、なんなら単なる戦闘武器より印象が良くない


ウルトラマンティガの衝撃を再び…「ウルトラマントリガー」坂本浩一監督が目指す“令和版ティガ”の世界観
https://www.cinematoday.jp/news/N0124090.amp.html
> また、本作にはウルトラマントリガーが使う神秘のアイテム「サークルアームズ」が登場する。
>サークルアームズはタイプチェンジによってソード、クロー、アローへと形状が変化するなど、主に戦闘武器として活用されるが、
>坂本監督曰く「サークルアームズは物語の発端となる事件や謎に関わってきます。そういう面で言うと、単なる戦闘武器ではないのかもしれませんね」という。
>「ニュージェネレーションヒーローズで取り入れている魅力的なアイテム描写も加わっていますし、単なる武器ではなくて、神秘的な要素を取り入れられるよう努力しています」。
0075名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 12:34:22.07ID:RCrnAGeIaNIKU
>>74
でかい変なハサミにそんなドラマ性いらんがなw
案の定ハッタリだったからいいんだかそうでもないんだか ……

てか坂本アメリカ滞在長いからってハッタリばっかかましすぎw
日本でそのノリは口だけの嘘つき無責任としか見られないのそろそろ気付けよ
0076名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 12:58:03.14ID:LwHYxIcS0NIKU
強力怪獣にトリガー苦戦、一度敗退

ユザレになったユナが古代の武器サークルアームズの隠し場所を予言

それを聞きつけたカルミラらがケンゴには渡さないと妨害活動画策

トレジャーハンターの血が騒ぎイグニスも捜索に乗り出す

各者入り乱れての展開の末、ケンゴがサークルアームズを手に入れ、トリガーが強力怪獣を倒す

こんなだったらどうでしょうか
終わっちまった作品に夢想しても遅いか
0078名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 14:00:17.40ID:QlpH6UeH0NIKU
>>76
トリガーとしてはまぁいいんでない
ニュージェネレーションティガとしては一度敗退した時点で失格かな
0079名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 14:17:27.20ID:75reLEL5MNIKU
そもそもサークルアームズが強化形態に絡むもんでもねえしな
胡散くさいんだよな
というかニュージェネときどきある
初登場時意味深に出てきたわりには特に掘り下げない武器の系譜の悪化版では?
0081名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 14:30:20.35ID:e0SaFNTYdNIKU
改めて見てて思ったのは、1話から弱かったのね、トリガーw

最終回はカルミラファンからすると、ただのゴツくてデカいだけの、いつもの円谷ラスボス怪獣になっちゃったのは残念だったな。
カルミラの美しさとかカッコ良さがなくなってしまった。
0082名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:25.67ID:5MXDRL+JaNIKU
坂本「ガタノゾーアとデモンゾーアの良いとこを組み合わせました!」→メガロゾーア
0083名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:17.78ID:wlf57KDqaNIKU
ウルトラマンが極端に弱くなると不人気の時代が始まるってジンクスを打ち破りたかった説
脳死ウルトラマンゼロツエーしまくって飽きたから説
0084名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 15:15:38.11ID:rICh2jQF0NIKU
坂本は古の東映特撮ヒーローを仮面ライダーで悪役設定にして爆殺した過去があるからな
いくら新規設定で元作品と関係ないとはいえ、同じ名前使ってるのに仲間になるでもなく爆殺する奴にティガのリメイクもどき作らせる会社も正気じゃないわ
0085名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 15:22:24.35ID:28/1A9N5aNIKU
>>83
とはいえゼロとベリアルが一時代を築いて今なお商品としての人気を維持している理由は「単純明快に強いから」だからな
俺TUEEEみたいな揶揄にビビって
弱いヒーロー出して「謙虚でしょ?」みたいな媚び方したって始まらないのは真理
0086名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 15:51:52.12ID:8lFtxKvR0NIKU
というか強いウルトラマンかけないんだよ坂本さん
怪獣もそうだけど、なんか低レベルになる
0087名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 15:59:44.79ID:NJpVXY350NIKU
>>86
なんかセリフで宇宙が壊れるとかいわせてるだけなんだもんな
精々地球の危機のガタノゾーアやマガタノオロチのほうがジードのベリアルより緊迫感感じたわ
0088名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 16:00:35.41ID:Z4Ln0ku1aNIKU
https://twitter.com/SURVIVE_RIDERS/status/1486929649703993346?t=4nEu7oU8A1p-sMrZJPfzwg&;s=19

まーたコロナ言い訳にする無能どもがうるさいなw
セイバーの制作陣もこんなことばっかで見苦しかったけど、
コロナで台本変えようと変えなくても、
出来上がりと制作スタンスのいい加減さ見て取れるからどうあがいてもティガの名前来た子供騙しにしかならねえよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 16:19:24.41ID:afQhdz8mFNIKU
今回のクロニクルでわかったことがある

トリガーは茶番のために作られた物語
今回の茶番が最終回のその後の話みたいになってるのが何よりの証拠
これはつまり円谷側から「所詮関係のない二次創作」またお達しが出た証や
0091名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 17:01:54.92ID:fE/DSJeXpNIKU
クトゥルフがベースになった怪物を魔改造してヒステリックバカ女にするセンスはすごいと思う
仮にも世界の命運を賭ける戦いでそんなバカ女と元カレウルトラマンが殴り合って優しい言葉をかける彼氏くんにする必要性全く感じねえ
0092名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 17:08:08.11ID:pt23axNcFNIKU
すごい間抜けで倒され方も雑な怪獣を坂本監督モチーフにして出したら本人はどう思うんだろう
0093名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:05:06.01ID:rICh2jQF0NIKU
そもそもファイナルオデッセイ自体元々クトゥルフ要素は匂わせ程度の作品なのに、そこから商業に都合の良さそうな悪役怪人要素だけ抽出したらああもなる
っていうか作り手側からあれは無かったことにしてくれって言われてるファイナルオデッセイをメインにフィーチャーする時点でトリガーの制作陣がティガに全く興味ないのはわかってたんだけどな
0094名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:09:01.93ID:yHknmp6X0NIKU
無かったことにしてくれって言っても毎度毎度
仮にもダイゴが変身して戦った姿のティガダークを爆殺したり悪のウルトラマンだったと強調し続けたりカミーラも変な偽ウルトラマンユニットに入ったり繰り返してきたもん
0095名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:09:49.44ID:p5mmgMC6aNIKU
坂本って元々アクション監督だったんだよな
果たして坂本起用のアクションがいいのかどうかは置いておいて、アクション監督だけやらせとけば数々のゴミは産み出さずに済んだのにって考えると、やっぱり根本の癌は坂本を起用するプロデューサーたちとその作品を喜ぶアホなファンたちだと思う
0096名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:13:55.72ID:rICh2jQF0NIKU
>>94
無かったことにしてくれって言ってたのは確か脚本か監督か、どちらにせよティガの本編にも関わってた地続きの個人だった記憶(曖昧ですまん)
結局売れそうなもんを利用し続けてるのは円谷側なんだよね
0097名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:25:27.44ID:mWobzxRyaNIKU
ティガに興味ないんじゃなくて闇の巨人にしか興味ないんだろう
ダークネスヒールズとかいうユニット作るぐらいだし
ティガの怪獣蹴って闇の巨人メインにしてるのも結局はファンの事考えてなくて
やりたい事優先にしてるんだなって
0098名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:38:13.12ID:RjiQgJCHHNIKU
自分の嫁がスーツアクターやってんだからそりゃ闇の巨人ガッツリ押してくるわな
OP映像で最初に登場するのが主人公のトリガーじゃなくて闇の三馬鹿なんだぜ?信じられんわ
ゴリ押し身内贔屓糞監督マジでいいかげんにしろよ特撮業界から消えろ
0099名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 18:55:02.83ID:/fYQPPitdNIKU
早撮りで業界的に重宝されてるらしいけど画に拘ってないんだからそりゃそうだ
0101名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 19:03:59.84ID:p5mmgMC6aNIKU
低コストでも喜ぶファンが居て金になるんだもん、そりゃ安上がりな方起用するよ
毎回Zみたいな力の入った作品作るより定期的に手抜く方が儲かるんだろうな
0102名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 19:09:29.40ID:DPmeQ8DK0NIKU
もはや早撮りが手段ではなく目的になっていそう
早撮りで出来た余裕で何かしら新しい表現作ろうや
毎回毎回カメラの上をジャンプで飛び越えたり足元グルグルばかりしやがって
0103名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 19:38:20.54ID:fJ6N41k6aNIKU
どうせメインターゲットは瞬く間に小学生になって見向きもしなくなり
また次の何も知らないメインターゲットを騙す番になる
卒業試験落第するような頭の可哀想なお友達の事など考えてはいけない
それなら違うものを作るだけお金の無駄じゃないか
0104名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 20:05:46.30ID:T+i3CMGU0NIKU
「ルルイエがただの花だったのはルルイエという言葉に勝手に不吉なものを感じた視聴者の固定観念へのアンチテーゼ」って擁護見たけど、わざわざこの世界ではルルイエは希望って意味ですよーって言い訳してる時点で脚そ考慮 でしかないわ
0105名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 20:44:54.16ID:8lFtxKvR0NIKU
>>104
仮にそうなら作中で「現代地球組にとってルルイエは不吉」とか描写
「火星、古代では希望を意味する言葉」とすることで光と闇云々に絡められると思うんだがな
0106名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 20:50:40.22ID:tUBNgxCE0NIKU
そもそもパワレンで坂本使ったアメリカの撮影現場が悪い
0109名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:18:35.74ID:ZDmPYbeZ0NIKU
>>104
最初っから作者が理解不可能な未知の恐怖、決して相容れない禍々しい存在として
考え出したものに固定概念もクソもねえでしょ
太陽が寒いとか羽毛が重たいとか言い出すようなもん
んなこと言うならハヌマーンだって立派なウルトラ兄弟だって認めなきゃならんだろ
0110名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:26:12.93ID:9TEQ3NzV0NIKU
ハヌマーンがあの流れでギャラファイにしれっと現れたら笑うわ
次はミレニアム出してくれ、もう今の円谷はそういう方向にしか行かないって証明になるから
0111名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:36:27.86ID:NJpVXY350NIKU
というか、ルルイエの花がキーになって勝てたとか感動の話とかあったわけでもないのに
トリガーでの印象はただの変わった花やろ
0112名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:45:51.65ID:zKmh58yL0NIKU
アマプラで最終回見てるけど、海に誘き出されてナースデッセーの後をノコノコ着いて行くメガロゾーアがバカっぽくて最高wwwww

「これ以上街の被害を拡げられない」って既に大都市壊滅してるじゃんwwwww
0113名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:48:27.56ID:ZDmPYbeZ0NIKU
それこそギジェラとかジャギラにあたる存在だったけど原典と違って味方側の
逆転のカギになるとかでいいんだよ
何だよ 花が咲いたよ良かったね でおしまいって
0114名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:49:25.40ID:1jT3TRU70NIKU
>>104
ただ視聴者の意表を突くため"だけ"で意味のないミスリードとか死ぬほど寒いわ
その辺の物書き用の参考書でもただ混乱させるだけの悪手って言われてるような手法
0115名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:51:44.38ID:iH1YqkIYdNIKU
ハヤシは物語のイロハを知らずにこういうのやり始めたからな
技量だけなら俺らとそんな変わらん
0116名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:18.99ID:ZDmPYbeZ0NIKU
別に栽培が難しそうな様子もなく暇なときに霧吹きやってるぐらいだし
それで花が咲いてもだから?って反応しかできないんですけど
0117名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:18.90ID:RLRuCH5s0NIKU
最近のウルトラマンクソだなと思ってたがZが面白かったのと、ティガってことで期待したのにこれかよ
もういいわ
0119名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 22:36:26.34ID:eow5z00xaNIKU
>>106
ドラマパートとかは田崎監督とか坂本太郎が撮ってる作品あって、そっちとかは番組の雰囲気洗練されてて良かったぞ

日本の制作陣もそうやって分業させればいいのに。
まあおもちゃさえ売れれば本編のクオリティなんてどうでもいいんだろうな
0121名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 23:08:10.27ID:z/Syp57x0NIKU
直前の作品だし比較しちゃうけどZはかなり良かったよな

「ウルトラは防衛隊なりきり玩具がやられ役になるから不調気味」
「ウルトラマン玩具と防衛隊玩具で分散する上に出せる玩具点数がライダーより圧倒的に少ない」
「世界観をリアルSFにして旧来のウルトラマンに寄せれば寄せるほど玩具の販売が難しくなる」

っていう番組の特徴と商業的課題を「防衛隊も一丁前のロボットを持って戦う」ことで
「防衛隊専門の玩具を出しつつ、ウルトラマンのなりきりアイテムと、メカ、ロボの人形遊びアイテムで棲み分けできる」
「やられ役の印象の強い防衛隊でもウルトラマンと同じくらい人気を出せる」
「旧来のロボット系怪獣をロボットとして出すことで、ある程度の反発はありつつもオールドの興味を引く」
っていう様々な課題を解消しつつ新たな展開を生み出せる妙手にしてた

トリガーにそういう苦しみの中から生まれるクリエイティブは感じなかったし、なんならセブンガーからキングジョーストレイジカスタムが生み出しかけた防衛隊メカ玩具の新しい地平を無視してるまである
0122名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 23:21:34.40ID:IXYydcLe0NIKU
>>121
防衛隊の戦力をロボットにする事で人類とウルトラマンの共闘も描けるしセブンガーやウィンダムを完全なロボットとしたのも今後の設定の可能性広げて
0123名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 23:23:33.58ID:IXYydcLe0NIKU
>>122
途中で書き込んでしまったorz
可能性広げてて良かったし考えれば考える程見事だわ
0124名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 23:40:57.18ID:iLlIQbkg0NIKU
トリガーは見れば見るほど言動に不快感を感じるキャラクターばかりで本当に鼻につく
三次元に存在する俳優に対して二次元的なキャラクターを押し付けるとこうなる典型例だね
俳優さんの魅力が全く伝わらないうえ、人間や巨人の繊細な部分を描こうという意図は微塵も感じられなかった
良い作品もあると聞くからエロゲーを否定したいわけではなかったんだけど
キャラクターを都合よく性的に描く人達に魅力的な現実の人間の表現なんて無理なんだろう
0125名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/01/29(土) 23:42:16.34ID:NJpVXY350NIKU
というか防衛隊売りたいなら存在意義をだな
メトロン筋肉メガネいなくてもいいやとか思えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況