X



仮面ライダーアギトPart98

0001名無しより愛をこめて (スップ Sdba-Vu5r [1.75.3.19])
垢版 |
2022/04/14(木) 15:44:44.24ID:Nnb7o6Ald
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

前スレ
仮面ライダーアギトPart97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1635914367/

東映     http://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/ (閉鎖)
テレ朝    http://www1.tv-asahi.co.jp/agito/ (閉鎖)
東映ビデオ http://www.toei-video.co.jp/DVD/agito.html
        http://www.toei.co.jp/release/dvd/1207260_965.html

過去ログ Q&A等は>>2-15 あたり

★注意事項★
※次スレは>>980が立ててください。
※役者の話については作品に関係があればOKですが、関係がない話をするのはアウトです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0017名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad5-q6n2 [106.154.134.249])
垢版 |
2022/04/17(日) 13:03:43.56ID:1TkTx/34a
よかった、次スレあったわ
0019名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-RiQw [49.98.165.154])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:11:47.82ID:h1xp/0myd
香取広美
香取廣美
2001年7月15日 仮面ライダーアギト 第24話「完璧マシン」 バドミントンで遊ぶ女A
2002年8月11日 忍風戦隊ハリケンジャー 第25話「オバケと女学生」
2003年9月7日 爆竜戦隊アバレンジャー 第28話「花嫁はアバレチャン♡」
2004年6月6日 特捜戦隊デカレンジャー 第17話「ツインカム・エンジェル」
2005年3月13日 仮面ライダー響鬼 第7話「息吹く鬼」 女
2007年3月25日 仮面ライダー電王 第9話「俺の強さにお前が泣いた」 記者
0023名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad5-q6n2 [106.154.134.142])
垢版 |
2022/04/19(火) 18:08:40.80ID:V1hIHGfQa
>>21
アギトにだって性欲はあるだろ
0030名無しより愛をこめて (ワッチョイW 137f-Ex1q [125.30.44.44])
垢版 |
2022/04/21(木) 00:51:33.15ID:i2cxLql/0
スペシャルを久しぶりに見たら色々気づく事がある。
どっちも初めてシャイニングになった日に北条に正体知られた。北条にどういう対応をするかでテレビと劇場版の世界に分岐したのかもしれない。
あと、尾室さんは元白バイ隊員だから、氷川より先行できたんだな。マシンは同じなのに何であんなに先行できるのか当時は不思議だった。
0031名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad5-futb [106.146.103.15])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:06:08.86ID:wzSZjJwVa
トリニティは高岩さんの腕が死ぬ
0038名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-rYrL [49.97.99.95])
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:18.17ID:LR39F4+Bd
25話
・津上翔一は身長2m、体重150kg、岩をも砕く肉体とコンピュータの頭脳を持った男
・津上翔一が夢で見る女性は姉
・津上翔一が記憶を取り戻す
撮影協力
 国土交通省荒川下流工事事務所 大森ベルポート
 さいたまスーパーアリーナ ツインリンクもてぎ
0041名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4f23-5WfU [202.215.35.249])
垢版 |
2022/04/26(火) 02:04:23.01ID:xnD/n7Jm0
今配信してる辺りの前後くらいで映画の撮影してたんだっけ
意識してみると美杉家サイドと警察サイドの話で入れ替わってるんだよな
0042名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/26(火) 21:28:18.01ID:CLD4AwoP0
>>40
バットオルフェノクはブラスターフォームに真っ向勝負じゃ終始圧倒されてたのに
ゲスト怪人なのにファイズにブラスターを使わせたことやその時は逃げ切って倒されなかったことのが評価されたというか
最終的にアクセルフォームで倒したせいなのかバットがブラスターと互角に戦ってたと勘違いする人までいたみたい
0043名無しより愛をこめて (ワッチョイW 673b-jjrB [64.33.37.248])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:43:37.62ID:Ul48DGZJ0
ブラスターは武器なしのステゴロで圧倒で邪魔が入らなきゃ余裕で倒せてたのに
ブラスターじゃ勝てなかったけどアクセルで勝てた!って言う人が一定数いるよね

つーかなんでたっくんは村上と初回以降の北崎戦でブラスター使わなかったんだよ…
謎舐めプだよな
0045名無しより愛をこめて (スッップ Sdaf-rYrL [49.98.154.110])
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:02.71ID:/Iy/JYbod
【5】その他・分類不能
[代表的作品]
『仮面ライダーアギト』(01年)、『仮面ライダー響鬼』(05年)、『仮面ライダービルド』(17年)など

1〜4以外にも、平成・令和シリーズでは多種多様な目的を持った悪が描かれる。
『ビルド』では封印された地球外生命体エボルトが自分自身を完全態として復活させるため、日本全土を巻き込んでいく。
『アギト』のアンノウンは、人類とアンノウンの創造主である「闇の力」に匹敵する力を持つ「アギト」となる可能性がある人間を襲う。
つまり「闇の力」は一種の神であり、アンノウンは人類が強大な力に目覚めることを阻止する天使に近い存在なのだ。
そのほか、『響鬼』の魔化魍は自然発生する鬼・魔物の類で一種の災害のように見える。
残念ながら同作は放送中にプロデューサー交代が起こり、当初の展開から大きく変更されたため、“悪”の目的が判然としない部分も多い。
0049名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 09:08:45.56ID:juBx0Xpp0
>>48
そのWもジョーカーメモリが「翔太郎の怒りの感情でパワーアップする反面身を滅ぼす危険性があるから高ぶってる状態で
心と体が完全に一体化するエクストリームになるとフィリップまで暴走するから翔太郎の制御のためにエクストリームに
なるのは控える」って融合係数みたいな設定と最強フォームになることへのリスクが続編漫画の風都探偵で出てきたな
0053名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 11:07:47.07ID:juBx0Xpp0
「ムテキでゴッドマキシマムと戦っても決定打が与えらないまま勝負が続くから寿命がある生身の人間のが不利」とか
「ゼロツーでエデンと戦っても本拠地にあるサーバーを壊さないと再生し続けるから勝てない」とか
最近のライダーじゃ単純なカタログスペック以外の部分で優劣が決まることもあるから
TVシリーズじゃ苦戦すらしてなかった最強フォームでも続編のVシネや小説で
ただ最強フォームを使うだけじゃ勝ち目がないみたいな展開も起きる
0067名無しより愛をこめて (ニククエ Sdaf-rYrL [49.98.168.48])
垢版 |
2022/04/29(金) 17:01:57.33ID:nk+V8HiLdNIKU
仮面ライダーヒロインに憧れるショーダンサー・みれい「もう絶対に『できないです』って言いたくない」

――一番好きな作品は?

みれい う〜ん......一番は決められそうにないですが、強いて言うなら『アギト』ですかね? でも今放送中の『リバイス』も好きですよ。悪の女王・アギレラ様を演じている浅倉唯さんが本当にすてきだなって。

私もいつかヒロインを演じてみたいですが、演技は未経験なのでいつオファーが来ても挑めるように備えないといけませんね。もう絶対に「できないです」って言いたくないので!
0080名無しより愛をこめて (ワッチョイW d123-vJJX [202.215.35.249])
垢版 |
2022/05/01(日) 22:52:27.81ID:EaTVBz5a0
沢木哲也って大学関係者だったのか
今回の話見返すまで雪菜と同じ大学生かと思ってた
0083名無しより愛をこめて (ワッチョイW 517f-R7XL [160.13.94.184])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:24:01.88ID:mrvEAQob0
G3-XのAI絡みの話何回見返しても秀逸で好き
小沢さんの技術と紙一重な危うさも翔一くんの異質さも氷川さんの根性と正義感も教授の鋭い着眼点も全部魅力的に引き立ってる
最終的にデチューンしないと使いこなせないシステムのまま根性で神相手に渡り合うようになることを考えると尚熱い
0084名無しより愛をこめて (ワッチョイ b17c-6Jp9 [122.215.77.140])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:09.50ID:x3j80fGE0
>>62
氷川君も氷川君で翔一をKY一般人だと見下してる感があったし(だからこそ畏敬の念を抱くアギトの中身だと知ってショック受けた)
0088名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13ad-VZQ6 [59.166.192.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:16:22.33ID:BZ6wBTTW0
>>83
厳密は神じゃなく天使だが

…まぁ根性は人外レベルだよな

>>84
逆に「知ったら驚くだろ!」と確信してる北條さんの「あなたも知ってる人です」のヒントだけで「津上翔一ね」と断言する小沢さんw
警察車両の助手席で現地に到着しての「変身」は好きなシーン
0093名無しより愛をこめて (コードモ Spe5-F1K/ [126.234.37.47])
垢版 |
2022/05/05(木) 18:13:37.30ID:JRGNf1Gep0505
ついにゲットオン

今日から21年ぶりに観る
本編を観たのも本編を購入したのもアギトが初めて
https://i.imgur.com/aU8HMCc.jpg
0095名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spe5-F1K/ [126.234.46.25])
垢版 |
2022/05/05(木) 22:44:02.93ID:u/el2tKjp
>>94
わかった!
当時幼すぎてほぼ初視聴みたいな感じだけどね(笑)
設定とか構成は後から覚えてわかってるけど
長い髪の若者とか怪人がひたすら怖かった印象
0098名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spe5-F1K/ [126.234.46.25])
垢版 |
2022/05/06(金) 03:06:27.01ID:mD+8DX2Hp
若者って敵のボスみたいなやつのことね
人は人のままでいればいい的なこと言う人
0100名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spe5-F1K/ [126.233.126.152])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:31:42.59ID:w5rlEb1Np
Disc1終わり

これだよこれ
・人が帰らぬ人となる
・敵味方双方の怪奇ホラー感
・怪人が日本語を話さない(意思疎通が図れない怖さ)
・ベルトやライダーが静か
・安全な時と危険な時の調和(コメディは今とあまり変わらないけど戦闘となると一気にシリアスムードになる、5話の神社かどこかのバトルシーンのBGMとか最高)
・主役ライダーが強く、アイテムやフォームチェンジにあまり依存していない

俺が仮面ライダーに求めてるものが全部ある
0102名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spe5-F1K/ [126.233.118.236])
垢版 |
2022/05/06(金) 15:38:33.33ID:GEKqMmFcp
>>101
そうだね
でも俺はこう考えてる
「全部が自分に合った作風のものだったら揃えるのにかなり金がかかる、少ないことで大きな節約になってる」とね
0103名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b02-mB09 [175.134.61.204])
垢版 |
2022/05/06(金) 16:05:04.82ID:NbHUNQtL0
特に最近のコレクション性の強い玩具なんかハマってる奴地獄だろ
玩具を買いあさる程にライダーに熱狂したことがないから
俺もその辺は非常にありがたいと思ってる。フィギュアとか集めないで本当に良かった!って
0104名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp91-zvRq [126.233.123.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 10:03:21.45ID:UH6A/0ikp
そうだよね
俺も玩具は小学生の時に卒業したな
その点はよかった
大人用のベルトとかハマってたらそれこそ貧乏になってたわ
あれもこれも欲しいってなる
0105名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9d7f-b/TS [160.13.94.184])
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:40.81ID:WUbZWjru0
でも幼少期にG3-Xの装備全部商品化して欲しかったよ俺は
ケルベロスは素晴らしいのがDX化したけどデストロイヤーとかも見た目かっこよかったし
1期作品の多くに言えるけどああいう武器は商品化を度外視した外見だからこそ欲しくなるみたいなジレンマを強く感じた
0108名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0602-Y3rN [175.134.61.204])
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:17.38ID:XZPbjl5n0
電王は電王というひとつのシリーズだからな…
平成2期から本格的にベルトガチャガチャに暑苦しい電子音がスタートした印象
そう考えるとキバってどっちつかずだよな
電王にすりよった雰囲気はあっちこっちからプンプンするが
それ以前に回帰した作りでもあり、同時に2期以降のコレクション玩具の走りでもある
0109名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp91-zvRq [126.233.106.78])
垢版 |
2022/05/07(土) 15:26:38.24ID:SZreq7d/p
>>106
確かに!
個人的には最近観たのが(2期の中ではかなりシリアスと聞いて観た)ビルドなもんで
色々と比べてしまうんだが
アギトが斬新に思えてしまう部分もある
でも生きるか死ぬかの戦いはこんなもんだよなぁとしみじみ

その挑戦したビルドは
変身後の決め台詞を戦い始めてからも言ってたし
スーツアクターさんが演技をしなくてもいいくらいに
俳優がその場の状況や感想を口にするから
ちょっとごめんなさいって感じだった
0110名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp91-zvRq [126.233.106.78])
垢版 |
2022/05/07(土) 15:29:38.11ID:SZreq7d/p
>>107
電王なー
ベルトだけで言ったら無機質でよかったけどね
戦闘自体をコメディ調にしてしまった罪は大きいか…
0113名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp91-zvRq [126.233.98.64])
垢版 |
2022/05/07(土) 23:19:33.37ID:WmWSbOG5p
今は通常フォームで敵を倒すの1話限りだもんな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況