シン・ウルトラマン26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ニククエW edad-lSap)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:58:12.19ID:7nY/YYfV0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。

映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
https://shin-ultraman.jp/

荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

前スレ
シン・ウルトラマン21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653893964/
シン・ウルトラマン22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654268489/
シン・ウルトラマン23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654677954/
シン・ウルトラマン24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655201427/
シン・ウルトラマン25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655891397/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4b-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:37.74ID:Ci7A+aBX0
ビートルみたいな特殊専用メカは出てこないし、スーパーガンみたいな特殊武器もない
グッズとして販売できそうなのはウルトラマンや宇宙人のフィギュアと、変身アイテムの
ベーターカプセル
この変身アイテムというものは初代マンからずっとあるもので、ウルトラマンの大きな特徴
仮面ライダーは変身ベルトはあるが変身アイテムというものはない
スーパーマンのような外国ヒーローも変身アイテムはない
0245名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f5f-W8Mu)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:56.78ID:VFl9b60R0
>>204
今はパフォーマンス・キャプチャーといって役者の動きや表情にCGで肉をつけるやりかたが支流だからなフルCGは愛されてない
基本は人間が演じないと個性が出ない
キャプチャー役者としてアンディ・サーキスとかが有名(コングやゴジラもやってる)
シンマンもその流れ
0246名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a1e-tcWx)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:58:35.45ID:bgDfVnd20
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。

映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
https://shin-ultraman.jp/

荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

前スレ
シン・ウルトラマン21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653893964/
シン・ウルトラマン22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654268489/
シン・ウルトラマン23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654677954/
シン・ウルトラマン24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655201427/
シン・ウルトラマン25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655891397/
0247名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a7f-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:59:32.80ID:WoSfT1RL0
昨日のアニメエキスポ2022のウルトラマンステージ映像があった
ウルトラQロゴからのウルトラマンタイトルと主題歌
その後ウルトラマン登場で怪獣プロレスするもスクリーンの映像投影ミスでちょっとグダグダにw
ダダとバルタンも登場
www.youtube.com/watch?v=Zm9_nU6hYk4&t=34226s
0250名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 01:16:39.55ID:GXXLzAljp
メフィラスとの戦いの後時間リピアがギリギリまでみんなを見守ろうとするシーン本当に好き
すごく優しそう
0253名無しより愛をこめて (スッププ Sdaa-XQTj)
垢版 |
2022/07/03(日) 02:44:13.33ID:RZYAO2/7d
>>250
陸自ヘリのミニチュアとフィギュアーツで中腰ポーズ
0254名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 02:57:11.36ID:GXXLzAljp
>>253
ありがと
0257名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp23-l9hR)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:04:32.25ID:j59YwhQNp
私の名はゾーフィ、天体制圧用最終兵器を伴ってきた
ゼットン「ゼットン…」(自己紹介)

このテンポの良さすごい好き
あのCM上手いことゼットンっぽく見えるカット使ってるけど
映画見ると結構ゼットンじゃないし頭のてっぺんにちっちゃいゼットンいるし不思議なデザインよね
なんとなくパワードゼットンを感じる
0258名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-CVsC)
垢版 |
2022/07/03(日) 06:26:21.66ID:kQeCZSI20
メフィラス「巨大長澤を見せれて地球人に力と存在の差を見せよう」
理想:やはり外星人は神のような力を持っている!我々を導いてください!
現実:巨女キタコレ!(*´Д`)

神のごとき存在でも予想しきれないとか地球人って実はすごいよな
0260名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b01-Pt+j)
垢版 |
2022/07/03(日) 06:38:11.18ID:Wwaka/3Q0
ゾーフィは大伴版ウルトラ百科のミスをそのまま流用してたんだよねw
0261名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8703-SnpD)
垢版 |
2022/07/03(日) 06:48:18.74ID:yRdbFrQQ0
ゾフィーは滅多に出てこないクセに出ると必ず伝説になるネタキャラだからシンでもまた伝説が一つ増えた程度であんまり批判されてない これが他のウルトラマンだったら荒れてたかも
0263名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-RK+w)
垢版 |
2022/07/03(日) 07:09:26.28ID:RDIdDE3na
興業収入41.3億突破か。
今年の国内特撮ではNo.1を叩き出したし、来週にはスパイダーマンの41.7億越えて年間成績4位は確実。キングダムや、日向坂や、ミニオンズ控えてるが年間ベスト5は揺るぎないだろう。
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-8/qM)
垢版 |
2022/07/03(日) 07:10:50.78ID:HjEvItLa0
ジュラシックワールドとか新海誠の新作とかくるから5位は無理だよ
0266名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-RK+w)
垢版 |
2022/07/03(日) 07:18:13.66ID:RDIdDE3na
>>264
興行収入1億4500万ドルのやつか。
早速てれびくんが高速買収されてたのは笑ったが国内ではトップガンなみの驚異は?アニメはしらん。

トップ5大丈夫だろシンウルトラマンはw
0269名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4b-oh95)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:25:19.89ID:Lsq2k6Ws0
旧ウルトラマン世代は、特撮部分よりも神永、浅見の恋愛の行方など人間ドラマの
部分に重点を置いて観ているし、そちらの方に魅力を感じている
0271名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-yoj0)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:02:54.63ID:+ZaFVYhSd
映画『シン・ウルトラマン』公式アカウント
@shin_ultraman
【#シンウルトラマン 制作回顧録 VFX編】

FILE③:モーションキャプチャー
    ~ #外星人 編~

#ウルトラマン、#ザラブ が
皆さまの元に届くまで
様々な撮影が行われてきました。

#大ヒット上映中

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1543085250980761601/pu/vid/1280x720/67g-E_Cc4l_JNofV.mp4
0273名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb02-9p6L)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:35:35.92ID:NIO+j19/0
>>271
見応えすごすぎない?www
0274名無しより愛をこめて (ワッチョイW 035f-abXr)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:42:13.24ID:A2rrtqU+0
>>272
当時はソフビとブロマイド類、キャラ使用のお菓子、登場メカのプラモが版権利用メインだったのでは
当時、造形技術的なことも含めて
変身アイテムをそれなりの値段で単独で売るという発想自体が無かったんだと思う
出すとしても、あくまでお菓子などのオマケ的なイメージ
だからベータカプセル、ウルトラアイ、流星バッジなんかは単独商品になってなかった
0280名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-RK+w)
垢版 |
2022/07/03(日) 11:55:41.48ID:RDIdDE3na
>>271
まさみ空を飛ぶとか面白いな。
0282名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-CVsC)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:11:45.36ID:kQeCZSI20
小説とかでもいいから前日談:シン・ウルトラQも知りたいな
平成ガメラやシン・ゴジラでも思ったけど人間が自分の力で怪物に挑むのは超人VS怪獣や怪獣VS怪獣よりも興奮する
特にイリスVS自衛隊機は未だに怪獣映画でも屈指の空中戦だと思うわ
0283名無しより愛をこめて (ワッチョイ ea3b-NvsD)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:40:51.28ID:2tSjSoZP0
Qやったら人の大量死とか経済や生活へのダメージとか触れざるを得ないね
ぺギラが東京にガチで着たら地下に埋めた水インフラ関係全滅だろうしパゴス出た都市は県レベルで出入り禁止
そういう終末描写大好きな人は喜ぶだろうけど庵野は望まない気がする

エヴァで破壊というか終末描写やって心境の変化とともに別の形でやり直し切った
シンゴジでは核使用を命を懸けて食い止めてる

そんな感じかと
0285名無しより愛をこめて (スッップ Sdaa-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:45:26.37ID:WmJ4eklTd
シン・ウルトラマン(7月3日)

新宿アニソンスコープ:「シン・ウルトラマン音楽集」が首位 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」テレビアニメ第2期挿入歌も
0286名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-RK+w)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:46:56.25ID:RDIdDE3na
猫背
0287名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-CVsC)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:49:26.95ID:kQeCZSI20
割と庵野監督は未知の力に頼るだけでなく自力で抗う人間賛歌みたいな話を好んでると思うから
人類の力で未知の生物を打倒するウルトラQは好んでそう。
ただ、映像化するとシン・ゴジラと同じような感じになりそうではある。
0289名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-Smpn)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:45:13.06ID:H0zcSOWt0
>>257
あれは逆でニャアとなく猫にニャアちゃんって名前つけた様なものw
0290名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-+Zy0)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:57:05.95ID:eNqDhmzw0
「川崎郷太 ? 庵野秀明 ニッポン特撮の現状」GaZO Vol.2、徳間書店、1999年

庵野 でも特撮ファンから見れば、ウルトラマンは神様みたいなものかもしれませんよ。

川崎 僕はそれで叩かれたことがありました。これじゃあウルトラマンが人みたいじゃんって言われて(笑)。

庵野 特撮ファンってそういうところがあるんですよね。初代の「ウルトラマン」と「ウルトラセブン」しか
 認めてないんですから。
 そういう人たちは、「帰ってきたウルトラマン」をとことん駄目だと言うんですよ。
 それって何でかなあとずっと思っていたんですけど、要するに「帰ってきたウルトラマン」って、
 神様じゃないんです。
 人なんですよね。だから駄目なんだろうなあっていう結論に達したんです。
 つまりそれだとウルトラマンにしがみつけないんですよ。「ウルトラマンティガ」の最終回を
 見た評論家とか特撮ファンが、あれはよかったって言うのは、その辺なんだと思います。
 評論家ってサポーターですからね。自分たちがコアになれないからその周辺にいて、何とか
 自分たちのアイデンティティを、そこにしがみついて保とうとする人たちが評論家なわけですから。
 「ウルトラマンティガ」は最終回で、誰でもサポーターになれる。誰でも光になれるって
 いうことを具現化していたじゃないですか。だからそういう人たちに受け入れられた。
 でも実際にはそんなことはないんですよ。才能ある人間しか光になんかなれないんですから。
 だから「君もあなたもウルトラマン」って、最後に言ってましたけど、あれってJリーグを応援している
 サポーターが、選手がゴールキックを入れたような気持ちになるのと同じことだと思うんです。
 つまりそこに同化することによって、自分のアイデンティティを保つことが出来る人たちなんだと思う。
0291名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-+Zy0)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:57:39.18ID:eNqDhmzw0
川崎 「ティガ」は最初からそういう方針で作っていれば、きっとあの最終回は違和感なかったと
 思うんですけど、そうじゃなかったですからね。まして僕は自分が担当していた時に、全然そんな
 気持ち持ってなかったですから。
 急にあんなふうになってびっくりぎょうてんしたんですよ。

庵野 あれは「ウルトラマン」を作りたかった人たちが、ウルトラマンになるにはどうしたらいいんだろう
 ということに対する答えだったんだと思うんです。
 それがウルトラマンと同化するということだったんでしょうね。
 結局、自分たちには何もできないし、何かをする力もないんだということを、「ウルトラマンティガ」の
 最終回で示唆したんでしょうね。

川崎 それは「ウルトラマン」というもののアイデンティティが曖昧だから30年以上も商売として
 続いているというところにつながるんでしょうね。

庵野 要は「ウルトラマン」に延々としがみついて、救われたいだけなんですよ。
 結局、「ティガ」のメタファーは「初代ウルトラマン」にしかならなかったわけです。

川崎 そういう意味では本当に閉塞した状況ですよね。日本は不景気とかいろいろ
 言われてますが、その他にも精神的に何かあるんだろうと思います。

庵野 特撮ファンにしたら、この世の中では生きていけないからウルトラマンに何とか救って
 もらいたいということなんですよ。

川崎 本当にウルトラマンに来てほしいんでしょうね。

庵野 そうだと思いますよ。もしくは自分がウルトラマンになりたいんでしょうね。「俺にフラッシュ
 ビームがあれば……」という感じだと思います。
 そういう感覚は、僕も持っていたんですけど、今はそれが嫌になっちゃった。
 それで脱落したら、脱落組に烙印を押されてしまった。
 だからそういう人たちには「エヴァンゲリオン」は絶対受け入れられないと思いますよ。
 「エヴァンゲリオン」って、その部分の否定ですから。
 そういう自分がいることを認めた上で、否定していますから。
 何か別のものが欲しいという人たちには変革は許せないんですよ。
 特撮ファンがヒステリックに「エヴァンゲリオン」を批判するのは、多分そういうところ
 なんだろうと思うんですよね。
0295名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a02-bYT9)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:31:22.74ID:me5wfi6H0
>>288
庵野が興味ないって言ったかは知らないけど、それは自分より詳しい人がいるから半端な事が言えないってだけでは
0297名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-8/qM)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:41:53.76ID:jLrWxfHEa
>>283
んなこと言ったらシンウルトラマンだってザラブ戦で結構な死人出てる気がするがそこにフォーカス当たってるわけでもないし、作り方によるでしょう
0298名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0610-D/Fw)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:42:41.65ID:CYF8UJWy0
「ウルトラQ」は人間讃歌というよりも、
アンバランスゾーンに足を踏み入れてしまった人間が体験する非日常ドラマ、
というスタンスだから、庵野氏的にはピンと来ないのでは
東宝怪獣映画のテレビ版、という受け取り方をしている人は多いけど
(実際テレビ局はそれを望んだけど)
実際に作っている側はそれとは違うスタンスであったし、
庵野氏もそんなことは百も承知だからその世界には踏み込まないと思う
0299名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-Smpn)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:46:20.31ID:H0zcSOWt0
>>298
やるならプリズナーとか色々な要素入れてくると思う
Qの延長上にマイティジャックや謎の円盤UFOもあるし
0301名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0610-D/Fw)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:18:08.56ID:CYF8UJWy0
シン・マイティジャックはやりたがるだろうなあ
シン・帰ってきたウルトラマン(仮)だって、
ウルトラマンよりもMATチームの方を描きたい、という欲求の方が強いだろうし
下手するとナックル星人に磔にされたウルトラマンをMATチームが救う、
なんてシナリオを書きかねない
0302名無しより愛をこめて (ワッチョイ 035f-9ZeA)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:30:52.91ID:44Qcbx2A0
庵野 『ウルトラマンティガ』の二本(第37話 「花」と第38話「夢」)には驚愕しました。
「ティガ』 は川崎郷太監督がすごくがんばっていて、「ようやく 僕らの世代のウルトラマンが出てきた」と、ひっそり 喜んでいたんです。

「花」も宇宙人が出ていくとき、セットのドアをその まま写してますからね。
あの割り切りの良さに、もう シビれました。ティガが登場してからの舞台描写も良かったです。
脚本の薩川(昭夫)さんから、「最初は 光線が布の巻物だった」と聞かされたときは流石だと。
それだけは諸事情というか、ウルトラマンの作法があ って実現しなかったみたいで、残念です。
「(ウルトラマン)ダイナ』のときの佐川さんの仕事といい、 オリジナルの世代には自分たちはかなわない、と当時 思い知りましたね。
0304名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:26:11.50ID:fFOFb/AXp
続編やるのかな
シンウルトラマン
0307名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ae6-RMlo)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:45:00.44ID:9JBWQaT30
シンの世界観に隊員が各自銃持って戦闘機や潜水艇を一人で乗りこなすようなチームはな~
かなりぶっ飛んだ未来とかの設定にしないと
シンゴジラにスーパーXが出てくるような違和感しか与えない気がするよ
0310名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-upXg)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:20:33.52ID:bw/lLN6ja
これ、分からなくてつまらないとか言ってる初見が多いな
IQ低いとそういう感想になるわなw
0312名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-8/qM)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:50:20.91ID:HjEvItLa0
ここ5年くらいでゴジラ、ウルトラマン、シンエヴァ、仮面ライダーってめちゃくちゃ仕事してるよな
0313名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ae6-RMlo)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:51:07.44ID:9JBWQaT30
雰囲気が伝わればいいって部分までセリフを聞こうとするから「何言ってるかわからない、ついていけない」となる
「グロンギ語に字幕がないからわからない」というような人種
ある意味フィクションの見方を知らない人たちなんだよ
0315名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-8/qM)
垢版 |
2022/07/03(日) 19:11:47.29ID:HjEvItLa0
エヴァとか見てると「ああこの辺のよくわからんし用語は理解しなくていいんだな」ってわかるけどね
0317名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-CVsC)
垢版 |
2022/07/03(日) 19:57:52.89ID:kQeCZSI20
皆さんはゾーフィさんを批判していますが
例えばあなたたちも家にゴキブリが出たら家ごと燃やすでしょ?それと同じです。
ゾーフィさんこそが正しいのです。
0318名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:13:25.43ID:6tQzEq6ld
>>311
外星人の侵略を15年退けられるならウルトラマン要らんような
0319名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0610-D/Fw)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:13:52.10ID:CYF8UJWy0
確かに専門用語の洪水はBGM効果として入れているのだろうけど、
よく聞いてるとちゃんと意味があるのがズルい
科学考証に関してもちゃんと専門家を置いて作ってるからね
一字一句聞き漏らさずに理解したい欲求が頭をもたげる
0320名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0610-D/Fw)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:19:58.41ID:CYF8UJWy0
そう言えばゾーフィはリピアの後任として地球の監視役になったと言っていたけど、
終劇後ゾーフィはリピアの後任を務めているのだろうか
だとしたら外星人たちも迂闊に地球に手を出せないのでは
その代わり地球人がトチ狂ったら「やっぱこいつらダメだ」ってゼットン二代目を送り込むリスクもあるけれど
0324名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1e10-rz8c)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:40:21.43ID:4i8FcHcR0
わがまま聞き入れてリピアー連れて帰らんかったし
何らかの責任は負わされるんじゃないかなぁと思わなくもない

光の星連中がどういう社会してんのか分からんので何とも言えんが
0328名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0610-D/Fw)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:26:49.54ID:CYF8UJWy0
>>327
それは2018年に書かれた企画メモだよね?
あれからストーリーは大きく変わっている
たとえば、原案だとウルトラマン地球降着時に人間はウルトラマンを敵と認識して攻撃を加えている
0332名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9edb-WhmV)
垢版 |
2022/07/03(日) 23:10:57.08ID:Dvj4cfaO0
柳田は空想特撮映画を楽しむという気持ちが欠如してるから嫌い
0333名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb10-e+fT)
垢版 |
2022/07/03(日) 23:18:20.19ID:682oiLq90
でもあの計算の通りならあのゼットンは銀河系の41%を壊滅させる火球の熱に自身も耐えられるとかいうウルトラ怪獣でもそうそういないレベルの化け物スペックになるんだよな
0336名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4b-oh95)
垢版 |
2022/07/03(日) 23:39:17.97ID:Lsq2k6Ws0
やはりホシノ君のような少年を配役に入れてほしかったかな
鈴木福君あたりに演じてもらい、ネロンガにスパイナーショットをぶっ放す
で、倒れて気絶する  そこえウルトラマンが!
0337名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a1e-tcWx)
垢版 |
2022/07/03(日) 23:57:50.71ID:luQEyD2j0
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。

映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
https://shin-ultraman.jp/

荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

前スレ
シン・ウルトラマン21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653893964/
シン・ウルトラマン22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654268489/
シン・ウルトラマン23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654677954/
シン・ウルトラマン24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655201427/
シン・ウルトラマン25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655891397/
0338名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 00:49:35.79ID:qwhQnAMVp
>>324
リピアって結局生き残ったの?
0340名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 00:57:00.63ID:qwhQnAMVp
リピア死んだの地味にショックやわ
ウルトラマンの死の中で一番衝撃的かも知れない
0341名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4b-oh95)
垢版 |
2022/07/04(月) 01:11:32.32ID:y2nsUAFI0
そんなバカな リピアーが死んでたまるか
リピアーは生きている きっと生きているんだ
遠い宇宙から、俺たちの地球を見守ってくれるさ
そしてまた、元気な姿で帰ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況