X



2023年47th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/31(日) 22:44:52.22ID:seORuqB40
ここは2023年の新戦隊の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

★☆★重要★☆★
◆重複になるため、新戦隊判明と同時に別スレを立てないようにしてください。放送開始直前(ドンブラザーズの最終回後)まで本スレは不要です
◆次スレ立て時、ワッチョイ等の有無は立てる人の裁量にお任せします。「その有無が気に入らない」などの理由で重複スレを乱立させたり、テンプレをどちらかに固定したりするのは荒らし行為なので厳禁です
☆★☆★☆★☆★

新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください

原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に男女構成・色構成)はスレ違いです
※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
ガセバレ荒らしが喜ぶだけなので、ソースなしの書き込みに質問など、反応しないようにお願いします
また、信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります
0265名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/05(月) 11:26:52.91ID:vXu+aKe70
>>264幻獣系は戦隊では散々やってる気がするのでライダーの方がいい
0266名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/05(月) 12:36:01.38ID:dqthM9fY0
>>265
直近がゴセイまで遡るから、「散々」には程遠いかと
キュウレンは幻獣メインではないし
0267名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/05(月) 23:40:50.05ID:3Ev0Z0wk0
幻獣一本でメインに据えてるのってほぼ無いしな
ゴセイもダイレンも天使とか拳法とか他のモチーフとの組み合わせだし
0269名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/06(火) 01:31:55.21ID:zBmqxyN40
>>267
モチーフ予想するなら何と何を組み合わせるかまで予想してみたいところ。キラメイジャーとか乗り物と宝石の複合だね。
0270名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/06(火) 06:29:12.11ID:Ufx8/H2g0
幻の音速戦隊バクオンジャー
を復活させようぜ
0271名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/06(火) 17:56:07.39ID:osH5fdEF0
>>268
あれは変身後のヘルメットに描いてあるだけ
乗り込むロボットは生物モチーフじゃない
0274名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 15:10:32.81ID:bcDLRA8B0
今回のモモタロウこそ初めてのピンクリーダーやればよかったのに
0275名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:44.25ID:+WFmOXV20
>>274
ドンモモタロウは男リーダーピンクのチャンスだったのに見逃しはもったいないよね
0278名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 20:56:24.69ID:+WFmOXV20
>>276
去年は白が主役だったから、ピンク主役でもええねんという話
0279名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:52.58ID:adoh7pQ5p
サンバルカンのストーリー前半は
実質的に青と黄の2人が同格の主役という感じで
初代赤が一番存在感が薄かったな………

赤が2代目に交代したストーリー後半は
完全に2代目赤が主人公って雰囲気になったけど
0280名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 22:10:31.22ID:jqF0eP7Id
>>279 
俺の記憶が正しかったらカクレンジャーも白が主人公って感じで赤の空気っぷりが凄かった気がするんだが
0282名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 22:46:16.01ID:GcYVjbHY0
>>280
白がストーリーの中心だったのはその通りだけど、
赤も目立ちまくってたから空気ということはない
0292名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 12:25:33.65ID:D4xJXFID0
>>279
去年サンバルカン見てびっくりした。
大袈裟じゃなく初代赤がしゃべっていたシーンの記憶が無い。
主役回は確実に一回もない。
青黄もはっきり言って印象が無い人たちだったし。
美佐ちゃんが実質的に主人公だったって言っても過言じゃないでしょ。
0293名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 14:21:01.70ID:SCRSFOQma
リバイスがピンクだからドンモモをピンクにするのは避けたのかな
0296名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 17:17:12.89ID:oKK6ONSna
ニンジャレッドを空気と言う人が出てくるとは思わなかった。
「記憶通りなら」と前置きしているとはいえ。
0297名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 19:17:43.66ID:IttbjIjS0
皆さんは今後の戦隊モチーフにどんなものを期待しますか?
0298名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 20:16:12.53ID:RWwAGvpL0
男ピンクはもういらない別に男ピンクが人気出てるわけでもないし
ピンクは女が良い
ダブルレッドのリベンジとかならやってもいいと思うけど
実際ゼンカイジャーは初期案はカイザーとジュランのダブルレッドだったらしいし
0299名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 20:28:17.57ID:Ay/5hAy+a
戦隊初だから話題になるけどライダーではピンク既にやってるからな
男女ともに何色が来ても別におかしくない
唯一赤が女だった場合くらいじゃない?話題性あるのは
ただ話題になるのは間違いないけど人気につながるとは思えない
0300名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 20:45:40.20ID:Ay/5hAy+a
ドンブラザーズで多少善戦してるとは言え、かつて復活したときのような盤石さには程遠いから来年もテコ入れは続くんじゃないかな

介人方式でドンブラザーズを部分的に残して更に奇抜な方向に舵取るか逆に思いっきり原点回帰の方向に舵取るか
0301名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 21:02:21.42ID:BijmlHWpp
戦隊ヒロインだと
拳法やフェンシングやアーチェリーの達人設定のキャラはいたけど
なぜ
いまだに柔道やレスリングの達人設定のキャラはいないんだ?

女子柔道や女子レスリングもオリンピックの正式種目で
メダリストの日本人選手も多数いるのだから
そろそろ登場させても不自然ではない気がするけど
0302名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 21:37:12.09ID:svkMyaNJ0
>>297
紱魔師(エクソシスト)戦隊そろそろ来てもいいと思う
あとは生物+歴代戦隊のWモチーフも見たいな
0303名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 21:46:20.60ID:NmfGUclD0
>>301
メタ的にガッチリした体型の女優が少ないから実現は難しいと思う 先代とかのゲスト戦士として出すのが現実的
0304名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:56.93ID:4tQeaEYYp
メンバー'全員'未来人の戦隊もいつかは実現するのだろうか?

メンバー全員(もしくは初期メンバー5人のうち4人)の正体が「正義の妖怪」という設定の
妖怪(『陽快』みたいな表記もありか)戦隊も
いずれは実現するか?
0305名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/08(木) 22:15:38.13ID:NCoIwcTLa
ここは一発ドカンと当てるために思いきってライダーでも高い実績を誇るバディ物にしたらどうだろう

・完全に対等な立場の赤と青の男メンバーが二人
・さすがに二人だと戦隊にならないのでマジーヌ的な人外女メンバーを加えて三人戦隊の体にする
・女メンバーを人外にすることであくまでバディの二人が主役だとアピール
・モチーフは探偵でも刑事でも潜水士でもバディ組めるならなんでもいい
・メンバーの人間キャストは二人になるので余力でライダー主役級イケメンをなんとか引っ張ってくる

・ライダー主役級イケメン二人をメインに据えることで従来戦隊に見向きもしなかった大きな女のお友達層にアピール
・さらに赤と青の熱い友情(表向き)で腐女子層にもアピール(女メンバーを人外にしたのがここで効いてくる)
・大きい男のお友達層も無視はしたくないので女メンバーには人気声優をあてがう
・あとは大きく戦隊のフォーマットを外れずにめちゃかっこいいロボ出しとけば従来のキッズ層、特ヲタ層もそんなに離れない
・そのうえ靖子にゃんが脚本してくれれば上記コンセプトに説得力が増して言うことなし

我ながらいいアイデアだと思う!
でももし実現しても俺は多分見ない
0306名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 00:06:04.15ID:mOmIPh8Cd
>>297
どんなモチーフにしたところで
結局ロボットは動物恐竜乗り物の繰り返しだしなあ
0307名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 00:53:14.11ID:94AUpAcy0
来年もイロモノ戦隊がつづくのかな、、、
0308名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 01:32:13.20ID:siH2d6l60
>>305
戦隊の問題は作品そのものの良し悪しよりも玩具が売れないことだと思うがな。番組の出来映えと玩具の売れ行きはまあ関係無いなってのが厳しい。

ならば玩具というかロボ販促に全振りでガンダムWみたいにロボで戦隊を組む。ゼンカイジャーみたいに普段ロボじゃなくて人間がロボに乗って名乗りをする。
ゼンカイジャーよりもデザインを突き詰めてアニメ調のスタイリッシュにシンカリオン的なフォルムの着ぐるみにする。どう?
0309名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 02:48:19.12ID:pMo0GlOLa
>>308
真面目な話そのアプローチも全然ありだと思うけど近いことやって作品の評価ボロボロになっていったのが今のライダーだと思うからなあ

それに番組の出来不出来と売上が比例しないのは「そもそも見てる人が少ない」からだと思ってるから今まで戦隊シリーズを見てなかった層を取り込む事の方が先決かと

俺は近いうちに女の購買力に頼らざるを得ない局面に来ると思ってる
0310名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 05:24:04.33ID:zAw5dm7/0
戦隊って、結局何をどうやっても初代ゴレンジャーのイメージが未だに根強く残っているからなあ
0312名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 07:07:02.67ID:sFf8DNw3d
かと言って色分け廃止したらそれはもうスーパー戦隊じゃなくなるような
0313名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 08:54:02.52ID:kEfVtLE20
スパイファミリーのヒットで、スパイモチーフとかもあるかも
よほど派手にアレンジし直さなければならないだろうが
0318名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 15:02:44.39ID:i1HjPCG1K0909
変身する女性キャラを、どう作れば良いか、
初期の頃は手探りだったから
当時、流行ってたスパイアクションを
基にしたような。
0319名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 17:53:06.98ID:Bl2m0Vm300909
>>305
女メンバーはやっぱり人間の方がいい気がする
ガワキャラだと確実に空気になりそう
0320名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 19:31:14.94ID:EVKaJAYi00909
昆虫
3:2だって
0321名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 19:45:35.59ID:UDQ9LPfx00909
>>309
ネットだけ見てると近年はライダーより盛り上がってるように見えるんだけどな
視聴率とか興収とか玩具以外の数字もやっぱ厳しいもんな
0325名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 20:31:21.66ID:UDQ9LPfx00909
>>313
スパイファミリーはちびっ子に受けてるけどどっちかって言うと女児の方やから戦隊向きかは微妙やな
乗り遅れてる感あるけどまだ呪術やろ
0327名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 22:02:02.43ID:AmdoHdfZ0
がっつり脚6つじゃなくてメカっぽくすれば行けるんじゃないの
ビーファイターのマシンみたいな感じで
0330名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/09(金) 23:56:49.39ID:4DRzc6tCd
鋼蟲戦隊ビーレンジャー

メンバーは全員大学生

介人が校長役でまたしても続投。


赤・カブト・最年少
緑・カマキリ・潔癖症ビビリ
桃・チョウ・天然メガネガール

青・トンボ・ヒーローオタク
黃・ハチ・不良レディース

銀・クワガタ・赤の兄

裏モチーフはベ○○○ック○
0331名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/10(土) 06:42:01.32ID:/vjricl50
>>330
介人ほんとかw
一人でゼンカイジャー1年間頑張ったから5年分の契約でもしたのか?
0336名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/10(土) 10:23:49.85ID:CtSHUZZ3d
すでに10月以降2本ドラマ待機してるからな介人
来年も掛け持ちとか無理でしょ
0337名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:24.14ID:SnVhnmzC0
もし本当に男3女2なら白倉の可能性は薄いかな
女2人なのは基本的に男性Pの趣味でしかないって考えみたいだし
0338名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/10(土) 12:11:22.74ID:c/zOWg1m0
でも前作のメンバーが1人居残るって方式を継続するのは面白いかもな
タロウやソノイが次の戦隊の長官ポジションになったり
0340名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/11(日) 00:19:31.02ID:iQBkCYZ10
>>334
いくらなんでも20前半の若者が校長は無理すぎるしな
0341名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/11(日) 00:25:55.83ID:GHG8tBWSp
>>340
深夜アニメで昔
10代の少年が学園の理事長という設定の番組はあった
(無理のありすぎる設定だと思いながら見てた………)
0344名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:15.86ID:t0oqtLpk0
リバイスがピンクだからドンモモをピンクにするのは避けたのかな
0346名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/11(日) 01:28:33.92ID:WkTFFUO60
去年戦隊もプリキュアもセンターの色変えたら仲良くあんな結果になった訳だしな
リバイスの色関係なくやらんやろ
0347名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 00:19:03.29ID:xsfE8Aiz0
まさかの全員女性戦隊
0348名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 00:29:38.29ID:uqz8PZhGp
>>347
実際に「バイオマンの初期案」で
5人全員女性戦士が検討されたけれども
『ストーリーが非常につくりにくい』ことを理由に
実現しなかったと読んだことがある

初期メンバーを
5人戦隊で男性2人・女性3人にする(シンケンジャー終盤で変則的に実現)
もしくは
3人戦隊で男性1人・女性2人にする(非公認戦隊のアキバレンジャーでは実現)
というメンバー編成を導入する可能性はあると思う
0349名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 00:42:18.12ID:g7oK11xE0
3人組×三すくみとかおもしろいんじゃないかと思うわ
一組はドロンジョみたいなのにしても良いし
0350名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 01:23:46.84ID:2MMPrc3K0
>>345
桃太郎モチーフなら一番有りな話だったろう
それでもやらなかったから金輪際ないだろうけど
0352名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 02:35:27.19ID:fujSuzuo0
>>349
ルパパトがね、三すくみじゃないけど三勢力だね。
ギャングラーが基本3名(ドグラ、デストラ、ゴーシュ)だったから快盗とも警察とも絵的にバランス取れてた。
0354名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 10:36:45.55ID:tYdbS1mNd
コンビユニット3組の6人戦隊とか
ゴセイでシーイックのマジスが殉職してない構成
0355名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 10:45:25.73ID:bxYNwkBep
もう売る気もあんまなさげだしそんな感じの設定で試してみるのはあるかもしれんね
0357名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 16:27:27.45ID:YFv9GQtPd
ペガサスとスポーツカー
なぜなら私が描いてる作品のモチーフがそれだから
0358名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 18:12:12.96ID:Qw8VrA2y0
メンバーに、LGBTのキャラがいるのは駄目なんだろうか
もうそろそろそういうキャラが出てきても良い時代だと思うが
0360名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:49.58ID:3+V8A7lW0
有能なオカマとかならいいんじゃないか
定番キャラの一つだからマーベルみたいに義務感で出してるような感じにもなりにくいだろうし
0361名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 18:42:13.48ID:dVFM8DLXd
>>348
深夜枠やVシネ、配信ならともかく
全員女性メンバーってのはニチアサの玩具販促番組としては有り得ないね
0363名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:48.92ID:WgDBLs3g0
>>358
長官ポジションのキャラや
サポート担当キャラならOKだと思う

味方サイドでもお笑い要員のキャラだと
『マイノリティを笑いものにしている』と
批判されかねないから実現は難しいだろう
0364名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/12(月) 20:43:42.52ID:Oi1cmsB90
>>358
海外の映画じゃ下手にそれらを取り入れて失敗したケースが何度もあるから手を出さないほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況