X



2023年47th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/31(日) 22:44:52.22ID:seORuqB40
ここは2023年の新戦隊の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

★☆★重要★☆★
◆重複になるため、新戦隊判明と同時に別スレを立てないようにしてください。放送開始直前(ドンブラザーズの最終回後)まで本スレは不要です
◆次スレ立て時、ワッチョイ等の有無は立てる人の裁量にお任せします。「その有無が気に入らない」などの理由で重複スレを乱立させたり、テンプレをどちらかに固定したりするのは荒らし行為なので厳禁です
☆★☆★☆★☆★

新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください

原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に男女構成・色構成)はスレ違いです
※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
ガセバレ荒らしが喜ぶだけなので、ソースなしの書き込みに質問など、反応しないようにお願いします
また、信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 19:29:38.72ID:b1DAmbrb0
来年はダイレンジャー20周年の節目として拳法プラス何かのモチーフもありそう。今ユーチューブで配信してるし、同時期に同じ拳法物のゲキレンジャーも配信してるしな。
0666名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 20:43:05.13ID:Tb2u2I6f0
>>661
言うほどでもなくない?なんだかんだ脳人に切られた人は生きてるし獣人に乗っ取られた人もどうやら生きてるらしい
みんな助かって大団円ならまさにいつものスーパー戦隊
0670名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 21:27:45.96ID:X9Lb6aeN0
なんでいままで虫戦隊って無かったんだろう
クウガまではライダーが虫モチーフのイメージ強かったからかな
強かったっていうか原点は虫だし
0671名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 21:38:52.23ID:UGA6yKGkd
BANDAIだって馬鹿じゃないんだし
市場調査した上で昆虫モチーフは好ましくないって判断してんだろ
0672名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 21:44:21.30ID:f6Ihup020
昆虫の外見が戦隊のデザインに余り向いてないからだろ
ゴウライジャーとビートバスターとスタッグバスターしかいないのがそれを物語っているし

ビーファイターを見れば分かるだろ
0674名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 21:51:42.04ID:X9Lb6aeN0
たしかに基本的に装甲部分少ない戦隊と昆虫モチーフは相性悪いかもな
0675名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 23:38:57.84ID:KeO2agcs0
拳法じゃなく格闘術でどーだ
倒す相手は魔界の死刑囚とか蘇った武蔵とか
0676名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/27(火) 23:50:47.05ID:Nr5Mke7k0
>>669
Eスポーツの要素も取り入れて拳法+ゲームとか....と思ってたけどギーツと少し被るな
0677名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 08:13:51.59ID:I91ePC5U0
人気要素よくばりセットの恐竜忍者戦隊にしよう
変化球戦隊をやったあとは王道直球ドストレートと相場が決まっている
0678名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:29.64ID:QTlB5cuC0
極論を言っちゃうとロボのモチーフはもう動物恐竜乗り物幻獣の4パターンしかないわけだし
それをいかにヒーロー側のモチーフと違和感なく組み合わせるかってだけの話だからな
忍者が恐竜ロボ乗っててもいいんじゃね
0680名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 10:42:35.94ID:F48WfmPLa
何がモチーフでもいいけど、何回もやっている忍者、恐竜、動物以外で。
0681名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:33.16ID:QTlB5cuC0
いや、だからヒーロー側のモチーフとロボのモチーフは違うって話よ
0683名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:01.55ID:IUBJe+vXa
>>682
コンピューターみたいでいいと思う。
◯△が何になるか。大自然戦隊?
0687名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 13:06:08.27ID:QTlB5cuC0
ニンニンはそういうあえてコンセプトなんだろうけど
いくらなんでも統一感なさすぎだね
0689名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 14:12:31.10ID:l2+MJUyCa
それかオーレンジャーみたいにテーマはあるけど1人1人はゴーグルの形が違うだけにとどめるとか
0690名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 16:09:35.42ID:n2m/Trfed
>>689
純烈ジャーじゃん?
0691名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 16:34:32.50ID:hpvrR9Kdd
統一感のないスーツやマシンやるなら設定きっちり詰めてそれを出す根拠しっかり見せないと説得力が出ないんだと思うな
ゼンカイやキュウレンも見た目統一感はないが戦隊とか星座というくくりだから
0692名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 16:39:55.57ID:721qYpBed
どーせまたこれで次に動物忍者恐竜のいずれかがモチーフの戦隊が出たら発狂しちゃうキモオタ続出するんだろーなぁ…
0693名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:44.61ID:KF4oMmoUd
せめてロボくらいは動物恐竜乗り物から離れてほしいんだが
それ以外は売れないんだろうなあ
0694名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 16:51:10.02ID:hpvrR9Kdd
玩具におとしこむ方の都合もあるのかもね
定番モチーフはノウハウがあるから
0695名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 17:11:00.82ID:H61tKEZsK
一部のメンバーだけが昆虫。
というか、カブトムシかクワガタ。
あるいは両方
0697名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 18:46:04.23ID:kxHRxoL/0
先入観の問題じゃね
ショベルカーとかダンプみたいな乗り物だって同じこと言えるだろ
0698名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 18:47:48.48ID:njrjrFtS0
>>692
メインターゲットは俺たち大友じゃないのにデカイ顔して騒ぐオタクなんなん
子供からすれば新鮮なものなのにな
0700名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 19:36:33.79ID:vV34jI1Hd
>>696
カブトムシはわかる、クワガタは言われなきゃ無理
0701名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 19:38:43.26ID:1e4fBD3Fa
もう動物→忍者→恐竜→乗物か警察か軍隊…のローテーションでいいんじゃね?もうそれしかネタがないんだろうし。
0702名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 19:46:13.69ID:bHrWJ9aB0
ネタ切れだからかなのか
桃太郎モチーフなんて発想出来るならもうなんだって出来ちゃうよ
0703名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 20:01:41.04ID:PnF5xSXQ0
制作者だってネタ切れなのは分かっている筈だ
それでも続けなきゃいけない理由でもあるのか
0704名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 20:26:10.33ID:njrjrFtS0
東映にはそもそもネタ切れという概念がない説
0705名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 21:08:54.01ID:YMpEARZt0
忍者はやるとは思えん…
ドンブラザーズに忍者要素あるし続けるかな
0707名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 21:24:38.11ID:721qYpBed
まあ正直、桃太郎なんて色々と無理ありげのモチーフなんてやって特徴残すくらいなら開き直って忍者とかやった方がマシだと思ったな
0708名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 21:26:51.35ID:721qYpBed
てか戦隊もよくよく見れば子供番組の皮被ったオタク(に媚びた)番組っぽいよな
ライダーとはベクトルが違うだけでさ
0709名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 22:22:57.78ID:njrjrFtS0
>>708
今年ドンオニタイジン発売してからの購入層ほとんどがオタクだからね
比率はオタク向け:7 子供向け:3だと見た
0710名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/28(水) 22:39:10.52ID:5glXhwnP0
>>696
ゴーライジャーの方がクワガタ感があるわ。
0711名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 01:41:13.30ID:OsBsdlwe0
来年は本家よりも少し先に始まるゼルダ的な王道ファンタジー路線だろ
まあ結局来年出ないかもしれないから再来年にするかもしれないけど
0712名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 03:20:56.26ID:fk+c0Ieza
>>705
動物や恐竜も動物要素あるギーツと被るから無さそう、乗り物も2年前にキラメイジャーでやってるからそれも無さそう、消去法で警察か軍隊、もしくは長らく手が付けられてないレスキューもの
0713名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 03:27:05.45ID:HPT27294d
警察やレスキューやるにしたって
結局ロボは乗り物にするしかないじゃん
0716名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 07:24:53.77ID:SnMshNXy0
忍者はギーツで年内にタイクーン強化で使うから果たしてどうだか
0719名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 08:14:02.36ID:a99o91Pn0
>>709
オタクのおじさんが5歳の甥っ子のためにという名目で買った俺の場合はどっちになる?
0721名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 08:30:46.88ID:8bFCDYrL0
バーガーとか寿司とか出てるんだし食い物戦隊でも全然問題ないな
なんなら鎧武なんてまんま食い物だし
0722名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 08:39:53.40ID:t5gQb0kla
何をモチーフにしているわけでもなく奇をてらったわけでもない色違いの仮面を着けたただの戦う5人組。これぞシンプルイズベストと言わんばかりの王道中の王道路線。ストーリーの面白さで勝負。
0724名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 09:07:06.65ID:SnMshNXy0
>>721
それも過去の昆虫モチーフキャラと同じで、
初期メンではなく追加戦士扱いだから加える事ができただけなのでは?
0725名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 10:13:14.37ID:lAplqhE9a
乗り物が意外に多かったのに驚き。
忍者、恐竜、動物モチーフの乱発に比べてそんなに嫌悪感を感じないのは何でだろう。
ギーツと被るから動物じゃないのは間違いなかろう。ここでよく話題に上る昆虫も毎度の如く案だけ出て実現に至らず。乗り物も恐竜も警察も忍者も何年か前にやったばかりだし、来年はそれらじゃないやつが来そう。
0726名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 10:15:55.71ID:zY80rhS/0
>>725
いわゆる車戦隊(ターボとか激走戦隊カーレンジャーとかゴーオンとか)以外でも
ヒーローは自動車関係ないけどメカは車モチーフってのが多いからじゃない?
0730名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 12:56:55.62ID:Pcl5xMOp0NIKU
ファンタジーいいな
レッドナイト
ブルーマジシャン
ホワイトクレリック
イエローアルケミスト
ブラックネクロマンサー
0731名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 13:23:46.23ID:L3lkNO46dNIKU
カブトレッド
クワガタブラック
カマキリグリーン
バタフライブルー
ホーネットイエロー
0732名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 13:25:32.26ID:p0oxhMIKdNIKU
>>725
恐竜や動物は何やっても似た感じにはなるが、車ならクレーン車だったりスポーツカーだったり幅が広すぎるから
重機とレーシングカー見てモチーフが被ってるとは思わないだろ
0733名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 13:44:51.77ID:XvP4OMtcKNIKU
ツンツルテンのスーパー戦隊のスーツと昆虫は相性が悪い。
強化フォームみたいな扱いが精一杯ではないか?
0734名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 14:34:41.28ID:ReXtXJ2QaNIKU
昆虫戦隊、発想はいいと思うし1作くらいやって欲しいんだけどいつも案だけ出て実現しないのは何か制作的に引っかかるものがあるからなんだろうね。
0737名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 16:17:01.19ID:0UYkrcSS0NIKU
>>736
差し色に赤使うのは面白そう

あとリバイスや電王見たく仲間の怪人が一体化して変身するとか
6人いるが変身すると3人になる戦隊
0738名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 16:57:13.43ID:zY80rhS/0NIKU
>>737
初期ゴーバスがそうなると思ったんだが
まさかバディロイドまともに戦わせないとは思わんかった
0741名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 18:33:11.50ID:zY80rhS/0NIKU
恐竜が10年置かずに使い回されてるしなー
他のシリーズの二番煎じなんて問題ないわな
0742名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 18:52:56.55ID:0OEUc2yA0NIKU
5組目の恐竜戦隊があったらファンタジー路線じゃなくバイオパンクな世界観と設定で展開して前4組と差別化を図ることだな
0744名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 20:04:42.78ID:cFPNnQV5pNIKU
>>742
差別化を図るとしたら
恐竜戦隊では
初の公的機関に所属するメンバー編成とかは?
0745名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 20:16:56.61ID:urxRy947aNIKU
>>744
変身メンバーは学者、恐竜ばかり撮ってるフリーカメラマン、博物館の従業員(女)、恐竜マニアのJK、主人公が恐竜に対する知識が全くないごく普通の大学生とか。
0746名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 20:21:16.71ID:F+9TaqDedNIKU
スレチだけど、リュウソウジャーアンチって結局、モチーフ被りが原因でブチギレしてるだけなんじゃないの?
0749名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 21:41:53.01ID:U4/ktsyi0NIKU
>>734
ビーファイター作られた当時でも虫は仮面ライダーのものでしょ?って認識が強くて反発もあったみたいだから
その辺も原因としてあるだろうな
0750名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 22:21:47.89ID:0OEUc2yA0NIKU
>>744
思い付いたイメージは、恐竜のデータを用いて平和利用のための研究をしている財団の博士と、バイオサイボーグとなった恐竜たちに選ばれた一般人からなる戦隊。
0751名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 22:29:12.01ID:0OEUc2yA0NIKU
>>748
だいぶ昔だけどムゲンバインシリーズに警察車両、恐竜、人型ロボに3段変形するやつがいた記憶が…
0752名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 22:44:38.09ID:qZa2ChPNaNIKU
また恐竜かって思うだろうけど、恐竜と忍者と動物(を乗り物と掛け合わせる)は特撮番組的にストーリーやおもちゃ化のアイデアを膨らませやすいというのがあるからだと思う。ただ、動物はギーツと被るから次作では避けると思うが。
0753名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 23:16:35.95ID:F+9TaqDedNIKU
モチーフぐらいでギャーギャー騒ぐやつってホント鬱陶しいよね、毎日が暇なんだろうな
0754名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/29(木) 23:42:18.79ID:SuhWnOJGaNIKU
>>753
ギャーギャー騒いでるのはお前だろ
俺らは別に騒いでねえぞ
0758名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:13.23ID:n1Co5irgd
さすがに笑った
0759名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:11:52.35ID:hYpyxCkB0
ジオウかな
0761名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:16:32.52ID:zuAjcushr
普通に考えたら赤が王様か、王様を目指すみたいな話だよな
他の四人は手下みたいな
こう書くとドンブラザーズぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況