X



2023年47th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/31(日) 22:44:52.22ID:seORuqB40
ここは2023年の新戦隊の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

★☆★重要★☆★
◆重複になるため、新戦隊判明と同時に別スレを立てないようにしてください。放送開始直前(ドンブラザーズの最終回後)まで本スレは不要です
◆次スレ立て時、ワッチョイ等の有無は立てる人の裁量にお任せします。「その有無が気に入らない」などの理由で重複スレを乱立させたり、テンプレをどちらかに固定したりするのは荒らし行為なので厳禁です
☆★☆★☆★☆★

新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください

原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に男女構成・色構成)はスレ違いです
※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
ガセバレ荒らしが喜ぶだけなので、ソースなしの書き込みに質問など、反応しないようにお願いします
また、信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります
0758名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:10:13.23ID:n1Co5irgd
さすがに笑った
0759名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:11:52.35ID:hYpyxCkB0
ジオウかな
0761名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:16:32.52ID:zuAjcushr
普通に考えたら赤が王様か、王様を目指すみたいな話だよな
他の四人は手下みたいな
こう書くとドンブラザーズぽいな
0762名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:17:09.26ID:n1Co5irgd
RPG形式なら面白そう
0765名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:26:38.06ID:hYpyxCkB0
レッドが王様とか
5人がそれぞれの国の王様で領土争いするとか
そんなのかね
0768名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:32:18.83ID:ZJxyoODH0
なんかジオウと被りまくりで悪い意味で新鮮味がないなぁ
それはそうとペガサスモチーフは近いんじゃないか?
王様だから白馬に乗ってるイメージある
0769名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:32:41.40ID:aw0Slu8k0
ドンブラザーズの続編とか
ドンモモタロウが王様になって新たな敵に立ち向かう・・・

なわけないか
0772名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:47:17.33ID:G0YGGwoL0
ドンブラザーズに負けず劣らずのインパクトだな
0774名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:49:52.74ID:G0YGGwoL0
スタッフはどうなるんだろう?流石に白倉pが3年連続って事は無いと思うけど
0775名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:54:54.70ID:70OeEoOh0
王様といっても色々あるな
国の王もいればクイズ王とかいろんなジャンルの王が
0777名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 00:57:54.24ID:4S2svj9Ad
白倉以外だともう大森か望月しかいなくね?
大森が暫くやってないから可能性高いんかな
0778名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 01:00:48.67ID:kvalrOVB0
ライオンとかティラノとかドラゴンとか、各界の王様的存在が個人メカモチーフかな
乗り物だとジェット機とスーパーカー的な
0779名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 01:02:51.11ID:bFNxlRu2p
>>760
日本国の象徴でいらっしゃる御方の英訳が
「エンペラー」だから
皇帝(英語:エンペラー)を戦隊名に使用するのは
好ましくないと判断したのでは?
0782名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 01:32:56.42ID:PwsC4Puma
>>771
オオカミ王ロボが出てきたり
0784名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 01:39:01.09ID:/jjC+HiW0
○○の王、アカオージャー!
✕✕の王、アオオージャー!
みたいなパターン
0785名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 01:52:44.20ID:zA1wQyl8a
おー、遂に来たのか
各メンバーがそれぞれ過去戦隊モチーフだと聞いてたけど
恐竜の王者、キョウリュウキング!
列車の王者、トッキュウキング!
忍者の王者、ニンニンキング!
動物の王者、ジュウオウキング!
怪盗の王者、ルバンキング!

みたいになるんかな
0786名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 01:56:59.49ID:kvalrOVB0
>>780
そもそも単体の略し方がむずい
キングオーだとなんか締まらないし、キングだと特定名称っぽくないし

>>785
聞いてたってのはどこ情報?
0789名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 04:58:36.36ID:HXHy8zQPr
○○ジャーだけ残したのか
宙明先生が御存命なら主題歌くらいは…
0790名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 05:02:24.33ID:f3jtkqRL0
王様戦隊キングオージャーか…
ドンブラザーズに負けず劣らずなパンチが聞いたネーミングだな。
王様?ジオウ…プロデューサーはやはり白倉さんだな
0795名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 05:51:33.88ID:0RcsjHtXd
キングオージャーはいいけど王様戦隊はなんとかならんかったのか
0796名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 06:08:45.40ID:Qi9SKO+L0
こんな名前つけるの白倉以外でいないな
もう50周年まで連続でやるんでね
0800名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 06:41:29.50ID:EG0NiELB0
キラメイの時も絶対武部だわみたいな事言ってたのも居たけど蓋を開けてみれば塚田だったし
タイトルだけで判断はしない事にしとく
0801名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 06:43:17.54ID:WswipYpy0
>>784
アカオウジャー 、天晴が最初に大和呼んだやつじゃんw
0802名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 06:53:30.05ID:4JNgY9EC0
>>795
王道ファンタジー路線ぽいけど、
王道戦隊だとそのまま過ぎるから少し捻ったのでは
0804名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:05:18.90ID:v/UDBebzd
キングオージャー
ロボの名前でもいけそう
ていうかロボの名前どうなる
0807名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:16:03.12ID:Vz86jVur0
>>796
ゼンカイの時バンダイのオーダーで50周年まで任されてると言ってなかったっけ?
0808名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:19:27.05ID:UkZYgdzo0
暴太郎戦隊ドンブラザーズというタイトルにも慣れたからこれも慣れるだろw
0809名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:19:27.44ID:977g4ebdd
>>792
まあ侍でも普通に女2人いたし、その辺りはいいんじゃない?
0810名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:22:30.15ID:Ctbi6o6Hr
新戦隊開始記念の過去戦隊ユーチューブ配信(リュウソウ以降)
リュウソウジャー→ジュウレンジャー
キラメイジャー→カーレンジャー
ゼンカイジャー→ゴレンジャー
ドンブラザーズ→無し
キングオージャー→?
0811名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:25:48.68ID:gv4669NT0
戦隊の商標公開、やっぱり火曜から金曜に変わったんか
0817名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:35:25.41ID:Ctbi6o6Hr
>>794
ガオーン、ムラサメ「呼んだか?」
0818名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:39:14.36ID:f3jtkqRL0
変身ブレスで変身かもな
0819名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 07:58:06.07ID:psRR6Qk/0
男女比どうなるんだろう?ぶっちゃけ男4:女1はちょっと飽きてきた 
ネーミングは○○キング(クイーン)になりそう
0820名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:02:12.79ID:3AS2hxQf0
>>800
情報が出そろってくるとデザインや設定が統一性あるとかオーソドックスで塚田っぽいってなってたな
ただ塚田復帰じゃなくて塚田作品をもとにした誰かじゃないかと思われてた
0823名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:25:40.65ID:3AS2hxQf0
それぞれの動物の種族の最強とか最大の存在をモチーフにしたジュウオウとどう差別化するのかな
地球の王ならキョウリュウのキング桐生親子もいたし
0825名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:29:11.86ID:psRR6Qk/0
>>821
キラメイ(2020)男3女2
ゼンカイ(2021)、ドンブラ (2022) 男4女1
サイクル的にちょうどよさそうな気がする
0827名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:39:42.15ID:Kg8DixDXd
レッドの王!アカオージャ!(歴代レッドの力を使える)
とかかもしれん

それだとアカレッドと被るけど
0828名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:44:39.80ID:eglzuSDGa
>>696
いや最高のデザインだろ
うまく戦隊のシンプルなスーツにカブトムシとクワガタを落としこんでる
0829名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:45:27.87ID:6lEpUczv0
>>755
マジか?王道どころか王様が来た。
0830名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:45:49.64ID:3AS2hxQf0
白倉ならもうレジェンド要素いらんと思うけどな
オリジナルでやりたいことがレジェンド演出ノルマで圧迫されて
結局フェードアウトしそうだし
0831名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 08:59:24.36ID:sz/8YRP00
王様がモチーフなら顔のデザインはズバーンみたいな王様の顔の意匠になるのかな
0832名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:05:40.18ID:psRR6Qk/0
ドンブラもレジェンド成分いらないし明らかに歴代アバターチェンジの扱いに四苦八苦してた
現状、メインストーリーにその要素が全く絡んでいないわけだし
0833名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:09:04.15ID:3AS2hxQf0
こういうド直球ネーミングは大森でも宇都宮でもありそうな気はする
塚田にしては語呂が悪いかな
0836名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:35:03.80ID:kBCN/TKQa
>>826
確かに。
ゴーカイジャーだけで十分。あんまりやりすぎるとゴーカイジャーのありがたみが薄れる。
0837名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:41:55.18ID:NtmNxKOI0
ストーリーに絡まないレジェンド要素は「またこれか」って感じの悪い意味でのマンネリを引き起こすので個人的にはやめてほしいな
0838名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:42:05.87ID:HY44YrRDd
>>825
ドンブラはソノニやみほちゃんいるし、ゼンカイもフリントいたから紅一点戦隊でも女キャラ少ないってイメージはないんだよな
0839名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:45:55.58ID:/jjC+HiW0
>>836
34戦隊から全員ゲストっていう奇跡的なことやったわけだしなあ
ガワだけ出してレジェンド云々ってのもなんかアレだし
0840名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 09:53:33.81ID:/sWc/FBEa
>>827
名前はデザインモチーフ+オージャだと思う

なんとなく赤にカブトムシが来そう
0842名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 10:15:40.46ID:Cj6LM+H2a
大友にはウケないけどレッド一強戦隊は子供が好きだから
王のレッドに対して家来が四人の構図になりそう
つまり今年とほぼ同じ
0843名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 10:21:03.34ID:wg8duYIua
ロボが合体する時に絶対これいうベスト2

キングドッキング!
王様ドッキング!
0844名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 10:24:48.63ID:3AS2hxQf0
>>842
オタクが投票してるであろう00年代戦隊キャラ人気ランキングでは
赤だとシンケンやボウケンが上に来てたよ
今の露出量も関係ありそうだけど
0845名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 10:26:51.10ID:psRR6Qk/0
>>839
やっぱり客演無いとイマイチ味気がないというか50作目までとっといた方がいい
0846名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 10:31:55.46ID:hvDyz5lXd
>>844
どれとは言わんが赤がリーダーっぽさもなく
なよっとしてるようなのは確かに人気は出ないわな
0848名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 11:13:12.29ID:Kp/bYQGxa
>>838
紅一点って構図好きじゃない。
ゴレンジャー、ジャッカー、バトルフィーバー、ゴーグルファイブは女性隊員(特にゴレンジャーの加藤陽子やバトルフィーバーのケイコ)が結構あるしアバレンジャーもえみポンいるからからそうは思わないけど、性格のひねくれた大人的には「この娘絶対輪姦されてる、拒まれてヤれなかった1人は不貞腐れて人間関係が悪くなってる」と勘繰ってしまって純粋に見れなくなってしまう。後年になってガオホワイトが暴露してたし絶対あると思う。
0849名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:35.57ID:Fl1ZOC8s0
ドンブラは太郎が暴君レッドだけで、何気に太郎以外がメインのエピソードが多いせいで女性一人でも気にならないわ
見せ方の問題だと思うな~
0850名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 11:56:16.93ID:HY44YrRDd
最近の戦隊は主人公を女とくっつけず男キャラとイチャつかせる傾向あるな
タロウとソノイ、介人とステイシー、コウとナダ
キラメイレッドくらいか、彼女できたのは
0851名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 12:40:18.77ID:Q/ro9cfZF
>>845
むしろ
ダイドッキング
オージャドッキング

とかひねってきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況