X



仮面ライダーBLACK SUN Part.10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW 73ad-MlEQ)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:52:08.92ID:2/HlOfUa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 

●ここは、2022年10月28日(金)0:00(27日24:00)より配信開始の「仮面ライダーBLACK SUN」の本スレです。
なお、本作はAmazon Prime Videoが設定するレーティングでは18+(成人向け)となっております。

○仮面ライダーBLACK SUN 公式
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun

●次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
○旧作の話題は昭和特撮板でどうぞ。

○前スレ
仮面ライダーBLACK SUN Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1662620521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0817名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-MAF2)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:41.52ID:vX0mXnuar
>>816
マジかw
確かにノミというより鳥、翼竜ぽいなぁとは思っていたけどw
原典と違いすぎてビシュヌという考えは即座に脳内で否定してた……

あれそのものは流石に無しとしても、あの特徴的だった白髪は何らかの形で残すだろうと思ってたからw
0818名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:52.45ID:IBjZkaGo0
ビルゲニアはそのままなのにな
0819名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:41.55ID:IBjZkaGo0
>>807
てつをもだけど
ファイブマンのブラックとか仮面ライダー真とか
今になって露骨に擦り寄ってて気持ち悪い
売れないライダー役者が歳とってこうなっていくのは見てられないな
0825名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fab-WdpF)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:50:33.07ID:tBxVgywv0
もう新しい予告無いのかな
戦闘シーンを中心にした予告を見せてほしい
なんか大人向けドラマってなると全体的に戦闘シーンが少なそうで、ちょっと不安
0830名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-VM/W)
垢版 |
2022/10/17(月) 20:11:56.80ID:0ow5iMasa
>>827
予告で警官が発砲してる場面の飛んでる弾丸を良く見たら神経断裂弾に見えたが
クウガから20年経ってるんだし神経断裂弾程度なら交番勤務の巡査でも使える時代じゃないかな
0837名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-XrXC)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:29:03.69ID:5+FOa/XHd
>>788
情報サンクス
じゃあ克美さんだけでも出てくれたら嬉しいな

ブラックサンやシャドームーンがバイクで走り去るとこ目撃して
「ん?ああいう人を若い頃にもどこかで見たことあるような…」って
言ったりしたらコメディリリーフになって面白い
0839名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfbd-EjtE)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:23:31.40ID:fnySMKu10
というかビルゲニアが真っ黒なのBLACKと戦った時にどっちも黒で様にならんよな
シャドームーンも光当たってないと黒っぽく見えるし
作り手の映像的なセンスの低さが如実に出てしまってる
0841名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f10-aAbS)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:39:19.96ID:58maJs8u0
全10話だっけ?
2話くらい迄は導入編で背景説明、終わり2話はクライマックスとすると、中間6話は単独エピソードかな
色々な怪人との触れ合い&信彦ちょい出しみたいな
0845名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fb3-8zl7)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:43:58.19ID:TpQoFcHP0
>>842
原典もダサいだろ
お前らの大好きな原典オマージュってやつだw
0846名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fb3-FRNC)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:54:54.71ID:TpQoFcHP0
BLACKをリアルタイム視聴してたころは
怪人のリアルな造形に惹かれてたんだけど、
だからビルゲニアのいかにも戦隊にでてきそうな格好したおじさんが出てきた時は
「はあ?ふざけんなよ…」とため息をついた懐かしい記憶
0848名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfbd-EjtE)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:18:55.93ID:mPNztDe10
西島が出てると噂される武の大作時代劇「首」はKADOKAWAと揉めて編集作業がストップしてる
ドライブマイカー、シンウルトラマン、と話題作が続いてさらにそこに武の大作時代劇が来たら
いよいよキャリアの絶頂期という感じだったのだが
BLACKSUNはあんま話題にならなそうなのが残念
東京国際映画祭の最速上映で評判が拡がればワンチャンあるのか?
0849名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-fm8x)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:28:02.79ID:/tTedzZHd
>>843
1972年で二人とも30代の俳優で改造されたのは20年ぐらい前だが戦後にしてはできます
いい服着てる
サタンサーベルもサーベル拵えの軍刀っぽいし戦前から話が始まるのかな
0850名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfbd-EjtE)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:37:00.82ID:mPNztDe10
R指定に引っかかった理由はグロは勿論あるんだろうけどエロは無いのかね
差別的な表現とかの可能性もあるが
大人向け作品を標榜するなら地首くらい見せろよ?
0853名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7c-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 02:17:10.42ID:OsKUbdtI0
プロダクションノートの三神官の服装が旧日本軍だったし可能性はありそうね
帰還兵怪人→極左組織の五流護六→現野党のゴルゴム党(政府の犬?)
キャストインタビューやら公開資料から察するにこんな流れだろうか
怪人製作には創世王の細胞が必須、極左時代の残党が気に入らない人間を拉致って怪人にしてる所までは妄想できた
0855名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fab-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 02:25:46.57ID:JdSfTEqy0
主演2人に西島と中村を起用しておいて、ビルゲニアはなんでもっとスタイリッシュで様になる俳優を選ばなかったのか
人選が不思議すぎる
0859名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f36-Y2bR)
垢版 |
2022/10/18(火) 05:14:45.06ID:ncl8ou4P0
>>856
三浦貴大はキングダム2の役作りのために太った
が、元に戻らなかったようだ
0862名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-7ymY)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:04:25.92ID:g+2ZM8R+d
「仮面ライダーBLACK SUN」official
@KR_BLACKSUN
◤Twitter限定キャストコメントvol.9◢


#堂波真一 役 #ルー大柴 さんからの
コメント映像を公開!


明日は #南光太郎 (1972年)役の
#中村蒼 さん⚡︎
お楽しみに❗

#仮面ライダーBLACKSUN
#ブラックサン

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581520909231267845/pu/vid/720x720/Wb-9HPACusdkS1I6.mp4
0863名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-7Wb0)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:27:35.87ID:T9ybXuQxa
>>842
予告映像の角度の問題だろう。あの真正面からじゃ狸や猫にしか見えないから。一瞬横の角度が見えるけど竜騎士みたいだから大丈夫そう
0864名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-7Wb0)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:30:15.35ID:T9ybXuQxa
>>854
あとで公式読本出るから デザイン関係ならそっちで見れる
0865名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-SvHl)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:58:29.46ID:ugK2ED21d
少なくとも原典では世紀王の補欠という設定だがそのわりにデザインに共通点が皆無だった
今だったら準悪ライダー的な姿だったのだろうがそれだと逆に当たり前過ぎて埋没していたかな
0867名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8c-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 09:17:05.53ID:kLao8k7F0
>>865
原点のシャドームーンがあんなロボットみたいな姿なのは
事故で火傷追った身体を再治療した結果全身を再改造してシルバーガードとかいう
強化皮膚でおおわれたからだぞちゃんと設定あるんだよ
改造前はブラックの色違い

これは当時出ていたファミコンディスクシステムソフトで見ることができるぞ
0869名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8c-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 09:22:47.06ID:kLao8k7F0
あと原点のブラックの序盤の方で
ゴルゴムは5万年ごとに二人の世紀王候補を戦わせ買った方を次期創世王とする習わしがある
ってナレーションで解説してるシーンで
ブラックと殴り合ってるシルエットはどう見てもブラックの色違いの戦士なんだよな
あれが本来のシャドームーンだった
0872名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8c-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 09:27:59.52ID:kLao8k7F0
ああ すまん ビルゲニアは確かに謎だが
2万年ズレて生まれただけで候補でもなんでもない
ただの古代魚の改造人間でしかなかった
でいいんでない?
0874名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-EMpt)
垢版 |
2022/10/18(火) 09:39:08.98ID:vduMCigi0
>>837
激寒
やらなくて良い
0878名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b2b-ESSU)
垢版 |
2022/10/18(火) 10:02:51.15ID:hI7KRXV80
しつこいけどあれはビルさんじゃないだろ。
サカナ要素がまったくない。
あれじゃクロネコ怪人だ
0883名無しより愛をこめて (スップー Sdbf-fm8x)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:21:32.10ID:G8sUDy6id
五万年が何より重要でそこから細かく絞るために日食の日なのだと思ったら五万年関係ない日食の日のビルゲニアが特別扱いで分からなくなった
五万年に一度の日食自体が普通の日食と何か違うのか
0884名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-gp7B)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:37:28.34ID:H30HuRiCa
>>883
まあ、ビルゲニアはいかにも(シャドームーン登場の遅れにより)テコ入れで急に仕立て上げられたキャラだし、設定面があまり深くは考えられてなかったんだろうなというのは当時から窺えたな
その割にインパクトがあったので、やけに印象的なキャラになっちゃったけど
0885名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b2b-ESSU)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:43:45.67ID:hI7KRXV80
>>884
オレは利用されたにすぎなかったのか!
プロデューサーッ!
0886名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b2b-ESSU)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:45:23.59ID:hI7KRXV80
>>881
いや少なくともキャラクターデザインは古代魚ビルケニアっぽかったぞ
0888名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7c-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:54:07.81ID:OsKUbdtI0
ここまでビルゲニアの恰好で盛り上がってるなら
製作側としては大成功だろうな、監督やデザイナーも恐らく狙ってダサくしてる
まさか原作ブラックでのビルゲニアを初めてみた視聴者のザワザワ感までリメイクさせるとはw
0890名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8bad-I4pY)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:32:56.08ID:zaQxiKDr0
シャドームーンに変身ポーズがある設定は良いな。ブラックサンとの鏡写しみたいな対になってるのも良い
テレビ版だと、秋月信彦の葛藤や心情のドラマが希薄だったので、新作ではそこらへんも深く切り込んでほしい
0891名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bad-tB0F)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:48:52.67ID:tspjzUwg0
変身ポーズはいいんだけどシャドームーンが仮面ライダーを名乗るのはやっぱ解せない
ここらへんはBLACK見ないほうがすんなり受け入れられるんだろうな
0892名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b2b-ESSU)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:54:51.18ID:hI7KRXV80
>>891
信彦「オレ仮面ライダーじゃねーし」

それはともかく、ブラックもシャドーも劇中では「仮面ライダー」と呼ばれないと思うよ。
あくまでも作品タイトルとキャラクター宣伝の為だけの名称かと思う。
0895名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b2b-ESSU)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:13:29.46ID:hI7KRXV80
>>894
尻が冷えた
0901名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-L5Uy)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:54:30.00ID:VDhUCPXW0
>>898
えぇぇぇ…
0903名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-VM/W)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:18:38.10ID:nKC7ybHOa
プラモのメカコレクションでもシャドームーン&バトルホッパーのセットがあるし
複眼と触角があってバイクに乗れるならみんな仮面ライダーを名乗っても問題ない
今の時代なら仮面ライダーバヅーとか仮面ライダーバダーって名称にされてもおかしくない
0904名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-SvHl)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:28:50.74ID:ugK2ED21d
組織の後継者候補という新味はあるが秘密結社の期待の強力改造人間という前提は
ライダーの定義として極めてベーシックなものだからな
脳改造を回避した者とそうでない者との対比もタイマンで徹底は…TV版では堀内氏の都合で今ひとつではあったが
0905名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab5f-ddMw)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:29:24.02ID:DcvqzznG0
>>690
キサマもガイジという認識持てや
0906名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-YiGo)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:49:01.97ID:GqSPo9BN0
ビジュは気合入ってそうだからいいけど肝心の脚本がアマゾンズみたいにならないかだけが心配
大人向けってとりあえず逆張りすればいいってもんじゃないからね
0909名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f10-Nmum)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:43:26.62ID:jY1jCfM40
まあコンセプト的に近いしアマゾンズって揶揄される気はするけど、脚本家も監督も別だし…
アマゾンズも一期見るとまだアクセルが吹かし足りない気がするし
0912名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b01-EMpt)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:13:33.61ID:5fdK12XA0
アマゾンズは面白かったけどアレ、特撮ファンは良いけど一般層が観れるようなもんではなかったしな
相変わらず石田の演出がダサくてカッコ悪かったし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況