X



仮面ライダーBLACK SUN Part.31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW b3f0-95d4 [124.44.47.65])
垢版 |
2022/11/22(火) 19:37:03.92ID:qGOin0kj0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
●ここは、2022年10月28日(金)0:00(27日24:00)より配信開始の「仮面ライダーBLACK SUN」の本スレです。
なお、本作はAmazon Prime Videoが設定するレーティングでは18+(成人向け)となっております。

○仮面ライダーBLACK SUN 公式
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/

●次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
○旧作の話題は昭和特撮板でどうぞ。

○前スレ
仮面ライダーBLACK SUN Part.30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1668659908/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0140名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f2b-deYg [152.117.192.101])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:47.72ID:A65oOcki0
>>138
当時はスパイだと知らなかったんじゃない?
0147名無しより愛をこめて (ワッチョイ df01-zHbW [114.48.56.59])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:49:03.50ID:Lm+YvuY/0
もっとシャドームーンに焦点を充ててたら面白かったんじゃないかなーと思います
唯一信念を曲げないで一貫として弱者の味方だったのはシャドームーンさんだけだったから
仮面ライダーとはそういうもんだろ?
0153名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0754-gizn [138.64.192.235])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:56:42.50ID:bAwHDilT0
>>147
スタンスの違いはあるけど本当に弱者の味方だったのはバラオムさんの方じゃないんか
最終的にシャドームーン路線は破綻してバラオムさん路線に集束したし

>>150
つまり監督は作品を私物化してメッセージを発するのではなくエンターテイメントに徹したということでは
0155名無しより愛をこめて (ワイーワ2W FF12-Seea [103.5.140.154])
垢版 |
2022/11/23(水) 23:02:24.57ID:L+/hvYPAF
>西島「白石監督はすごくフェアな方で、この物語が寄り添っているであろう人たちにも、『これでいいのか?』という部分をちゃんと突きつけている。」

わざわざ主演がこれくらいがバランスの取れた解釈の仕方だって教えてくれてるぞ
0157名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e6f-OWlE [113.61.114.84])
垢版 |
2022/11/24(木) 00:06:59.76ID:udrDkpfH0
>>149
> これ観て理解や賛同応援されてる勇気づけられたなんて本気で感動するリアル左翼いるの?

ええと、明後日な話を俺に振られても困るんですが???
俺は右だの左だのでは無く

> 二元論でしか考えられない監督と脚本家だからこそ出来た作品だと思うぞ。
> 何しろ若松プロ直系DNAだからなあ。

と書いただけだが?
0161名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9aad-0mkS [61.26.121.196])
垢版 |
2022/11/24(木) 00:23:08.08ID:Apk/bkMV0
脚本も設定もどうしたらこんなに矛盾だらけのもの作れるんだってくらい全く整合性とれてないよな
あみだくじかなんかで決めながらつくったのかな?
0168名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0754-gizn [138.64.192.235])
垢版 |
2022/11/24(木) 01:30:15.16ID:g5fY9dxu0
>>167
あそこは「アベがウンコもらしてる!ゲラゲラ」って反応すれば良かったのかな
「難病を揶揄するなんて酷い」とはなんないよな、劇中では別に難病じゃないんだから
物語的には堂波が怪人達に屈辱を与えれて強い憎しみを抱くようになるという場面なんだと思うけど…
0171名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9aad-0mkS [61.26.121.196])
垢版 |
2022/11/24(木) 01:48:23.89ID:Apk/bkMV0
この作品を評価してる人らの層がなんとなくわかってきたな作品の出来がどうこうというより政治の話をしたい連中
0174名無しより愛をこめて (ワントンキン MM8a-grd7 [153.154.203.102])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:24:57.16ID:O49N3YcvM
今更全話観た
ツッコミどころ多いが作品自体は好きだった
中でも2点わからないことがあるんだが
なんで葵はカマキリなの?
あとビシュムの立ち位置がわからん
あいつは時の権力者に尻尾振るだけのクズって認識でいいの?
他の三神官が味出してたからビシュムだけ異様に見える
0181名無しより愛をこめて (JPW 0He6-YFs0 [211.9.246.7])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:49:33.89ID:SkqTC5tmH
あの終わりはどう考えても反権力テロ組織クライシス爆誕のフラグ
次回作でゴルゴムvsクライシスの終末戦争やろうぜ
0182名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1ae3-slJH [123.225.147.5])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:55:52.31ID:c9yszusw0
要は何が言いたかったと言えば
「何かを打倒すれば平和になれるほど世の中単純ではない。」

そうだとすればその通り。
0183名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-0mkS [106.146.14.196])
垢版 |
2022/11/24(木) 09:11:01.20ID:hLBJ7LgLa
別に平和な世の中にしたくて戦ってたわけじゃないだろ怪人差別があるってだけで元から平和な世界だし
てかなんのために争ってんのか動機が曖昧なんだよな別に戦う必要ねえとも思う
0185名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-bFMr [49.98.169.160])
垢版 |
2022/11/24(木) 09:28:27.50ID:ArGGS3SMd
まあ新総理に変わった後のあの日本は怪人の軍用化に再び動き出して暴力的な軍国主義になりそうだから抵抗する側も自然と暴力的になっちゃうのかなって

現実がそうであるように誰かを倒して全て解決は永遠にないでしょう
それでも葵はピリオドを目指して戦うだろうけれど
0189名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1ae3-slJH [123.225.147.5])
垢版 |
2022/11/24(木) 10:49:48.80ID:c9yszusw0
交通機関に乗ってる人や道歩いてる人への攻撃と
拉致して怪人に改造する連中への批判を一緒くたにしてヘイトとクチ塞ぐ。
結果的にゴルコムはやりたい放題。

そりゃ怒る奴も出てくるよ。
0201名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-6BcZ [60.126.194.219])
垢版 |
2022/11/24(木) 12:37:44.87ID:NNGYWp410
>>197
この作品はダロムとバラオム以外はコロコロ意見を変える連中ばっかで信念なんかある奴稀だし
ブラックサンからして女目当てにゴルゴム入って女に騙されて戦って負けて
後は50年もダラダラ生きてるって屑としか言いようが無い存在だし
0204名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-gizn [106.133.227.15])
垢版 |
2022/11/24(木) 12:41:36.60ID:ellIO4ula
原作再現OPやりたかったのはわかるしやってくれて嬉しいけどマジで浮いてるのは否めないね

葵の変身ベルトは好き
そうなるように生み出された選ばれし者でなくても変身できる、みたいなのが好きなので
それでいつもの怪人態になるのは何なのって感じだけど
0216名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3f0-95d4 [124.44.47.65])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:08:23.18ID:lKDwFhK50
定期

西島秀俊✕白石和彌-FILT

怒れない人になってませんか?
https://filt.jp/lite/issue120/f01.html

劇中登場人物が様々な怒りを表現するシーンは印象的だったかと思う
これはセリフにもなっており2話では冒頭ビルゲニアが
「そこの2人!お前たちは怒ってるか?」
同じく2話よりゆかりが信彦に
「もっと怒りなよ、君たちにはその権利があるんだよ」と語りかける
そして9話終盤で葵は世界に向けて
「あなたはどうして怒らないの?」
「これはあなたが生きている世界で起こっていることなんだよ?」

監督が発信したいメッセージ
あなたには見えていますか?
0218名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMb6-0VVK [133.165.209.58])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:11:59.62ID:wN0S52jJM
サヨクには現実の日本もあんな感じに見えてるんだろうけど
無理やり異常な国として描いて、それに対して怒れ!って言われても訳わからんよな
0219名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spbb-OYku [126.166.93.254])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:13:34.33ID:9jA/zvdmp
そもそもあんな極端な差別日本にはないからな
0222名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-GQa/ [1.75.242.66])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:27:00.07ID:piR+pFxTd
怪人は警察で対応可能な戦闘力だしそんなに凶暴でもないもんでX-MENのミュータントみたいに非怪人の脅威となる存在ってわけでもないんだよな
ヘブンは人間由来で怪人が摂取すると不老って設定がなんか差別のポイントになりそうだけど一般人はヘブンの存在を知らないし別に話は広がらず
怪人捕まえる警察側にも怪人がいるのかなーとか思ってたけどバス乗ったくらいで気づかれるしそんなことはなかった
観る前や観てる最中に思ってたのとはいろいろ違った
0223名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3f0-95d4 [124.44.47.65])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:28:51.14ID:lKDwFhK50
葵は世界≒視聴者に向けて語りかける
「ねぇキミ!」
「画面の向こうで私の話をシラケた顔で聞いているあなた」
「あなたはどうして怒らないの?」
「関係ないって見て見ぬふりをして笑って誤魔化してる」
「これはあなたが生きている世界で起こってることなんだよ?」

外ではビルゲニアがSATに対し孤軍奮闘している

なぁキミたち
選挙に行こう
0224名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac7-0mkS [106.146.12.247])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:36:23.43ID:TLEjx7C8a
>>221
ほんとこれ!おそらく今後2度とないであろう仮面ライダーBLACKのリメイク、リブートをこんなクズ作品にしやっがって怒りしかわかないわ
0228名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ede-a67q [193.117.65.190])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:42:01.87ID:7p/Yt1eu0
>>226
現実に怒りを向けさせるのにフィクションを使うな
それがやりたかったらドキュメンタリー映画を撮れ
ドキュメンタリーで勝負できない奴が実力不足の言い訳にフィクションを使うな
エンターテイメントへの冒涜以外の何物でもないわ
0233名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9aad-0mkS [61.26.121.196])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:56:53.52ID:Apk/bkMV0
>>230
昭和BLACKと違うから怒ってるんじゃねえよw脚本や設定が矛盾だらけのガバガバだったから怒ってるの!
0234名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-r9Mz [49.98.163.135])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:59:07.85ID:2aa0Fbngd
ヒーローが怪人をカッコいい必殺技で殺してめでたしめでたし、だけがヒーロードラマじゃないし、作家が思想や問題提起を盛り込んだフィクションを作れないような世の中になったら終わり
まあ、本作の問題は、オリジナルや新規ライダーじゃなくて、「ブラック」という既存作のリブートでやったということなのかなと思う。これに怒ってる人はみんなそうでしょ?
0237名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ede-a67q [193.117.65.190])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:04:30.88ID:7p/Yt1eu0
>>234
それでも面白かったら、作品に練り込まれた思想が気に入らなくてもこんな評判じゃなかっただろう
新海誠の考え方が気持ち悪くても作品自体は楽しんだ人は大勢いるし、万引き家族だって評価はされている

絶望的につまらんから粗も目立つし監督の思想にも反感を覚える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況