X



仮面ライダーBLACK SUN Part.37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb02-+9Or [119.231.167.104])
垢版 |
2023/04/15(土) 18:41:03.11ID:mGI+6l720
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
●ここは、2022年10月28日(金)0:00(27日24:00)より配信開始の「仮面ライダーBLACK SUN」の本スレです。
なお、本作はAmazon Prime Videoが設定するレーティングでは18+(成人向け)となっております。

○仮面ライダーBLACK SUN 公式
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/

●次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
○旧作の話題は昭和特撮板でどうぞ。
https://rio2016.5ch.net/rsfx/

○前スレ
仮面ライダーBLACK SUN Part.35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1672110931/
仮面ライダーBLACK SUN Part.36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1676561778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0602名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad7-qs10 [106.146.11.79])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:29:49.93ID:PWgO2cTVa
まあ往年の活動家を気取ってこういう内容の映画撮ってみても、今のアラフィフ世代の監督にそんな本質的な気概があるわきゃないしなあ
よそから皮肉って言ってるのでなく、自分もほぼ似たような年齢だから、逆に自分たちの年代のバックボーンの薄さが尚更実感できるというか
0603名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9301-YTHd [60.87.92.70])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:44:06.59ID:a+0Gyuzz0
>>602
何カッコつけてんだうすのろ
自身の暴力性のままに暴れただけの人殺しに何の本質やバックボーンがあるんだよ
ただの反社会性パーソナリティーが自分の暴力の理由付けの錦の御旗に共産主義にしがみついただけだろ
そんなに暴力が好きならヤクザにでもなりゃいいのにその度胸もなく
表向きはリベラルを自称して社会正義のふりして、本質は人殺しだろ
0606名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2359-r31I [122.223.29.205])
垢版 |
2023/05/16(火) 23:17:39.16ID:CUMttRFd0
今やっと観終わった。
良かったとこ
最終話のOP
BlackSUNのライダーキックとライダーパンチ

悪かったところ
クソつまんねーところ。
この監督は問題提議してるつもりなんだろうが全てが薄っぺら過ぎなんだよ
もう仮面ライダー作るんじゃねぇぞ
0620名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-ZP2q [49.98.224.92])
垢版 |
2023/05/17(水) 16:01:09.90ID:weLcL+mad
ベルトと変身ポーズで個人的に一番駄目なのは葵がベルト出現するようになってポーズ取ったのに外見変化が無い事だわ
「おじさんの意志を受け継いで戦う決意の現れ」を表現したいのならポーズだけにしろ
ベルトも出したいならその意志によって完全体にしろ
そういうところでファンが求めるものの機微も分からず一貫性もないから「じゃあアレはなんだ」とツッコまれる
0625名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-a86q [49.98.129.38])
垢版 |
2023/05/17(水) 19:43:27.52ID:FjkIwotHd
基本的にあの世界は
ベルト無し怪人→ベルト有り怪人→仮面ライダー→創世王という進化の過程なんだろう
ベルトを出す段階で次期創世王の資格が必要になるからほとんどの怪人がベルト無し怪人で終わるんだろうが

葵が仮面ライダーに進化するにはもう一段階トリガーが必要なんだろうね
ここら辺はBLACKSUN RXを待つしかないかと
0627名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad7-0GKv [106.131.66.101])
垢版 |
2023/05/17(水) 19:48:48.34ID:WjIcOiV5a
>>620
気づいてないだろうが、実は葵は変身ポーズを見ていない
ゆえに同じポーズをとることがそもおかしい
0630名無しより愛をこめて (スププ Sd5f-1M2y [49.98.248.210])
垢版 |
2023/05/17(水) 20:29:30.18ID:LTpb7Gw5d
マーチャンダイズ前提のTVヒーロー製作側がデザインやガジェットに必然性と説得力を持たせる、
というか感じさせるためどれだけ知恵を絞ってると思ってやがる
そういう努力をやれ幼稚だ宣伝だと頭からバカにしてきたてめえらの支離滅裂はどうなんだ
まあ馬鹿揃いだから支離滅裂だと認識すらできてねえだろうが
0644名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fad-4+wR [61.26.121.196])
垢版 |
2023/05/18(木) 13:39:25.11ID:6tN8uAZP0
真面目に考察するなんて無駄だぞ!?伝言ゲームみたいに内容が支離滅裂で一貫性とか一切ないからその場のノリで適当に作ったと言われてもおかしくないくらいめちゃくちゃ
0646名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-ZP2q [49.96.25.180])
垢版 |
2023/05/18(木) 15:45:01.47ID:2TwbdtCRd
バッタ怪人のときに背中の足をモビルスーツの隠し腕ギミックのように使ったのは感心したのに、完全体になったらもぎ取っておしまいなのはなぁ
飾りと化したと思ったらあの状態でも動く→もげてもシャキーンでブレードに、なら良いのに
0648名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-ZP2q [49.96.30.177])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:40:13.80ID:XRMfxpWJd
ぼくがかんがえた仮面ライダーBLACKSUN
漫画版ブラックを土台に、アメリカで記者の女と出会うのではなく日本で葵に出会うことにする
賢者の石は全部で五つあることにして、TV版の三神官の石とキングストーンがそれということにする
漫画版で信彦が光太郎を殺そうとした理由を変える
光太郎は未来で信彦が魔王、創世王になった存在(第三のベルト、創世王ジェネシスドライバーを身に着けた赤いシャドームーン)を倒すが、信彦は光太郎が魔王になった存在(やはりジェネシスドライバーを身に着けた金色のブラックサン)を倒しており、その未来を防ごうとしていた
葵は現代で改造されてしまったが、創世王の真の企みを知り、それを阻止すべく三神官を倒して賢者の石を集めていた
創世王の目的はアナザーシャドームーンの設定と同じ、勝ち残った世紀王の肉体を乗っ取ることだった
三人で力を合わせて創世王を滅ぼすが、信彦はその後「三人で王となり、怪人達を支配するべきだ。方向性を間違えなければいい」と言い出す
信彦の見た未来では、魔王の元に怪人共が好き放題暴れる無法の地獄で、このまま王不在であってもその未来に行きかねないと
光太郎はそこに未来の魔王の影を見る
光太郎が見た未来は魔王の支配によって人間も怪人も徹底管理されたディストピアだった
「それを許すわけには行かない。必要なら力付くでも止める」という光太郎に信彦は魔王の影を見る
そうして魔王の誕生を阻止すべく、魔王への道を歩き出す二人の殺し合いを見て葵が「どうして」と叫んで終わり
0649名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.193.80.69])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:53:12.04ID:+lNTwCELp
政治描写より葵ageが無理すぎた
キングストーン持ってたからとはいえ
光太郎から目をかけられすぎだし
ビルゲニアからは「お前は良い怪人になりそうだ」とか創世王の素質あるかもしれないとか
クジラがかけても治癒出来なかった貝汁を葵がかけたら治療できて
根拠の無い葵ageがメアリー・スーじみて無理

元の性格もめちゃくちゃイキってるし
5話で退場させるべきだった
0650名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32b-ECSL [152.117.192.101])
垢版 |
2023/05/19(金) 09:24:57.00ID:ZOgKli3b0
>>649
事実上の主人公なんだから仕方ないだろ
0660名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf2b-6uBr [152.117.192.101])
垢版 |
2023/05/20(土) 11:33:25.59ID:GUCaHhWB0
>>658
悪とは何だ
悪とは誰だ

がコピーですから
0664名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3aad-dtcz [61.26.121.196])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:25:26.36ID:qas5Ho/a0
てかなんでこんな倫理観が欠如した作品が配信されてるんだ?ことドラマ作ったスタッフだけじゃなく会社やアマプラもどうかと思うわ
0674名無しより愛をこめて (ワッチョイW d62f-ywoQ [111.169.66.100])
垢版 |
2023/05/22(月) 00:05:18.25ID:h5lbYcE70
命の重さは地球以上
なんちゃらかんちゃら
0676名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf2b-6uBr [152.117.192.101])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:10:13.89ID:kPmfDyH20
>>672
ニックはオリバーの息子ってことにしとけばいいのになんでわざわざ…
0677名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-LLIN [49.97.101.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:58.14ID:hWe6znCcd
>>676
それはそう思う

この作品は「その設定をそうしたいのは制作者の自由だからいいんだがどうしてそうしちゃったんだよ」って言いたくなるのが多い
特撮ファンのご都合でもいいからそうしといて欲しいってカタルシスをことごとく折ってくるんだよなw

脚剣は特撮あるあるご都合主義で再生可能にしちまえよ!キングストーンはそれがベルト内部に無いと変身出来ない設定にしろよ!って叫びたかった人は多いはず
0678名無しより愛をこめて (ワッチョイW 377f-nJpH [160.13.106.198])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:45.38ID:/xlRM7/c0
視聴者の想像する大人向けの仮面ライダー:予算や販促、尺のしがらみに囚われない、格好良くて痛快なアクションと秀逸な脚本の超豪華版ニチアサ的な仮面ライダー(人によっては石ノ森リスペクトも少し嬉しい)

東映の想像する大人向けの仮面ライダー:グロ!エロ!政治!胸糞!ライダーあんま出てこない!w



このぐらい乖離があるような気がする
0679名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-LLIN [49.97.101.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 20:03:32.70ID:hWe6znCcd
その辺を加味するとTHEシリーズってすげーいい線いってた気がする

デザイン、アクションはそのままに。。。ってかむしろ予算をそっちに振ってそういうシーン増し増しでストーリーはよく言えばシンプル、悪く言えば薄っぺらくで仮面ライダーと怪人とスーツアクターとバイクと爆発が主役の映画を大人向きに本気で作れば跳ねるかもしれないな
0682名無しより愛をこめて (ワッチョイW 377f-nJpH [160.13.106.198])
垢版 |
2023/05/22(月) 21:52:50.26ID:/xlRM7/c0
シン仮面は少なくともバイクを絶対的な仮面ライダーの相棒として描こうって気概は感じられたよ
この辺はNEXTもそうだったけど

BLACK SUNは最初バトルホッパー公開された時滅茶苦茶デザインが好みですげーワクワクしたんだけど…
でまぁ実際そこそこ乗ってはいたけど…うん…
0684名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3aad-dtcz [61.26.121.196])
垢版 |
2023/05/23(火) 01:00:16.63ID:lYHxq3Mt0
アクションに関してはニチアサは幼稚すぎるブラックさんは地味すぎてモッサリしてる
CGなしの目を背けたくなるようなリアルもありフィクションならではの迫力もあるガチアクションやってるマーベルドラマ版のデアデビルとかパニッシャーを参考にして欲しい
0688名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM93-F7IQ [150.66.76.122])
垢版 |
2023/05/24(水) 07:30:13.56ID:hPkizo5kM
>>690
そうなんだよなシンカメにも色々欠点や不満点はあったけど、
『仮面ライダーとは何か』を庵野なりに考えてその答えを画面で見せるという事はきちんとやっていた
要は味付けこそ庵野節だけどちゃんと仮面ライダーがメインテーマになってたんだよな
その時点でブラックさんを同じ土俵で語るのがシンカメに失礼だわ
0689名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e10-LLIN [153.242.31.5])
垢版 |
2023/05/24(水) 07:56:20.07ID:EukzTkGS0
白倉Pは「原点回帰」のシンカメ、「固定観念破壊」のブラサンで狙ってたからそれはそれでいいんだよ

ただ佐々木さんの「やるならちゃんと一から新しいのを作れ」という言葉が全てでどっちも新しい題名とキャラクターで作ればよかった気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況