全然興味無かったユーチューブの解釈動画を
さっきいくつか見てみたんだが
おかげでこの映画について一点だけはよくわかった
いろんな意味を詰め込んである(らしい)作品、って点だけは肯定派も否定派も共通してて
賛否両論があろうと興行収入が予想外に低かろうと
その点ではこの作品は間違いなく成功してるし
他のシンよりは懸命にイチから解釈しょうとしてる新参層も多く思える
そこさえ今現在成功していれば後年別の解釈や文脈で評価されることもあるだろうから
総じて、シンの中でも成功したと言えるんだろうな、とw