X



【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ニククエW 2d01-3FdP [126.168.238.202])
垢版 |
2023/04/29(土) 13:36:50.77ID:qo38D5Uu0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://twitter.com/shin_kr

※前スレ
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1682304720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0565名無しより愛をこめて (オッペケ Sr21-2vgz [126.166.231.89])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:41:42.70ID:30RS4MlKr
>>554
20億って部外者の推測だけで確たる証拠は何もは無いけどね
20億という推測がある一方でウルトラマンよりも少なかったという関係者の証拠もある
0567名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23bd-NVGG [125.194.53.103])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:42:34.43ID:8j4F1Wb70
https://i.imgur.com/kqwsxQ0.jpg
https://i.imgur.com/aNLkAKh.jpg
https://i.imgur.com/lVRErny.jpg
https://i.imgur.com/dNz557K.jpg
https://i.imgur.com/dcZErGb.jpg
https://i.imgur.com/uvvR2Oy.jpg
https://i.imgur.com/QpwzWRO.jpg
https://i.imgur.com/gbI1dlD.jpg
https://i.imgur.com/S0q5UkF.jpg
プラモ買った奴は全員即刻コートを買えとアドバイスしておくぜ
0568名無しより愛をこめて (オッペケ Sr21-2vgz [126.166.231.89])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:43:51.86ID:30RS4MlKr
>>556
いくら追撮屋やり直しがあったとは言えゴジラの製作費越えるとは思えないんだよなあ
0570名無しより愛をこめて (アメ MMe9-Q7J/ [218.225.238.96])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:45:29.72ID:i2ejSfQuM
>>560
生写真もらったらもう死んでもいい
0571名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMcb-QEjc [133.106.194.162])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:52:24.72ID:4mNLHWhJM
蜘蛛を倒したのは半分はキリモミシューだったよね?
0575名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2332-uoUu [219.115.202.236])
垢版 |
2023/05/02(火) 19:27:08.89ID:BV12b76x0
オモウマい店で山口県、北の方でロケ地の橋がそろそろ映るぞ
0577名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23ad-Tgjt [61.26.210.100])
垢版 |
2023/05/02(火) 19:30:48.34ID:nsPRAhEd0
>>556
木村拓哉の時代劇は「総製作費20億円=制作費14億円、P&A費6億円」と映画評論家の
細野真宏が説明してる
それによると
木村拓哉映画の興行収入取り分は
映画館45%、製作者サイド55%
東映制作映画は55から60%を取るパターン多くて製作者サイドに有利とのこと
東映で総製作費20億円の作品の場合は
興行収入45億円が大まかな採算ライン

さらに総製作費20億円の内の5億円が「2次利用で回収できる」という想定
そのため、映画の劇場興行収入35億円というラインから利益が出る水準になるとのこと

シン仮面ライダーは製作費10億円とみたら
興行収入22億円が大まかな採算分岐点
同じく5億円は「2次利用で回収できる」としてみたら(多分もっと多い)12億円がクリアライン
黒字になるのは間違いないかと
まぁ東映の当初の想定よりは少ないが
0580名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb10-ktY0 [153.242.15.8])
垢版 |
2023/05/02(火) 19:46:56.34ID:JLlKYSRf0
普通の服からライダースーツに変化するアイディアはあったが
描写がアイアンマンの延長線にどうしてもなってしまったから
変身前からスーツ姿にする事になって隠すためのアイテムとアクションに翻りがアクセントになるって理由でコート採用したらしい
0581名無しより愛をこめて (ワッチョイW b55f-OP0s [14.13.73.1])
垢版 |
2023/05/02(火) 19:48:53.63ID:cd/LofZi0
>>567
プラモはマスクの造形はアーツよりいいんだが手が手刀と握り手しかないのが致命的。あと腰の可動が無さすぎて一切屈んだりできない。
0585名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp21-OP0s [126.158.61.62])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:31:50.40ID:MiqSSZZEp
>>580
コートにして大正解だよな。
何度も言うが制作発表で初めて見た前田さんのイラストの興奮は一生忘れんわ。しかも敢えて雑に書いてくれって依頼した庵野さんもやはり流石。
コートってロボット刑事とか009あたりのイメージが強いのか石ノ森キャラって感じがすごいする。
0590名無しより愛をこめて (スプッッ Sd43-MUIP [49.98.17.95])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:55:58.95ID:MnZeiNoYd
>>588
あのシーンは本郷の覚悟の現れだよな
コウモリのときにコート持って来てくれたルリ子はもう居ないわけで
小道具として全編秀逸な使われ方してるよ

一文字の「お見せしよう」も
0593名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-2vgz [126.89.39.90])
垢版 |
2023/05/02(火) 21:15:07.26ID:RAaBC25i0
>>584
自分の夫が演ってるキャラを推しキャラだなんてのろけてますねえ
0595名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb10-4ZV1 [153.187.3.1])
垢版 |
2023/05/02(火) 21:17:53.03ID:ukd113Xq0
デザインワークス買った
初期画稿好きにはマジでたまらんかった
量産型のオフロードサイクロン号とか未採用も多くて見たいもんは全部見れたのがとにかく良かった
あとシンサイクロン号は常用サイクロン号のパーシャル(流用)なんだね、気づかんかったわ
0598名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-2vgz [126.89.39.90])
垢版 |
2023/05/02(火) 22:06:42.24ID:RAaBC25i0
実写版パトレイバーは元々2時間で作製されていたのを松竹の意向により松竹側のスタッフによって90分に短縮された
当初90分版で公開されていたが約半年後にディレクターズカット版として2時間フルの上映が叶った
シン仮面ライダーも元々2時間40分だったのを東映の意向で東映スタッフによって2時間まで短縮されたわけだし、しばらく後にディレクターズカット版を放映してくれないだろうか?
0601名無しより愛をこめて (スプープ Sd43-NVGG [49.109.2.219])
垢版 |
2023/05/02(火) 22:33:42.82ID:UjEUVrkjd
>>598
対クモオーグ
対コウモリオーグ
対ハチオーグ
対第二バッタオーグ
第二号対KKオーグ
ダブルライダー対大量発生型
ダブルライダー対仮面ライダー第0号

これで13話くらいに再構成してアマプラ配信してくれ
ブラックサンでドブに捨てた金を少しでも取り返せ
0603名無しより愛をこめて (オッペケ Sr21-ngSP [126.158.191.145])
垢版 |
2023/05/02(火) 22:49:44.19ID:hLNSnjDqr
2時間という目標ありきでカットされたとなると
個人的には、ある程度元に戻した方がいい気がする
0607名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d7f-4ph/ [160.13.97.114])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:03:03.59ID:9g21vH1h0
>>603
映画にとって尺は最重要なものだよ
120分と決まってたのならそれは絶対的に120分を厳守しないと作品が成立しない
構成も展開もリズムもすべてが130分と120分では異なる
その辺は過去数々の有名監督が口を揃えて言ってるし
富野ですら10年くらい前にBSのガンダム特番でやったインタビューで熱く語ってる
そして庵野は出来はともかくオーダー通りの120分の映画を完成させて上映にまでこぎつけたのだから
その完成バージョンにはやはり敬意を表するべきだと思う
0608名無しより愛をこめて (ワッチョイW 85ad-ngSP [60.61.73.31])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:53:57.14ID:rJnahx2O0
ロングバージョンになって完璧になった例もあるし
(例 ダンス・ウィズ・ウルブズ)
逆に少し冗長になった例もある
(例 アマデウス)

必要な長さなら3時間でも、4時間でもいいのだ
ゴッドファーザーもプロデューサーに
危うく2時間にされかけたというが
想像するだに恐ろしい話だ
0609名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3c0-olbR [203.90.20.124])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:13:07.64ID:JXIDGSTE0
個人的には池松とテァースクで良かったと思うけど、ここと森山のところをイケメン使ってたらあと10億は余裕でいけたな
浜辺の起用なしでルリ子が黒木華とかだったら複数回行ってないもんな
恐らく女子は余計にそうだと思う
0612名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbbb-B+og [217.178.134.64])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:41:01.32ID:yUKwVsqm0
3回目行ってきたけど2+1号かっこいいな
最後のシーンで泣いたわ
0615名無しより愛をこめて (アメ MMe9-Q7J/ [218.225.239.95])
垢版 |
2023/05/03(水) 01:26:58.83ID:um3xF5v2M
ルリ子を人質にすることもできたのにしなかった蜘蛛やっぱり紳士だな
0617名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbbb-B+og [217.178.134.64])
垢版 |
2023/05/03(水) 01:47:55.76ID:yUKwVsqm0
>>613
まあ俺も横にラインが入ってる時点で今もジャージを思い出すわ。2+1はどちらかと言えばマスクのカラーリングと黒グローブブーツが個人的に合ってると感じて好きだな

デザインで言ったらやっぱりシン一号が好きかな、現代風かつメカニカルにリファインして後ろ髪もボリュームタップリなのが合ってていい
色も暗くある意味上品な感じが良いわ
0618名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa89-W01M [106.180.45.21])
垢版 |
2023/05/03(水) 02:02:45.75ID:4tyWGr7Oa
地元シネコン、5日は最大スクリーンが割り当てられた!今満席状態が続いてるもんな
6日からは最小に戻ってるけど・・
>>617
自分はやっぱりハチオーグすねえ
デザインワークス見てるとよくあの神デザインにたどりついたな〜て感動する
0620名無しより愛をこめて (ワッチョイW b55f-gdPo [14.11.64.98])
垢版 |
2023/05/03(水) 03:38:45.60ID:iYZM/8Aa0
後ろ髪ガーと叫んでいたあの頃
0622名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-e8aZ [126.26.233.160])
垢版 |
2023/05/03(水) 05:23:57.88ID:7zPJgoQ00
塚本晋也監督の「斬、」見たけど、池松壮亮が凄い俳優だとわかった。シンカメでも棒読みだ何だと言われつつ、感情を爆発させるシーンは迫真だったけど、それ以上の演技力だった。凄まじい。

「斬、」自体、リアリティある殺陣で、そりゃ真剣で斬り合うんだから本来はお互い怖いし手数は少なく決着つくよなぁ、って感じで、鬼気迫るものがあった。ただ魅せる殺陣じゃない、庵野もこういうのがやりたかったんだろうな、て感じの

この映画の主人公もいわばヘタレで、池松も塚本と庵野に共通するところがあるって言ってたけど、確かに似通うテーマ性と雰囲気がある

レビューも賛否両論で総合評価は高くないけど、アテにならんな、と
興味あったら見た方がいいと思う
0625名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-2vgz [126.89.39.90])
垢版 |
2023/05/03(水) 07:44:56.82ID:0p6bsOa80
>>607
そこは実物を観てみないと何とも言えないかな
例えば>>598のパトレイバーなんかは本来2時間の契約で作っていた物を興行の兼ね合いかなんかで急遽90分に短縮された経緯があって、
2時間版が公開されると、(当然だが)断然こちらの方が良いという話になった
シン仮面ライダーの場合はどうかはわからんが観てみないと何とも言えないよね
0628名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa89-t4zJ [106.128.185.81])
垢版 |
2023/05/03(水) 08:01:26.69ID:YTDpOfrRa
既出だったら申し訳ないが、本郷は小屋が爆発する前に、どうやってクモオーグの糸から脱出したの?
0632名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-MRf4 [49.98.154.104])
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:08.25ID:GZ4MOP+nd
マリオ見て思ったがああいう普通に大人も子供も楽しめる万人受け仮面ライダー作ろうぜ
せっかく歴史も知名度もあるシリーズなんだし複雑な設定作り込む必要もないだろ

最近は製作者側の色が出すぎだよ
0640名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2302-ZOq5 [59.138.177.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/03(水) 08:56:04.38ID:hfxS3NKI0
>>555
庵野はキューティーハニーでも最初で予算ほとんど使い切ったとか言ってたからなw
TV版エヴァだって、終盤あのざまだし
あいつは監督として一番大事な仕事である予算、スケジュール配分ができないんだよ

マラソンで最初でスタートダッシュして、5キロ地点までは俺がトップだったとか言ってるようなもの
終盤までもたずにへばるただの自己満野郎
本人はそれでもいいけど付き合わされるスタッフがかわいそうだわ

戦闘シーンも結局クモオーグ戦がいちばんいいって言われてるぐらいなんだから、クモオーグ戦の予算を終盤に持ってくるようにしたらよかったんだよ
0642名無しより愛をこめて (スププ Sd43-o4ZT [49.96.42.236])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:02:02.71ID:/D+mxd2ad
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
4/29(土)イベントで上映した、諸事情で泣く泣くカットせざるを得なかった箇所(OMITシーン)について、本日から明日にかけて4本、ご紹介致します。

イベントレポート↓
https://shin-kamen-rider.jp/news/1369/

このあと1本目。
夜に2本目、明日朝・夜にも投稿予定です。

御期待ください。

#シン・仮面ライダー

https://pbs.twimg.com/media/FvKVvsOaAAE87nv.jpg
0643名無しより愛をこめて (スププ Sd43-o4ZT [49.96.42.236])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:02:49.05ID:/D+mxd2ad
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
【#シン・仮面ライダー OMITシーン紹介】

S#417 一文字の独白

#庵野秀明 監督コメント
一文字の真面目な部分も描きたくて独白を長めに書いたのですが、編集段階でスタッフ各位から「尺が長い」と指摘があり、渋々カット。
説明台詞が多いと流れが止まってしまうので、仕方ないと思っています。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653547821730246657/pu/vid/1280x720/NyyN_6PrN7qiQF4m.mp4
0644名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6dbe-xcoB [218.110.89.229])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:11:52.54ID:7HWO5Dk20
>>643
自分も同じ身の上だなんてことまで一々セリフで喋らせるとか、ほんと酷えシーンだな
普通なら無言でライダーベルトを寂しげに見つめる表情とかでわからせるだろ
ラジオドラマかよw
0649名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbf2-Onyj [153.232.249.97])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:25:08.94ID:SFadzpl00
>>643
このままだと長すぎるけど、人々の感謝の気持ちはいずれ恐怖へと変わる。そうなったら・・・
っていう部分は好きだな。なんかシン・ウルトラマンにも通じる。
0650名無しより愛をこめて (スッププ Sd43-6Sat [49.105.82.61])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:25:43.59ID:iYI0H6i9d
>>642
おつ
このセリフの運命は結果として一文字が背負う未来なんだよな…池松が言うようにこの作品で本郷猛は最後まで変わらない
父親と同じに(他人に尽くして)死んで退場
変化があるのは一文字やルリ子イチロー
主役が変化しないっていう作品も面白い
0651名無しより愛をこめて (ワッチョイW 85ad-ngSP [60.61.73.31])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:42:34.40ID:AzKWHyQp0
>>631
クモ「(コートが)無傷とは予想外でした」
0658名無しより愛をこめて (ワッチョイW b55f-OP0s [14.13.73.1])
垢版 |
2023/05/03(水) 10:26:49.20ID:yIGC8Xxo0
一文字の独白はあった方が良かったと思う派
>>644みたいなイメージでの描写ではほとんどの人には伝わらない。寂しいの?え?BL?みたいにもなりそう。

ただセリフはもっと短くした方がよかった。
「同胞たるショッカーのオーグを全て倒した後、人間たちの感謝は恐怖に変わる。あんたの居場所は無くなるぞ。その時あんたはどうする」
まだ削れそうだけどこれぐらいで十分かと…
0662名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2389-cjfk [61.11.152.109])
垢版 |
2023/05/03(水) 10:47:44.17ID:oT3sHPL70
仮面ライダーSPIRITSの試作型ZXが大量発生型相変異バッタオーグに似てる
ちなみに試作型ZXはのちに仮面ライダーZXに生まれ変わったけど

>>660
ハチオーグがSMプレイみたいにルリ子を縛る姿を妄想してしまった
0663名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbf2-Ln/J [153.232.152.198])
垢版 |
2023/05/03(水) 10:53:06.25ID:Y7DGOSGu0
>>492
5回目でこれ気付いたんだけど
政府の男2人とセーフハウスで会うシーン、最初は内装工事前の家の中でルリ子の説明スタートで、途中ショッカーを倒す話しになった時は明らかにオフィス風内装の室内で壁にピッタリ付けた長机で自分達の生命の安全を要求し、最後の蝙蝠オーグを倒す話しはまたセーフハウスに戻ってる
この間ルリ子と政府の男の会話は切れずにずっと続いてるが、いつの間にか本郷は席を外して池のほとりで黄昏てる

この間のロケーションの移動の間に何があったのか?オミットされた時間に何が有ったのか、気になるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況