【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (スプープ Sd22-ciHW [1.73.137.226])
垢版 |
2023/05/06(土) 11:29:34.04ID:eUVGkp6Wd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://twitter.com/shin_kr

※前スレ
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1682743010/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0229名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-09rf [106.128.75.107])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:34:55.86ID:1uYhLkv4a
記事の書き方に悪意がありすぎて底に怒りを感じるな…
喧嘩売って記事に目を通す人を増やしたいんだろうけど、しょーもなさすぎる
0236名無しより愛をこめて (アメ MM2b-mN/8 [218.225.233.210])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:37:59.03ID:PIlnMejNM
浜辺美波の美しさが全盛期を迎えるのはこの映画かもしれない
0237名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-mWJX [14.11.64.98])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:41:39.59ID:vz5MkIfl0
なんか酷いこと言う輩だらけだなぁ。
0247名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-sJTM [14.13.73.1])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:37:13.15ID:6Fj2JvqP0
バイクのシーンで本郷のバイクに乗ってきてニチャアって笑うショッカーライダー、デザインワークスにも載ってたんだけどこいつだけどういう状態なのかわからん。
ほかのはモドキと呼ばれるクリーチャー体の上から仮面を被ってるのにこいつだけ仮面がクリーチャー化してる。
侵食したイメージなのかな?いずれは本郷や一文字もこうなる、みたいな感じか?
しかもこのシーン、映画館だと暗いから口っぽいのだけしか見えてなかったけど人間の目もあるんだな。しかも覗き穴の位置に。さすが、やることがにくい。
0252名無しより愛をこめて (ワッチョイW a232-uHSN [125.196.138.127])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:58:24.04ID:HugQcsxs0
>>189
日本酒を丁寧に茶筅で点ててくれるのか
オダギリジョーはキャッシュレス非対応っぽい
0257名無しより愛をこめて (ワッチョイ 77ad-D65E [124.143.133.154])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:25:09.92ID:cDSW40+00
仮面ライダーの原点回帰。一番うまいことやってたのは『ZO』だと思う。無駄のないシンプルなシルエット。クモ・コウモリというお馴染みの怪人の
現代風アレンジ。主人公のいかにも頼れるお兄ちゃん感。

惜しむらくはパワーアップした赤ドラスがZOと戦う展開なかったため、視聴者に今一つ強くなった印象持てなかったこと。
0259名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab5f-WoZX [106.73.196.0])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:42:33.52ID:CG35ZOar0
>>249
マスク割れのときか?
一文字もイチローも、マスクからプラーナが放出されてる描写があるから、あれで人の顔に戻った、と俺は解釈してる
0263名無しより愛をこめて (ワッチョイW 52bd-b4b9 [133.209.118.241])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:55:44.41ID:YO0RLB1g0
>>257
ZOはラストと曲の入りがとても良い
肝心のライダーキックだけがなんか…っていうのも帳消しになるくらい良い
数少ない単品ライダー映画だからシンと比較しちゃうけど、長さは半分以下の50分映画なんだよな

シンのラスト曲(原典の主題歌じゃない方)も今聴くとシーンに合ってて良い曲、って思うんだけど初見時は新しいスーツと漫画版の展開の会話と景色、あと(スタッフロールはオリジナルの曲流すのかな?)で頭いっぱいになっててあんまり印象に残らなかった
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-JzGh [153.242.31.5])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:57:03.70ID:aJ/xgEVJ0
話題になってるマリオ映画にしろスラダン映画にしろガチファンからするとそこまで原点回帰って感じではないが新規がゾロゾロと見に来るように出来てるらしいな

そういう仮面ライダー作品って今作るとしたらどんなもんか
0269名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-7xlh [153.242.24.13])
垢版 |
2023/05/08(月) 23:39:07.27ID:69KajqME0
>>264
実写でやるとどうしても海外の映画に見劣りするからスパイダーヴァースみたいなCGアニメならワンチャンあるのでは?
それでもちゃんとした脚本とまともな海外のCGIスタジオ、それを可能にする資金調達スキームが必要だろうから相当座組を変えないとできないだろうけど。
0272名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-sJTM [14.13.73.1])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:20:02.88ID:EKJLpHTA0
>>254
正直仮面ライダーっていうコンテンツで一般客は呼べないんじゃないかなあ、とか。
俳優で客呼べるなんてことはほぼ無いって実証されたし。競合が多いとは言え今回の東リベだって苦戦してるっぽいし。
竹野内だろうが斎藤工だって客持ってなかった。
確かに池松くんや江本は地味だけどじゃあ他に客呼べる俳優なんかいるのかな?億単位で興行変わってくるような。自分には思い当たらんわ。
わたしの幸せな結婚はジャニタレだけどあれももともと原作が人気あったらしいしな
アンチが発狂しそうだが、庵野じゃなきゃ10億でも無理だったんじゃないの。
パヤオクラスか、若者に大人気な細野新海あたりなら小ヒットしてたかもしれんが…。
行定とか是枝にやらせてもヒットしてなかったと思うわ。はいはい、個人の感想です。
0274名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-7xlh [49.239.64.67])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:43:30.42ID:urC3Bc23M
ちゃんとした脚本と気持ちのいい映像があれば観客を呼べると思うけどなー、国内のおじさん向けの目配せ映画じゃなくて。

今ヒットしてるガーディアンズも1出る前は知名度まったくなくてコケるって言われてたし、爆売れしてるマリオも最近まではこんなにヒットするって思われてなかったでしょ?
残念だけど映画は現状国内だけでチーム作ってたら絶対コケるとは思うけど。
0275名無しより愛をこめて (アメ MM2b-mN/8 [218.225.238.46])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:55:17.20ID:VOx+vHAqM
観に行くたびにちらほらと特オタが席埋めてるの見ると嬉しくなるね
0285名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-aa4w [106.130.189.97])
垢版 |
2023/05/09(火) 07:36:14.33ID:FBW/4KqBa
いきなり罵倒して言い返されると「効いてる効いてる」とかいうタイプね。典型的なクズ煽りスタイル。
0286名無しより愛をこめて (JPW 0Hf3-y7tF [210.254.80.162])
垢版 |
2023/05/09(火) 08:08:55.80ID:bACJf5gWH
まぁ続編は無いとは思うけど(あっても庵野は撮らんやろ
Kにバージョンアップした時に電源落とされたJの筺体は残ってる設定なんだから
なんらかのアクシデントで再起動してアイデンティティに悩みながら戦う
シン・キカイダー は見てみたい
0290名無しより愛をこめて (スーップ Sd42-CvYq [49.106.127.89])
垢版 |
2023/05/09(火) 09:23:02.62ID:kg36Xtkcd
最初に見た時はCG戦闘シーン等の粗や雑に描写されたように思えた部分が先に目がいって
どうだかな~という印象だったが
NHK のドキュメントを見てもう一度見に行ったら
粗は粗として、初回に見た印象とだいぶ違って凄く面白く感じた
スルメ映画みたいなところあるな
0292名無しより愛をこめて (ワッチョイW f62d-NA9X [113.197.193.5])
垢版 |
2023/05/09(火) 11:28:25.40ID:xHVrvbhM0
>>290
俺も全く同様の感想
初見時は情報量が多すぎて受け止めきれないのに加え
・一部CGの悪目立ち
・謎のコミカル演出
・あららとかの滑り台詞
などの印象が先立って正直失敗作かと落胆したけど再見したら物語の整合性や時間配分など非常に緻密につくられてることに気付き凄く面白かった

庵野作品は複数回観ることも多いけど2回目の面白さではこれがトップかもしれん
大体の作品は初回の見落としや更に深い理解という点が中心だけどこれは作品自体の印象がガラッと変わった
0294名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7a-mWJX [111.239.163.105])
垢版 |
2023/05/09(火) 11:50:22.89ID:/ZoFrvgca
>>292
定期的にそれ書いてるヤツ現れるけど有名なコピペか?
0295名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb80-jzi9 [202.12.247.248])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:30:41.96ID:vBUFuWTN0
庵野は1年間やってきたようなライダーを見せたいのは分かるけど、実際経験のない奴にアドリブの神演技なんてできやしないし、40分前に出会ったポッと出ヒロインの死亡ビデオレターとか見ても感動できないんだわ
1年間見てたなら、キレのある変身ポーズやヒロインの長尺だけで泣けるもんなんだけどな
テレビシリーズをそのまま映画にまとめるのが無理あんだよ
0296名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-N6IT [126.166.167.17])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:42:43.55ID:WQuiBP7hr
>>274
客層的には仮面ライダー1号という題材の時点でオジサンとコアな特ヲタ向けにしかならないよ
あとは庵野監督やシンシリーズでアニヲタやシンシリーズのファンを呼べるかどうか(但し、アニヲタには実写アンチも存在するので必ずしも全てのファンを呼び込めるとは限らないし、シンシリーズファンもウルトラマンでの脱落者もいる)
とキャストファンで呼び込めるかどうかだと思う
逆に面白さで呼ぶのは相当だと思う
シンウルトラマンより前だったらシンウルトラマンとライダーの興収が逆転していたんだろうなと思う
0297名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-N6IT [126.166.167.17])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:47:35.93ID:WQuiBP7hr
>>272
作品の面白さ以前に仮面ライダーというコンテンツを垢抜けさせる必要があるわな
平成ライダー1期とかはそういう方面で頑張ろうとしていたとは思うけど、その時点でうまく行っていたとも思えない
仮面ライダーに興味無い層からすれば、いくら良さを説明されても「どうせ仮面ライダーでしょう?w」というイメージが先行してしまうからね
0300名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp3f-sJTM [126.255.195.123])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:58:54.18ID:ywFpwoPop
>>294
実際自分もそうだった
1回目は自分が期待したのと違って、そうすると粗ばかり探してしまうんだけど、2回目はある種諦めというか、展開も一度見てるから分かるし集中した見れた分めちゃくちゃ面白いと感じるようになった。
なにからなにまで100点満点ではないけどベストな出来ではあると思う。
当時思いつきや勢いで考えたんであろう設定全てに意味を持たせのは単純にすごいよ。
0301名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-7xlh [49.239.64.114])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:06:59.62ID:TuAtRFixM
>>296
アイアンマンも映画作る前はそう思われていたんじゃないかなー?
ロバート・ダウニー・Jrで客呼んだんじゃなくて一回で見てわかる面白いストーリーと当時は新鮮なVFXがあったからヒットしたんであって。
0302名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7a-mWJX [111.239.163.105])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:07:11.50ID:/ZoFrvgca
>>300
1回目ダメだったのに2回目行った意味が分からんのよ
0303名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-N6IT [126.166.167.17])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:18:19.81ID:WQuiBP7hr
>>301
当時はまだCGを多用したVFXは見せ物足り得ていたということじゃないかな(そしてそれは映画を観なくても分かる)
キャラクターコンテンツとして継続的に続いている仮面ライダーはアイアンマンと違って世間のイメージが付きすぎというのも大きいと思うよ
0305名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-mWJX [14.11.64.98])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:19:12.01ID:2+KcZ5o/0
1回目は戦闘員ボコボコと一文字にシビれて、2回目はハチと一文字にシビれた。ホント2回目はビックリするくらい全編にわたって楽しめたわ。貧乏なのに3回目を考えてる。貧乏だけどベルトは買った。楽しい。
0306名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-7xlh [49.239.65.216])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:25:28.36ID:tjlDySGYM
>>303
イヤというほど手垢のついたマリオを優れたVFXとフランチャイズへの愛で1500億円稼がせたのが今年だから昔だけ通用した、いまは通用しないとか、キャラフランチャイズが続いてるから無理とかはないと思うけどね。

まずは2回観たら面白かったとかファンに惨めなことを言わせない脚本だけでも必要じゃないかな。
0308名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-mWJX [14.11.64.98])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:38:40.53ID:2+KcZ5o/0
惨めなこと?
0310名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-N6IT [126.166.167.17])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:39:13.64ID:WQuiBP7hr
>>306
ライダーと比べて男女問わず一般的に人気や知名度のあるマリオと比べられてもねw
何度もいうがコンテンツに対するイメージが違う
仮面ライダーというコンテンツが意外とコア層向けという認識をした方が良いかと
0312名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-mWJX [14.11.64.98])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:40:44.86ID:2+KcZ5o/0
さすがに「惨めなこと」は言葉の選択に無理があるなぁ。もっと頑張れ。
0313名無しより愛をこめて (ワッチョイW af5f-mWJX [14.11.64.98])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:42:51.44ID:2+KcZ5o/0
>>311
確かに(笑)。白いブラが眩しかったー。
0314名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-7xlh [49.239.65.0])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:43:18.27ID:Q1miidVeM
>>310
もう仕方がないと思うならいいけどあまりにもターゲットが狭すぎると思うけどね…。

個人的には新しい方のスーサイドスクワッドみたいに少し残酷で乾いていて、ところどころデザインがチープでレトロだけど愛せるキャラクターの仮面ライダーだったら観てみたいなー
0317名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-N6IT [126.166.167.17])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:54:12.38ID:WQuiBP7hr
>>314
仕方が無いというか、仮面ライダーというコンテンツを客観的に観ると世間一般的にはそういう認識かなと
内容の是非はともかくリピーター頼みにするしか無いという
おそらく東映側もそれを理解してて、コレクション性のあるオマケや上映期間を長めにしてるんじゃないかな
0318名無しより愛をこめて (スッップ Sd42-JzGh [49.98.134.198])
垢版 |
2023/05/09(火) 13:58:02.10ID:9JCSz5Fld
仮面ライダーというか特撮ヒーロー全般はまだまだ「子供かオタクが見る物」って先入観が強いからね
平成に入りオダギリジョー、佐藤健、菅田将暉など人気俳優が育ち活動を続ける中で仮面ライダーの経験が糧になってるとも本人たちが発信してくれてるから「ジャリ番」と言われた頃よりは市民権得たとは思うけれど

実写アクションであれだけ凄いの作れるアメリカのmarvelですらサム・ライミのスパイダーマンが当たるまではそんな扱いだった
0319名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-7xlh [49.239.64.35])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:05:33.13ID:4Q3qs5Z8M
>>317
実際おっしゃる通りかなと思う。
ただ、世界で売ってくって作り手が言ってるのに勿体無いなー、とも思ったり。

長く続いてた国内向けだったペルソナってゲームが近年は国内向けの良さを保ったまま海外でけっこう売れてるからマーベル路線追従以外にやりようはいろいろあるとはおもうけど、うーん。
0320名無しより愛をこめて (ガックシW 06fe-09rf [163.148.7.249])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:16:36.34ID:vIHBrRRz6
>>233
我々日本人はシン・仮面ライダーにおける本郷猛の行動、
具体的には自ら手を下したオーグ達に対して、彼らがどんなに非道なことをしていたとしても人を殺めてしまったという心を持ち黙祷を捧げる姿に深い感銘を受ける人も多いだろうが、
これは海外では受け入れにくい価値観では無いだろうか?とも思うな。
悪に慈悲はなく、制裁を下すという価値観が強い海外に向けてというより絶賛してリピートしてくれる日本人の為の特典ラッシュだと思うな~
0321名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7a-mWJX [111.239.165.43])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:17:10.13ID:nPdVeGA4a
>>310
全世界に公開したいって言ってた作品がその作りで良いんだ?
0322名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-N6IT [126.166.167.17])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:20:16.07ID:WQuiBP7hr
>>321
作り手の意志と世間の認識は別でしょう
自分は世間一般的なコンテンツに対する認識を語ったに過ぎない
作り手の志は知らん
0324名無しより愛をこめて (ブーイモ MM42-7xlh [49.239.65.175])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:27:07.00ID:Vgypgk3+M
>>320
普遍的な題材だと思いますよ、ベトナム帰還兵ものとかでくどいくらい描かれているかと
0325名無しより愛をこめて (スプープ Sd42-ciHW [49.109.3.21])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:37:10.88ID:53jE2aUOd
よく考えると冒頭の崖から落ちても負傷しなかったルリ子がなんでKKオーグの刃物でお陀仏なんだろうな
本郷のコートはルリ子が作ったものとあったしルリ子のコートも衝撃は受け止める機能なのか?KKの刃物が特殊だったとか?
0327名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-7xlh [153.242.24.13])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:42:10.31ID:xEjeFhDq0
>>325
いい感じに解釈するなら武器がこの人倒す用だったのとパリハライズ?やらなんやらで力が残っていなかったとか?
0328名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb80-jzi9 [202.12.247.248])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:43:03.04ID:vBUFuWTN0
エヴァの中心の俺らの世代がライダー空白世代ってのもあるよな
ブラックから平成までのライダーのない時代に育った
平成ライダーは大人になってから見た感じだから昭和に何の思い入れもないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況