X



【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (スプッッ Sd33-4H2r [49.98.7.227])
垢版 |
2023/06/06(火) 22:25:28.35ID:aLIIZ+Xud

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://twitter.com/shin_kr

※前スレ

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1684915796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0233名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.233.151.127])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:54:13.84ID:N6h1I/y2r
>>227
確かに実写シーンと比較すると浮いて感じるのは事実
ただそれらのシーンよく見るとモデリング自体は意外と精巧で悪く無いんだよね
明るすぎ?
アクションに関しても、例えばその後公開された聖闘士星矢と比較して動き含めて大差ない印象に思えた(あくまでもCGアクションとしてのデキ)
聖闘士星矢観たあと観ると余計に感じる
0234名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.233.151.127])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:58:27.24ID:N6h1I/y2r
>>232
自分個人の主観で言えば好きかどうかより、蜘蛛オーグ篇が終わるまでで、(うまく言語化できないが)戯画化されたそういう世界観の作品なんだなと思ったので、そこは素直に受け入れられたという感じだったな
0235名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/07(水) 22:58:33.81
>>229
だから個人のさじ加減にならないように現実のハラスメント基準の話をしてるんでしょ?
それで君は意図して無ければハラスメントじゃないと主張し続ける訳だけど、それはググれば出てくる現実の実例を見ればあり得ない事が分かる。
そもそも匿名掲示板の攻撃的なレスが全く悪気ない場合がかなりのレアケースなのは普通に考えれば分かるでしょ。
例えば君に差別発言をし続けても意図した事じゃないと言えば毎回必ず許してくれるの?↓を元にするなら匿名掲示板には噛みつきは無い。批判しか無い(悪意あっても意図的じゃない物しか無い)んだもんね?


172 名無しより愛をこめて 2023/06/07(水) 20:17:04.02
>>170
批判に対する批判はOK。でも噛み付いてるのはダメというのが前提だと思ってた化土違うの?
197 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.133.219.0]) 2023/06/07(水) 20:54:09.86 ID:os3xigxsr
>>172
なら批判しか無いから問題ないね
0236名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2502-Aq/i [114.16.67.207])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:58:55.83ID:vDTROFsH0
ボクもコミュ症で友達もいないから、本郷の気持ちがよくわかってシン仮面ライダー凄く良かった。シンシリーズはゴジラ3回、ウルトラマン1回、仮面ライダーは5回見た。もっと見たかった!
0237名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:05:16.45ID:ddA03Gkr0
>>233
いわゆるしょぼいと言われたシーンもアニメでやれば違和感のないシーンも多かったかもしれないけど、それだったらアニメでやってほしかったなぁというのが気持ちとしてある。

まあ、CGの出来に関しては監督だけじゃなくてきちんと世界で戦える予算を出さなかった東宝も悪いとは思うけど。シンジャパンヒーローユニバースのHPに書いてある通り世界に向けて出すのなら世界から予算を集めてくるくらいして欲しいよ。限定公開とかじゃなくて。
0238名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.233.151.127])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:05:23.86ID:N6h1I/y2r
>>235
君の主張を元に言えばハラスメントかどうかはハラスメント受けた本人がジャッジするんでしょ?
ならば、君の匙加減と同じようなものじゃんw
だから自分は批判してもそれに対しては反論するなと言いたいのでしょう?と捉えてしまう

しかし、個人の匙加減にならないように基準云々言い出すならやはり客観性の問題がでてきてしまう
そういう意味では文脈なり発言意図を考慮する必要が出てくる
0239名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/07(水) 23:08:50.72
>>238
じゃあ君は誹謗中傷され続けても悪気無ければ毎回許してくれるって事だね?
0240名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.233.151.127])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:13:15.61ID:N6h1I/y2r
>>237
>世界から予算を集めて
正直仮面ライダーというコンテンツではそれは無理じゃないかな
海外に出資してくれるようなのがいるなら、それこそハリウッドで先にやってると思う
個人的には人物の感情表現的な部分やアクションの身体感というのは実写の俳優が演技してくれたおかげだと思うので、実写で良かったと思う(アニメだと情報量が制限されて、微妙な感情表現は難しい気がする)
0241名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:22:46.94ID:ddA03Gkr0
>>240
> 仮面ライダーというコンテンツ

バットマンもティムバートンが映画手がける前はけったいなアメリカのヒーローって認識だったけどプリンスのあの歌と同時に世界中に通じるアイコンになったから無理じゃないと思うけどねー。

お金なら中国の会社とか売り込めると思うよ、ハリウッド映画でも出資受けてるし、ゲーム業界だとテンセントやネットイースがすごい額投資してる。
0242名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.233.151.127])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:25:32.34ID:N6h1I/y2r
>>239
今度は話題のすり替えかw
批判か噛みつきの判断が君自身の匙加減じゃないか、結局反論されたくないだけだろうと指摘されたのがそんなまずかったのかな?
0243名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/07(水) 23:26:19.13
じゃあ今から言う事は悪気無いから主観で怒らないでな。
絡んできたから相手してやったけどマジモンの障害者の相手疲れたわ。NGしとくからゴミ箱の中で勝利宣言しとけよ。不快害虫が。
0244名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.233.151.127])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:27:35.75ID:N6h1I/y2r
>>241
いや、金が有るところが、儲かると踏んでるなら自分のところで作ってしまうだろという話
0245名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9d01-wpRN [126.89.39.90])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:30:37.06ID:BpWzmck20
>>243
めっちゃブーメラン刺さってて草
結局君はまともに反論できず話を反らし続けて終わったね
0246名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/07(水) 23:33:49.06
NG2つ増えてて草
命令通りゴミ箱の中で勝利宣言してるの惨めw
0248名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/07(水) 23:35:47.83
>>247
ID消してるんでノーダメなんよw
じゃあおやすみ🖐
0249名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:36:45.35ID:ddA03Gkr0
>>244
交渉次第だと思うけど ipと制作の決定に関わる権利は東映に残る契約で作れると思うけどね、儲かるなら金持ちがもう作ってるなら Marvel はディズニーにとっくの昔にみぐるみ剥がされてるよ。
0252名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.58])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:46:33.44ID:xUzVLLEbd
お、ハラスメントコンビの片方が固定回線のIP出してるじゃんNG捗るので助かる

NG推奨  126.89.39.90
0253名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.179.249.6])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:48:40.86ID:hlHFPzDGr
>>249
実際そうなってない?
それに自国コンテンツと他国コンテンツという違いもあるし
例えばゴジラやパワーレンジャーなんかは既に何度もハリウッド化されてる
0255名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:53:01.86ID:ddA03Gkr0
>>253
マーベルならまだソニーに取られてるip以外はクリエイティブの権利を取り戻したし、アイアンマンもMCU一作目までは一部のアメコミ好きしか知らないipだったと思うよ。
0256名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.179.249.6])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:57:41.25ID:hlHFPzDGr
>>255
それはスパイダーマンを筆頭にアメコミが儲かる実例を作ったからじゃないかな
も1度書くがアメリカで知名度のあるゴジラやパワレンは既に何度か映画化されてるんだよね
まぁ今後はシン仮面ライダーの好評を受けてどうなるかはわからんが
0257名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/08(木) 00:02:29.36
今回は「仮面ライダーだから」見に行った奴は絶賛でそれ以外の理由で見に行った奴は酷評ってイメージ
んでもそりゃそーなのよな
だってどう見てもただのライダー映画だし
スピーディなストーリー、なかなかにぶっ飛ぶ展開、華がないただのステゴロ
愛も友情もお涙もさしてない
映画としてのスタイルがあまりにも特撮すぎる
唯一のオリジナリティは登場ワードくらいだが、あれを例えばプラーナはライダーエネルギー、ハビタットを全人類ショッカー支配計画、オーグをクモ怪人ハチ大帝、不死蝶将軍みたいに置き換えてみるとなんとラインがまーんま昭和の極みだ
まぁ中途半端に混ぜようなんて思うと、とっちかるのが見えてるんでマシだとは思うが
しかしこりゃぁいざこざは永遠に続くね
ウケる奴とウケない奴で響き方の差が凄すぎる
ま、ライダーってもともとそういう作品で、それをほぼ再現したんだからさもありなんだが
ガワじゃなくね
0258名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 00:03:10.42ID:A9MBaQR/0
>>256
うーん、初めから知名度の高いコンテンツはないって事を言いたかったのと、もっとお金かけて映像も一線級の映画みたかったってだけなんだけどこれもいちゃもんに見えちゃうのかな。

ネトフリのThe dayとか日本作品でもCG良いなと思う作品もあるしストリーミングの会社と最初から組んで作れば次はもっと良いルックが作れるかもね!
0259名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-wpRN [126.179.249.6])
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:27.67ID:se8ms9bfr
>>258
別にいちゃもんと言ってるつもりは無いけどね
初めから知名度の高いコンテンツは無いというのは同意だが、金出すのに儲かる目算が無いと出ないというのも事実

CGに関してはシーンによっては実写と区別つかないシーンも有ったり、微妙な所は他の日本映画に関しても似たような物を感じるのでもしかしたらある意味この辺が邦画規模での限界なのではと思わなくもない
0260名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-ZA/Y [59.168.75.239 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 00:54:48.69ID:dojUMfvp0
>>220
redditのスレではCGも安っぽいけどそこがイカれた日本映画、特撮ムービー、チープなカルトフィルムってもんだ、みたいな意見も多かった
俺も石森マンガを意識してフォトリアルさよりもマンガチック(アニメチック)にやってるんだなと思った。
https://www.reddit.com/r/KamenRider/comments/13x5yxc/shin_kamen_rider_usa_release_discussion_thread/
0262名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7d5f-bZQU [14.8.4.160])
垢版 |
2023/06/08(木) 01:48:28.16ID:LwDNAPp70
タイの興行収入1億超えたらしい!
0263名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 06:10:57.01ID:Ld/ME47ed
>>260
ドキュメンタリーでは「マーベルと同じ土俵に立たないと」みたいな事言ってたし、少なくともその評価は不本意なものだろうね
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d01-HO64 [60.114.135.19])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:30:49.78ID:JEGceRMn0
>>257
ほぼ同意。
受けるやつにはめっちゃ受ける。
事実、愛も友情も、すごく詰め込まれてると俺には思えた。
公開されてから毎週観に行ったけど3回目あたりからラストバトル前の浜辺での会話あたりから泣けて泣けて仕方なかった
0265名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9d01-uAsq [126.26.233.160])
垢版 |
2023/06/08(木) 07:53:22.90ID:JsT8srGg0
というか、ドキュメンタリー見たらわかるけど、撮影がもっとスムーズに終わってたら予算ももっと確保できてCGに回せたはずなんだよな
グダグダの末のあの一部チープなCGなんだから仕方ない
(庵野も最後の相変異戦暗いのは予算の都合と告白してるし)
入念に準備重ねて確認もして仕上げたものを現場でようやくショボさに気づいた庵野も悪いけど
その後上手い折り合いも見つけられなかったし

>>257
いや俺仮面ライダー自体に興味全くないけどシンカメ好きだよ
ただ庵野ファンではある
その安直な区分はやめて欲しいかな、日本じゃ特撮ヲタでも意見割れてたりするんだから

あと別の奴に対してだがマーベルと同じ土俵に立たないと(CG)なんて一言も言ってない(苦笑)
026653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-w4Nq [133.218.29.32])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:03:05.05ID:BwjJt+sf0
次はシン・ジャイアントロボかな? 巨匠の.名作を全部手に掛けないと気がすまない庵野W
0268名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:35:57.47ID:Ld/ME47ed
アクションCGと部分的なCGの合成を頑なに同じCGとして評価してる人の狙いって何?
上でも言ってる人いるけど良い部分悪い部分を無理に足して割って誤魔化すのやめようよ。褒めてる人すら自信持って評価できないとか悲しすぎる
0270名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:37:26.12ID:Ld/ME47ed
マーベルを期待してるお客さんを意識した作品作りについて話してるよ
少なくとも>>260みたいな狙いでは無いという事
0271名無しより愛をこめて (スプープ Sdc3-xaLs [1.73.148.83])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:39:19.45ID:urmthZ/jd
>>263
池松「庵野さんは撮影中ずっと、マーベルやDCといったビッグバジェットの映画の何十、何百分の一の製作費で、同じ観賞料金に耐えうる作品を作る方法論を模索していました
海外資本制作の映画という意味では資金や環境の面でとうてい勝てないかもしれませんが、「映画館で映画を観る」という行為に対して、現実を無視せず作ること、見せることを楽しみトライするその心意気が素晴らしいなと思いました。みんながそうありたいし、あるべきだとも思います」
0273名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:52:31.11ID:Ld/ME47ed
>>271
同じ鑑賞料金に耐えうる=同じ土俵
0274名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:54:34.59ID:Ld/ME47ed
ガラパゴスでチープなカルトフィル厶という個性みたい物に逃げた訳ではないのは庵野の名誉のためにも訂正しておくべきだろう
0276名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 09:09:21.69ID:Ld/ME47ed
いやごめんて...今の世の中、高卒煽りがそんな刺さると思わんかったよ...もう何日も前の話だし粘着するのやめてくれ...
0278名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:24:05.16ID:Ld/ME47ed
学歴コンプヤバすぎでしょ...5chで高卒煽りなんて挨拶みたいなもんじゃん。何日も粘着するやめてくれ...
ワッチョイでNGするからもう絡んで来ないで...
0279名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:36:17.35ID:lokVxqw00
>>271
>池松「庵野さんは撮影中ずっと、マーベルやDCといったビッグバジェットの映画の
>何十、何百分の一の製作費で、同じ観賞料金に耐えうる作品を作る方法論を模索していました

模索したのにあれでは発想力・センス・テクニックが無かったと断言するしかない
正直庇いようがないね。作品は好きだけどさ。

>海外資本制作の映画という意味では資金や環境の面でとうてい勝てないかもしれませんが、

これを日本の実写ヒーロー物が大人の鑑賞に耐えないことの言い訳に使うオタが多いが
マーベルやダークナイト・ジョーカーみたいな一般の大人の鑑賞に耐える作品を作るにあたり
一番必要なのは発想力・センス・テクニックであって予算はそこまで重要じゃない
0282名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:48:02.99ID:Ld/ME47ed
庵野はウィンターソルジャー褒めてたし、あれに近いことやるのかと思ってたけど出来なかったのかね
マーベルに言及してる時点でだいぶ意識してたとは思うが
0283名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/08(木) 10:49:25.64
高卒おじさんいい加減鬱陶しいな
もう荒らしと変わらん
0285名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:53:33.83ID:lokVxqw00
>>257
でもユーチューブでシンカメ扱ってる動画見ると視聴者からとるアンケートでは否が7割で賛が3割だね
これは特撮オタ限定ではなく一般の映画も好きな連中が流してる動画ね
でも完全否定派なんてほとんどいなくて褒めてる部分はだいたい
・1号2号のスーツのカッコ良さ
・変身プロセスとサイクロン変形のカッコ良さ
・怪人のデザイン・造形
・浜辺美波の可愛さ
・その他キャスティングの良さ
このあたりはみんな褒めてるね。
0286名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:56:35.07ID:A9MBaQR/0
ウィンターソルジャーは予算面とかであまり参考にならなさそうだから低予算ヒーロー映画とか韓国ノワールみたいなのを参考にした方が目指してるものにより近づきやすそう。
0289名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:58:04.56ID:A9MBaQR/0
>>285
ロケーションも頑張ってたと思う。
0291名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:02:30.86ID:lokVxqw00
>>289
たしかにロケによる風景の描写にはセンスの良さを感じたね
ああいう画を撮るのは本当に上手い
0292名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/08(木) 11:02:57.19
好きな奴は単純に「素質ある」だけだよ
感性の差
特オタでもない一般人を分けているのは「特撮を好きになる素養」
ラヴ・ストーリーほどの愛があるか?青春モノほどの友情があるか?
本郷と一文字の「友情」なんかは確かにあるが、あくまでフレーバーでメインではない
メインは完全に往年の「特撮」
好きって言ってる奴には他の特撮作品見せてもそこそこ耐えるだろうね(好きになるには更に深い素質がいるが)
逆にダメな奴はすぐに立ち上がるだろう
昔からいた「なんだこのジャリ番」って感性、これも存在する
どっちもいるがクリアーではなく分けられない
それが顕著に現れ出でただけ
0293名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:04:34.39ID:Ld/ME47ed
>>286
高速道路で襲撃されるパートの格闘シーンとかはCGとかワイヤーアクション少なめで庵野が今回求めてた物に近い気がする
制作事情とかよく分からんけどあのシーンも結構金かかってるのかね?
0294名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:09:37.70ID:lokVxqw00
>>286
でもダークナイトやジョーカーだって予算かけた部分で評価されてないよね
日本は一般の大人に認められる実写ヒーロー物の作品を作るには予算かけれないなら
脚本・芝居・演出で勝負するしかない
0295名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:10:49.92ID:A9MBaQR/0
>>293
あそこはCGすごい使ってると思う、たとえばホークアイの乗ってた乗り物とのインタラクションは全部合成だよね?

乗り物と格闘の組み合わせならジョンウィックもパクった悪女っていう韓国映画のバイクシーンを豪雨の中ライダー同士が戦うシーンに置き換えられたらすごく良いシーンになったんだろうなぁと妄想してた。
0296名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:19:47.72ID:lokVxqw00
>昔からいた「なんだこのジャリ番」って感性、これも存在する

それって結局は日本の特撮がチャチだからってのが一番の原因だと思ってる
一般人的感覚からするとチャチな映像=子供だましのガキ向けにしか見えない

それまでガキ向けと認識されてたモンスターやロボットのでるSF物が
SW以降大人に受け入れられたのはやっぱり映像面によるものだと思う

日本もCG使うようになってからはこのジャンルを見る年齢層上がったのは
昔のアナログ特撮よりはそこまでチャチに見えないからなのではないかな
0297名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:19:50.55ID:A9MBaQR/0
>>294
その通りで、脚本は本当にその通りだと思ってて、良い脚本家が必要だと思う。個人的にはニチアサでの実績も大きい小林靖子とかが本気で大人向けヒーローもの描いたら面白そう。最近でも参加してた岸辺露伴とか人気だし。
0299名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:24:03.67ID:lokVxqw00
結局のところ特撮とか映像面がしょぼいとそれが大きなノイズになって白けちゃうんだよね
アマゾンズとかブラックサンだの大人向けなんだろうけど
クリーチャーに生物感が無くただの着ぐるみにしか見えないんでどうにものれない
ついでに言えば銃の演出もアクションシーンにもリアリティが無さすぎるのも大きなマイナス要因
0300名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:26:59.74ID:Ld/ME47ed
>>295
>>293はこの作品の事ね
https://youtu.be/8hCe_7OU-Vg
中盤辺りの高速道路から降りた後の格闘シーン
0302名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:34:48.69ID:Ld/ME47ed
>>301
YouTubeでレンタル出来るから中盤の高速道路シーンだけでも見て見てくれ。分かると思う
0303名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:37:47.31ID:lokVxqw00
>>297
山口貴由の「劇光仮面」って知ってますか?
これをセンスある監督が実写化したらすごくディープでダークな
大人向けの作品が出来ると思うんだけどね。予算そんなにいらないし
日本で大人向けのヒーロー物を作るとしたらこの路線しかないかと思う
かなり衝撃をうけたんで特撮ヒーローファンにはぜひ読んで欲しい

https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/51209
0305名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-g1Ek [126.194.120.20])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:40:51.34ID:cFlwvvgtr
>>302
ウィンターソルジャーのアクションシーンて
カメラのシャッター開角を絞って撮ってるじゃん?
だから早い動きが、より早く見える
映像マジックなんだけど
マルチカムでそういう撮影が出来るのは
やっぱりバジェットの規模の違いなんじゃないのかね
知らんけど
0306名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:40:59.84ID:A9MBaQR/0
>>300
VFX breakdown 探して見てみた感じだと満遍なくグリーンバックで役者が演技してたから多分格闘シーケンスも背景CGの上にキャラクターをワイヤーで吊って演技つけてたんじゃないかなぁ。
0308名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:49:29.66ID:Ld/ME47ed
>>306
アクションを作ってるCGの話だね。背景のCG合成はシンカメでも使われてるし
ワイヤーもどれくらいあるか分からないけどワイヤー感は薄いんだよな
0309名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:53:04.37ID:Ld/ME47ed
>>305
有識者かな?シンカメもカメラ多いけど貧乏マトリックスとか言ってたもんなぁ
0312名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp49-uAsq [126.193.94.252])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:03:44.72ID:DPVo4ugUp
>>290
どんな評論家がどういう絶賛の仕方してたかは知らないけど、リアリティに関しては失笑ものだよ
ジョーカーがマフィアの間であんなに都合よく立ち回れたり、ご都合主義が目立つと思ったけどねぇ
でも一応は重厚な雰囲気を作ってて迫力はあったよ
そこは上手いんだろうね、センスと言ってもいい

あとアカデミー作品賞にそもそもノミネートされなかった、というのが評価を物語ってると思うよ、バッシングされてもさ
0313名無しより愛をこめて (ワッチョイW 755f-xaLs [106.73.2.96])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:08:35.93ID:WF3wNLb80
池松壮亮の過去の演技の積み重ねや身体能力の高さが活きたよな
16の時にやったDIVE!という飛び込み競技の映画で3ヶ月本当に飛び込みの訓練を受けて空中回転ができるように
これがライダーの空中ジャンプ演技に活きた(もちろん全部やってはないが100回は飛んだそうだ)
MOZUのスタントなしの死闘シーンやこの世で俺/僕だけや宮本などの格闘シーン
斬、で「暴力を使うこと暴力に抗うこと」の表現力なども本郷猛に活かせた
反面若い頃は本人も言ってるように濡れ場が多くて斎藤工にも映画でケツ掘られてたけど…wまた特撮に出てほしい
0316名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp49-uAsq [126.193.94.252])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:12:16.01ID:DPVo4ugUp
>>314
評論家にも色々いるけど知らないのかな?
あとリアリティやそもそもアカデミー賞にノミネートされなかった件についてはどう思う?

評論家が絶賛してるからってそれだけで名作だ!、とか思っちゃう感じ?
極端な例だけど最後のジェダイの件とか知らないのかな?
0318名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:19:13.03ID:Ld/ME47ed
庵野秀明ウィンターソルジャー』応援コメント
「ヒトを超えない大胆なアクションと、CGに頼り切らない細かなディテールの積み重ねによる現実感に、シビレます」

まさにドキュメンタリーでやりたがってた事な気がする
0319名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b10-HO64 [153.242.24.13])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:24:28.15ID:A9MBaQR/0
>>303
単行本二巻までしか読んでないけどメタヒーロー+ヒーロードラマとして面白いよね。この後どれくらい続くかわからないけど映画やドラマになると確かに面白いかも。
0320名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-g1Ek [126.194.120.20])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:25:04.19ID:cFlwvvgtr
>>309
キャプテンとベッキーの格闘シーンの話でしょ
あれなんか動きがカクカクしてて
ナイフの持ち替えとかが視認できるのって
シャッターの開角を狭くして撮ってるから
でないと、ナイフの速い動きは普通見えない
分かりやすく言うと、プライベートライアン方式
で、そういう特殊な撮影を真似するには
ちゃんとしたムービーカメラを
マルチに配置しないといけない
それはシンカメみたいな低予算で無理なんじゃないか
と、俺は思った
本当のところは知らん
0321名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:29:51.22ID:Ld/ME47ed
シンカメインタビュー見てたら見つけた
https://i.imgur.com/ia5gbN3.jpg
一応シンカメの現場でも参考にしようとはしてたみたいだな
0322名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-4H2r [49.98.163.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:32:19.39ID:Ld/ME47ed
>>320
なるほどねぇ。見づらくて画質悪い劣化版でもいいから見たかったけど...
良い画ならiPhoneの映像も平気で採用する映画だし...
0323名無しより愛をこめて (ワッチョイW 755f-xaLs [106.73.2.96])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:36:22.33ID:WF3wNLb80
ちなみに池松はシン仮面ライダーとせかいのおきくの撮影を並行してやってた
本郷猛をやりながら撮休は京都で●の入った肥を担いでたのでライダーで人を救いおきくで●を掬いました!と言ってたのが上手い
0324名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:32:50.83ID:lokVxqw00
>>316
名作にケチつける俺かっこいい〜!って感じなんでいいですw
0325名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-PJNd [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:40:47.62ID:lokVxqw00
>>316
名作やアカデミー受賞した作品にご都合主義NGでリアリティが必須条件なん?

一般の映画観てないみたいだけどそんなとこで判断してるなら全く話にならんね
0326名無しより愛をこめて (ワッチョイW 755f-pLWm [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:41:20.78ID:VjKPP4ir0
終映したのに勢い200とかやっぱシンカメすげぇや😊
0327名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp49-uAsq [126.193.114.210])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:21:53.11ID:i7IlU8PWp
>>324
はいはい評論家頼み君
自分の言葉で作品を擁護なり論じたら?
俺にはジョーカーがカリスマに見えなかったよ、奇跡的に計画()が上手く行ってるだけ
ダークナイトも当時としては斬新なリアル路線のスーパーヒーローものってことで過剰に絶賛されたんだと思う
ノーラン作品自体は好きだけど

>>325
ある程度のリアリティは重要かと。芸術性や描く内容によってはファンタジー作品でも受賞するけど、歴代アカデミー作品見ればリアリティは重視される傾向にあるのは一般映画観てればわかると思うけどなぁ
まぁ、芸術性や描く内容でもダークナイトはノミネートされなかったってことで
ノーラン作品自体アカデミー作品賞とは相性悪いけどね

ちなみにダークナイトはアメリカの他の映画賞でも作品賞はほぼ受賞してないよね
0328名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/08(木) 15:40:44.79
評論家頼み批判した直後に受賞歴根拠にしてダークナイト叩いてるのおもろいw
0329名無しより愛をこめて (アメ MM71-gRzD [218.225.235.92])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:44:39.30ID:AmKdOTQwM
漫画のほう連載するなら映画のほうも続行してくれよ
映画終わったのに漫画連載してんじゃ意味ないじゃん
0330名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/06/08(木) 15:45:34.92
感性は人それぞれという前提があったとしても、ダークナイトはシンカメスレでバカに出来るような映画では絶対に無いw
0331名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9d01-WKgw [126.50.250.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:51:19.62ID:lokVxqw00
>>327
>歴代アカデミー作品見ればリアリティは重視される傾向にあるのは一般映画観てればわかると思うけどなぁ

アカデミー賞受賞作品の「スラムドッグミリオネア」観たことないの?w

全然一般映画観てないねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況