X



【いくぞ】ウルトラマンブレーザーPart7【ブレーザー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed26-RH9b)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:39:55.90ID:FJ4IYSoN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
 ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
 本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【虹が出た】ウルトラマンブレーザーPart5【ニジカガチ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1693062955/
【ガラダマ】ウルトラマンブレーザーPart6【セミ人間】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1694648196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0171名無しより愛をこめて (ワッチョイ f510-tvb5)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:29:47.86ID:DVzheJlA0
レヴィーラの素体は宇宙からの飛来物だが
宇宙からの飛来物は必ずV99との関係性をチェックしてると見て良い
しかも曽根崎が防衛隊にいたころからやっている
スカード並びにアースガロンは宇宙怪獣撃退のために準備していたと見ると
ファースト・ウェイブより以前から準備していて、ファースト・ウェイブには間に合わなかっただけか
V99が生命体なら単に生命体を救うために宇宙怪獣が来てる可能性もあるし
宇宙的に希少価値のあるものなら宇宙人が計画的に攻めてきてる可能性もある
アースガロンがモデル機龍ならばやはりどこかに怪獣の何かを使ってそう
そしてこれらとブレーザーとの関係
宇宙飛行士の間で目撃されてた巨大な生命体はブレーザーなのかどうか

こんなところかね
とにかく最後までうまく話し繋げてまとめて欲しい
今のところは良いけど
0175名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4309-JThu)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:55:34.07ID:q7/AfnJg0
財団B「アースガロンは主力商品の一つ、それなのに怪獣を一度も倒せないわ、いつもやられてばかりでストレイジのロボット以下の活躍とはどういいことだ?これで販促に繋がると思っているのか!」
0176名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4331-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:02:58.53ID:DuRsmytn0
>>161
昔みたいに4クール放送できればそういう回もできるんだけどねえ
0177名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb10-VEJP)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:03:48.23ID:BQpqh97X0
>>175
タイトルにロボ名があるのにロボが一ヶ月くらい出てこない戦隊とか
仮面ライダーがまだ一体しか出てこないライダーとか
最近の特撮は財団Bに反旗を翻している?
0178名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8501-Vfe3)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:07:45.84ID:uldODt6K0
チルソナイトソードはレバー式じゃなく直接球を回せばまだオモチャ感が薄れたかも
メビウスのやつみたいに
0179名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2528-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:08:15.32ID:MP117v6o0
「スカードの存在意義が問われてる」
そのスカードを作らさせたのはそれを言ってる偉い人
0181名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbb3-tvb5)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:29:19.94ID:SDMWCf0M0
スカードというよりアースガロンの存在意義が問われてるんじゃないの?
あの機龍のバッタモン単独で怪獣を倒した例はないし
せいぜいウルトラマンの後方支援兵器が関の山だよ
0182名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8501-qlQs)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:37:02.53ID:Pss2+tCt0
変身ブレスにしろソードにしろデザインセンス無さすぎだよな
子供相手とは言えもうちょいマシなデザイナー起用したほうがいいわな
0184名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2528-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:38:52.65ID:MP117v6o0
今のところグランセイザーの超星神が合体した機龍やジャステライザーの機龍や
メカゴジラの機龍やグリッドマンの機龍のほうが成果数が多い
0185名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4331-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:39:47.25ID:DuRsmytn0
>>175
次のシリーズまでの時間稼ぎ(ボソッ)
0186名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4331-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:44:26.63ID:DuRsmytn0
>>171
そもそも初めて飛来した宇宙怪獣バザンガの効力のある特殊弾がなぜ準備されていたのだろうか
0188名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-n9QT)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:02:50.88ID:0O6H0xIS0
>>169
少なくともこのスレで的外れなライダー叩きするようなレスは観たこと無いけどな
0189名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8501-qlQs)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:14:01.69ID:Pss2+tCt0
>>168
むしろ今までブレーザーアースガロン抜きでどうやって怪獣倒してたのか謎
0192名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab96-G+EH)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:29:07.22ID:Ru9Se4i30
>>189
バザンガは市街地なのと既存兵器が通用しない装甲の厚さに苦労してたようだし
地球産の怪獣はデマーガにやったようにミサイルどばどば撃ち込むってやり方で倒せてたんじゃないか

討伐実績リストの中にアントラーとかキングザウルス3世とかそれでいけるか?ってのもいるが…
0193名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5a5-DksT)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:39:19.26ID:SGs3WZOO0
ブレーザーやっぱり強化形態無しで進むんだろうか…
今作タイプチェンジ無しっぽいって聞いた時はちょっと喜んだけどやっぱりこう何ヶ月も観るものだと流石にそろそろ物足りなく……
0194名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5501-nRlb)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:40:49.99ID:DO3lRYnv0
ヤシマ作戦から、ATフィールド、スカード=ネルフ スカードを作った参謀長=碇ゲンドウ バックにゼーレぽい存在、宇宙怪獣=使徒
なにやらセカンドインパクトは防げたみたいな話・・
エヴァブーム以降影響された作品は数多いが、ここまで露骨にやり切る作品は貴重だ
0195名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-n9QT)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:59.32ID:0O6H0xIS0
>>187
流石にその辺の安全基準はクリアしてるかと
出ないと認証が降りないでしょ
0196名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:43:15.60ID:swEEn+8q0
>>167
物を欠く時の序破急でいうところの序が終わったところだと思うよ。
だから大きな進展がない。
0197名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:45:12.25ID:swEEn+8q0
>>196
ありゃ書くが欠くになってら。書くね
0198名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2528-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:51:55.64ID:MP117v6o0
>>193
ブレーザーがアースガロンを鎧にして着込んだ
アーマードブレーザーが出るかもしれない
0199名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3d2-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:58:11.85ID:VNXRm0OX0
>>198
エックスさんならあり得ます。
0201名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab96-G+EH)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:47:28.14ID:Ru9Se4i30
ウルトラマンの目撃情報があった50年前って
ノストラダムスの予言が流行ったくらいの時期だよなーと漠然と思ってたんだけど
次回予告に映ってる新聞記事の日付が1999年7月で巨大隕石を撃墜どうのって内容だから
この隕石の中身がV99でラスボス候補か?
0202名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-n9QT)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:49:02.41ID:0O6H0xIS0
>>198
アースガロンアーマー、ユナイトします
0203名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-n9QT)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:50:43.62ID:0O6H0xIS0
>>196
ブレーザーとしてのストーリーはこれからという印象だね
ブレーザーって全何話だっけ?
0204名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:55:13.67ID:swEEn+8q0
>>203
24話くらいじゃなかったかな。でも総集編があるから22話くらい?
今12話だから10話くらいで一気に話が進む、のかなあ。
田口監督が前に11話から話が動き出すみたいに言ってた記憶があるのでどうかな。
0205名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3bd-8Tg/)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:09:43.97ID:KJCQRTma0
>>168
劇中人物の視点ではブレーザーなんて正体も不明でなぜ味方してくれるのかも不明で
意志疎通もできない謎の怪人なんだから、そんなもんに頼るなというのは至極もっともな意見だ
とくに立場が上の大きな責任を持たされてる立場からすれば
0206名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8501-qlQs)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:26:03.59ID:Pss2+tCt0
>>194
エヴァよりクウガぽいわな
ソードの変形がもろにだしクウガは警察だがこれは防衛軍が協力してるとこが
0207名無しより愛をこめて (ワッチョイ 754a-KndE)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:26:43.99ID:j3GgKROZ0
登場する時代が早すぎた蛭川さんが再登場してくれないかな
メビウスでは一人だけ正論を吐き続けた結果嫌われたが
今の時代でブレーザーの世界の一般大衆なら普通に受け入れられる
0208名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d92-UiG+)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:28:49.65ID:M/AxSLKG0
アースガロン登場後はブレーザー単独で怪獣倒してることは少ないと思うんだが
大体ガロンのアシストが勝機を呼び込んでる

ブレーザー抜きで勝てないのは作戦立案よりもガロンの性能不足が問題では?
0209名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab96-G+EH)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:57:10.22ID:Ru9Se4i30
液体窒素をぶちまけるとか大型砲台の操作といったアースガロンの機能と関係ないとこでの貢献を
アースガロンの功績と言っていいのか、そもそもナイスアシストで満足していいのか?という疑問はある

ニジカガチ戦はお手柄だったけどアースファイアもMod2も初回補正による部位破壊が最高実績という頼りない状況だし
デマーガに一方的に集中砲火を浴びせてあの結果なのを見るに性能の底上げが必要というのはまあその通り
0212名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-n9QT)
垢版 |
2023/09/30(土) 20:31:16.02ID:0O6H0xIS0
>>209
>アースガロンの功績と言っていいのか

液体窒素は言っていい
砲台の件はアースガロンのFCSを使っていれば言っていい
0213名無しより愛をこめて (ワッチョイW 25bb-uxOq)
垢版 |
2023/09/30(土) 20:32:43.29ID:Ft+I5myT0
岐阜の研究所にいたらしいブレーザーとファースト/セカンドウェーブには関わりがあるのかな
ブレーザーを解析か尋問して情報を得てたからアースガロンを開発したのか
0215名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-n9QT)
垢版 |
2023/09/30(土) 20:35:59.57ID:0O6H0xIS0
アースガロンを介していればアースガロンの戦績と言って良いだろ
液体窒素はアースガロンのマニピュレータによる投擲能力によるものだし、今日の作戦はアースガロンのFCSを利用しているはず
逆にこれがダメなら
アースガロン内蔵の武装による戦果があってもアースガロンに内蔵されている武器類による戦果であってアースガロンの戦果ではないと言えてしまう
0216名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8de3-lgba)
垢版 |
2023/09/30(土) 20:47:03.07ID:jM45oB7m0
9話~11話が個人的には微妙だったが、12話は盛り返してまだ面白い方だった

さんざん引っ張ってきたゲントとブレーザーのすれ違いとその一応の解決に全くカタルシスを感じなかったので、そういう要素を省いてもっとシンプルに「ブレーザーでも勝てないなら俺達が勝ってやる」と奮闘するスカードや特殊部隊のドラマに焦点を当てた作りにして欲しかったわ
0217名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bad-dvK/)
垢版 |
2023/09/30(土) 20:52:38.99ID:idqyPF0x0
岐阜の研究所の事故ってブレーザーが原因だろうな
未確認大型宇宙人コードネームウルトラマンの捕獲に成功するも
暴れられて大事故かな?

あとブレーザーの行動原理は命を救う
無益な殺生はしない
0220名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8501-Vfe3)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:39:45.12ID:uldODt6K0
逃げ出した無力なカナン星人も撃墜してた
0221名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:45:32.20ID:swEEn+8q0
>>220
カナン星人はおとなしく投降していればあるいは、その前にヤスノブが一体倒してるけど。
0225名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7583-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:23:27.74ID:wFx3vnCK0
これサードウェーブ来たらブレーザー君普通に地球語話してる状態になってそう
0226名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3d10-hwP0)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:42:09.70ID:Hto7RBfN0
>>213
岐阜といえばカミオカンデだし、ほかにも幾つか宇宙線や核物理学などの研究施設があるはずだし、各務原には空自の実験団も駐屯してるよ。
なので、ひょっとしたら、架空のリニアコライダー(東北地方に作ろうとして頓挫しかけてる奴)かなんかで人工ブラックホールでも作ってしまって、そこでブレーザーのいる空間とつながったんじゃないかなぁ(´・ω・`)
下手をすると何らかの理由で閉じ込められていたウルトラマンを「救出」するためにわざと人工ブラックホール作ってたりして。
0228名無しより愛をこめて (スップ Sd03-LmEL)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:54:14.15ID:y1teqU32d
エミの演技が回を追う毎に微妙になっていってるな
2話とかレヴィーラ回の時はもっと上手かっただろ

「ノッテノッテ!」「ツカマッテテヨー!」で吹いたんだが
0229名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab96-G+EH)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:57:20.28ID:Ru9Se4i30
>>226
自分は逆にウルトラマンを幽閉して研究対象にしていたんじゃないかなぁと思う

地下深くに丁度ウルトラマンがすっぽり入りそうなサイズの水槽がある研究施設とか
隠れてコソコソ何かやるにはおあつらえ向きのロケーションだし
0234名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8501-qlQs)
垢版 |
2023/10/01(日) 01:56:09.01ID:b8BWhHj40
>>228
と言うよりどんどん出番が薄くなってるわな
来週もアンリ推しのレポートだし
何か演者が田口に嫌われたとか闇を感じる
0235名無しより愛をこめて (ワッチョイ 75ff-UA51)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:06:52.69ID:VHNL1K610
>>220
奴らカナンは馬鹿だが間抜けじゃないからかもw
0238名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb63-zNBX)
垢版 |
2023/10/01(日) 07:58:01.19ID:UcO7AyNT0
>>234
昨年の撮影中に「私コーヒー店をがんばりたいんです」とか言い出して、本人のモチベは下がるわ、日程的に拘束しにくくなるわで結局出番にしわ寄せがでてるんじゃないか、、と想像しながら見てます
0239名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd3-n9QT)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:35:52.14ID:QEw1xXou0
バレによれば後半からエミの出番は増えそうだけどな
0240名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5501-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:43:03.78ID:aOEPYy7b0
>>238
本人マルチタレントみたいなことやりたいぽいから役者あんまやる気ないやろて思ってる
後半も出番あんまないんやないかな
0241名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd3-n9QT)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:54:47.60ID:QEw1xXou0
>>236
参謀長と内通してるっぽいし、ウルトラマンに関する情報を持ってそうではある
このスレで誰かが言ってたけどスカードに潜入しているというやつ
0242名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd3-n9QT)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:58:27.29ID:QEw1xXou0
>>240
前半わざと地味にして後半に何か持ってくるパターンでしょ
ネクサスの石堀隊員と同じ感じかと
でなきゃ番組発表会でヒロインという発表のされかたはしないかな
0243名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd3-n9QT)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:27:45.60ID:QEw1xXou0
>>210
子供向けの番組だよ
0245名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd3-n9QT)
垢版 |
2023/10/01(日) 09:42:38.35ID:QEw1xXou0
まともに反論できないから茶化すしかないという
0247名無しより愛をこめて (ワッチョイ 55ff-UA51)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:53:10.42ID:iFJ8yxvH0
>>210 >>243
タロウ世代にとっては子供には難しいのではと思ってしまう
0250名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43d0-p4/J)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:05:13.91ID:PTDpKoyL0
田口監督「ストレイジはロボットで怪獣を倒す組織だから特空機を全面に出した。スカードにおけるアースガロンは怪獣倒す一つの手札程度の立ち位置に留めてる」
0251名無しより愛をこめて (ワッチョイW e348-n9QT)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:27:12.83ID:eHsBTPsM0
>>249
狩人に付き従う猟犬のイメージと言ってるからキラーパスは出しても単独撃破する事は無いのでは
0253名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7534-UA51)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:45:44.32ID:ZNJhzpVc0
「SKaRD不要論」
防衛軍だけで十分なんじゃないですか?
国民の血税を使ってロボット運用する必要あるんですか?

宇宙の片隅の地球、人類が治めるこの星に巨大な魔の手(波)が迫ってる。
これは地球を救うロボの物語、そしてSKaRD存続を掛けた物語
0256名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7dae-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:09:56.01ID:+iBYjF1y0
>>252
それはあるかもね
しかも人外の可能性
0257名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8501-qlQs)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:31:37.62ID:mpPNi3k20
>>256
イッパツマンのミンミンポジションかもな
0263名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab87-G+EH)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:44:25.24ID:R7p5FHbA0
ふと思ったけど兵器群を無闇に突撃させたり大量のミサイルの雨を降らせたりってただ脳筋な訳じゃなく
この世界の防衛隊は怪獣に対してそれくらい無茶苦茶をやらないと殺せなかった歴史があるって事だから
それを踏まえるとアースガロンの兵装って対怪獣用装備としては貧弱過ぎない?
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイW e31a-iXYa)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:22:54.77ID:WhbD1WHM0
エミさんはレビーラ回のディスアームと弾抜きシーンだけでもうお腹いっぱいではある
逆にアンリさんが空手黒帯パワーで敵を捩じ伏せるアクションシーンがないのよね…今後やるんかなあ
0265名無しより愛をこめて (ワッチョイW e31a-iXYa)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:31:54.80ID:WhbD1WHM0
>>263
現場での足止めによる被害の極小化はあるんだと思うけどね
それでも、
アースガロンだとパワー負けするくらい怪獣が強い世界だからいつまで経っても単独で作戦遂行できないでいる…

ハルノ参謀のお説教もただブチギレてるわけじゃなく、スカードのメンバーに対する愛も感じるし、報われてほしいんだけどな…
MOD3で強烈なパワーアップしてもいいぞ
0266名無しより愛をこめて (ワッチョイ 232c-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:37:06.21ID:4HV0E0HS0
アースガロンの役割は怪獣相手に相撲してミサイル撃つまでの時間稼ぎすることだから・・・
0268名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-cjYK)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:19:49.97ID:cgvm9zSr0
>>263
ミサイルを雨あられと降り注いで撃破させるには怪獣をなるべく動き回らせたくない。
だから第十一回の時間稼ぎみたいなのが防衛軍司令部としてのガロン君の使い方
(対バザンガ戦はガロン君いないから生身の人間が特殊弾を撃ち込んで動きを鈍らせた)
プラス相手が弱体怪獣なら独力で撃破を期待
てなところではないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況