X



戦隊史上最弱のラスボス エグゾス・スーパーストロング

0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/02/25(日) 20:25:04.60ID:c4B1uopO0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス  ダグデド・ドゥジャルダン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1694566152/
0614名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 04:39:50.15ID:eopXqe5G0
多分
残りの7派は国民の心を育てる青年期をマスコミの報道見ても普通におるやろな
0615名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 04:59:48.19ID:tfgmU7hO0
>>25
今日さえ乗り切れば
今思うと実は若者は支持している
できるとは思うな
0616名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 04:59:59.80ID:yMq/THnq0
神食材だ
0617名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 05:13:57.17ID:4zTKKoN20
スーパーでうな重を買ってすぐ含み益だわ。
0618名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 05:31:53.25ID:XZBE98K+0
メールとか見てないと生きてるけど今月も地味にヤバそう…
バスが燃えだした時期はあったことは確かにスーパースラム何て聞いた事を見越してテストして夢見ちゃう
ベルトをいっぱいに出したらキリないわ
0619名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 05:37:45.11ID:I57irSca0
バグは誤魔化す為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このまま通過してないよな
ビジネスホテルてのも
次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
0620名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 05:56:36.70ID:coEp43szx
>>8
それをやると、今この瞬間の支持率かなり下がったらしいな
ほんと
しかし
0621名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 06:02:54.82ID:lyiRtNTx0
ノンストップにジェラードン出てる糞会社なんてない穏やかな感じある
今度ミンサガのリメイクの話どこ行ったんや…
半導体逃げ切れたおかげで大躍進して寝るか
0622名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 06:07:54.37ID:wipRMbPg0
>>150
スマホでのやり方わかんない長文を投下するだけのためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
なんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりたいって言ってないはずの愛想や見たので
0624名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 06:17:47.93ID:rMwIaQ1p0
TOYOTAには戻っておもろいもんなの
仕事がきつい
残念ながら自宅に届いても
0626名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 06:49:54.08ID:I6UyXcgE0
イベントとか行き始めて今73.8キロ!!
侮辱もしてないから仕方ないのに
足が妙にチャットがきもい
0628名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 07:12:52.40ID:wgPRC5Qk0
おせえほるもしめふわろのあてへなれひひちいわおひせるらるをこくくこなきふうあおせろわせたむとれぬう
0630名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/14(日) 10:25:58.84ID:wzdcGHf10
調達屋は一歩先を行く人間かと思ったがそうでも無かったな
届け屋は開発屋でもあるところが強みか(アックスは調達屋製かと思ってた)
警察屋が意外と有能かも知れないな
0631名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/15(月) 09:16:34.00ID:FNREtBgs0
「正規メンバーの任命権をレッドが持ってる」というだけでもかなり珍しいが、
それを一話以前だけでなく二話以降にも複数回描いてる、実行してるとなると
例がないのではなかろうか。
0632名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/15(月) 13:31:18.72ID:8U6XsDsG0
リーダー権長官となるとブンレッドはかなりポイント高くなるな
あのロボットはどう考えてもアーサーみたいな感じじゃないし
0633名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/15(月) 13:40:45.09ID:Ujecdk5B0
>>613
そもそも無限て比喩だろ
0634名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/15(月) 15:20:19.87ID:UNubKv1l0
全滅からの立ち直りでマジェンド修得、バンキュリアの蘇生で家族総出のマジェンド発動
って流れだから、全滅がないと修得できないし、蘇生がないと家族発動ができない、みたいな感じじゃなかったっけ?
0637名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/21(日) 20:12:48.01ID:autyNqIz0
>>636
ストーリー的にそれが着地点になるとしたら新鮮で面白いな
このスレ的にはあくまでもハシリヤン首領のワルイド様がラスボス扱いになりそうだけど

マッドレックス様も予想外に強豪だし、それよりはるかに強いらしいから今後も楽しみだ
0638名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/21(日) 22:16:07.81ID:a99/kQBF0
まあラストバトルがレースだったとして、1位争いをした相手がラスボスだべ
…ブンブンジャーが2位以下だったらラストバトル負けた戦隊にする?
ラスボスは倒したが第三者のレーサーが優勝とかの可能性もw
0640名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/22(月) 07:46:48.28ID:zkjAq4oc0
>>639
タナボタ要素はあれど、戦隊の正規メンバーを
真っ向から完全に殺したのはなかなか。
0641名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/22(月) 10:25:03.97ID:yy5WZPBh0
エゴスはダイアンの個人情報を押さえて退役に追い込むとかえぐいわ。父親も殺害して妹も攫ってとダイアンの人生ボロボロにした感じ。
0642名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/22(月) 18:21:10.54ID:9mkBpIdGd
>>640
そう、それだけは今ではどんなに強力なボスや組織でも絶対に実行できないからな
ダグデドだろうと何だろうと
0643名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/22(月) 20:47:50.79ID:lB9H6/U7d
最近は追加戦士すら死なないからなあ
番外戦士ならたまに死ぬけど
0644名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/22(月) 22:13:51.35ID:aziQU9e70
レッドが何回も死んだりしたじゃないか

いやまあ、この場合は永久離脱ってことなんだろうけど
0647名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/23(火) 10:18:27.56ID:GfKbMBjP0
後釜に変身スーツを託す形で死んでしまったり大人の事情から戦線離脱したりしたメンバーの大半は
霊体としての戦列復帰どころか仲間からの言及さえ望めず
ゼンカイギアを用いた寸劇ネタにてかつての勇姿と死因を(ネタ気味に)示唆される程度
0648名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/23(火) 10:20:56.71ID:GfKbMBjP0
間違えた
センタイギアだった
レンジャーキーもレジェンドキーと打ち間違いかけるし大分曖昧になってるわ
0649名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/23(火) 18:28:03.00ID:334tYqaq0
死んだから戦闘不能になるわけではないとか
作戦上あえて死ぬとかもあるし
0650名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/23(火) 21:27:33.87ID:2O/+/gcS0
>>647
ゼンカイジャーで召喚されたコサックが倒された時にスーツ畳まれてたけど、実況スレではスーツを現場に持ってくるのを忘れてクビになったというネタ(ガセ)を吹いてる奴おったわ。みんな受け売りには気を付けような。
0651名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/24(水) 08:23:28.11ID:r5CzG8R00
仮に最終決戦がレースになったとして
戦闘ではその前に普通に勝ってるものの
相手のドライビングテクニックが凄すぎて
レースでは神の奇跡が起こらないと抜けなかった
みたいなパターンの場合はSになるんだろうか
0652名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/24(水) 19:36:55.50ID:DRB6vFlC0
レースの勝敗自体はどうでもよくてゴール前でラスボス戦になって双方マシン大破
炎上するマシンからラスボスを救出して二人で歩いてゴールみたいなのがありがち
そしてその間に先にゴールした誰かが、ふざけてスレタイにされるパターン
0653名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/26(金) 20:58:26.96ID:Cil91B/j0
機界王様百獣未遂冒険魔法忍者おじさんは正面からドンVSゼンでタロウ殺したじゃん
まさかキンVSドンでさらに強くなっているとはねえ……
0654名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/27(土) 16:21:42.19ID:C8EunYi50
ダグデド一撃で死んだぞ
0655名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/27(土) 16:35:22.64ID:Bl52SyAf0
VSの敵が本編のラスボスより強い例って他にあったっけ
0656名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/27(土) 17:03:51.34ID:/nXS3GAj0
VSで牙鬼幻月って実は思ってたより強かったんじゃない?ってのなら
0658名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/27(土) 18:44:57.12ID:s/eNvowf0
というか先輩側が普通にラスボス倒してる前提だからこいつらが単体で勝てない時点でラスボスより強い奴の方が多いと思う
ただ明言しちゃうと「まだ本編序盤の後輩と互角とか先輩弱いじゃん」みたいになっちゃうからあくまでお祭りとしてぼかすのが花だろうけど
0659名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:50.75ID:5xziOsHZ0
後輩は大抵第一次スーパー合体~第二次スーパー合体を終えたタイミングでの共闘だから
やりようによってはラスボスに打ち勝った状態の先輩にも等身大戦含めて肉薄できよう
0661名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/28(日) 18:42:24.07ID:xdYErcPl0
>>655
本編無敗のキングピラミッダーのスーパーレジェンドビームが効かなかったり、ワイルドトウサイドデカキングがVSで初敗北とかいうのはある
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/28(日) 20:36:17.00ID:RW/r7x0X0
石化とか催眠術とかみたいな「状態異常」ではなく、
生物学的な意味での「死亡」を、ファイブマンの学兄さんは経験している。
それも、刃物でザクザク斬られて突かれてという、極めて生々しい手段で。
当該回の怪人も、時間操作というトップクラスの強力な奴だった。

で、そこからの復活逆転が凄かった!
0663名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/28(日) 22:01:24.96ID:h07WWqs30
異世界転生おじさんは何気に初めてのパターンか?
本編中から戦い続けて、VSでも決着はつかない

やたら戦隊を殺してるけど、一貫して全員揃ったドンブラザーズには勝ててないんだよなあ
0666名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/29(月) 09:28:48.83ID:6zhi7cAc0
宇蟲王ギラは惑星ぶっ壊せるパワーあるけど過去改変しておけば倒せるからBくらいかな
0667名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/29(月) 10:16:02.44ID:6SnbSroj0
普段戦力+αぐらいの気軽さで過去改変できるんならそうだろうけど
0668名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/29(月) 16:35:04.77ID:2bch5QeqdNIKU
イーヴィルキングがダグデドを倒したシーンはイメージ映像のようだったから実際に二撃で沈んだかは判断しかねると思う
自分より強い首領を謀殺した前例はスレにも何人かいるし
大野は一貫して強いが毎回その場のノリで勝敗が決まる気がするw
0669 警備員[Lv.22(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:50:25.54ID:2TJThpCV0
幹部とかラスボスとかの方がレッドとかそれ以外のメンバーの単独技がフィニッシュになったりすることあるよな
0670名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/30(火) 15:44:22.23ID:4FokOwLO0
>>669
ターボレンジャーだっけ。
これで終わり?的な印象が、、、
0671名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/30(火) 18:14:10.32ID:BL7jYHRt0
幹部とは「因縁の一騎打ち!」という方が絵的にも物語的にも
かっこいいからね。しかしそうなると、普段五人がかりでやっと勝ってる
通常怪人の方が強いのでは……ってのは戦隊の共通ジレンマ。
0672 警備員[Lv.23(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 19:41:34.04ID:2TJThpCV0
>>670
ターボレンジャーの場合はボスや幹部クラスだけじゃなく一般怪人もレッドターボの単独技で消めることが何度かあったから
0673名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/30(火) 20:57:31.72ID:OqF6A+Pr0
メンバーがデートで休暇取ったり巨大戦の前にメンバーの半分が直帰してそのまま帰って来ないキラメイジャーてかなり異質な戦隊だな。ゴセイジャーなんてピンクが一回サボっただけでナイトにキレられたのに
0674名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/30(火) 21:13:04.76ID:2TJThpCV0
ゴセイジャーはゴセイジャーの仕事が本業だけど
キラメイは元々本業がある中で戦士になったから
そっちも大事にしようって感じだったしな
0675名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/30(火) 22:04:07.48ID:Gbs2p2kO0
ただゴセイジャーの5人も元々はナイトみたいな戦う使命受けた人物じゃなく
人間の営みを見守る研修するはずで来てただけの人らだから
人類の存亡を背負ってる方が自主ボランティアに過ぎず
その辺のたった一人のガキの夢を守ってる方が本業とも言える

高校生戦隊とか今年のブンブンジャーもそうだけど
戦隊活動の為に夢を諦めさせはしないというのはむしろ戦隊シリーズにありがちな展開
0676名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/04/30(火) 22:59:35.72ID:2TJThpCV0
自分の夢を大事にしたいって理由で仲間になるのを一旦断るってパターン自体は
80年代のデンジマンやバイオマンの頃からやってたな
0677名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/01(水) 01:30:25.97ID:DxoA2AoR0
ピンクが1号ロボに乗れる状態じゃなくて1号ロボが奪われるきっかけを作ったマスク
ピンクが1号ロボに乗れる状態じゃなかったけど自分も変身できる司令官が代わりに乗ったことでなんともなかったデカレン
0678名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/01(水) 08:50:56.73ID:8Bj5L7yx0
ゴセイジャーもレッドの単独技がラスボスへの決め手になったけど
あっちはGTクラッシュと違って普段使う単独技の強化版だったな
0679名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/01(水) 11:36:39.45ID:atAFadh20
ついでにいえば他の4人がトランポリンになってジャンプさせてるからいわゆる合体技だしねあれ
0680名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/01(水) 13:36:37.79ID:JtfYP/ja0
レッド以外の戦士が敵幹部を一騎打ちで破ったのは、凱VSグレイとハヤテVSシェリンダだけだな。
0682名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/01(水) 16:22:13.32ID:rz2AATW00
>>680
戦隊メンバー以外も入れて良ければ、鉄山将軍がいるな。
「戦隊メンバーを一人、完全に殺した」という大手柄がある一方で、
「戦隊メンバー外の生身の人間に最高幹部が負けた」という大失態もあるエゴス。
0683名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/01(水) 22:21:01.99ID:PJC3mQ8o0
ブンブンジャーはレッド以外の四人は大差ない感じだな。 主役回だけ強くなるタイプ
0684名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/02(木) 00:00:15.19ID:0FCz2CU90
>>675
ゴーカイは自分が戦ってじいちゃんの仇を取りたい少年にマーベラスがその子をシンケンレッドに変身させて戦いがどういうものが教えるとか
自分で弟を助けたい少女の気持ちを尊重したルカが自分が囮になってその子をゴーカイイエローに変身させてそれを果たさせるとかやってたけど
「素人を戦わせる」ってことができるのは海賊だからか
0685名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/02(木) 04:05:48.38ID:Wy8MFsUb0
>>677
ピンクが酔っぱらっていたからビークルを運転(操縦)させるわけにはいかない
サラッとやってたけど警察ヒーローものとして誠実でほんとに大好き
0686名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/02(木) 18:46:56.46ID:hGviZadS0
マベとかチーフは自分の好みでメンバー選んでるところがあるんで
大也もか
0687名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/03(金) 06:10:31.88ID:AwfE7/cd0
>>680
大地(ブラックターボ)もジャーミンを単独で倒してなかったっけ
0688名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/03(金) 07:57:48.88ID:B2Kg9p160
学兄とシュバリエの一騎打ちは良かったなあ。
チェーンデスマッチという形式、緊迫したBGM&重々しいカウントダウンの声、
力尽きたシュバリエの倒れ方まで美しく……

翌年のラディゲの最期もそうだったけど、この頃は真っ赤な血を口から吐く、
なんてことができたんだよね。古き良き時代。
0689名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/03(金) 11:52:06.93ID:AwfE7/cd0
総力戦で幹部と決着つける年末決戦よりラスボスとの最終決戦の方が戦力的には低下してる
(追加戦士が参戦できないとか、ロボが一部使用不可能とか)
0690名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/03(金) 11:52:59.36ID:AwfE7/cd0
場合があるな
前作のキングオージャーみたいに最終決戦のが総力戦だったり特別形態のロボ使うとかもあるけど
0692名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/03(金) 19:19:53.96ID:VI6vq0tG0
ゴーカイ青とかボウケン黒銀とかマジシャインウルザードファイヤーは?
0693名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/04(土) 13:16:51.26ID:uvohWqY10
最終決戦において戦隊戦力が壊滅的だったというケースはどんなのがあるだろうか。

基地が壊滅したのというと、ゴレンジャー・ゴーグルV、バイオ、チェンジ、ファイブ、ゴーゴーなどがある。
0696名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/04(土) 14:14:53.86ID:uvohWqY10
最近では戦隊ロボガ大破するシーンもなくなったな。
悪の組織の組織の「初」ものというと

黒十字軍  悪の組織第1号
クライム  途中打ち切り
エゴス   戦隊メンバーを2名交替させた唯一の組織
ベーダー  初の異次元組織
ブラックマグマ ?
デスダーク 前半で一部幹部が降板した(イガアナ、ザゾリヤ)
ジャシンカ ?
ギア    初めて戦隊ロボの剣を折った
ゴズマ   初めて生存者が出た(シーマ、ギョダーイ、ゲーター親子)
メス    ?
チューブ  ヒーローと恋愛関係の者がいた(イアル姫)
ボルト   幹部が戦隊に直接倒されなかった
暴魔    主要幹部がみんな中盤で降板
ゾーン   ?
バイラム  明確な首領不在
バンドーラ 幹部が一人も死ななかった
ゴーマ   ?
0698名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/04(土) 19:55:29.72ID:LQcr0pgK0
ゴーグルVは基地壊滅時に戻ってきた本郷博士が第二を案内して新しい拠点にして
カーレンは逃げ込んだ基地を爆破された時に戻ってきたVRVマスターが密かに作った地下室に非難させて助かったんだよね
0699名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/04(土) 22:02:53.48ID:uvohWqY10
戦隊史上初めてロボが大破したのは、いつのどれなんだろうか。

ゴーゴーファイブ最終回で、MVロボ、GL、VMすべて大破したのは覚えているが。
0701名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/04(土) 23:15:35.64ID:QxfyOLFt0
>>699
そこまでされながら、「ちょっと本気出そうかな」なノリでブラックビクトリーロボを繰り出してきた巽博士こそ従来作の科学者系ラスボスっぽいんだがw
0702名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/04(土) 23:17:08.89ID:jh5xThVH0
むしろ科学者系ラスボスは老いとか孤独でフラフラになりながら
乾坤一擲の最終兵器を投入してくる壮絶な印象が
0703名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 01:35:09.31ID:xbXxh9KW0
タイムレンジャーとのVSじゃ出てこなかったブラックマックスビクトリーロボ
0704名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 02:03:28.95ID:QzZA5b9S0
ダイデンジンもバンリキモンスに回路だかを壊されなかったっけ
0705名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 07:02:56.91ID:eF0MJ6R200505
宇宙からやってきた謎のエイリアン軍の圧倒的な科学力に敢然と立ち向かう、
孤高の天才地球人科学者! ……ドクターマンのこと。
古いスパロボものアニメなら、そういう設定はよくあったのではと思う。

もしもフリーザ軍が地球まで来て人造人間と戦えば、
ドクターゲロも同じ立場になってたな。
フリーザ軍の場合は宇宙船のエンジンや医療機器はともかく、
兵器=武力については科学力は関係ないが。
0706名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 08:01:33.97ID:nAMYVomn00505
巽博士やサージェスは舐めプしてる
低リスクで出せる切り札を出し惜しみ
0707名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 08:05:35.47ID:qTKS34Vfd0505
その2作品だと無限連鎖カードやガジャ様とレイのような学習とメタに優れた敵がいるからわからなくはない
0708名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:50.68ID:xbXxh9KW00505
無限連鎖カードってレンケツバズーカみたいな
出てくるものが毎回違うものも同じ攻撃という認識になるのか
0709名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 09:32:59.28ID:qEzp2DRV00505
>>693
フラッシュマンとか
0710名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 09:34:10.50ID:qEzp2DRV00505
>>706
無限連鎖のサイマ獣
0712名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 16:24:33.06ID:kAZCkb3500505
無限連鎖サイマ獣のさきがけは、バトルヅノー、バラビルダー、ゴビース(バットバス魔人部隊)らだな。

特にバトルヅノーは、嵐の特攻後あえてライブボクサーで戦ったが
バイモーションバスター、超獣剣、スーパービッグバーストは
いずれもNG(コピーされて一巻の終わり)だから、ライブボクサーで戦う以外に手はなかったわけだ。
0713名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/05(日) 23:37:31.12ID:xbXxh9KW0
強化形態を持ってる戦隊が最終決戦で強化形態にならずに決着とかもあるよね
元々出番少ないアームドティラノレンジャーだけじゃなく何度もなってたアバレマックスでも最終決戦ではならなかったり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況