X



新シャア創作関係者詰所スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/05(金) 19:30:42ID:???
ここは主にSS・ネタ作者などの創作関係者が寄り合って語り合うスレです。
雑談、ネタ出し、愚痴吐き、創作相談にご利用下さい。
コテトリ出しは必要のあるときに自己責任で。

*作者・作品叩き厳禁

前スレ
新シャア創作関係者詰所スレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1254974278/l50



その他関連スレ

新シャア板のSSを語ろう四発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1263831219/l50

SEED DESTINYでSSを作るスレまとめサイト
ttp://seedss.web.fc2.com/index.html

ガンダムクロスオーバーSS倉庫
ttp://arte.wikiwiki.jp/


IRC(Internet Relay Chat)ネットワークリアルタイム会議システム
server:irc.2ch.net
channel:&新シャア職人
入手先:ttp://limechat.net/
ソフトをインストールして上記鯖とチャンネルを指定すればおk
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/21(日) 23:52:00ID:???
>>196
逆シンスレも名前は出ないし、書き手も明言しないけど00のハム出てるのも有るからなw
やり方次第だな

>>197
いやいや、女難はシンメインじゃないとマズいだろ……
わざわざ火種つくるような真似はしない方が良いんじゃね?
なのはの方の事なら問題ないけどさ。
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 00:29:01ID:???
自分が投下すると必ずといっていいほど、直ぐに他職人が投下を被せてくるので、
嫌気さして休止した。嫌がらせかってくらい頻繁にやられたし。
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 00:34:37ID:???
>>201
本当に嫌がらせなのか単に空気読めないのか
「こいつの後は俺のターン!」と思い込んでいるのが
いずれにせよそう思う気持ちは分る

土日なら休みの人が多くて
見てくれる機会も多いし、被るのも仕方ないと思う

あとスレにもよるよな
この流れでどこのスレとは聞いちゃヤボか
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 02:22:04ID:???
>>205
上のレスで気のせいの可能性はもう指摘してあったんで
たとえ嫌がらせだったとしても、という前提で
言葉足らずだった
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 07:19:08ID:???
職人はSS書きマシーンじゃねえ
権利が意味がどうたらって意見をよくみるがSS書かなくなった職人は職人と言えない
悲しいけど書き続けるしか職人であることを証明できないのよね

権利ばっか主張してもねぇと俺は思う
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 10:51:47ID:???
昔SS連載してたスレで、自分のSSを投下しようとして住人に総スカン食らった職人が
逆切れして粘着荒らしに変貌したケースがあった。
チラチラと短い文章やプロットを投下して「書きたい気持ち」をアピールしてたんだけど
住人にコキ下ろし&拒否られて、その挙句に。
でも俺はその様子を見ていて、何だか切ないものを感じてた。
俺達書き手は・・・いつだってあっち側に行っちまう可能性があるからね。


意気込みやら何やらが溢れていても、タイミングその他で不幸な結末になる事はあるよね・・・
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 12:26:48ID:???
自分に気に入らないレスが来た、叩かれたっていうならその理由を考えて
やり方かえるなりなんなりするのが普通なんじゃね?
正直それで嵐になるなら、どの道別の理由で嵐化する気がするんだが。
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/24(水) 21:27:24ID:???
81 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2010/02/23(火) 09:51:16
>>78
誤規制につき解除しました。


ひどい。嫌われてるな、デオン軍・・・
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/25(木) 00:54:41ID:???
幾ら珍策奇策構成とか表現を頑張っても
一番大事なのはストーリーなんだよなとしみじみ実感したorz
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/25(木) 23:47:30ID:???
>>216
そのまんまの意味…
ストーリー作りの上手い人は表現や構成も自然と上手い
表現や構成を強調しても純粋な面白さには勝てないと感じたorz
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/28(日) 11:40:36ID:???
ただでさえ客の減ったところにもってきて
規制規制ではなぁ

上で職人のモチベーションに付いて言っていたが
投下がなければ見に来る客だって減ろうってもんだ

スレの合併もそうだが
常駐職人が居るところなら代理投下のシステムも考えてみてはどうだろう
少なくとも新人スレでは、大規模規制中に何度か代理投下が有ったな
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/28(日) 11:52:33ID:???
>>223
ガンクロにSS郵便局作って
ジャンル不問で代理投下するとか

で、次スレからテンプレに入れとくと
どうかな
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/28(日) 20:33:53ID:???
>>226
ファイルをうpろだに上げるのはいいとして、
ガンクロの連絡掲示板に代理投下の依頼はまずくないだろうか
新シャアだけで使ってるわけでもないし
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/28(日) 22:11:56ID:???
>なのはは新シャア出身
けど、当該スレは2chには戻りたくない感じっぽいから
避難所進行で別筋と見るのが良いかも?
だからといって連絡提示版とか
更新依頼の延長でガンクロに機能を持たせるのは悪くないかと
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/28(日) 22:19:24ID:???
>>232
同意
ガンクロの連絡掲示板はガンクロ投稿の登録者を募るのは書いてあるけど
2ch本スレへの投下については筋違いだと思う

1 避難所にSS郵便局(代理投稿受付窓口とか)→本スレへ投下



2 シベリアとか2ch内の代理投下スレからここへ代理投下の依頼
  →ガンクロのうpろだかラノベうpろだから拾ってきて投下

がトラブル少なくていいんじゃないかなあ
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/28(日) 22:28:56ID:???
代理投稿依頼のページを、更新依頼みたいな形式にしておくと、
依頼したときに新着情報に上がるから目につきやすいかもね。
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/01(月) 05:24:56ID:???
逆シンなんかは避難場に投下すると結構代理投下してくれるな。
スパロボスレで避難所があっても代理投下は無いのが不思議だった。
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/04(木) 01:25:49ID:???
なんか上と下では微妙に問いが違わないかw

とりあえず日本人は子供じゃなく大人がゆとり持てと言いたい
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/04(木) 11:43:00ID:???
仕事はやらないと終わらない
ゆとりと仕事の引き延ばしを混同しない
自分のペースを守る=只の我が儘である部分がほとんどであること
効率とは自分がしたくないことをやらないのではないこと
SSも書かないと完結させられない

こりゃ愚痴よりも毒だな
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/04(木) 12:44:27ID:???
エロ・グロ・ナンセンスしかない日常にうんざりする
「世間」なる複雑怪奇な概念が如何に恐ろしいかを実感する
つか社会人なる言葉も大概なんだがな
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 00:22:02ID:???
レスは欲しいけど
レスを貰うに値するSSを書かないと駄目だよなやっぱり…

精進しないとな
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 00:26:47ID:???
>>244
まあその通りだがどうした

>>239の日常は気になったw
エロもグロもナンセンスもない、仕事は忙しいが
平穏な日常を送っている身としては想像もつかず
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 00:37:10ID:???
社会人になって思うのは
時間がない
これにつきる。マジで時間をひねり出さないといけない

わかりやすい文章ってどんななんだろうな。一応他の書き手さん達からは一定の評価貰ってるけど、
頭の中で音読したときにつっかからないよう意識するって程度だと何か足りない気がする
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 00:45:12ID:???
>>246
わかりやすい文章>

誤解しようのない文章、その意味にしかとれない文章を書くよう個人的には心がけてはいるけど
字面のかっこよさや奇抜さより、達意を最優先している
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 01:00:58ID:???
>>246
そりゃあんた
分かり易いに越したことはないだろうけど読み手が望んでるのは読んで面白い作品だろ
わかりやすさは書き手の都合で足りないって思うのはあんたさんの作品を書く意識が読み手さんから外れてだけさね
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 01:14:16ID:???
分かりやすいのは当然として、装飾がありまくり、濃厚かつキレのある後味の良い文体が理想だと思ってる
が、文章なんてのは物語を面白くする調味料以外の何物でもないさ。
文章力あるから面白い訳じゃないし
発想と構成力、辻褄合わせの上手さ、伏線の張り方と回収、台詞の言い回し
地の文の文章力以外にもこれだけ必要なもんがあるんだし、わかりやすければ十分だと思うぞ
SS書くくらいなら
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 01:19:27ID:???
分かりやすい文章イコール事実だけを違和感なく繋いだ上で読める無駄の無い文章。必然的に面白みは減るし味気ない文章になる。ただし表現の上手さによっては最低限で最大限に情景が見えるようになるから、一番難しい文章

個人的には分かりやすい文章なんて一朝一夕で出来るもんじゃないと思う
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 01:21:32ID:???
>>252
濃厚かつキレのある後味の良い>

この意味を考えながら深夜にラーメンが食べたくなってきたのだが
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 01:21:53ID:???
絵描きとしては、事細やかに状況を書かれるよりも「どーみてもそれ情報少なすぎだろ」って文章で
そのシーンが思い浮かぶ事もあるんでぶっちゃけ書く側読む側各々の好みとしか言えないんじゃないかと思う
無論中身スカスカな文章ならいいわけじゃないし、前者でシーン浮かぶ場合だってあるけど。
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/05(金) 07:18:38ID:???
分かりやすい文章って判断基準がこれまた曖昧なんだよなあ
第三者から見た評価が全てだからスレ内の書き手から一定の評価があるならそれでいいんじゃない
ただ…他所のスレになると文章の基準も評価も別に全然別物になると思うぞ

自分の思う理想とする分かりやすいが通用するのは自分のスレだけだったってのは
往々にしてよくあるパターンなわけだ
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 11:21:23ID:???
じゃあお前ら職人の目から見て、「こいつの文章はわかりやすい」ってのを適当に挙げてみてくれ

俺はCCAの98氏の文章は情景も浮かぶし非常にわかりやすいと思う
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 12:21:28ID:???
>>263
そういうのやめときなさいな荒れる元よ。
例えば俺がCCAは全然駄目なってませんって言ったら少なからずカッとなると思う。
投下暦が長い人ならば尚の事そう思うし、俺の方が上手いって自尊心が働いてしまう。
言うならそのすぐにカッとなる心が職人で一番不要な部分で文章が上手くなりたければ、この場合は分かり易いか。
分かり易いを実感してみたかったら、自分のスレ以外で投下してみればい良いと思うよ。
それこそ新シャアだけじゃなくて個人のブログとか投稿サイトとかね。

自分が所属するコミュは居心地が良いけど、普通にしてれば見えるものが見えなくなることが多いから、
極端に言えば都会の常識と田舎の常識みたいなものだね。

あと、職人に大事なのは、本音を聞いた時に凹まずに書き続ける根性だよ。
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 12:40:26ID:???
263は上手いと思う職人を上げようぜと言っているのに、
何故か悪口を言う事を前提にして説教じみた事を言う264であった
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 12:57:46ID:???
お題
テンションが下がった時に乗り切る手段

流れ変える為に話題ふってみるけど

>>265
>悪口を言う事を前提にして説教じみた事
ここはいらないよね
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 13:01:25ID:???
俺は>>267を客観的にとらえる為にも>>264の方法は手段としてありだと読み解いたが

人によっては悪口や説教にも聞こえるだな
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 13:20:17ID:???
>>264
面倒なこと言ってないで面白けりゃいいじゃんと思うのは俺だけ?
文章がどうとかよりも大事なのは内容だろうに
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 13:25:24ID:???
>>268
本当に流れを変えたいなら

>>265
>>悪口を言う事を前提にして説教じみた事
>ここはいらないよね
これは全く不要だったね
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 13:30:47ID:???
>>271
といっても肝心の内容を表すのは文章だからなあ
まったくこだわらないといいつつも自分なりの書くスタイルは
それぞれあるんだろうし

ここのとこの流れを見て
内容と文章の相性とかはあったりするのかなと思ったりする
激しい戦闘シーン、過酷なストーリーを萌え萌えの文体で書いたらおかしいかとか
それはむしろ面白いのかとか
想像してみたら痛々しくて書けないけど

変なこと言って済まない
休みで脳が眠いのかも知れない
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 13:49:40ID:???
>>272
いちいち揚げ足とってんじゃないよ全くさあ

誰構わず噛みつくもんじゃない
反応したら一緒じゃん
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 14:03:30ID:???
そら、文章が分かりづらけりゃ内容も伝わらないから言いたいことも分かるんだけどさ
内容がくだらんなら、どんな上手い文章で書いたって一緒だぜ?
大体文章なんてな読んでる人が最低限分かれば良いんだし

各人のスタイルってものがあるから、一概にこの文章が良いとも言えないと思うんだよね
クドい文章が好きな人は分かりやすい文章見ると物足りないだろうし
分かりやすい文章好きな人はクドい文章見ると文句言いたくなるだろうし
それだって書く方がそういう文章好きで書いてるなら大きなお世話だと思うぜ
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 15:05:34ID:???
正直詰所向けの話題じゃない
この流れでも感じたけど、語るスレでも
なーんか最近過敏な奴いるし

文章は主観性の問題が介在するから、良いものとは複数の人から支持を受ければ
批判があろうと十分な話なんだよね、後は内容が面白ければいい
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 16:08:45ID:???
>>277
人間である以上は、いろんな事や本人のバイオリズムがあるさ
これが普通のスレだったら、過敏な奴はスルーといいたいところだが
同志に対してそうするのも忍びない
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 16:17:44ID:???
よし、じゃあ全く関係ない話題振るか!
ガンダムユニコーンは観たかい?あるいは原作は読んだかな?

20年以上ガンダム観てきてミネバ様に萌える日が到来することを予想していなかったw
すでにそこかしこで出ている意見だが、NT相手にロンド・ベルが強くて吹いた
個人的にはカーディアスとバナージの対話がよかった
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 16:52:47ID:???
あーだこーだ過敏に反応する奴がいるから
無難で共通性のある話題を考えたらこうなるんじゃないのか
今回はそれにも噛みついた奴がいるがな

逆に言えば、悩みやすい話題でもあるんだろう
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/06(土) 17:06:03ID:???
∧_∧
( ´・ω・) 了解だ兄弟。寒くなってきたし、お茶でも飲もうか。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/12(金) 06:49:00ID:???
早起きは三文の得とはよく言ったもんか
妙に早く眼が覚めたんで今書いてるんだが
展開が詰ってた部分がようやくオワター

此処をクリアすればなんとかーなんとかーなると良いなー
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/14(日) 20:58:52ID:???
二人のキャラを会話させるときに、意見を同調させるよりも
対立させた方が書きやすいんだなってちょっと思った。
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/03/15(月) 01:31:08ID:???
面白いぞ『饗宴』など、理想の女性論議の結論が美少年だからな(主題は違うぞw)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況