X



新シャア創作関係者詰所スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/02/05(金) 19:30:42ID:???
ここは主にSS・ネタ作者などの創作関係者が寄り合って語り合うスレです。
雑談、ネタ出し、愚痴吐き、創作相談にご利用下さい。
コテトリ出しは必要のあるときに自己責任で。

*作者・作品叩き厳禁

前スレ
新シャア創作関係者詰所スレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1254974278/l50



その他関連スレ

新シャア板のSSを語ろう四発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1263831219/l50

SEED DESTINYでSSを作るスレまとめサイト
ttp://seedss.web.fc2.com/index.html

ガンダムクロスオーバーSS倉庫
ttp://arte.wikiwiki.jp/


IRC(Internet Relay Chat)ネットワークリアルタイム会議システム
server:irc.2ch.net
channel:&新シャア職人
入手先:ttp://limechat.net/
ソフトをインストールして上記鯖とチャンネルを指定すればおk
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/05/29(土) 05:23:04ID:???
>>397
おめっとさん

しかし、言いたかないがリアルにネタが多すぎて、いつ再規制されるかわからんよね
単に釣られる奴が大杉とも思うんだけどさ
0400399
垢版 |
2010/05/29(土) 13:35:56ID:???
自己レスになってしまったわけだ・・・
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/06(日) 22:29:09ID:???
規制解除記念に一つお題
自分の作品のメインテーマを挙げてくれ


ちなみに自分は
「小市民主人公」
「ダサカッコいい」
がテーマ
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/07(月) 00:08:23ID:???
おお、いいな。
ダサカッコイイって言うのは好きだ。

「埋め&場繋ぎネタ」
「暴走」
「あんまり考えない」

……メインテーマ? でも一番考えてるとこだしな
ちなみに、脳内で考えてる時が一番好きだ。
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/07(月) 01:49:00ID:???
メインテーマかぁ

「アンチは無し」
「ぬるま湯とか陽だまりの大事さ」
「キラとシンの決着」

確かに脳内で考えてる時が1番楽しいね
問題は書く時間をどうやって作るかだが
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/07(月) 02:57:34ID:???
メインテーマねぇ……
「本編×外伝」
「一人で出来なきゃ皆でやろう」
「可能な限りネタを入れる」

脳内で考えてる分にはラストまで仕上がってエピローグすら出来ているというのに、それを文章に出来ねぇ……
ここの書き手さんたちはそういう時どうしてる?
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/07(月) 13:58:36ID:???
メインテーマのう……
「今度こそシンに“守らせる”こと」

>>410
脳内で文章を書き、携帯でもなんでもいいからメモる。映像をイメージするんじゃなく描写する感じ。
あととりあえず参考になりそうな本を読む。
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/07(月) 15:08:44ID:???
>>406
メインテーマといっていいのか微妙だけど
「奇麗事上等」

夢とか希望とか人間の良心とか努力は報われるとか
こっぱずかしくて口に出来ない非現実的なおとぎ話でも、創作では肯定出来る。

>>410
自分なら取りあえず脳内から出して文字にでもイラストにでも起こしてみる。
たとえ文章になっていなくても、それを他人に読ませても理解できる内容や文章に
なったと自分が納得するまで、徹底的に推敲を繰り返す。
でもどうしてもダメだと思ったら、破棄して脳内に戻す。多分、今それを書くには何か
足りない状態(自分の筆力とか時間的精神的余裕とかストーリーそのものの未熟さ等)
だと思って、別の話を書くようにしている。
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/07(月) 22:35:11ID:???
>>410
本編が進まない時は外伝を書く。
それを本編にフィードバックしたり、IF化したりする。
手が進む、ネタも投下出来る、話題になる。一石三鳥だな
0414410
垢版 |
2010/06/10(木) 19:24:00ID:???
>>411>>412>>413
遅くなったがアドバイスありがとう。
とりあえず何か書いてみるよ!
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/11(金) 13:04:20ID:???
>>410
あと他人の言う事に耳を貸さないこと
自分が書きたいから書いてるって気持ち忘れて、読み手の感想とかに振り回されると、面白くなくなってやる気なくなるから
俺はそれでやってらんねえってやめたから
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/14(月) 01:05:49ID:???
それを聞くってのは野暮ってもんだw
それに、特定していなくても、激励のひとつだと読めばいいジャマイカン
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/15(火) 00:16:52ID:???
(キリッ つってくだらねーご批評してくださる読者様がうぜぇ
これはああだ!とかそいつはこうでない!とか物語の要素はてめーの所有物でもなんでもねえだろうがよksg
そっちの考えることなんざこっちは大抵とっくに考えて通過してるんだよ、こっちがどんだけ時間費やしてると思ってるんだ
…はあ。ちくしょう。
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/15(火) 00:27:33ID:???
>>426

            気持ちはわかる。
       ∧_∧  せめてここでは愚痴ると良いさ。まぁ飲んでくれ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/15(火) 21:15:36ID:???
俺の好きな職人さんだったらまた書いてほしいと本気でそう思って書いたのに
そんな穿ったとられ方されるとは・・・どんだけひねくれてるんだと言いたい
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/15(火) 21:25:23ID:???
>>430
そう思わずにはいられないほど
つらい目をみたってことだろうよ

現に能天気な俺には穿てなかった
0432415
垢版 |
2010/06/15(火) 22:53:05ID:???
>>430
好きな職人……じゃないと思うぜ
かなりマイナーなスレだし
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/15(火) 22:54:40ID:???
>>432
マイナーなスレなのにあれこれ言われるのか
超過疎で何も言われないのも寂しいもんだろうが大変だったな
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/15(火) 23:20:17ID:???
まあ、今なら結構持ち直してきたから、しばらくすればやる気は出てくると思う
問題はその頃まで誰も待ってないだろうが……まあ、その時はその時だと思ってる
書きたいように書ければモチベは出てくるし
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/16(水) 00:31:04ID:???
>>430
善意なのはわかるが人にあれこれ言われて辟易してた人が
また人にあれこれやってくれと言われたら、ちょっと受け取り方困るだろ?
え?話聞いてなかったのってな

作者として読者に兎や角言うのはほんとよっぽどのことがあったと思うんだわ
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/16(水) 23:34:46ID:???
てかほんとに書いて欲しい人がいるなら
ここでもいいけどそのスレに行って愛を叫んで来いよw
ひょっとしたら復帰してくれるかも知れん
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/19(土) 20:57:07ID:???
作者を2ちゃんでは職人と呼ぶ、自称もまたしかり
今回は読者に対して作者という言葉を用いているだけ
別にどっちでもいいじゃん
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/20(日) 12:22:29ID:???
耐性のない職人言うか
こらえ性のないのが増えたんだな
過疎スレほどよく吠えるってやつだ
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/20(日) 13:50:19ID:???
過疎だから1人煽る奴がいると空気悪くなると思って反応する奴が出て
さらにそれを批判する奴が出るというループだな
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/25(金) 00:44:12ID:???
書きたいけど書けない。
書こうと思うと別のネタが湧いたり。
それが雪だるま式になって何から手をつけていいのやら……
書きだめすればいいのだろうか。
投下のタイミングも悩むんだよなぁ
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/06/25(金) 02:57:39ID:???
完成して推敲して誤字脱字が無かったらそれが投下しどき
早ければ良い、長引くと色々ごちゃごちゃして見失う事が多い
インスタントにシンプルにがある種良いと俺は思う
あとからWikiで修正すりゃいいんだし
0452傭兵氏が来てたので転載
垢版 |
2010/06/27(日) 18:27:54ID:???
>450>451
ありがとう
前に出てたのと合わせて早速参考にしてやってみる。
落ち着くのは確かにそうだけど意外と難しい……
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/02(金) 13:17:35ID:???
ド畜生orz ミステリとかの要素は素で難しいな

キャラAの死を親族キャラB相手に知らない筈のメインキャラCが
キャラAが死んでいるという前提の情報を零して、キャラCが疑われる

という内容を狙っていたのだが、此処でキャラAの死にキャラCが
もっと深い関係〈あるいは実行犯〉になったとするとキャラBに対しての情報のこぼし方が変わってくる
そこの表現がうまく辻褄が合わねぇorz
自分が深く関わると変なこぼし方はしないだろうし、かといって
深くかかわらないって設定だとキャラAの死に方が雑になる

人間ってデータで目を通した位だと言い間違えそうだけど
実際現場とか目の当たりにしたら、間違えないよな普通と迷ってるのだが
よかったら意見欲しい。そして、長くてすまん
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/02(金) 14:46:52ID:???
>>460

緊張すれば反対のことを言ってしまうこともあるってフロイト先生が言ってた。
キャラCを精神的に追い詰めれば言い間違いの理由付けが出来るし、その言い間違い自体もキャラCが精神的に追い詰められているという描写に役立つ。

以下、あまり関係ない意見。

結果としてキャラCが疑われるというだけなら、キャラCを疑う人間(キャラBもしくは周りの人間)を疑り深くするのが一番手っ取り早いかもしれない。
自分としては、キャラCを疑う人間は以前からキャラCにちょっとした反感を抱いていた、というふうにするかも。
冷蔵庫のプリンを食われたとか、自分の好きな人に色目を使ったとか、そういう些細な理由で。
気に入らない人間が悪党であって欲しいと願うのは人間共通の願望だから、キャラCは確実に疑われることになる。
キャラCの挙動がおかしい→こいつは何かやらかしたに違いない
キャラCに不審なところがない→いや、むしろそこが余計に怪しい
キャラCがキャラAの死に深く関わっていようがいまいが、キャラBとのやりとりでへまをやらかそうがやらかすまいが、
疑う人間にしてみればキャラC=容疑者が自然淘汰の如き根本命題となり、疑う人間の持つ想像力もそれを裏付けるべく絶えず証拠を捏造する。
即ちノルマ稼ぎの警官並みにたちが悪い考え方をさせるということ。

以上、手淫めいた長文でごめんなさい。
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/03(土) 00:26:25ID:???
>>460
書き方が分かりにくい。
まず内容をもっと簡潔にまとめるがよろし
質問でも相手に???と一度でも思わせたら負けだ。
ミステリ要素が入ってるなら情報の整理は必要不可欠だろ。
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/03(土) 01:56:42ID:???
>>462
ネタバレ考慮し過ぎて変になってた。すまんorz
整理し直すと

○キャラA
既に死亡。親族にキャラBがいる。キャラCに死亡時関わりを持つか調整中

○キャラB
キャラAの親族。特にキャラCに疑ってた素振りなどは無し。
別件でキャラCと接触し、疑いを持つ予定

○キャラC
キャラA,Bに対して情報を把握。
ただ、キャラBから何も聞かされていないのに知っている風な
失言をしてに疑問を持たれる予定

ここでキャラCとキャラBに対する失言とかに悩んでる
キャラCがキャラAの死亡の原因に近くなると
キャラBへ対する失言のガードが高くなってそもそも失言するかぁ?っていう思考ループにorz
>>461
レスありがとう。うーん、何か因縁付ける方が確実かな。
ちょっとそのライン考えてみる。ありがとう
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/03(土) 16:52:50ID:???
>>キャラBへ対する失言のガードが高くなってそもそも失言するかぁ?
そもそもこれが間違い。
そもそもするから【失言】なんであってそこは問題ではない。
やらかしてしまった失言に対する原因と背景、状況を与えてやればなんら悩む事はない。

それでも普通しないだろっては思ってしまった場合は、
それ>>は463の個人的な考えであってキャラに反映させてしまうのはミスジャッジ
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/16(金) 23:48:48ID:xY3eButh
デオン解除なるか!
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/07/16(金) 23:50:25ID:xY3eButh
デオン解除キタ-----!
0471460
垢版 |
2010/07/18(日) 22:38:42ID:???
うぉー、超難産な部分がようやくオワター
相談乗ってくれた方マジありがてぇ。ほんと、ありがとうございました。
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/08/17(火) 02:11:01ID:???
ちょっと愚痴らせてくれ

wikiに作品を保存してもらえるのはありがたいんだが、勝手に文章に特殊効果を付けたりするのはやめてほしい。別にそんな文の色を変えてまで強調したかった部分でもないし、何よりそこを強調されると、この作者はこんな部分に力を入れているのかと誤解されそうで嫌だ
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/08/17(火) 02:21:01ID:???
>>474
何度もある話だが

まあ自分で元通りに編集しておくのが無難じゃね
編集人も作者が特殊効果を希望してないことが分かるんじゃないか
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/08/17(火) 10:23:12ID:???
うちは全く逆だな。更新依頼にレスあっても保管されなくなって数話経ってる
過疎り過ぎたのか、編集の人に嫌われたか、両方か。
あまり、しつこく保管してくれーっていうのと作者本人が保管依頼ってどうなんだろ
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/08/17(火) 10:31:47ID:???
難しいところだね。出来るなら自分でしてしまうのも手だけど
単に貴殿の作品を編集する人がこの時期忙しくて見ていないということもありうる
その辺はホントに自己で判断するとしか言えないな
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/21(火) 10:08:44ID:???
新人スレの職人が可哀相過ぎる・・・
内容はちゃんとしてるみたいなのに、何故レスが付かないんだろうね
ココとは違う場所でSS書いてる一人として胸が痛いんだが・・・
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/21(火) 10:42:38ID:???
固定読者がいない訳じゃないだろうけど
投下以外にレスしにくい雰囲気があるんじゃないのかねぇ・・・
あくまで語るスレで何度か出た話題から見るだけの感想だけど
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/21(火) 11:07:36ID:???
SS系スレの更新はそこも含めてずっとチェックしてたけど
レスのつかない環境にしたのは板全体の過疎にもあるだろうが
正直あれに関しては自業自得だと思うわ
俺も他スレで書いてるけど、こうなった過程を傍目ながら追ってると
あのスレだからスルーで済んでるのかとしか思わなくなった
本人でさえなければ職人でもレスすればいいんじゃないか
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/24(金) 01:18:22ID:???
勿論100%善意で、その職人に同情しているのは理解できるし
自業自得とまでいわれるスレの事情を、自分はよく知らないし、知りたくもないけど

そのスレに投下してレスが付かないことを、ここで凹んで愚痴っているわけでもなく、
どう考えているのか分からないのに、他の職人が勝手に可哀想扱いするのは、
ちょっと失礼だと思う。

生意気いってすみません
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/24(金) 02:22:43ID:???
別に生意気だとは思わなかったよ
まぁ、なんだ同志だからこそのことだろ
それはそれでわかる話だ
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/24(金) 04:38:38ID:???
可哀想扱いするなら、自分がレス付けてやれよと思う。
でもその価値はないと思ってるんだろ、職人様?
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/09/24(金) 08:34:06ID:???
そもそもレスのつかないことなんて
あのスレにはよくあることじゃないの
スルーされてるのに理由は他にもあるみたいだし
面白ければ語るで取り上げるなりレビューもつくでしょ
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/10/06(水) 15:54:15ID:Qp3p+jm0
あげ
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/10/16(土) 21:35:44ID:???
感想が無いのはスレが過疎っているせいだ。
そうに違いない。きっとそうだ。そう思うことにしよう……
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/10/16(土) 21:46:56ID:???
>>493
自己暗示とかそういう理由付け(過疎、規制、荒らしetcの所為)にするのはいいが
しんどくなったら投げたって良いんだぞ?
楽しくかけてないもんは総じて面白くない
ひぃひぃ言いながらの自転車操業より
ばーっと面白い時に書いたもんの方が受けも良いし
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/12/11(土) 13:41:19ID:???
作品の終わりも近くなってきたんだが規制やら何やらでモチベーションが上がらん
dionに変えるんじゃなかった
まあスレに人が少ないから、投下できても状況は大して変わらんが

なんか無いかね? テンション上がるような方法
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2010/12/11(土) 13:53:40ID:???
dionは規制多いね・・・
一体いつなら書き込めるのかという

無理に書く必要もないけど
完成したときの達成感はなんともいえないものがあるし
そこを目指して酒飲んだり風呂に入ったり
コーヒーのみながらガンダムゲームするかなあ

一番嬉しいのはスレに人がいて待っててくれる&
感想もらえることだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況