X



【GNT-0000】ダブルオークアンタ15【00&Exia】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2011/05/28(土) 14:51:47.63ID:???

前スレ
【GNT-0000】ダブルオークアンタ14【00&Exia】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1292934452/

前々スレ、及び旧エクシアスレはこちら
【GNT-0000】ダブルオークアンタ13【00&Exia】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1286609067/
【GNT-0000】ダブルオークアンタ12【00&Exia】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1283183062/
【GNT-0000】ダブルオークアンタ11【00&Exia】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1275913204/
【00】ガンダム ダブルオークアンタ10【EXIA】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1270987835/
【GNT】 ガンダム00クアンタ#09 【00&Exia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1264610939/
【GN-0000】00ガンダムスレ#08【O&Exia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1259857666/
【GN-0000】00ガンダムスレ#07【O&Exia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1254400957/
【GN-0000】 00ガンダムスレ#06 【O&Exia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249711430/
【GN-0000】 00ガンダムスレ#05 【O&Exia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1238944927/
【GN-0000】 00ガンダムスレ#04 【O&Exia】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233666040/
【GN-0000】 00ガンダムスレ#03 【O&Exia】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229865870/
【GN-0000】 00ガンダムスレ#02 【O&Exia】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226498274/
【GN-0000】 00ガンダムを語るスレ 【ツインドライヴ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223836971/
ガンダム00】00ガンダムを語るスレ【賛否両論
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212995634/
ガンダムエクシアを語るスレPart4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212514402/
ガンダムエクシアを語るスレPart3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204625544/
ガンダムエクシアを語るスレPart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195296278/
ガンダムエクシアを語るスレPart1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1181091472/
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/05/25(金) 03:07:30.27ID:???
>>368
いや、実はそれはフルセイバーって事らしい
元はクアンタのインストだが、後で設定屋がやり過ぎたって反省したんじゃね?
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/05/25(金) 10:35:18.81ID:???
シミュレーションしたのはフルセイバーでだけどフルセイバーがあったから殲滅できたって話じゃないから
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/05/30(水) 04:47:01.03ID:St/7t9vw
質問です。

@クアンタって通常形態では、00みたいにドライヴが並列対称になってないので、ツインドライヴとして同調してないシングル性能なんですか?

A00の並列接続ツインドライヴと、クアンタムバースト時の直列接続ツインドライヴではどのような違いがあるのですか?

Bこれはややスレ違いですが、ガデラーザも疑似炉を3つ直列接続してますが
これにはどういう効果があるのですか?
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/30(土) 23:37:36.16ID:Bj1wfuxB
質問です
クアンタムバーストって元ネタがあるんですか?
装甲がパージしてコンデンサがせり出してきて
二人で決め台詞言っててあんまり格好良く見えませんでした
00Rのトランザムバーストは神々しく見えたのに非常に残念な感じがしました
なにかモチーフになったものがあったりするならば
納得できそうなんですが…
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/07/01(日) 05:49:13.06ID:???
でも脱ぎっぱなしはやっぱり寒いので、ELSさんにアーマーになってもらいました。
ついでにどっかで触手着けてきました。
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/07/01(日) 06:06:48.09ID:???
全力出すときに脱ぐのは少年漫画では昔からよくある
北斗の拳とかドラゴンボールとか

ロボットものでも装甲パージはフルパワー表現の定番
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/07/01(日) 06:37:47.26ID:???
コンデンサ飛び出すのも、全力時にハッチオープンしたりするのの発展系と言えなくもない。
ガイバーギガンティックエクシードがグラビティ・インプロージョンを使うときに、
全身のエネルギーアンプが飛び出すのとプチ似てると言えばそんな気がするが気のせいだろう。
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/07/07(土) 17:14:11.68ID:???
エルスクアンタ武器はないのか
コンセプト的に正しいのかもしれんが飾るのには残念だな
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/07/08(日) 01:03:09.16ID:???
シールド付属のビームがあったのにどこにいってしまったのか
まあその気になればエルスなんだからどうにでも武器出せるんだろうけど
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/07/25(水) 13:15:37.78ID:tAdTSUp/
もう戦うガンダムじゃないからね
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/10/25(木) 11:19:44.64ID:D4sY8TZr
祝・エクシアRIII、METAL BUILDで立体化age
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/10/27(土) 20:02:23.30ID:???
15000円かぁ、さすがにお高いものだな。
これをあえて破壊してボロシアを作る勇者はいないだろうか。いないな。
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/12/12(水) 13:08:30.29ID:???
劇場版スパロボに参戦するみたいだけどクアンタどうなるかなぁ
アリオスとかそれぐらい動いてくれると嬉しいんだけど
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/02(水) 21:24:40.31ID:???
クアンタは敵のビームを避けまくっている
それはつまり被弾したらダメージを受けるということ
そして高出力のビーム砲を出す時はソードビットを合体させて
尚且つトランザムを発動させるために多少時間がかかる
その間はバリアーが張れない上に動きが鈍くなる

尚クアンタのバリアーはソードビットを使う上に前方にしか張れない上に
クアンタ自身がバリアーに集中している

ついでに書くと
クアンタの能力はほとんどソードビット頼りなので
ソードビットを集中して撃破すれば
クアンタ撃破が多少楽になる
バリアーもワープも高出力ビーム砲も
ソードビット頼りの能力
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/02(水) 23:38:17.23ID:???
ソードビット多分かなり硬いし刹那が脳量子波で操ってるから壊すのは難しいだろう
トランザムバスターライフルに多少隙があったって使う時にその隙をつかさなきゃいいだけだし
クアンタを狙うなら肩にある盾との接続部あそこが恐らくクアンタ最大の弱点なんじゃないか?
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 01:11:46.56ID:???
接続部か、そこはモロそうだね
ビットについては弾避けまくってるから弾当てたら壊すのは可能じゃね?
バリアー張ったりとか高出力ビーム撃ちそうな時とかにはクアンタの動きが鈍くなるから
スキはあると思う、ユニコーンなら高速移動ですぐ懐に入れるよ
0417通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 01:14:42.89ID:???
ん?ユニコーン?なんでいきなりユニコーンがでてくるんだ
それにそんなのと戦う時にトランザムバスターライフルなんて使わんだろ
バスターソードを使う
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 01:17:37.04ID:???
UC系の話はダメ?ゴメンゴメン

まあ他の00系でも倒せそうだよねクアンタは
UC系でも種系でもイケるとは思うけど
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 01:20:01.96ID:???
>>417
わからんぞ
大軍の中に紛れ込んでる可能性もあるしな
まあどっちにしろソードビットが無ければ
クアンタは倒しやすい機体だってことだな
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 01:26:24.72ID:???
>>419
・・・一対一じゃないの?ソードビット無くてもトランザムすれば普通に強いぞ
GNソードXと肩のビーム砲は健在なんだからソードビットがなくなったからって安心はできん
量子化もするからな油断しないことだ
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 02:14:59.58ID:???
>>422
1対1でも同じことだと思うけど
量子化は無理だったし(本編ではやらなかった)
ソードビットが無くなれば攻撃力落ちる上に
ユニコーンの高速ビームトンファ斬りでおしまいっすよ
ソードビットっと下手したらジャックされそうだけどね
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 02:19:28.14ID:???
>>422
1対1でも同じことだと思うけど
量子化は無理だったし(本編ではやらなかった)
ソードビットが無くなれば攻撃力落ちる上に
ユニコーンの高速ビームトンファ斬りでおしまいっすよ
ソードビットって下手したらジャックされそうだけどね
ソードビットはビームマグナムで簡単に落ちそうだよね
ユニコーンのバリアに引っかかって壊れるかもしれないし
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 02:20:23.28ID:???
そうっすかもうユニコーンとやらのほうが強いってことでいいすわメンドくさい
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 02:21:09.59ID:???
OK、それでいい
あとバンシーも強いよ
F91でもクアンタに勝てると思う
ZでもZZでも可
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 02:24:12.80ID:???
だってぇ〜クアンタ最強厨がうるさいんだもんw
AGE-FXでもクアンタに勝てるからね^^
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/03(木) 03:33:49.07ID:???
ローゼンズールとシナンジュでも勝てるだろクアンタって^^
特にローゼンズールのオールレンジ攻撃とメガ粒子砲とサイコジャマーで
クアンタ大苦戦するし
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/17(木) 13:56:52.29ID:???
戦闘中の量子化は本編で普通にやってるよね
中東かどっかでリボンズと会った後サーシェスと戦った時に
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/01/17(木) 18:56:57.88ID:???
量子化は本編じゃ2回しかやってないはずだけど。
アルケー戦は高速移動しただけ。
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/02/06(水) 18:02:00.10ID:n51HmjNA
ライザーの時点でV2より強いのにクアンタならゴットガンダム位の相手は出来るだろ
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/02/08(金) 14:03:00.49ID:???
>ローゼンズールとシナンジュでも勝てるだろクアンタって 

ガンダムトライエイジでそういう光景を見ることがある
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/20(土) 22:31:05.69ID:???
00Qってプラモデルだと他の00系ガンダムよりひと回り以上小柄だけど
設定がそうなの?プラモデルが間違ってるの?
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/20(土) 23:01:27.61ID:???
>>442
大きさ自体はあまり変わらない、小さく感じるのはこれまでのガンダムや同世代ガンダムに比べてスリム体型なのと飾り気が無いシンプルな形してるから、かもな
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/22(月) 20:28:47.95ID:???
エクシアで初めてMB買った
めちゃくちゃ格好いいけど金属製の関節って怖いな、ユルくなったら直しにくそうだし
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/26(日) 13:51:14.20ID:???
HJの作例の影響なのか、MGクアンタの腿カバー伸ばしたりアンテナを下に下げたりする人多いけど
正直変だと思う・・・
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
某書き込みを見たが
エルスクアンタが花に包まれた?のは
エルスが花に感動したから、ってのは
あながち間違っていなさそうな
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???
絵コンテには擬態とあったが

感動したからというと「他にもこんなに色々な花があったんだ!」とかか?
刹那は花について詳しくないだろうからなw
0450HMX-12
垢版 |
2014/04/26(土) 18:59:55.15ID:19N0b6bv
  ハウッ? 
       
 '´  ̄`ヽ_
〈〈 ((((ノ/ /  ここはどこですか?
l、D`;(0リ 
_∩∩l_.
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/09(金) 10:44:47.17ID:???
よく「00勢は機体が重いから機動性も他作品に劣る」という書き込みを見るが、普通に主機が超強力だからあんな機動ができるのだ
GNドライヴをためしにトールギスにでも載せたら、∀を抜いてガンダム界一のキチガイ運動性能になるだろう

とかログ速読んでて思った事を吐き出す
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/10(日) 04:59:38.11ID:???
GNドライヴ単に載せるだけだと全体にGN粒子流せないし、クラビカルアンテナが
ないからGN粒子制御できないし。
それに、AC世界にはないものであるGNドライブの重量すら支えきれるか分からない。
トールギスって8.8tしかないんだぜ?
FRP製ボディと鉄骨骨組み、中身がらんどうのお台場ガンダムでも35tあるのに。
0455HMX-12
垢版 |
2014/10/04(土) 20:06:42.06ID:VUeSMa0T
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |
0456刹那・F・セイエイ
垢版 |
2014/12/20(土) 16:55:47.47ID:WOu5FhJx0
今こそ、対話する!!
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/27(土) 04:37:56.70ID:9SLlYkju0
ダブルオーRG化まであと4,5ヶ月てとこか
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/27(土) 09:22:53.86ID:ox5B45aSO
てかGNドライブは機体に慣性がほぼ発生しないから
重量はあんまり関係ないしな
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/02/06(金) 14:08:17.99ID:aR/ktgAl0
ガシャポン戦士NEXTのエクシア結構好き
だがシリーズが終わってしまう
なんでGNアームズもセットで出してくれなかったんか・・・
0460刹那・F・セイエイ
垢版 |
2015/03/12(木) 05:44:06.71ID:phXSUOxV0
トランザム!!
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/14(木) 03:30:39.82ID:+hraMOaf0
来年の今頃にはRGクアンタフルセイバーが発売されるんかねー?
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/06/12(金) 08:55:32.80ID:fGZgeUXs0
ライトニングBWS Mk-Uをちょっと組み替えるとGNアームズっぽくなる
接続は知らん
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/07/21(火) 02:48:07.83ID:6NuwJwOt0
お前は変われと言ったら生物学的に変わっちゃったのでニーサンあの世で苦笑
0466刹那・F・セイエイ
垢版 |
2015/07/25(土) 04:16:47.03ID:Mi6u4Uwf0
「嬉しいことがあれば、誰でも笑うさ……」
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/10(木) 23:35:24.03ID:uMTwZ9Gs0
出渕裕バージョンのダブルオークアンタ&ELSクアンタのイラストも見てみたい
本当にそれが叶ったら、嬉しいくて、笑いたくなる
ガンダムシリーズのクロスオーバーでは
AGE−FXとダブルオークアンタで部隊組むのが楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況