X



セイバーガンダムVS.ブレイヴ指揮官用試験機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 00:50:31.57ID:???
あかん
それでもGNビームシールドで真っ二つにされるセイバーさんの姿しか思い浮かばねえ
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 01:28:14.77ID:hobjqcbg
>>46
運動性はガンダムより上だったけ
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 17:10:00.36ID:???
VPS装甲持ちに対して如何に有効打を与えられるかって考えると非太陽炉MSは考察しがいがあって楽しいな
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 19:04:20.26ID:???
フラッグのプラズマソードは原理的には種のビームサーベルと似通っているらしい
が、使用に制限があるし他の武器も実弾中心だから設定的にはセイバーが有利なはず……
なんだが、何故だかセイバーさんが勝つビジョンが思い浮かばない
……これもグラ公のせいだ
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 19:30:21.74ID:???
劇中での映像描写がな…
アスランさんもその時期は迷いまくってキラにバラバランバにされた印象が強いし…
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 19:33:53.09ID:???
と言ってもまぁ流石に太陽炉非搭載で
VPS装甲の設定的にも有利なフラッグ相手なら敗けはしないだろう
まぁ腕の1本ぐらいは切り落とされそうだけdゲフンゲフン
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 20:28:31.61ID:???
>>58
>腕の一本ぐらいry

それ阿修羅すら凌駕するハムさんの最強テンション状態じゃないですかーやだー




あの場面は久々に燃えたわ、性能差が笑えるぐらいあるスローネに腕前と執念でギャフンと言わすとか
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 22:15:33.58ID:???
というか上でも言われてるが核動力機じゃないもろバッテリー機なセイバーさん
時間かせいでドックファイトしてるだけでも実体弾が充分効果的になるタイミングはくるんだぜ?
そんなにフリでもないだろ、エネルギー切れしたらセイバーさんの攻撃手段自爆だけだぜ?
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 22:59:49.38ID:???
つってもセイバーのVPSが戦闘中にダウンしそうになった描写が本編中にないから
その辺りに期待しすぎるのもどうかと思う

そもそもハムさんは我慢弱く落ち着きのない男で、しかも姑息な真似が大嫌いなんだ
そういう作戦でもない限り、逃げに徹するよりは攻撃に転じることだろう
結果的には逃げに徹するよりは相手のバッテリーの消費を早めることが出来るわけだし
関節部への攻撃という有効な手段も残ってるんだぜ
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:08:32.36ID:???
いや同期シリーズのインパルスとか結構早くダウンしてるの見る限り
普通に戦闘してればそれより多少長いとみるだけ多めに見られてるレベルだろ<バッテリー
そもそもバラエーナ系は以前のバッテリー機なら
3回使用しただけで電力お陀仏と聞くレベルの代物らしいし性能面を見るという部分なら
そこまで実弾に対して絶対的じゃないだろと、ようは参考としてそういう指摘をしてるだけだ
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:09:29.75ID:???
(対抗できる手段が何とか残ってるってだけで基本的な火力も装甲も段違いなのにその自信はどこからくるんだ…)
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:11:43.06ID:???
いつのまにか
セイバーVSブレイヴ指揮官型ではなく
セイバーVSユニオンフラッグな流れになってる・・・
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:14:07.80ID:???
>>63
じゃあ逆に聞くがアスランがセイバーでそんな速攻でハム撃墜する絵面みえるか?w

>>64
それだとなんも話が生まれないからなぁ・・・
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:19:26.89ID:???
>>66
腕の1本くらいはやられるだろうけど流石に負けはしないだろ…
そこらの雑兵ならまだしも性格はともかく戦闘能力には定評のある作中屈指のトップエースだし

フラッグにやりようがあるのは確かだが条件的には圧倒的に不利という事は忘れない方がいいと思う
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:28:15.05ID:???
>>67
いやだから速攻で撃墜できるか?ッて聞いたんだぞw
さすがにってことはそれなりに手こずるしフラッグも機動力は悪い機体じゃないんだ

00系の設定から察するに現代戦闘機の索敵範囲(300km前後?)
の延長線上のセンサー積んでることになるから
逃げに徹されると普通に厄介なことになるわけで
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:43:26.43ID:???
>>68
フラッグ⇒セイバー
ENが切れるまで基本的に無傷

セイバー⇒フラッグ
悪ければ即撃墜。良くても致命傷

射撃に限れば結構ダンチじゃないか?
少なくとも相手が余程の雑魚じゃなきゃ覆せんだろう

>>69
そういう事を言いたかったわけか
悪い、気が利かなかったな

まぁ逃げに徹すればいけるんじゃないか
それは確かにそう思う

とはいえセイバーにも大気圏内での高速飛行に主眼を置いたMAモードと
大火力砲がある以上、絶対に逃げ切れるとは断言出来ないけど…
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/02(土) 23:52:27.51ID:???
>>70
まぁハムの性格なら 撤 退 の二文字などないというのは一理あるけどなwww
性格云々考えないならお互い弱点を狙った戦法は充分に狙えるっと
これがいいたかった!!それだけもう寝るオヤスミ
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 00:02:43.28ID:???
>>71
なるほど…まぁでも、スローネ相手に阿修羅をも凌駕して一太刀浴びせたハムと
フリーダム相手に達磨をも凌駕した(もはや首すら残って無い的な意味で)アスランとじゃ
確かに頑張ればどうにか出来ちゃうんじゃねと思わないでもないな…

少しムキになったかもしれない
すまなかった。お休み
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 10:34:06.57ID:???
単純に考えてみよう
・比べるのもアホみたいな性能差の太陽炉搭載機をフラッグで純粋に技術で痛い目あわせてるグラハム
(初めましてだな!→アザディスタン→タクラマカン→阿修羅)

そのグラハムが駆る<ブ レ イ ヴ>にセイバーが勝てる姿が想像出来る人、正直に手を挙げなさい
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 11:43:39.40ID:???
しかしここまで作中で販促されなかった主役側MSも珍しい

ブレイヴと対戦するに辺り、セイバーの戦績を確認したがまるで話にならんな

描写重視で行くならティエレンでも勝てるレベル

但しタオツー、ビームライフル持ちの全領域対応型に限った話だが
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 13:45:29.87ID:???
>>76
ソーマ機なら喩え機体に有効打を与えなくてもパイロットを昏倒させるくらいは出来そうだな
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 20:10:32.07ID:cwe/vdOc
疑似GNドライヴさえ破壊できれば……
あ…ツインドライヴだった…
自爆もあるし…
勝ち目ないじゃんww
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 20:27:11.04ID:???
>>78
ブレイヴはツインドライヴじゃない
指揮官用がダブルドライヴなだけで通常のはGNドライヴ一基だけ
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 20:34:47.18ID:???
>>75
確かに、歩行のみの地上型ならセイバーの撃墜は無理だよね
逆に100t超ながら高機動のタオツー
ビーム兵器搭載の全領域対応型
ならばセイバー大変だろうな…というかキック食らったら大丈夫か?
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 22:52:00.75ID:???
実際の所、セイバーにリニアライフルが直撃した場合、パイロットへのダメージはどれくらいなんだ?
少なくともオーバーフラッグの最新型のライフルのフルチャージなら気絶するんじゃね?
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 23:13:52.25ID:???
>>84
隠者がブレイヴさんに勝てるとお思いか!?







…と大袈裟に言ってみたが、実際勝てると思うかい…?
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 23:29:51.34ID:???
>>85
オレハナンデコンナトコロニイルンダロウ……
イヤァァァァァァァ!!
モゥヤメルンダッ!!
トゥ!ヘアー!!
ウワァァァァァ!!
ヌォォォォォ!!

グラハムの気迫に負けなければ善戦はするだろう
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/03(日) 23:54:02.17ID:???
>>86

今日の私は阿修羅すら凌駕する存在だ!
私は純粋に戦いを所望する
受けてみよ我が奥義を!
私の道を阻むな!


気迫でアスランが勝てる気しない
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/04(月) 00:42:43.98ID:???
種のMSって実はアナザーでは一番性能地味だからな
アンチが言う「僕の考えた最強の〜」ってのはあくまでCE内での相対的な話だし
トランザムとかある時点で隠者じゃまず無理
パイロットがキラでブレイヴがトランザム禁止なら何とかなるかも
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/04(月) 00:47:00.09ID:???
>>88
全体的な完成度という意味ではブレイヴの方が上
スサノオはグラハムではなくブシドー専用の機体
ところどころの調整がピーキー且つビリーが後のブレイヴ用の試作兵装をかなり盛っている
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/04(月) 01:05:38.05ID:???
シチュエーションを限定させよう
セイバーがブレイヴを追い掛ける感じで
ブレイヴは背部迎撃用の碗部GNサブマシンガンと翼部GNブレイドのみ

セイバーはミネルバの支援ありで
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/04(月) 02:42:39.64ID:???
>>91
キラって特に不得意とか無いだろ。無印時代からストライクの3パック使いこなしてたんだし
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/04(月) 08:43:03.66ID:???
キラが格闘苦手ってこともないだろうけど、それよりは専用の設計や調整が施されている
本来の乗り手のアスランの方が普通に上手く使えるんじゃね?
なんやかんやでこの二人は実力が切迫してる様な気がするし
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 00:39:59.74ID:???
そもそもキラがグラハムに勝てる要素ってあるか?
トランザムなしでもブレイヴに勝てるとは思えない。

というか、サキガケに勝つ方法すら思い浮かばないぞ。
フラッグならプラズマサーベル以外PS装甲に通じる武器がないから、
「逃げ回りながら撃ち続ければ勝てるかもしれない」ってレベル
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 23:22:36.37ID:???
射撃も出来てビールサーベルにもなるスーパードラグーンを縦横無尽に使いこなせるキラにたかがスローネツヴァイのファングに苦戦してるハムが勝てるわけないだろ
冷静に考えてみろよ
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 23:34:22.50ID:???
>>97
射撃も出来てビールサーベルにもなるスーパードラグーンを縦横無尽に使いこなせる予定で造ったはずなのに同じ動きしか出来ないショボい機体に乗らないと満足に同じレベルの相手と戦えないキラに、
比べるのもアホらしい性能差がある旧型機で何度もGN機を追い込むグラハムが負けるけないだろ
冷静に考えてみろよ


直しといたよーノシ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 23:35:41.26ID:???
ビームサーベルなんて出来てなかったしハムはファングにそこまで苦戦してない
伝説のドラに亀になることしか出来なかったキラさん()
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 23:39:16.58ID:???
>>99
多分ビームスパイクの事が言いたいんだろう、「無駄な後付け設定な」スパイクの事をなw
それでもあんなトロい動きのドラグーン()なんざ00世界の一般兵でも軽く捌けそうだから困る
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 23:51:09.41ID:???
>>101
ストフリ()でその程度なんだから数段劣るセイバー()なんかがブレイヴに勝つなんて、とても…ねぇ?
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/05(火) 23:56:01.92ID:???
ところがどっこい なぞのげーむほせいがあらわれた!!!

セイバー
HP14500
EN200
攻27
守27
機30(31)

ブレイヴ
16200
190
28
25
29(30)

ストフリ
17000
230
33
26
37

というあからさまな補正が某版権大戦や某Gジ○ネにあってだなry
マジで種↑他↓みたいな数字にしかねんのよあいつら…


0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 00:05:35.03ID:???
>>103
スパロボ/Gジェネは特に磐梯の傀儡ですし…


あと開発陣に種厨がいるって噂もデマに聞こえないのが種クオリティ
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 00:33:09.88ID:???
>>105
Gジェネなら「使わない」「生産しない」「スカウトしない」「設計しない」「種シナリオ選ばない」で完全にスルー可能で快適なんだが(プロフ埋まらないし稀に種系とでないと設計出来ないユニットもあるが)スパロボがなぁ
スルーしようにも会話にイベントにしゃしゃり出てくるからウザいったらありゃ(ry
そんな磐梯と製作のオナニー汁つきまくりな寵愛受けた性能の種機をソースにして種最強!とか喚く種厨がまた痛いんだわ
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 00:39:12.78ID:???
>>106
それこそ次に出るGジェネでブレイヴ参戦するだろうし、そうするとまた種age00sageなパラメータを見て発狂するぜ、
『(●´∀`●)ごめんねぇ強くってさwwwwwwwwwwwwwww』
とかな。ゲームなんて開発の私情挟みまくり&開発の受け取り方次第で様々な性能にされるよう
なものをソースにする馬鹿、それが種厨
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 00:47:08.57ID:???
>>103
マジでブレイヴがその数字だったらキレる自信あるなぁ
3DSのハルートでさえ32 26 32(種ユニットより性能は下)で燃費最悪、例によってトランザム武器扱いな上に予想通りマルートが演出のみの手抜きだったし…ブレイヴもそんな気がしてきた
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 00:59:26.00ID:???
>>108
大丈夫(A)磐梯の(B)ごり押しだよ♪

問い
(A)、(B)に入る言葉を選びなさい

(A)
1、[いつもの] 2、[恒例の]

(B)
1、[種派によ] 2、[負債の尻拭いを強いられている人達の]
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 01:27:52.97ID:???
フラッグをカスタムにしなくても素のフラッグだけで十分セイバーと戦えるたろ

VPSで通常攻撃は通らないだろうけど
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 02:16:45.52ID:???
衝撃は通るからフルボッコにして中の人を…とは言っても逆だと即死コースだからなぁ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 09:20:34.36ID:BEceJNtz
>>79
亀だけど高山版でもきついだろうな。まあ凸よりははるかに善戦するだろうが
隠者vsフラッグなら勝ちようもあんじゃね?ブレイブとか無理だけど
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 09:29:46.47ID:???
どうせ種シリーズがGジェネに出るならいい加減「所属する勢力」を選ばせてくれ…

あ、ザフト・連合・オーブ所属の場合ラクシズは黄軍(全敵扱い)で良いから
ほら、ラクシズ所属選ぶ人なら全勢力フルボッコにして優越感に浸りたいだろうし

001期の場合なら三大国側or国連に所属してCBとやりあったり
2期ならカタロンや正規軍クーデター側とかになって
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 17:59:39.87ID:gXaz3yGB
一般機ですら無理っぽいのになぜいきなり指揮官機
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 22:02:32.98ID:???
そもそも、「種本編の機体&CEパイロット」で「太陽炉搭載機&西暦パイロット」に勝てるカードが存在するのか?
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/06(水) 22:12:20.17ID:???
>>117
フリーダム&キラのレベルな組み合わせならば、アンフ&そこらの一般兵に勝てるんじゃないかな











え?量産機&一般兵で勝てるか?
まともに盾構えず回避行動すらしない種量産機と一般兵にガソリン駆動とはいえアンフが負けるとでも
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 03:41:13.95ID:???
>>118
てかアンフと標準ティエレンじゃ流石に無理じゃね?
そもそも走ったりジャプすらできないし

とは言え長距離型ティエレンの砲撃なら数発当たれば衝撃で殺せるだろうケド
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 09:09:39.47ID:???
セイバー側をセイバー、ヴァンセイバー、プロトセイバーの3機編成にするのはどうだろう
これなら、もう少し粘れるか
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 09:31:34.00ID:???
>>124
とは言ってもアンカー降ろして砲撃体勢取ってる間はほぼ身動きできんらしいしなぁ
流石に1期初期の量産機勢にはおいそれとは負けんだろう
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 10:25:22.21ID:???
>>126
その3機揃い踏み編成でもブレイヴにまともに太刀打ち出来る気がしないのは何でだぜ?実際は結構食らいつけると思うんだが、いかんせん本編の動きを比較すると見事にセイバー部隊涙目としか予想出来ないのがW
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 13:47:28.10ID:???
>>128
逃げるブレイヴを三機で追撃

追い付いたと思ったらグラハムスペシャル&トライパニッシャーで宇宙の塵に
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 14:44:52.65ID:???
グラハムさんは少年(とガンダム)への愛を超越するレベルだぞ

アスランなんてキラ拡声器で肝心のキラにはあんま相手にされてなくね
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 15:52:32.83ID:???
>>127
あと砲撃型のティエレンじゃあ
砲弾が届かない高空から頭上に陣取ってビーム射撃が届く位置まで降下して射撃すれば完全に詰むんじゃね?
Eカーボンって実体弾には強いけど、熱量攻撃には対応してないから

あの仰角じゃあ頭上からの攻撃には対応できんでしょ
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 16:14:02.59ID:???
>>132
それ以前に普通に人型⇔MA形態に変形できるからな
変形自体に驚く必要性が全くないだろ

セイバーでも現に変形の連続はやってる
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 16:34:12.44ID:???
>>133
「歩くだけ」と「固定砲台化」の類いならセイバーは勝てる、というかそれが限界
高機動型以前にあるティエレン地上型・ファントン・アンフ・長距離射撃型には勝てる
まぁ…わざわざ長距離射撃型の射線にセイバーは入らんだろう

ユニオンとAEUの機体?
アッチのリアルドやヘリオンは飛べるでしょ
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 16:37:19.68ID:???
>>135
リアルドやヘリオンがティエレンに勝てなかったのって単にティエレンの装甲を抜けなかったからだよな
飛行や滞空できてビーム撃てれば量産型のティエレンにはまず負けん気はするなぁ
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 17:28:02.19ID:???
セイバー側は中の人が逝くまで一方的にライフルでボッコボコにされる前提になってないか
逆パターンだったら言わずもがなだし基本的に実体弾メインの機体じゃ厳しいだろう
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 17:42:25.90ID:???
飛行を維持しての連続変形は間違いなく00世界の人はびっくりの腕前だと思うぞw
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 17:55:42.05ID:???
一期ではオーバーフラッグの変形だけで良い気になってた雑魚の精鋭パイロットが居たからなw
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 18:25:08.08ID:???
ハムは変形で攻撃避けたり、近距離からの射撃を弾くレベルに反射神経もあるな
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 18:29:26.47ID:???
>>143
それに必要なのって反射神経じゃなく読みなんだけどな

ひょっとして反射してから射撃を避けれるとか思ってる痛い人?
しかも普通の人間であるハムで
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 18:37:16.63ID:???
普通の人間の反応速度って鍛えても0.2秒くらいが限界じゃなかったっけ。
まあガンダムではその辺を無視した描写が多々あるけど。
戦艦がビーム発射後に回避行動に入ったりとか。
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 19:26:19.15ID:???
読み合いも大事だけど反射も大事だろ
まさか読みだけで戦いに勝てると思ってるの

それに凸ごときの思考で相手の動き完璧に読めると思ってるの?
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/06/07(木) 19:58:55.59ID:???
そもそも可変MSを過去あれだけ量産出来た勢力っているの?
空中変形に対応してないから性能低いみたいな思考してる輩がいるがあれだけの質を持った機体を量産出来るってのはかなりのもんだぞ
C.Eなんてオーブのムラサメくらいしかいないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況