X



ELS VS バジュラ VS ヒディアーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:02:18.27ID:???
>>121
1話は結局物量がたりないんだよな
再生する奴は根こそぎ消滅させる
なんでも食う奴はキャパオーバーのエサを与えるのがお約束

物量じゃバジュラやELSはどうだろうね
バジュラは恒星系じゃなく銀河間を行き来する種族だし
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:04:50.27ID:???
バジュラもELSも対処法がわかってるから
今更あんま脅威に感じないんだよな

どちらも後半あたりの絶望感はそれなりにあったけど
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:15:11.53ID:???
ELSはあれ戦ってるつもり無いから、最初から戦うつもりで全力だったらまったく違う戦術取るよ
あと知性も高い
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:22:33.82ID:???
>>115
チェインバーが話したのは宇宙のヒディアーズのことだったんじゃ
ただあれ、啓発システムで戦意を高める為か
ことさら異物だと強調してた感じだが
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:30:16.66ID:???
>>122
まあ、できないんじゃないかな
逆に銀河同盟のワープ技術は超遠距離までのゲートを継続維持できるから、ワープ技術は各世界で一長一短だと思うけど
ってか宇宙の一等地を全部押さえてる段階で、ヒデにも何らかのワープ技術があるんだろうな

>>114
それさ、実は単に現実と完全に同等の仮想世界や別世界を構築する、ってオチじゃないよな
今居る現実世界に影響を及ぼせるタイプ?
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:35:28.76ID:???
>>130
完全やり直しタイプ。

既存の世界はリセットされてなかった事に。
主人公サイドはそれに反発して阻止する側。
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:37:37.08ID:???
DBみたいな中途半端なもんではなく、
ゼントランの地球来襲(地球壊滅)を無かったことにしてくれ でも普通に実現可能。
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:41:00.42ID:???
さすがプロトカルチャー
ってか、それ使ってゼントランの反逆を押し込めたりできなかったんだろーか
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:42:08.01ID:???
マクロス30は
肝心の最新鋭(YF30)機のどこが凄いのかあんりよくわからんかったw
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 01:49:01.83ID:???
プロトカルチャーって頭は良いが馬鹿なのが玉にキズ だなw

自ら作った種族に滅ばされるわw
とんでも発明したのはいいが使えないわw
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/17(月) 02:42:38.27ID:???
>>121
仮に地球(直径1.27万km)の大半を消滅させる程度の反応弾とした場合(直径1万km)
10倍サイズの体積は千倍なんで、最低でも数百発は必要だな
当然、あの超再生能力とか各種補正を無視した上で
0142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/18(火) 07:10:06.46ID:???
勿論マクロス30のウロボロスでデ・リーパーとかデクスモンとかクォーツモンも消滅出来ますか?!?♪。
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/19(水) 01:14:59.18ID:???
それでも虚空牙は無理なんだろーな、とか思う
虚空牙自体がなんでもボックスみてーなもんだし
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/19(水) 02:16:15.19ID:???
虚空牙で検索してみたが
時間を操って光速の5千倍で移動
太陽系サイズを余裕で消滅とかもう訳判らんなw
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/19(水) 02:32:45.07ID:???
グレメカにガルガンティアの解説書いてあったが
時代は一番未来なんだな(00、マクロスに比べて)

25〜26世紀の話だと。
で、その時代の最先端科学、戦術を駆使しても、ヒディの巣(それも多数ある中の一つ)殲滅には失敗。
ほんとに銀河同盟ってそのうちヒディに滅亡させられそうだな・・

まあ、マクロスで例えたら、ゼントラン来襲時の地球滅亡みたいなもんか
主人公サイドは生き延びてるし
0148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/19(水) 05:32:03.15ID:???
勿論ウロボロスでバイドとかBETAを消滅出来ますか?!?♪。
無論ウロボロスで安心院なじみを消せますか?!?♪。
当然例えウロボロスで何でも削除出来るとしてもバイドとかBETAとかクォーツモンとかアポカリモンとかミレニアモンとかパラレルモン見たいな多元宇宙異次元クラスの敵の場合は異次元から何事もなかった様に出現すると思うよ。
一応ウロボロスでアメコミ上位勢も抹消出来ますか?!?♪。
0151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/19(水) 22:40:14.80ID:???
例えウロボロスを使ってもダークィーンとか暗黒の雲とか永遠の闇とかゼロムスとかネオ・エクスデスとかラ=グースとか時天空見たいな存在の根本が無とか空間見たいなキャラクターには一切効かないぽいな。
無とか空間を消滅させても全然消えないからな。
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/19(水) 22:41:53.26ID:???
世界法則も書き換えられるんだし、内部の敵とかは全て除去か書き換え、
ついでに外世界からの侵入は不可って事にすれば良いだけだしな
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/19(水) 22:43:14.91ID:???
>>151
この世界には外部から干渉不可/この世界内に収まらない存在も干渉不可って風に世界を書き換えれば別に問題ない
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/19(水) 23:37:46.30ID:???
ヒディアーズは40万Kmのような巨大さと数と攻撃に対する進化対応が売りだが
どれも作品中の人類文明と比較しての強大さなのがな
比較される人類側のスペックがイマイチしょぼく見える

ヒディアーズと対比させる為に人類は多様性のないバカ種族になってるし
1話は銀河同盟の力不足感が目立ち過ぎる
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/20(木) 00:08:34.44ID:???
ヒディアーズってなんか知性は不要とかで知性のない生命体みたいな説明がなかった?
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/20(木) 00:15:29.14ID:???
正確には、知性がなくても全く困らない生物なので、マトモな知性がなくなったって事だな
人間なら考え・創意工夫する事(知性)で克服すべき事柄でも、対応進化で克服しちゃうんで、考える必要性自体がないという
0157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/20(木) 04:34:20.89ID:???
勿論ファイナルファンタジーシリーズのラストボスの殆どが虚無が具現化した存在の上に物理法則を凌駕して世界法則を超越した特殊能力を持ってるので例えウロボロスでも対処不可能だと思うよ。
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/20(木) 11:59:40.26ID:???
こいつアホやw
負けをミトメタクナーイ の上に
まだウロボロスって兵器があると思ってやがるw
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/20(木) 12:03:25.82ID:???
というか明らかに敵もランクダウンしてるよなw
剣とか魔法とかの物理で殴れば倒せるFFのボスじゃなぁ
0163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/20(木) 22:53:14.98ID:???
勿論無の化身で有るファイナルファンタジーシリーズの最終ボスが例えウロボロスを使用しても消滅出来るとは思えないと思うよ。
当然マクロス勢力よりもファイナルファンタジーシリーズのラスボスの方が強いと思うよ。
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/20(木) 23:57:40.65ID:???
ジェノバとかシンとか、ネオ・エクスデスとかクジャみたいな惑星潰せるかどうか程度の存在じゃあ無理
正直話にもならない
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 01:01:48.51ID:???
>>155-156
宇宙に勝手に対応できる身体を手に入れたから知性が不要になった
描写みるかぎり強靭になったというより
例のナノマシン(ヒカリムシ)でエネルギーがある限り
大部分が欠損しても速やかに自己修復と体組織の最適化が可能って感じだ

ブロの攻撃や短時間復活も背後の恒星という無尽蔵の供給源あってこそだろう
1話の銀河同盟は恒星相手に戦ってたようなものかと
大層な反応弾持ってるなら後ろの恒星を超新星爆発でもさせりゃよかったな
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 01:32:08.37ID:???
太陽系みたいに居住可能な星系確保する為の戦いだろうから、恒星を吹き飛ばしたら意味ないんじゃね?
同盟にとって、現状の悲願の1つは居住可能で安全な星だと思う
たった4億しか養えないんだから

ついでに宇宙の各恒星をヒディが抑えてるっぽいから、ここだけ潰しても意味ない
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 01:55:32.80ID:???
太陽にはヒディアーズいないし全ての恒星にってことはありえないな
そこまで繁殖されちゃいくら啓発しても戦意高揚なんて無理だw
あと物語は戦いの意味自体が怪しくなってきたな
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 02:00:21.79ID:???
まあ、確かに太陽系には居ないような感じなんだよなぁ
その辺の理由は良く判らんね
宇宙の一等地ってのは、ある程度以上のサイズの恒星の事か?
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 07:48:48.55ID:???
千葉「フルセイバーならELSを一週間で全滅させられるキリッ」
実際にやらせたら無理だがなトランザム使わないと倒せない奴いるし粒子少なくなって本調子じゃないところを攻められたら終わりだし
0172 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/21(金) 09:24:02.29ID:???
勿論ユニコーンガンダムとスタートレックシリーズのQ連続体のタッグだったらヒディアーズにも勝てるよ
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 09:29:45.42ID:???
作品の公式メカデザイナー・設定担当が語る作品世界内における機体設定
相手はバジュラやヒディじゃなくて同じ作品キャラのELS
流石にこれはイチャモンつける類の話じゃないかと
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 12:08:11.59ID:???
>>168
いるよ。
ただ、弱くて地球から出ることも出来ない固体ばかりだけど。
戦闘能力はチェインバーの約120分の1。
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 12:09:33.06ID:???
>>171

>>トランザム使わないと倒せない奴いるし粒子少なくなって本調子じゃないところを攻められたら終わりだし
ヴェーダがそんなお粗末なシュミレーションするわけない
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 14:30:03.95ID:???
ヴェーダの予測では
刹那が不眠不休&フルセイバー状態なら殲滅出来ると結果出したんだよ
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/21(金) 17:15:37.82ID:???
勘違いされてるけど別に監督は否定はしてないぞ
あの短い説明じゃ語弊があって自分の考えが正しく伝わらない、とは言ってる
つまり書き方に否定的なだけで、書いてある内容は否定してない
0181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/21(金) 23:59:46.23ID:???
RPG(ロールプレイングゲーム)的に何でも食べる敵にキャパオーバーのエサを食わすのは本末転倒だと思うよ。
勿論ファイナルファンタジーシリーズのラストボスは全員次元破壊とか宇宙破壊とか出来そうだと思うよ。
無論最強議論の無が本体のキャラクターにはウロボロスが効かないと思うよ。
当然ファイナルファンタジーシリーズの無が実体化したラストボスにはウロボロスも通用しないと思うよ。
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/22(土) 00:30:56.94ID:???
クアンタじゃELS殲滅は無理ってイメージなんだろうが
例えば福井小説版のユニコーンが神ならその設定は"福井小説の中では"もう抗えない
もちろん他のガンダム作品とからめて神と言うならこれは反論できるが

ELSへのクアンタ無双は権利者のバンダイからして
商品にも積極的に取り入れてる設定
ここまでされたらもう否定しようがない
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/22(土) 08:48:10.92ID:???
仮にクアンタでバジュラ・ヒディアーズに挑む(方法問わず)としたら
なんだかんだで対話可能そうなバジュラに対してヒディアーズはいろいろ膝を屈する形になりそうだ
「知性を克服」されては対話も叶わん、撃墜は免れても敗戦撤退を繰り返すハメになるかね
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/22(土) 10:15:45.74ID:???
ELSとヴァジュラは何のかんの言っても他者とのコミュニケートする気はあるからな
ELSやヴァジュラは人類側も自分達みたいな生き物だと誤解してたせいであの騒ぎになっただけで
0186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/22(土) 13:50:47.46ID:???
ヒィディアーズって進化する過程で再び知性を獲得する可能性も有るよな。
勿論スタートレックシリーズのQだったらヒィディアーズに勝てるよ。
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/23(日) 03:01:09.26ID:???
ヒディアーズってそもそも人類に対する害意もない
繁殖してるところに危害が加えられたから本能的に?対応
人類視点だと反撃
あとチェインバーの話はヒディアーズに
人間的知性が無いってことじゃなかったっけ
0189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/23(日) 17:21:11.64ID:???
勿論ガルガンチュアの世界観設定で何でヒディアーズと対立してるのかな。
当然ガルガンチュアのシナリオでヒディアーズと敵対してる理由を教えて欲しいよ。
0191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/23(日) 18:57:22.33ID:???
勿論ヒディアーズを放置しても問題点は無いよな。
無論ヒディアーズを無視してもデメリットは無いよな。
当然ヒディアーズをほっといても損失は無いよな。
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/23(日) 19:29:22.92ID:???
まあ、技術力が低いうちは良いんだろうね
宇宙空間に進出したりすると、動力炉とかを動かさない訳にはいかないから
脅威になって、やっぱり駆除必須になるんだけど

自分達のテリトリーへの侵入は許してくれないみたいだし
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/23(日) 21:29:47.79ID:???
クジライカはやり過ごせるし幼生体は無垢
ヒディは刺激しなけりゃ大丈夫だろ
ピニオンの兄貴も遺跡内でやらかしたっぽいな
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/23(日) 21:56:42.21ID:???
クジライカのテリトリー次第じゃね?
宇宙の方は逆に、ヒディが繁殖しすぎて一等地を全部押さえてるから、銀河同盟は戦いを挑まにゃならんし
人を養える星持ってるなら4億程度じゃ効かんしな
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/23(日) 23:41:26.46ID:???
縄張り意識ってようはこっちくんなだから
そんな性質だとイカの大移動にかち合ったら即全滅だろう

今頃になって実は敵意ナシってツィートするあたり
最初の解説は話題作りの為に危機感を煽ってるな
銀河同盟もかなり歪んだ組織だとわかったし
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/23(日) 23:44:40.53ID:???
構図がだんたんと未来少年コナン的に……。
初めからそういうコンセプトなのかもしれんが。
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/24(月) 00:12:19.83ID:???
そう考えると、どっちかってーとヴァジュラ寄りだよね、ヒディアーズ
ELSはちょっとでも興味持ったら刺さるし
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/24(月) 00:18:19.27ID:???
てかチェインバー強かったw
かなりの高機動っぷりだった、しかも擬似トランザム的な感じで機動力上がるんだなw
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/24(月) 00:40:38.80ID:???
擬似っつうか、マシンキャリバーの限定解除は
あれで本来の機体性能なんだよ。常時本気モードだとエネルギー消費がチャージに追いつかないから普段使わないだけで

あ、トランザムも同じかw
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/24(月) 01:50:25.16ID:CmHr8xH7
BYDO「二重螺旋構造体の同胞がいると聞いて次元越えてみました」
0204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/24(月) 03:58:35.79ID:???
勿論ガルガンティアはどういう結論になるかな
無論ガルガンティアはどういう結末になるかな
当然ガルガンティアはどういう結果になるかな
0208 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/24(月) 22:25:55.50ID:???
勿論文明とか文化とか社会が大好きなスタートレックシリーズのQにヒディアーズ問題を解決して貰おう
0210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/25(火) 01:11:02.17ID:???
勿論ELSを使用するとドラゴンクエストシリーズの世界でメタルスライムとはぐれメタルを量産出来ます。
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/25(火) 22:07:51.15ID:???
>>210
但し攻撃が常時ブラッドソード状態になり頻繁にモシャスを唱える上、経験値の保証は致しかねます
0212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/25(火) 23:35:01.57ID:???
勿論ガルガンティアはハッピーエンドして欲しい。
当然ガルガンティアはトゥルーエンドして欲しい。
0215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/30(日) 15:15:33.11ID:???
∀ガンダムVSヒディアーズ
ヒディアーズVS∀ガンダム
ヒディアーズは全部∀ガンダムの月光蝶で解体されました
ヒディアーズは全員∀ガンダムの月光蝶で分解されてあぼーんしました
0217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/06/30(日) 22:12:14.70ID:???
勿論ヒディアーズはナノマシンを利用して居るので∀ガンダムの月光蝶が弱点だと思う。
無論ヒディアーズはナノマシンを有効活用して居るので∀ガンダムの月光蝶がウイークポイントだと思う。
当然∀ガンダムはヒディアーズ相手に勝てるだろ。
一応∀ガンダムはヒディアーズに勝利出来るだろ。
0219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
ヒディアーズはナノマシンが大部分なので∀ガンダムで攻略出来そう
ヒディアーズはナノマシンが殆どなので∀ガンダムで駆除出来そう
ヒディアーズはナノマシンが大多数なので∀ガンダムで勝利出来そう
ヒディアーズはナノマシンが大規模なので∀ガンダムで楽勝ぽいな
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
いやいや、忍法帳キチの間違いだろう?

この言動の酷さはバカより酷いと言えるレベル
そもそも∀のナノテクやAI性能なんてガルガンティアの足元にも及ばないし(所詮は分解するだけのDG細胞の制限劣化版)
∀如きに、チェインバーみたいな超高度な思考能力やマルチロックオン誘導ビームがないのは確実だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況