X



シン・アスカを語るスレ228

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/12/26(木) 11:21:50.09ID:???
ここは機動戦士ガンダムSEED DESTINYの主人公シン・アスカを語るスレです。

注意
『 シ ン 主 体 』で語ろう。
煽り、荒らしは通常の30倍無視。
他キャラ叩き・蔑称・厨話禁止!

カプ厨はカプスレか専用スレへ!

次スレは>>970以降が宣言してから立てて下さい 。

前スレ
シン・アスカを語るスレ227
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1359628833/

明らかに荒らしだとわかるレスには触れないこと
過剰に煽ると更に付け上がり際限無く広まります

アンチの方はここにいないでアンチスレに行ってください
シン・アスカ総合アンチスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1355752567/
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/26(金) 10:32:40.96ID:???
>>215
あの状況じゃ僅かな可能性に縋るしかなかったわけで
別にザフトが規律に緩いからとかそんな理由じゃないだろ
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/26(金) 17:59:34.42ID:???
>>
215
ラボに情報載ってた時は伏線だと思っていました(憤怒

シンのステラ返還は銃殺刑覚悟だと思う。
シャトルって何だっけ?
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/26(金) 18:57:25.90ID:???
>>217 種の時にイザークが避難民を乗せたシャトルを撃墜した件だと思う
たしかあの後、遺作と炒飯は、裁判に掛けられてるんだけど、議長が弁護して
降格処分で種死に至る
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/26(金) 23:47:30.38ID:???
つかステラ返還の下りって、シンが帰さなければステラはモルモットとして解剖されて殺されてたわけで、これって普通に捕虜虐待なんてレベルじゃ済まない戦争犯罪じゃねーのか?
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/27(土) 02:20:09.27ID:???
ファントムペイン自体が一応ロゴスの私兵集団ということになってるから
通常の捕虜の取り扱いをしてもらえたかっていう疑問も
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/28(日) 21:06:01.74ID:???
>>219
敵の捕虜を解剖するのって戦争犯罪になるのか?
現実世界ではどうだか知らんが
あの世界では罪にはならんだろうな、多分
ましてや強化人間など人権はないに等しいし
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/29(月) 18:55:23.53ID:???
捕虜の扱いについての条約だのが描写されてないからさっぱりだな
一応宇宙世紀シリーズではあったけど似たようなものと仮定していいんだろうか

とりあえず返そうが返すまいが死ぬしかないステラ…
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/29(月) 21:32:20.41ID:2pgEtIBR
エクステになった時点で
絶対に戦争中に死ぬキャラだからな
ステラには悪いけど
シンとは出会ってほしくなかったよ
家族の死やアスランとメイリンの裏切りだけで十分悲劇なのに
なんでシンをここまで叩き落とすかなあ
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/30(火) 00:34:41.78ID:???
>>223
定期的に薬の投与で生きれるんじゃないの?シンが返した理由もそれだし


DPが実現してれば医療技術も発展して
ステラやレイも救えた…はず
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/30(火) 05:10:53.26ID:ERaqsyM7
一応ステラやオクレ兄さんは前作の三馬鹿より副作用がマシな強化人間らしいが
調整なしでは生きられないんだよ
後医療技術ではコーディネイターはナチュラル側に劣ってるらしいよ
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/30(火) 17:35:10.13ID:???
ヘブンズベース以降の連合との協力体制ができた後ならエクステンデットの治療もできるんじゃないの?
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/01(水) 01:05:41.35ID:???
死ぬ死なないじゃなくて、残った僅かな時間ぐらいは兵器ではなく人間として扱えってのが主旨だろ。
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/01(水) 13:25:11.38ID:???
>>229
デストロイ戦救出成功ifで
ステラとの残された僅かな時間を大切に過ごしてシンのDP決心までを描いたOVA、小説、漫画、映画どれでも良いからはよ
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/01(水) 18:53:03.54ID:5rnUEQ9t
ステラとシン、元ネタのフォウとカミーユの様にデート一回でもしてたら良かったのに
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/01(水) 20:55:17.50ID:???
>>233
総集編やアスランの女難で忙しくて
そういうの描いてる暇がなかったからなwww
出会い方も唐突だったし本当にやる気がなかったんだろうな
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/01(水) 23:49:42.77ID:???
アスランとミーアのベッドシーンに時間割くよりシンとステラの描写をちゃんとやるべきだった
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 01:57:31.20ID:???
アスラン関係はどこがいるいらないじゃなく、全部シンに回すべきだったんじゃないだろうか?
アスランというか、ラクシズ関係全般だな
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 12:39:24.38ID:???
あの前半15分は本当にいらなかった…シンステを後半だけにしたいって言うならせめてトダカとシンの再開にしろって
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 19:43:57.34ID:???
>>237
脚本家の趣味でしかないな
ストーリー上全く無意味、むしろ邪魔でしかない
>>2380
本当に描きたかったのは前半のアスランの女難なんだろうな・・・
残った時間でついでのようにシンステの出会い・・・
ふざけた構成だよ、ほんと
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 19:53:18.12ID:???
シンステもシンルナも不要だわ
別にシンに恋人なんて作る必要なかった
女絡みじゃなくてもっと他のことでスポット当てれば良かったのに
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 20:43:57.04ID:???
ステラは恋人じゃないんだがな
シンってキャラを形作るのにどうしたって必要なキャラではあるが
逆にルナの方は必要だってどうしても思えんわ。高山版だとカットしてるしな
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 20:50:09.94ID:???
はっきり言って唐突過ぎたよな。
ルナもアスランに気があるような態度だったのに、急にシンの恋人面
あれでシンルナに萌える奴とか変人だろ
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 21:35:08.92ID:???
漫画のルナは高山版、ちまき版共にしょっちゅうシンを気遣ってくれる良い人間
アニメのルナはシンを気にかけるどころか、アスランに近づくためにシンを貶す嫌な人間
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 21:35:59.24ID:???
ステラは恋人になる前に死んじゃったって感じだな
つーか一緒にいた期間も少なすぎるしな
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/03(金) 22:45:45.91ID:???
ごめん、シンとステラの回って事を言いたかったけどこの言い方だとカップリングの方になるな。ステラは妹の影を重ねた存在だし本編中だと付き合うまではいかないな

シンとルナは傷の舐め合い(言い方悪い気もするけど)から始まる恋なんだろうけど
本編序盤〜中盤でシンとルナどっちかが好意を持ってるかのような行動でもしてればもう少し良かったかも
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/04(土) 00:28:07.45ID:???
守りたい対象から恋愛に発展する可能性はあるけど
連合から離れられない体って時点でもうどうしようもないな
いかんせん2人の描写が少なすぎた
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/04(土) 00:42:06.86ID:???
元ネタがカミーユとフォウなら一応恋愛関係にする予定はあったんだろうけど
脚本家がアスラン女難とかで尺を使って
シンステの描写が異常に少なくなった
その結果恋人関係になる前に死んだって感じか
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/04(土) 04:36:12.47ID:???
逆に考えるんだ。
あの描写の少なさとひどさでも、
尺を取ってじっくり描写があったときよりマシなんだ、と。

つーか、マジな話、嫁が真っ当な描写できると思うか?
お気に入りであろうヅラとかでも、なんじゃこりゃ、な描写が多いのに。
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/05(日) 01:23:49.27ID:???
元ネタ的にはシンにもファみたいな献身的な幼馴染がいればマシだったんだろうか
フォウはカミーユを庇って死ぬけど、ステラは…あの辺本当に酷いわ
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/05(日) 10:50:33.31ID:???
>>253
結局悪夢戦のシンVSキラのためにステラは使い捨てにされたからな
ただシンVSキラをやりたいなら家族の事だけでも十分だったのにな
大方キラを悪者にしたくなかったんだろうな
街を大虐殺した極悪人のステラを殺されて
憎しみでキラを討とうとした悪役シンって構図にして
キラを正当化しようとする魂胆が丸見えで最悪だった
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/05(日) 11:23:34.14ID:???
負債を最大限擁護すると、シンってキャラクターは負債がゼロから生み出したって言うより
続編を作るためにスポンサー側から指示されて出来たキャラクターだからな
望まれた設定的にもアンチ前作組が前提なわけで面白くない気持ちもあったんだろ

まあその他様々な要因が重なって歴代稀に見る問題作が出来上がったわけだが
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/06(月) 01:47:01.34ID:???
ここで言う事じゃないかもしれないが、種の頃のキラは割りと好きだったんだよな
デスティニーからもはじめは好きだったが、ハイネ死亡回から一気に嫌いになりはじめた
公式がキラのネガキャンやってるのかと思ったくらいだわ
まともに作られてたらキラを嫌いになることもなかったんだろうがあの出来じゃなあ
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/06(月) 15:14:20.10ID:???
キラを嫌いになった、と書いてあるように思えるんだが、それでもキラ厨なのか。

単なる脊髄反射ならやめてほしいものだが。
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/06(月) 20:27:05.82ID:???
スポンサーからの要請なんてファーストの頃からあったわ。
現場を知らないスポンサーの要求に答えつつ作品を形にするのがプロ
負債はそれを放棄して好き放題やって反省もないから叩かれてんだよ。
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/08(水) 00:01:03.61ID:???
>259
多分そいつここで度々暴れてる荒しだよ。
昔、スピーカーって言われてた奴じゃない?
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/08(水) 04:47:58.10ID:???
>>247,248
このステラは妹ってのたまに見かけるけど
本編でマユに重ねてた部分ってなにかあったっけ?
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/09(木) 13:34:02.82ID:???
鈴村氏曰くステラには恋愛以上の感情を持っていたらしい
RGBでは老いてからもステラを水葬した場所に来ているし
妹とは別の特別なんじゃないかと思う
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/09(木) 20:00:34.64ID:???
>>266
俺もそう思う
シンのステラに対する想いは恋人とか家族とか
そういうものを超えた繋がりがあったように見えた
だからこそ何度記憶を消されても
ステラはシンを思い出すことができたと思うし
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/10(金) 00:04:34.75ID:???
復讐に燃えてフリーダムを倒すのはかっこよかったが
ステラってΖのオマージュやりたくて殺された感が強くてなぁ…
前作主人公と協力して助け出すスパロボLの方が原作より王道やってると思った
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/10(金) 20:35:46.89ID:???
>>270
アニメは王道とは全く違った物語だからな
外れても面白ければいいけどさ
面白かったのは前作キャラのファンだけだろ
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/11(土) 01:28:41.67ID:???
前作ファンの中でもキャラの性格とかどうでもいい層だけだと思う
種死のせいでアスランとカガリ嫌いになったわ俺
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/11(土) 19:37:38.40ID:???
>>270
復讐に燃えてフリーダム倒すんだったら、フリーダムを素直に家族の仇にすればいいんだよなあ
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/13(月) 11:45:01.53ID:???
シンの家族は一般人だから、それの仇を恨むのは真っ当だけど、
ステラは理由はともあれ大量殺人犯だから、
ステラ殺害を理由にキラを恨むのはおかしい、
としてシンを悪く描けるじゃないか。
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/13(月) 12:32:13.54ID:???
「誰かの大切な人間を殺した」のだから恨まれて当然なのに、そう見せない脚本の妙
キラ側の非を指摘するはずのアスランがあれだしな、どうしようもないわ
なんでそんな人物がシンに「力」について説教するんだか
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/14(火) 01:09:35.65ID:???
>>278
別にステラを使ってシンVSキラをやるのはいいんだけど
当のステラがシンにフリーダムを討ってほしいという
意思表示がなかったのがダメだったと思う
もしステラに「シン、お願い、あの白いのをやっつけて」とか遺言があれば
もう少しマシだったかもしれない
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/14(火) 01:50:13.16ID:???
「戦いのない世界を作って」ならシンのDP決断に念が押されて良かったかも。シンは議長とレイの話を聞いてDPを決断してたし
そのせいで駒とか言うやつもでてくるし
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/14(火) 07:21:15.51ID:???
シンアンチ達は頭おかしいの多いからな
そういえばキラ厨アンチスレ落ちてるんだな
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/14(火) 12:24:54.60ID:???
命令違反のクソガキ→まあ分かる
議長の操り人形→はぁ?

命令聞いて戦ったら操り人形とか本当にイラッとする
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/15(水) 12:18:55.87ID:???
スレ立ててまで奴の事語りたく無いし語る事無いし
嫌いな物に執着するよりも好きな物について語った方が建設的

放置してたRG運命組んだけどやっぱ運命カッコいいわ。でも翼の形はMGの方が尖ってて好み
決定版みたいな感じでちゃんとした出来のシンのフィギュアとか出ないかなー
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/15(水) 22:25:28.71ID:???
>>284
命令違反もステラ返したぐらいしかしてなくないか?それだって軍規優先するより返す方が人間的に共感できるし
常習犯みたいな言われ方されると首かしげる
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/15(水) 22:53:02.88ID:???
>>288
命令違反とまでいかないものの上司(凸、タリア、学生時代の教官)とかと反発してる事があったから
その辺りが原因でクソガキ扱いなんじゃないの?
個人的には物語の人物なんだからアレ位感情的でも気にしなかったが・・・
>>287
まさかそのまんまOPで登場ってのはたまげたな、しかもセカイのライバルっぽいポジションに見えるし
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/15(水) 23:07:54.30ID:???
凸に関しちゃ凸側に落ち度がありすぎるからなぁ…
普段余計なこと言わないレイですら見かねて口出してたし
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/16(木) 11:46:14.95ID:???
>>289
シンは喜怒哀楽はっきりしてて好き

BFTにデスティニー登場とかめっちゃ嬉しい
これは動きまくる運命期待してもいいんですかね?
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/16(木) 23:54:23.07ID:???
同じシンの機体でありながらBFでソードシルエットを奪われたインパルス・・・
なんかどんどん差がついている気がする
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/19(日) 20:47:11.38ID:???
シンはデスティニーの方が似合ってると思うけどインパルスの戦い方の方が好き
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/19(日) 23:37:36.74ID:???
>>294
BF自体ニコイチとかオリジナルの組み合わせってのを題材にしてるんだし分離機と分離機の組み合わせで良いんじゃん?
それにシルエットだけでも登場するだけ待遇良いと思うよ
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/20(月) 05:08:47.31ID:???
前作でフリーダムとジャスティスが碌な扱いも受けず即死させられたから
「運命も似たような扱いされるんだろ..」とか思ってたんでこの好待遇には驚いた
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/20(月) 22:40:37.71ID:???
この機にぜひブラストのプラモ化を・・・
欲を言うならフォースやソードの様にMGを・・・
MGインパってスタイリッシュで少しダークな感じで凄いカッコイイんだよな
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/24(金) 01:34:43.72ID:???
>>297
戦い方っていうとアニメじゃ運命まともに活躍させてもらえてないからなあ
ゲームの連続攻撃とか見てると印象変わる
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/25(土) 23:56:49.66ID:???
>>303
アニメでもデストロイ部隊撃破とかオーブでのアカツキ&ストフリとの戦闘は
結構好きだった
・・・・問題は最終回だ
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/26(日) 23:33:52.24ID:???
運命はエクスカリバー→アロンダイトの謎の転換が気になる
エクスカリバーの方が格上だよね
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/27(月) 13:04:32.35ID:???
アロンダイトはランスロットが戦友の弟をきり殺した曰く付きの剣だし不謹慎だよなぁアロンダイトの命名者
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/27(月) 17:37:29.59ID:???
ステラを水葬した湖とランスロットが湖の騎士って呼ばれてることにちなんでるのかと思った
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/27(月) 19:00:16.40ID:???
ま、まあ一応持ち手の強さで言えばアロンダイトの所有者であるランスロットの方が上だし
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/27(月) 19:16:29.88ID:???
>>305
エクスカリバーの方が格上という記述は、実は原典には全く無い……ていうかそもそもアロンダイトの記述自体がほとんど無い
持ち主は確かに王に対してその部下だけど、実力自体はランスロットのが上だし
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/29(水) 21:02:46.09ID:VQQIixni
ttp://a.jlab2.net/s/1414573286174.jpg
やっぱ運命はカッコイイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況