X



【ガンダムビルドファイターズ】お前ら何使う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/17(月) 22:00:44.56ID:NtCH7a2K
俺はHGUCバイアランカスタム。

両腕もがれると武装が無くなるので、The-Oの隠し腕+ビームサーベルは必須。

プロペントタンクは、分離発射可能な大型ミサイルにしておく。

2射目の直前に弾頭を撃ち抜かれて自爆Endはお約束。
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/17(月) 22:47:29.09ID:SrfE02AG
ジェスタだな。アーマーなしのキャノン装備でドダイか下駄使って空中戦。

サブフライトは囮になるし
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/17(月) 23:13:52.25ID:???
ビルドファイターズのゲームがでるなら、
作成したプレイヤーキャラが好きなガンプラで参戦できるようにして欲しいな。

ガンダムブレイカーは、まだプラモの種類が少なすぎる…
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/18(火) 12:40:46.02ID:???
今プラモ作ってるんだけど
ビルドMK2の本体ノーマルで、武装だけビルド版追加武装にしてる。

いま、可動範囲を拡大下降中。
で、かっこいい手首つけたら馬路かっこいい。

絶対この機体で出場してやる。(ほんとはAGE2使いたいけど色んな事情でエントリーされないだろうしw)
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/18(火) 12:52:57.48ID:???
首の後ろのプラとポリどちらも削るのおススメ。
簡単だしこれでアゴ引くポーズがかなりかっこよくなるんでオヌヌメ。
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/18(火) 16:38:17.64ID:???
確実にディビニダドだろ。16連装核ミサイルだぞw

フルスクラッチしてでも作り上げるわwwwwwwwwwwwwwwwww
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/18(火) 17:12:27.62ID:???
>>14
プラ粒子に「ジムだよー、赤くて大きいジムだよー」って言って聞かすとこからスタートです
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/18(火) 20:54:45.90ID:???
>>8-10

違和感ないね。
エルガイムMk-Iのパワーランチャーを思い出した。


イデオンといいヒュッケバインといい、スパロボ好きが結構多そうな印象。
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/19(水) 22:32:19.24ID:???
仕事に就いてからしばらくガンプラから離れてたけど、このアニメみてガンダムMk-IIが無性に作りたくなってきた。

BF名作だなー

RGのも良いけど、1/100でも良いならバトルで使うのはMGのMk-IIかな。
だいぶ前からバージョン2.0が出てるんだね!
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/19(水) 23:48:17.23ID:???
ボールでやりたい。
実際宇宙空間では相当強くなると思う、球状だから上下左右前後の別の無い宇宙で
あらゆるベクトルに自在に動けるのは大きいだろうし。
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/20(木) 00:20:42.89ID:???
ボールは地上戦のリスク高いかなぁ。

そういえば昔、山根がボールとGMつきサラミス使ってて「そんなんアリか!?」と思ったな。

知らんかw
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/20(木) 13:45:09.06ID:???
1/48無人ザクは例外として、ほぼ1/144で統一されてるっぽいな
何か理由あるのかな
002420
垢版 |
2014/02/21(金) 19:06:06.75ID:???
ボール買って来た。
3代目メイジンカワグチ()を倒すボールを目標に作ってみるw
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/21(金) 21:40:10.80ID:???
>>24

途中経過含めupよろしく。
ぬあー俺も作りたくなってきた!
でも今は100%子供に壊されるんだよなー
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/22(土) 23:27:37.78ID:???
>>25
いやどシロウトだしw
今まで作ったガンプラわずか3体だぞ、しかも素組み。
うちはヨメさんがガンプラ好き(SD派)で俺の誕生日にMGグフくれたw
娘がユウキタツヤ好きなので嫉妬を込めて製作するww
002719
垢版 |
2014/02/23(日) 00:31:34.77ID:???
>>23
確かにサイズが大きいと、被弾率上がって高くつくね。
MGのキットがしょっちゅう壊れるのは金銭的精神的にきつい。

パーツ数多くて大変そうだけど、やっぱりRGのMk-IIにするかなw
HGUCエゥーゴカラーは単体で売ってないのか…


>>26
それ正しく理想の家庭像だ。
うらやましいヨ
ボール作り頑張れ!
002819
垢版 |
2014/02/23(日) 01:26:33.12ID:???
くっ、RGのMk-IIをポチってしまった。
子供に隠れてひっそり作ろう。

昔みたいに部屋で塗装なんか出来ないから、せいぜいスミ入れ、デカール、つや消しトップコートかな。

なんやかやで10年ぶりに新しいガンプラ買ったったw
すごいな、このアニメ。
003126
垢版 |
2014/02/24(月) 00:06:54.66ID:???
休みだったんでちょい進めてみた・・・小学校の工作レベルだなorz
雑誌に載ってるプロのモデラーって絶対病気だろ(誉め言葉)

・素材
ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5\IMG_2517.JPG
ラルさんだってベストメカコレクションで戦ってたんだしいいじゃんw
右はパーツ取り用にリサイクル屋から買って来た、ひとつ10円wwカッコイイのに・・・

・まずはボール本体に細工
ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5\IMG_2518.JPG
カウル風にオープンさせたいんで切り離して、バックパックを強化版に変更

・ボールの左右に持たせるシールド
ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5\IMG_2535.JPG
フォ○ングスさんの土台?部分を仕様、片面をカットしてパテ&プラ板でスキマ埋め
・・・最終的にキレイに仕上がるのかコレw

>>19
出来上がったら対戦しましょう、セイVSマオみたいに脳内でww
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/24(月) 02:43:31.40ID:???
>>31

ありゃ、画像読み込めない…


Mk-2はAmazonから明日届く予定。
楽しみだーw

アニメはまだ1クールしか観てないけど、
続きはMyガンプラ作りながらホクホク鑑賞するよ。
出てくるキャラが皆かわいいし、面白いな。
003326
垢版 |
2014/02/24(月) 23:15:06.57ID:???
上げなおした。
ttp://fast-uploader.com/file/6948806435107/
ttp://fast-uploader.com/file/6948806500534/
ttp://fast-uploader.com/file/6948806527327/

上げなおすほどもモンでもないなw
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/24(月) 23:55:55.61ID:???
>>33

まさかこのスレでアクロバンチのキットを見る事になるとは…!
子供の頃、SM仮面みたいなのつけた玩具もってたよ。
追加の自作シールドが面白そうだね。

こっちはAmazonから届いたリアルグレードのMk2をみて、
パーツ数の多さと細かさに唖然…。
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/27(木) 00:02:00.49ID:???
リックディアスもいいな。
武装の追加や、バトル用の改造しがいがある。
でも、このアニメは重装甲マシンは不遇な気が。
003826
垢版 |
2014/02/27(木) 23:19:06.06ID:???
>>34-35
アクロバンチを知ってる人が二人もいることのほうが驚愕だよw
グフに合わせてMGジムを買って先に作ったとき、関節の稼動部分の組み方に唖然としたよ
ガンプラ設計してる人マジですげぇわ。

このスレで脳内大会できるくらい皆作ってくれるといいなw
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/28(金) 01:09:13.38ID:???
このスレけっこう年齢層高いw

子供と一緒にこのアニメ観て出戻りモデラーになったパパ多そうだな

俺はトリプルゼータで出場するわw
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/28(金) 01:37:59.80ID:???
一番最初に出たガンダムの144分の一の肩関節が動かなかった奴素直に手を上げるように
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/28(金) 19:16:32.05ID:???
旧キットの頃からザクTが後発になってるからな
旧キットの旧ザクは革新的キットだった
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/01(土) 00:01:29.02ID:???
ベストメカコレクションのズゴックの完成度に当時驚愕した覚えがある。
水陸両用MSにもう少し活躍して欲しいね。

水中戦なら何使うかな?
デスサイズヘルカスタムやモビルカプル使うのは面白そうだ。
004526
垢版 |
2014/03/01(土) 01:59:29.48ID:???
水中なら試作用マーメイドガンダム(カニ)かな
本編で師匠に全滅させられてたがw

宇宙ならボール、地上戦ならバトラーベンスンマム、それが俺のジャスティス。
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/01(土) 14:03:13.35ID:???
試作マーメイドガンダムが出るのは最後のデビルコロニー対ガンダム軍団戦で
その時点じゃ既に師匠は改心して死んでる
004926
垢版 |
2014/03/01(土) 22:33:32.41ID:???
>>48
フォローさんくす。
>>47
本編とか言ったらそりゃGガンかと思うよね、スマン。
↓ネタバレ注意
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22808799?ref=search_key_video
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 12:06:30.07ID:???
ダメだ…。
改めて説明書を読んで挫折。
RGのMk-IIを完成させる自信が全くでないw
パーツ細かすぎるでしょ!

フライングアーマーも欲しかったし、HGUCのキットを注文したよ。
逃げだしたのだと笑わば笑え(^◇^;)
積みプラモが重なっていくこの感覚、思い出してきた…

ザンネックみたいに、
高空のフライングアーマーからロングライフルで地上の敵を狙撃したい。
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 12:13:34.80ID:???
じゃあくれよ

MK2はまだ3機しかもってないのであと1機欲しい
これで4号機までコンプだ


つうかセイが4号機の存在知ってたのはさすがだと思った
005226改め日本のチョマー
垢版 |
2014/03/02(日) 12:23:59.40ID:???
>>50
えー・・・頑張ろうよ。
ガンプラ初挑戦の俺でもMGグフ完成できたんだし。
まぁガンダム系は体の外に色々ついてて大変そうだけど。

>>51
愛を感じるな、ドム以外で同機体3機とは。

午前中ボール改造のパーツ買出しに逝って来た、さて作るかな。
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 12:30:43.19ID:???
>>52
普通に買ってりゃMK2本体は溜まるもんだぞw

ティタ単品
スーパーガンダム
フライングアーマー

ビルドMK2もあるしな。
005450
垢版 |
2014/03/02(日) 14:56:22.51ID:???
>>51-52
もちろん、いずれガチでRGのもつくるよ!w
まずHGUC組んでカンを取り戻したらにする(・ω・)

俺もMk-II好きで、むかし元祖1/144キット、旧HGキット作ったから>>51に共感を覚える。
フル塗装して、購入したばかりのデジカメと画像編集ソフトで背景とコラして遊んでたよ。

元祖MGは発売直後に買ったけど、新人時代忙しくて作れないから上司の子供さんにプレゼントしたんだよね。
初挑戦でMGグフとは素晴らしいな!
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 16:06:31.49ID:???
>>54
なあ。HGUCのマークUって合わせ目消さなきゃ目立つ箇所けっこうあるよ。

手足とかなら楽勝だけど、RGの素組みも満足に出来んあんたに
頭頂部メインカメラ付近、特に凹部の処理を綺麗に出来るとは思えんのだけど・・・・
0056日チョ
垢版 |
2014/03/02(日) 18:13:56.90ID:???
細けぇことはいいんだよ!
俺のよりゃマシなんだからw

スキ間のパテ埋め処理とかやっぱみんなやってんのね、手先起用だよなぁ。
005754
垢版 |
2014/03/02(日) 23:02:55.08ID:???
接着剤と紙ヤスリも一緒に注文したから、大パーツの合わせ目はたぶん大丈夫w
0058日チョマ
垢版 |
2014/03/02(日) 23:20:54.79ID:???
晩飯が鍋だったんで酒飲んだからあんま進まなかった・・・
ttp://fast-uploader.com/file/6949325268005/
左右のシールドを装着するためのネジ通し、ナット付けと
本体カウル開閉のためのチョウバンを買ってきて取り付け。
・・・プラフスキー粒子って金属非対応だっけかw
ちなみに接着はシリコンコーキングがメイン、細工したら接着剤じゃすぐポロリするんで。

銃は娘受けを狙ってどっかの魔法少女のマ○ケット風に塗装予定
デビルガンダムあたりにマミられそうだなw
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/03(月) 01:02:21.41ID:???
娘になんちゅーもん見せてるんですか

ハードオフに転がってたんでHGUCの黒Mk-U買ってきたけど
金型がちょっと草臥れてるのが解って辛い
AGPで復活して欲しいけどRGがあるから無理かなぁ…
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/03(月) 11:48:16.99ID:???
発売当時にHGUCスーパーガンダム買って作ったけど、そんときからけっこうパーツの精度よく無かったよ
ライフルと頭とかはピン切り飛ばして自分であわせ直して接着したほうがいいと思う
0062日チョマー
垢版 |
2014/03/05(水) 01:49:51.25ID:???
やべぇ、早くしないとBF終わっちゃうじゃんw
2期やらないかなぁ・・・

>>60
そのツッコミを待っていたw
てか嫁と娘がレンタル屋でパッケージ借りしてきたんで一緒に見たんだ・・・
3話の最後でドン引きしたのはゆーまでもないw

ま、まぁガンWなんか序盤まんまテロリストだし・・・(白目)
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/05(水) 04:03:46.47ID:Ag2s1KXL
リガズィカスタムかな。
でも、キット化されてないからリガズィから作るしかないのよねw
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/05(水) 04:21:18.01ID:1AMv/0hz
>>63
ならそのリガズィをカスタムすればいい
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/05(水) 09:18:55.08ID:???
パーツが小さかったり細かいのが嫌ならMGしかないと思う
アッガイとがゴッグなら組みやすいしMG入門にはオススメ
0066日チョマー
垢版 |
2014/03/06(木) 01:47:34.68ID:???
俺くらいの腕じゃあ製作中にやっちゃいけないことってあるよね・・・

模型雑誌見るとかorz

レベルが別次元すぎてなんの参考にもならねーよw
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/06(木) 02:37:02.51ID:???
ビルドファイターズの特集記事だったので、
夕方、仕事の帰りに寄った本屋で10年ぶりホビージャパンを立ち読み。
俺もあんな風には作れないけど、やっぱりプラモは面白いなあと思った。

子供を寝かしつけたあと、Amazonから届いたHGUCのガンダムMk-IIに着手!
何年も前のキットだが、元祖HGで時が止まっていたので充分すごい進歩を感じるw
こりゃRG作るのもますます楽しみだ。

アニメ2期やってくれー
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/07(金) 00:36:37.64ID:???
>>68
ありがとう!確かに頭頂部の合わせ目が一番目立つな…
そこと手足はムニョ着けして乾燥待ち。
塗装しないから完全には消せないけど、削って磨けば多少きれいにできそうだ。
0071日チョマー
垢版 |
2014/03/07(金) 15:28:59.42ID:???
なんのかんの言っても塗装が一番楽しい罠。

ttp://fast-uploader.com/file/6949729164475/
まさに自分色に染めてくって感じがいい、ムラは出まくりだけど・・・
エアブラシ?何それw

>>67
アレ見てヤル気が出るってのも凄いな・・・w
0073日チョマー
垢版 |
2014/03/08(土) 01:34:45.74ID:???
>>72
塗っちゃいなよ、YOU!

なんか完成間近になると切なくなってきたw
思ったより想像通り作れたなぁ。
0074日チョマー
垢版 |
2014/03/09(日) 01:37:36.53ID:???
「ガンダム ボール」でググってみたら
みんなけっこう色々やってるのね・・・
ネタかぶりは無かったけど新鮮味は薄れたorz
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/10(月) 00:11:07.98ID:???
くっ。
鯖規制くらって書き込みできなかったよ…


>>日チョマーさん

このスレでアクリジョンって水性塗料教えてもらったし、
ネットでみたらairtexのkids105ってエアブラシが一式3000円程度だし、
確かにちょっと塗装もいいかなあと思い始めてるw

1/144キット1体につきエア缶800円が2〜3本てのは割高だけど、
子供が寝てるとコンプレッサーなんか使えないしね。
そう思って模型屋見てきたけど、在庫なかった…
ツール類は、現物見てから購入したかったなあ

「ガンダム ボール」でググって一番驚いたのは、MGボールの存在だったよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
すごい時代になったものだ。
このキットでガンプラバトルするのも面白そうだね
0076日チョマー
垢版 |
2014/03/10(月) 00:39:04.76ID:???
>>75さん
規制でしたか、飽きられて見捨てられたのかと思ってヒヤヒヤしてましたw

自分は筆塗り一本ですね、昔の人間ですから。
それで雑な性格なんだからどーしよーもなかったり・・・
ネットに上げてる人たちのガンプラがまたすごいんだこれが   orz

まぁアイデアで勝負します、受け狙いでも完成の綺麗さでもなく、あくまで
「もしガンプラバトルが現実にあったら」をメインに。

・・・あ、ガンプラ以外のモデル使用禁止だっけ()
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/11(火) 00:33:00.02ID:???
こっちにはアイデアらしいものは何もないけど、
ビルドファイターズを楽しみに待ちながら、のんびりMk-IIを作ってるよw
ttp://fast-uploader.com/file/6950020310517/

合わせ目処理の接着剤乾燥待ち。
9年前のキットとはいえ、プロポーション良さげで楽しみだw
さて、今日の放送観て寝るぞー ( ̄Д ̄)ノ
0078日チョマー
垢版 |
2014/03/11(火) 23:55:47.00ID:???
こっちはほぼ完成、細かい色ムラを塗り詰めてスミ入れするくらいか。
機体名”トリック・スター()”間もなく完成。
PVみたいなのも作りたいなー

>>77さん
おお、始めてますねー。
クリップで接着固定とはまたベテランっぽい。
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/12(水) 01:34:39.46ID:???
>>78
トリックスター楽しみにしてるよ!
今日、やっと必要な接着固定は全て終了。
塗装しないので、ムニョ着けクリップは合わせ目処理の苦肉の策ですw

Mk-IIは、あと3〜4日で完成する見込み。
妻子が帰省してて、独りでBFの配信観ながらゆっくりプラモ作れる。
楽しくてしゃあない。
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/13(木) 02:07:05.19ID:???
完成間近の不具合は精神的ダメージが大きいね(−_−;)
ドンマイ!

こちらもMk-IIの組み立てが終了。
ttp://fast-uploader.com/file/6950199191185/
あと合わせ目処理、墨入れ、デカール、つや消しトップコートで完成〜w
008381
垢版 |
2014/03/13(木) 21:35:16.14ID:???
>>82
ありがとう。
実は極め手も一緒に購入してあったり( ´ ▽ ` )
昔はコトブキヤのてっちゃんくらいしか無かったのに、1/144サイズで全指稼働とは凄い時代になったものだw
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/14(金) 12:41:51.58ID:???
アメイジングエクシア欲しい

ダークマター買って後ろ捨てて顔だけ変えればそれっぽくなるかな
008681
垢版 |
2014/03/14(金) 21:35:53.16ID:???
>>84
ありがとう。俺決して上手くは作れないけど、
久しぶりに楽しく作ったガンプラ観てくれる人がいて嬉しい( ´ ▽ ` )ノ

ボールアメイジング、ベルセルクの使徒みたいで手強そうだw


>>85
エクシア対F91のバトルも良かったねー。
未視聴のダブルオー観てみたくなった。
0087日チョマー
垢版 |
2014/03/15(土) 00:18:18.08ID:???
おお、にぎやかになってきましたねー。
>>81さんの完成が楽しそうだ、
>>84さんカコイイ!地上戦もバッチリっすね。

さて、ボール改”トリックスター”完成しました、しばし私のオ○ニーにお付き合いくださいw
ttp://fast-uploader.com/file/6950364642290/
1・フロントビュー、左右シールドの先端にはレーザーダガー、後部にはバーニヤが付いてます
 電池内臓なので本体のバックパックは消費しません
2・お気に入りのリヤビュー、特性バックパックはほぼ白いビームキャノンに使われます
 連続で5秒のビーム放出が可能な設定。盾が赤なのでバーニヤはあえて青、
 星の中の”S”にも意味が・・・
3・盾は360度回頭可能、左右を違う向きに向けてバーニヤ放出することで、さまざまに
 トリッキーな動きが可能となります、これが機体名の由来。
4・もちろん格闘戦も可能、この場合ジムのバルカンor蹴りが速いかボールのビームor手が速いかw
5・カウルオープンは漢のロマン!ということで内部に搭乗用のボールカプセル入ってます。
 脱出用にも使えますが本来の目的はそれじゃないです。
6・2であったSと対になるNの文字が内部とミニボールの後頭部に!実は磁石の電極なんです
7・つまり外側のボールの内部とミニの外部が中で反発し合ってフワフワと浮いてるんです
 このリニアジャイロ方式で外側がどんなにぐるぐる高速回転しても内部のミニボールは
 静止している状態にできます、パイロットを回転Gから守る&状況把握を容易にするためのものです。
8・その性質を利用した必殺技()”チップソークラッシュ”相手に突進の後、一瞬バーニヤを切り
 片方の盾を逆に向けて最噴出、高速回転しながら丸ノコのように敵を切断します
 他にも螺旋回転やキリモミ回転しながらビーム、ダガーで攻撃する技も多数あります。

痛々しいのでこのへんでwww
008881
垢版 |
2014/03/15(土) 02:03:47.51ID:???
>>87
ボールの中にボールが!
何これ凄いw
宇宙ステージでぬるぬる動いて迫ってきそうだ(;´Д`A

一見破天荒だけど、電力を一番喰いそうな大型シールドが別動力で稼働する点など元設定を尊重してる所もあってニヤリとさせられた。


>>84
何だろう。
このデザイン、後になってから妙にジワジワ来るw



ボールアメイジングやトリックスターみたいにアイデアを活かした機体じゃないけど、こちらも本体がもうすぐ完成。

揃ったら脳内バトルしましょう( ̄▽ ̄)
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/15(土) 05:19:30.39ID:???
こっちも本体完成〜 ( ´ ▽ ` )ノ
武装は作成中ですw

ttp://fast-uploader.com/file/6950383595059/


スミ入れの腕がめちゃくちゃ落ちてる…orz
リアルグレードはシャーペンでやってみようかな。
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/15(土) 10:52:38.92ID:???
>>89
シャーペン最初は馬鹿にしてたけど
実は使えるw

テカリ気になるときもあるけど、艶消しコートすれば落ちることもなくなるし1席2丁
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/15(土) 19:31:37.07ID:???
F91のヴェスバーが上手く塗れない
もう3回くらいエタノールで拭いては塗るを繰り返してる
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/15(土) 19:49:42.49ID:???
>>87に対抗してこっちもボールアメイジングのスペックを晒すぜ
武装はキャノン砲と100mmマシンガン、EXAM
特徴は歩けること

弱い(震え声)
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/16(日) 10:40:26.07ID:???
>>93
へたくそは素直にシール貼っとけw


俺のお勧めは溝にスミイレシャーペン。
少しはみ出たくらいならこれ使ってるうちに消せる。

まあアホみたいにはみ出す℃下手には意味無いけど
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/16(日) 21:46:14.15ID:???
>>95
よーし!
お手本に、まず自分のガンプラをUPしてみよーぜw

F91は特別好きな機体じゃなかったけど、
ジュリアン戦観たら俺もHGUCのが欲しくなっきた。
新しいキットで動きも良さそうだし、武装が豊富で攻防バランスよさげだし、バトルに向いてそう。
軽量小型で敵の的になりにくい利点もあるかな。

販促うまいなー
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/16(日) 22:06:15.34ID:???
墨入れシャーペンて600円するんだよな
文具店行けば同等品が300円だぜ
芯まで込みでも500円あれば買える
0098日チョマー
垢版 |
2014/03/16(日) 22:40:16.19ID:???
>>89さん
完成おめでっす!やっぱガンダムは絵になるなぁ・・・
肩の文字はツッコミ待ちですか!?
>>94さん
よかったらリレー形式で脳内バトル始めます?痛々しさ上等でw
0099日チョマー
垢版 |
2014/03/16(日) 22:50:07.91ID:???
というわけでボール対決いきまーすw

     −BATTLE START−
日チョマー「トリックスター!デビュー戦いくぜえええっ!」
カタパルトを華麗に発進するトリックスター

      −STAGE DESERT−

日チョマー「 地 上 か よ っ !(真っ白)」

※トリックスターの地上性能
・一応本来のボール下部のバーニヤでホバリングは可能、盾が重いので飛行は不可
・盾バーニヤは宇宙戦専門なので地上戦では冷却に難アリ(宇宙は基本絶対零度)
 一瞬ならフルバーストで超加速もできるがすぐオーバーヒートする
 普段は少しずつ噴射して時速50km/hくらいで移動可能
・頭部のライフルも冷却に難あるため(宇宙は以下略)連続放射は不可、チマチマ単発のみ

日チョマー「・・・これじゃトリックスターじゃなくてトリックスローだよ、どうすんだこれ」

〜ターン終了〜
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/17(月) 00:09:25.64ID:???
84「俺のボールアメイジングは地上戦にも対応できる設計なのだ」
84「さらにこのどっしりとした脚で、安定した砲撃が可能だ!」
84「喰らえ!戦場の絆だったらそれなりに脅威のあるキャノン砲!」
ボールアメイジングは股間に付いている主砲から巨大な砲弾を撃ち出した。
遠距離にいるトリックスター目がけて弾は飛んでいく
0101日チョマー
垢版 |
2014/03/17(月) 00:48:16.31ID:???
どっこおおおおお・・・ん!

日チョマー「どひーっ!!」
直撃こそ避けたものの至近距離に着弾したキャノン方がトリックスターをすっ転ばす

日チョマー「重火器持ちかっ!あ、あれは・・・あっちもボールかよ、てかあのデザイン怖っ!
     とりあえず回避運動〜っ!」
バーニヤを放出したままゆっくり盾を動かし、まるで戦艦の回避運動のように弧を描いて移動するトリックスター
その周辺には次々とキャノンが着弾し、軽いトリックスターを右に左に振り回す

日チョマー「このままじゃジリ貧だ、なにか・・・なにか砂漠で使える機能はねーのか、ええトリックスターよぉ!!」
トリックスターに内蔵されているCPUにアクセスして有効な先方を探す

日チョマー「でた!砂漠ならではの機能と応用その1っ!」
CPU”サバクデハ・・・ヒョウメンノジシャクヲリヨウシテ・・・サテツアツメガカノウデス”

日チョマー「使えねええええええええええ(滝涙)」
0103外道
垢版 |
2014/03/17(月) 01:13:53.21ID:???
>>99-101
あんたら俺の腹筋壊す気かw
>>102が止めてくれなんだら、乱入不意打ち両成敗ひとり勝ち「まさに外道!!!」しとったわ!w


ライフルとサーベルが完成〜
ttp://fast-uploader.com/file/6950539744329/
ttp://fast-uploader.com/file/6950539841938/
HGUCのバルカンとバズーカは、無塗装だと野暮ったいのでパス^_^;


>>日チョマーさん
いちお“元ネタ”はあるんですよ。>マーキング
後は“ロングライフル”とパールホワイトの“フライングアーマー”組み終われば完成だぜ!
文房具屋で0.3mmの“シャーペン”買ってきたし、準備は万端w
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/17(月) 07:50:03.64ID:???
84「HAHAHA敵のボールはこのボールアメイジングに手も足も出ないようだな!」
84「…ん?まずいなキャノンの弾が切れそうだ」
84「一旦接近し、キャノンのリロードを待とう」
ボールアメイジングはマシンガンを構え、トリックスターの方へ歩いてゆく
勝利を確信し、思わずニヤける84。

しかし、まだ彼らには知る余地は無かった
この戦場接近する、新しい機体の存在に…
0105日チョマー
垢版 |
2014/03/17(月) 22:51:58.74ID:???
日チョマー「ん?砲撃が止んだ・・・接近してくる、近接戦闘がお望みかい!」
その禍々しい両足をがっちょんがっちょん言わせながら迫ってくるボールアメイジング
下手すりゃホラー映画並みの怖さだ。

日チョマー「だが、それならこっちからも行くぜ!シールドバーニヤ最大出力。仰角45度!」
ボールアメイジングに向き直り、左右の盾を上斜め45度に構える。

日チョマー「ファイヤー!飛べえええええええっ!!」
一瞬だけ盾バーニヤが火を噴き、その勢いでロケット花火のように飛び出すトリックスター
空中で弧を描き、斜めにボールアメイジングに向かって突進する・・・

ボールアメイジングがマシンガンで応戦
 ズダダダダッダダダッダダダダダ・・・

日チョマー「甘ぇよ、こいつの左右にあるのは一応”シールド”だぜ!」
盾の先端を内に窄め、V字型の防御体型を取るトリックスター、
襲い来るマシンガンを盾でナナメ後方に弾き飛ばす。

日チョマー「もらったぁ・・・って、え?」

次の瞬間、突如現れたモビルスーツがボールアメイジングを蹴り飛ばす
まるでサッカーのボレーシュートのように・・・もんどりうって倒れるアメイジング。

日チョマー「ガンダムタイプ!!乱入かよっ!」
次の瞬間ビームライフルを抜いたガンダムタイプは、まるで野球の打者のように構え
落下してくるトリックスターにフルスイングをカマす。

日チョマー「サッカーに野球って、俺たちゃボールじゃねぇぇえええ・・・いやボールか」
ズバンッ!
ガンダムタイプのフルスイングは、トリックスターの盾の先端部分、レーザーダガーの周辺をあっさり両断
そのままファウルチップの球のようにころがって着地するトリックスター。

日チョマー「俺の自慢のシールドが・・・まるで豆腐じゃねぇか。何モンだあのMK−Uはよぉ!」
0106日チョマー
垢版 |
2014/03/18(火) 00:01:13.17ID:???
>>外道さん
はいはーい、出番ですよーw
>>84さんにも言えるけどお互いの視点で巻き戻して書くのもアリかも。

しかし今週の配信最高ですね、子供に負けて大泣きするチョマーさん
サービス精神良すぎwどっかのダメ男とはえらい違いだ、
MK−Uも久々に活躍したしね。
0107外道
垢版 |
2014/03/18(火) 01:38:36.15ID:???
ちょっw
ロングライフルとフライングアーマーの乾燥待ちでスレを覗いたら、いつの間にかガンプラバトルに乱入してるし!

------------------
「どうしたどうした二人とも!不意打ちとはいえ一撃で沈むとは情けないぞ。フーハハハー」
ズシン、ズシンと重い足音を響かせ、高笑いしながら、謎のMk-IIが擱座寸前のトリック・スターに近づいてくる。
「だが、これで俺は白星2つ…いただきだ!」
Mk-IIが、トリック・スターのコックピットハッチに手を伸ばす。
「こじ開けて、トドメを刺してやる」
彼はAmazonにて800円で購入した極め手(1/144ダークグレー)の性能を、見せびらかしたくて仕方がないのだ。
まさに外道!
ーーその刹那。
彼方から飛んで来た雨アラレのような連続射撃が、Mk-IIに襲いかかった。
自慢の指が一瞬にして吹っ飛ばされる。
「な、何だと!?俺の他にも乱入者が居るのかッ!」
狼狽しながら、Mk-IIは振り向いた。
否、それは、自分が蹴り飛ばしたはずのボールアメイジングから分離した、ブルーディスティニー上半身から放たれたマシンガンだった。
「誰だろうと、タイマン勝負を汚す奴は許さねぇ…ッ」
「くっ、しまった!奴はあちらが本体か!」
その隙を、トリック・スターは見逃さなかった。
Mk-IIがこじ開けようとしたハッチが一気に開き、ボールの内部から小型のボールが猛烈な勢いで飛び出して来た!
「かかったな!このボールには、文字通り魂がこもっているんだ!」
「な、なにーッ!」
「これが俺のガンプラ魂(スピリット)だーっ!」
小型ボールの捨て身の体当たり攻撃に、
「ぎゃあぁーッ!?」
Mk-IIは胴体に風穴を開けて吹っ飛ばされるのだった。

Battle ended...
"Ball Amazing" and "Trick Star" won !
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/18(火) 09:01:51.95ID:???
84「分離したらただのブルーディスティニーとボールじゃねぇかっていう突っ込みは聞かないからな!」

脳内バトル楽しかったぜ!久しぶりに童心に帰れた気がした!
気が向いたらまた戦ってくれよな!!
0109日チョマー
垢版 |
2014/03/18(火) 20:57:00.47ID:???
>>107さん
ちょwいきなり終了っすかww
しかも何その「○○先生の次回作にご期待ください」みたいな打ち切り感www
アメイジングのEXAMとかトリックの砂鉄の伏線とか総スルー!?

ま、まぁ我々だけで(ツッコミ待ち)スレッドを消費するのもなんなのでこのへんで
ストップもいいかな。

それでは名無しに戻ります〜
0110109
垢版 |
2014/03/18(火) 20:57:51.78ID:???
追伸:84さん外道さんお付き合いありがとうございました。
0111外道
垢版 |
2014/03/19(水) 01:48:49.73ID:???
2週間かけてようやく完成!
「HGUC版 ガンダムMk-2 “外道” 仕様」
SFSの機動力を活かして敵との距離を保ちつつ、高火力の武器を撃ち込んでくる嫌な奴。


【ロングライフル装備】
ttp://fast-uploader.com/file/6950713206889/
【フライングアーマー+ロングライフル 移動形態】
ttp://fast-uploader.com/file/6950713300767/
【フライングアーマー+ロングライフル 射撃形態】
ttp://fast-uploader.com/file/6950713394123/


フライングアーマーのキットは秀逸。シャーペンの墨入れは手軽でイイね。

日チョマーさん、84さんのおかげで、久々にとても楽しいプラモ作りができたよ!
ありがとう( ̄▽ ̄)
頑張ってオチつけたつもりだったけど、伏線をふいにしてゴメンナサイ(>人<;)
こちらも名無しに戻りますw
また遊ぼう〜
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/19(水) 11:04:22.00ID:???
>>111
ロングライフルはGディフェンサー無けりゃ威力ガタ落ちなんだよ・・・・

もしガンプラバトル出たら、取り回し悪いだけの使いにくいライフルと化す・・・・
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/21(金) 00:51:39.11ID:???
>>111
おおカコイイ!MSと飛行機の組み合わせは初代からありましたが
やっぱイイ絵になりますねー。
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/21(金) 11:25:37.17ID:???
次々登場する敵可変MSを相手に、飛べないMSがSFSを駆使して対抗していたゼータ前半の地上戦が好き。

バトル的には、Vガンダムのように飛行可能なMSの方が有利だろうなあ。
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/22(土) 22:56:34.82ID:???
>>1にも挙がったが、バイアラン・カスタムなら水中戦以外どのステージも無難にこなせそうだな。
武器が地味だから、このアニメに出演しても噛ませ犬になりそうだがw
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/24(月) 00:22:40.38ID:???
>>116

ビームローター機よりは上だと思うけど、小型で軽いVやV2に対しては不利な気が。

Ξでバトルするなら、フルスクラッチかBB戦士?
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/24(月) 13:46:25.54ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51901949.html

クスィーのレビューでこのブログみたけど、最近のBB戦士ってすごいんだなぁ!
飛べるなら、短足でも地上戦うまくこなせそう。
BBとはいえ閃ハサのMSがキット化される時代になるとはね。
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/25(火) 22:59:56.20ID:???
子供を連れてった玩具屋さんで、バイアランカスタム衝動買いしちゃったw
最終回間近だけど、いっちょやってみる。
箱、でけえ!
0123日チョ
垢版 |
2014/05/03(土) 00:57:43.85ID:D2ldEsdq
過疎ってるなぁ・・・ちょっとだけ復活w

トリックスターだけじゃ地上戦が不安なんでギャンをベースにした機体を構想
してたんだが・・・ギャン売ってねぇ!
で、ジャンク屋漁ってたらこんなの発見
ttp://fast-uploader.com/file/6954601665432/
ちっさ!めっちゃちっさっ!!

簡単に組み&塗装、肩当ては趣味wやっぱちっさっ!
ttp://fast-uploader.com/file/6954601734257/
乗り物も製作中、相変わらずアクロバンチ大活躍w
ttp://fast-uploader.com/file/6954601789080/
明日から嫁の実家に帰省、帰ってきたら続きするか。
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/11(日) 14:21:34.81ID:???
>>123

画像が全部みられないyo!
嫁さん帰省中は、模型作りに絶好のチャンスw

こちらは>>121で購入したバイアランカスタムが完成間近だったけど、
仕事が忙しかったり子供が入院したりで放置中…

ギャプランのバインダーを追加して武装強化の予定。
ネットで検索したら、けっこう同じ事してる人がいたw
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/11(日) 23:29:34.56ID:???
ほい。

ttp://fast-uploader.com/file/6955373972572/
ttp://fast-uploader.com/file/6955374109597/
ttp://fast-uploader.com/file/6955374066960/
ここのうpろだ、3日で消えるから黒歴史になりそうなのうpするのに向いてるw
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/11(日) 23:58:55.21ID:???
最後の1枚ww
ボールが「汚物は消毒だ」系のモヒカンに!
Gガンに出てきそうな機体ですね。

ビルドファイターズきっかけに再開したガンプラライフ、これからも細々と続けていくよ。
2期はタイマンだけじゃなく、チーム戦も観たいなぁ。
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/13(火) 23:59:20.06ID:???
わかりますか。
いやボール買って真っ先に浮かんだのがそのヒャッハー仕様ww
天敵は太い眉毛のガンダムです。

今構想してるのがキャタピラ付きのギャン、「チャリオッツ」と命名予定。
嫁と娘には「ギャンタンク、ギャンタンク♪」とからかわれる始末だが・・・
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/14(水) 20:57:16.75ID:???
本放送終わったから当然といえばそれまでだが、
BF関連のスレが軒並み止まってしまったのは寂しいなぁ。

ラルさんスレでさえ更新が止まったままだとは…

最近、マラサイの格好良さを再確認している。
バトルで使うと妄想して、MG組んでみようかな。
武装がシンプルで良い。

>>127
ギャンタンク完成したら、また見せてねw
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:03:35.66ID:???
>>128
次回作が始動したらしいからまた活性化するといいですねー
あとギャンタンク言うなw

>>129
まぁベストメカコレクションはほとんど動かないし、MG以上を使うのは
値段的にちょっとねぇ・・・
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:27:37.82ID:???
なんでRGは出てこなかったのか

あと、SEEDや00の非MG100分の一なら値段的にも悪くない
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/18(日) 03:59:50.42ID:???
GPベースがどう見ても1/144サイズだからな
映像見るにGPベース使わなきゃプラ粉が認識しない感じだし
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/18(日) 08:39:17.08ID:???
ガウは原作設定のガウに粒子偏向塗料とやら塗っただけじゃね
GPベースはオレ設定等を認識させるのに使うんだ
たぶん
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/20(火) 22:49:21.23ID:???
>>128
マサライ見てきたけど確かにカッコイイね、アレ。
そんな私はガンタンクを買いに言った時に見かけたズダがめっちゃツボりました。
なんかガンダムの世界の機体っぽくなさがギリギリで表現されてる気がする・・・
お金入ったら買おう。

>>133
サイズ不問じゃね?GPベースに一部が触れてたら全体をプラ粉が駆け巡って
認識すると思う。
あのガウ、運搬中に何度壊れたやらw
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/21(水) 00:00:12.94ID:???
>>137
イイネ!
ぱっと見はシャアザクだけど、よく見ると要所要所が骨太なんだな
地上局地戦で活躍しそうだ。

個人的にザクの魅力はイマイチ本体とシンクロしない武器の数々だと思う
ガンダムとビームライフルやサーベルは本体一体型と言っていいくらいハマってるけど
ザクはマシンガン以外斧やらバスーカやらクラッカーやら・・・
指令のザクさんが「え?こんなの使うの?しょーがねーなー」とか言いつつ
しっかり使いこなしてる器用さや健気さが実に楽しい。
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/24(土) 02:39:18.18ID:???
>>135
MGマラサイいいよね。HGUCのもユニコーンVer.はフェダーインライフルもついてて良いんだけど、結構合わせ目処理が大変そう。

ジオンカラーがしっくり来てて好き。プレバン限定のMGを買い損ねたのは惜しかった…

ヅダは一工夫でオレ仕様にしやすそうな素材。
作ったらUp期待してる!


>>137-138
これみてHGUCのザク検索したけど、最近のはモノアイ動いたり可動・プロポーションともに凄い事になってて驚いたw
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/24(土) 03:05:19.77ID:???
連続書き込み。

今、>>130読んで確認したらBF新作始動の報が出てて嬉しかった。
この次も成功すれば、何年かに一回の割合でガンプラ物が定期シリーズ化するかも分からんねw
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/24(土) 09:32:35.76ID:???
>>140

>>137のはHGUCザクじゃなくてHGビルドファイターのザクアメイジングな。
まあ、HGUC後期同型ザクがベースなんだけど
0145127
垢版 |
2014/05/27(火) 21:35:30.70ID:???
おっしゃーようやくギャンGET!!
ガンタンク部分はほぼ仕上がってるし、これから仕事上がりのの楽しみが増えた。

さぁ作るぞー
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/30(金) 02:15:28.88ID:???
>>145
タンク頑張れ〜

アイラもジェガン使ってたが、GM系のキットもいいな。
HGUCのネモなんかバランスよさそう。
あと初心者のレイジに組ませるなら、ビギニングガンダムよりジムコマンドだろと。

バイアランカスタム完成したけど、仕上げのマーキング、墨入れ、スプレーで仕上げる時間がないまま3週間経っちまった…
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/31(土) 00:22:45.79ID:cMfRl6KL
いいスレだ
0151145
垢版 |
2014/05/31(土) 08:40:38.81ID:???
>>147
ども、順調に進行中。つか略してタンク言うなw
そちらもうp楽しみにしてます。

また対戦(ry
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/04(水) 18:34:04.72ID:???
レジェンドBB武者ガンダムの鎧をメタレッドで塗装中。
完成したら、こいつで世界大会への切符を手に入れる。
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/05(木) 23:07:23.02ID:???
SDガンダムは実際にバトルやったら頑丈で強そうだ
ゴッグみたいな怪力系のMSにぶん投げられるとヤバいけど。
0157日チョマー
垢版 |
2014/06/06(金) 09:49:46.03ID:???
チャリオッツやっと完成!
またしばし私のオ○ニーにお付き合いください。

型式番号:YMS-75-251、機体名称チャリオッツ、通り名ギャンタンk

格闘戦モード
http://fast-uploader.com/file/6957570992127/
フロントビュー、足なんて飾りなんで肩飾りにしてみましたw
思った以上に盾がデカくて操縦し辛そうw

http://fast-uploader.com/file/6957571032793/
リアビュー
黄金銃を持つ男、急ブレーキをかけると前にコケそうです。
ちなみにバックパックはスカートの中に収納されてます・・・設定上は。

http://fast-uploader.com/file/6957571087907/
格闘戦は低い姿勢の方が有利!押しまくって相手が下がったり飛んだりした所を
大砲で狙い打つのが基本戦術。

http://fast-uploader.com/file/6957571132844/
腰部分は自在に回転します、エンブレムの節操の無さに突っ込んだら負けw
このまま前方に倒れこむと・・・?
0158日チョマー
垢版 |
2014/06/06(金) 09:50:48.04ID:???
自走砲モード

http://fast-uploader.com/file/6957571169968/
フロントビュー
トリックスターの時に使ったチョウバンを仕様、この状態でも剣は使えますが
基本砲撃がメインになります。

http://fast-uploader.com/file/6957571214335/
リアビュー
タンク内臓のバックパックから高速移動用バーニヤを2本出してます、マフラー言うなw
ロールゲージはギャン部分の自重に耐えるための補強です。

http://fast-uploader.com/file/6957571253991/
サイドビュー
ジムスナK9のドッグパックの高速移動性と安定性を目指しました
なかなかの安定感で高速移動しながら正確な砲撃が・・・できるといいなぁ(遠い目

http://fast-uploader.com/file/6957571298587/
トリックスターと揃い踏み
これで宇宙戦、地上戦ともにカバー完了!

日チョマー「これで俺に死角はねぇ、ガンプラバトル、発進っ!」

−STAGE MARINE−

日チョマー「 海 中 か よ っ っ ! 」(真っ白を通り越して半透明)


ヅダは海中仕様にすっかなw
0159日チョマー
垢版 |
2014/06/06(金) 09:57:04.74ID:???
以上、自慰おしまい、スレ汚しスマヌ。

しっかし写真にすると塗装のムラひでぇなw模型板の連中は化け物か。
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/06(金) 10:35:33.19ID:???
>>159
あのアニメ、プラモの完成度も強さに関係してくるのわかってる?w
すんごい低スペック機になるよw
0162159
垢版 |
2014/06/06(金) 10:55:37.62ID:???
多分普通のガノタの小3レベルより低いと思うよ
自己満足の世界だからいいんだよ(白目)

筆塗りで下地に銀色を塗って上からクリア系で発光っぽく塗ってる
写真だとアレだけど実際見るとテカテカして好きなんだよ
スプレー、なにそれ?
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/07(土) 02:11:54.80ID:???
>>157-158
完成オメ!
タンク内部とブースト形態まで造ってあって感心した。
ギャンタンク言うなと言いながら、そのネタ使いたくて作ったとしか思えないのは何故だw
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/07(土) 21:28:19.37ID:???
>>日チョマさん

チリオッツ乙〜
こうしてみると、意外にギャンの上半身のサイズ違和感ないね。
ボールと比べて初めて分かるくらい。

愛溢れるチョマさんのガンプラ、私は好きだよ。
0171159
垢版 |
2014/06/08(日) 07:56:08.56ID:???
>>166>>168>>170
txs
ま、>>164みたいな凄い塗りする人が大勢いる模型板のスレ見た時点で
自分のが叩かれても仕方ないとは思ってたけどね。
当分ガンプラは休止します。
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/10(火) 17:18:51.20ID:???
エクシアを俺色に染め上げたい

でもありのままのエクシアも魅力的というジレンマ
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/07(月) 23:14:26.89ID:???
>>175

ごめ(><;)
先月2人目が生まれてから忙しくて、バイアラン仕上げてない…
2chも久しぶりに開いたわ

ジムコマンドも買ったけど、積みプラになりそうだなぁ
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/07(月) 23:26:03.73ID:???
おお!おめでとうございます。
ますますうかつにガンプラ置いとけなくなりますね。
ライナーの切れ端とか誤飲しないように気をつけ・・・るのはもうちょい先かw
0183181
垢版 |
2014/07/11(金) 21:44:59.90ID:???
>>182
ありがとう^^
上の子が5〜6歳になれば一緒にBFの2期観て、
造るのは無理にしてもガンプラで一緒に遊べるかなあと楽しみにしてますw
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/17(木) 15:44:00.36ID:???
二期の主役機はバリバリの格闘型っぽい。
俺のシェイディングガンダムの出番も近いようだ。
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/18(土) 18:55:23.17ID:???
息子が主役機(ガンダム系)を作りたがってるのでクシャトリアとかバンシィで「ガンダムは敵ッ!」てやってみたい

か〜ら〜の保守age
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/19(日) 01:07:57.47ID:???
オレカスタム機を考えた結果
メインのライフル、サーベル、牽制用バルカン、防御用のシールド
そこそこの機動性の初代ガンダムで問題ないことに気づいた
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/19(日) 01:39:44.89ID:???
実際、下手にパーツや武器を継ぎ接ぎするよりも、カッチリ作り込んだノーマル機の方がパワーが出そう。
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/26(日) 20:40:05.46ID:???
祝・モックプラモ化

EZ−SRの武器セットとか使って火力てんこ盛りの
機体つくりたいなあ
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/21(日) 18:44:23.88ID:o34w0lTd0
>>190
ガンプラじゃねぇ……
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/11(日) 13:16:39.22ID:RL27Wcd+0
Ez8をコマンドー風に塗装してミニガン持たして参戦するわ
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/21(水) 08:09:07.99ID:C/xtHa370
今まで、ギャプランが、全く出てないの…
ギャプランだな!
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/21(水) 08:18:50.66ID:C/xtHa370
>>50
通は、RGの為に、フライングアーマーを用意するため、あえて、HGUCを捨てる。
というか、別に組むというw
RG買った事が無いヘタレだけどねw
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/21(水) 11:13:41.82ID:NWeVCPBL0
最近の可変機は専用パーツへの組み換え変型だけど、変型前の頭や胴体はどうなるんだろう?
ガンダム野郎みたいな事になるなら、ゼータ系よりギャプランの方が安全かなぁ……。
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/21(水) 12:50:43.12ID:aeOFH+C80
宇宙戦に対応できるようブースター増設、ばらまき出来る数のミサイル追加したマドロック
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/28(水) 19:06:27.84ID:bIgueT/f0
ガンダムにヴェルファイアをくっつけてヴェルファイアガンダムにする。
どうしてヴェルファイアかって?
強くて高級だからだ。
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/02/08(日) 02:24:51.75ID:EZZAdioC0
サイズオーバーしちゃうかもだが、俺はこのヒュッケバインガンダムで


む、来客だ
0212日(ry
垢版 |
2015/04/07(火) 00:56:56.08ID:8asEQIvL0
トライ終了記念に。
・ω・`)つミ ttp://s1.gazo.cc/up/127568.jpg
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/07/18(土) 14:48:58.20ID:ksVAFiF90
俺はペイルライダーキャバルリーと、オリジナルホバーカスタム機で挑んでやんよ
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/07/18(土) 14:51:34.75ID:ksVAFiF90
あるいは、サイズオーバーだが、マクロス
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/06(日) 22:40:07.63ID:tZFhuIZN0
どーしてもやれというならモビルアーマーでやりたい
SEEDならイージスガンダム
Xならガンダムアシュタロン

「変形したらガンダムとは思えないゲテモノ臭がするMS」が強そうに見える
普通にガンダムでガンプラバトル仕掛けてきた奴らを驚かせることができそう

そして残酷な戦い方で倒す
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/07(月) 08:29:16.30ID:gn+/Rz3yO
>>215
そんなあなたにはプラモ狂四郎にでてきた南郷の魔改造により零戦とF-15が合体したプラモ魔神がオヌヌメ!
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/07(月) 09:05:30.05ID:qYEgaior0
それ変形前はガンダムっぽくないからファイトに出られないだろ?

…ちなみにガンダムナタクも次点でつければ三体でトライにもでられる?
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/21(月) 16:38:31.57ID:z8lMVzWeO
>>217
いや、プラモ狂四郎という作品じたいがサンライズ+バンダイ公認の作品だからプラモ魔神は普通に出れるだろ
カッコいいかワルいかは別の問題
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/21(月) 19:30:32.83ID:39VsJb+b0
>>219
使いこなせるかどうかも疑問
南郷という人は相当なプラモ使いと見受けられる
もしファイトで使えても変形操縦めっちゃ難しそう
それだったら他のジオンモビルアーマー・モビルスーツやガンダム以外のを使う方が楽かも
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/12(月) 18:42:14.47ID:9Wi7X1nD0
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y5VVM
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/02(月) 19:24:54.09ID:/MO1VWWm0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況