X



全ガンダムパイロット強さ議論スレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/05(土) 00:44:27.29ID:3livI5qH0
主人公
アムロ・レイ…元祖UC最強パイロット
シロー・アマダ…08小隊隊長
オリヴァー・マイ…闘う技術仕官
アルフレッド・イズルハ(アル)…利発な小学生
コウ・ウラキ…幻の撃墜王
カミーユ・ビダン…宇宙世紀史上最高のニュータイプ能力者
ジュドー・アーシタ…ハマーンを打ち破った少年
シーブック・アノー…二週間足らずでラフレシア撃墜の男
ウッソ・エヴィン…奇抜な戦術をみせる最年少の天才少年
ドモン・カッシュ…キングオブハート
ヒイロ・ユイ…ゼロシステムを使いこなす少年工作員
ガロード・ラン…ニュータイプの予知を覆す、根性
ロラン・セアック…文明を破壊した∀を戦いを止める道具としてうまく扱う
セレーネ・マクグリフ…高度な判断力を備えた技術者
キラ・ヤマト…最高の資質を秘めたコーディネーターでSEEDを持つ者
シン・アスカ…キラを撃墜したSEEDを持つ者
刹那・F・セイエイ…人類史上初のイノベイター
フリット・アスノ…人生の大半を戦争に捧げたXラウンダー
アセム・アスノ…幾人ものXラウンダーを倒したスーパーパイロット
キオ・アスノ…英才教育を受けガンダムを乗りこなすXラウンダー
バナージ・リンクス…神のようになった真のニュータイプ
ベルリ・ゼナム…数々のバックパックを使いこなした天才パイロット
三日月・オーガス…

次スレは>>950が建ててください

全ガンダム主人公最強ランクスレ 60
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1437644306/
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/09(金) 22:36:38.68ID:vlG98dCZ0
どのキャラも終盤の強さを基準にしてるから幽霊うようよいる状態のはず
あとカミーユとかヤザン相手には幽霊召喚してないよ
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/09(金) 22:53:49.59ID:6Z7HWYnd0
ヤザンの時は戦争を楽しんで戦ってキレた結果ハイパーしたんじゃなかったけ?

ジュドーはen切れ時のハイパー
カミーユはシロッコ戦時ハイパー
アムロは共振最大状態
で戦うことになるのかな?カミーユの金縛りはシロッコオリジナルの不具合だから他には通用しないってことでオケ?
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/09(金) 23:12:08.88ID:xC2AaFoy0
富野はGレコは∀の後発言とか見るにGレコに対して思い入れ強いみたいだからベルリはアムロ以上のパイロットと思ってそうだ
実際そうかもしれんかど
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/09(金) 23:47:48.89ID:SEmqOjrs0
>>166
> >>162
> テンプレ
> アムロ気絶記録
> コアファイター射出で気絶
> ドアンザクの石投げ+自分のミサイルの爆風で墜落気絶
> ビグロに引っ掛かって気絶
>
> アムロはわかっているだけでも3回気絶

耐Gスーツなしでも高機動MS戦をやるカミーユ、ジュドー
アムロはこの二人に及ばないな
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 00:07:22.86ID:DJ6sBwwL0
初代とCCAは別キャラとして考えている前提での話か?
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 00:08:46.33ID:INewkiJc0
富野がアムロ最強言ってるのにヌケ理論には無理がある
だからヌケ理論なんだろうけど
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 00:17:59.51ID:DJ6sBwwL0
てか最終決戦仕様なら対G考慮必要か?

アムロキゼツキゼツとか言ってるが、CCA時点ならく訓練積んでるから対Gあるだろうし、そもそも気絶するようなもの当たらなくないか?
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 00:18:19.62ID:11Fzg4V00
死者の霊とか無関係に単独でハイパー化できるのは刹那くらい
世界が違うからそれでどっちが上とはいえないけど
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 01:18:05.51ID:SQdJvSbX0
>>178
>>169>>170
もう論破済みだぞ
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 08:15:57.05ID:CsgMnIaC0
>>166
テンプレ
アムロ気絶記録
コアファイター射出で気絶
ドアンザクの石投げ+自分のミサイルの爆風で墜落気絶
ビグロに引っ掛かって気絶

アムロはわかっているだけでも3回気絶
弱すぎる
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 08:17:33.56ID:CsgMnIaC0
>>183
言い訳しても無駄w
複数回気絶した事実は大きなマイナス

カミーユ、ジュドーは耐Gスーツ無しでも気絶せず
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 08:20:05.04ID:j18wcOQm0
>>174
原料も何も
ジュドーなんて、あの場でなくなった人ゼロだよ
一番近いプルでさえ3ヶ月前で場所地球
カツなんて名前すら知らないだろう

時間場所は関係ない
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 08:57:35.18ID:SQdJvSbX0
>>185
アムロも耐Gスーツ無しでカミーユが「やられそうだった」ブラン相手にアウドムラ守りつつ勝ってるがなw
そのブラン戦でアムロとカミーユの圧倒的な差を見られるけどお前は殆どZ見た事ないだろうからわからないんだろうね
で、カミーユとジュドーがサイコ、サイコ2、クィンマンサに激突されたのはいつだよw捏造じゃないならはよw
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 09:42:48.44ID:wpwRAv3G0
>>186

ハイパー化を開幕から発動してない条件下でなら、幽霊以前にキレないから発動しなくないか?

上にもあったヤザンは戦争を楽しんでいたことにキレてジュドーもハマーンに対してキレてるから発動したんだろ。
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 09:56:15.78ID:XQ9x2wrV0
>>188
カミーユは3回もともぶちきれて発動だが、
ジュドーの4回中2回はちょっと違う
プルツー戦はプルツー救う強い意思のほうが大きく
ハマーン弾き飛ばしに強制機動は生命の危機だろう

チェーンのハイパー化も生命の危機に際して発動した
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 09:59:38.72ID:XQ9x2wrV0
>>188
そもそも論だと、アムロ、カミーユ、ジュドーが死力を尽くして戦うことってあるの?になる

また、サイフレをみるにハイパー化のハードルは物凄く低くなってる
チェーンは凄い資質持った高NTだろうけど、流石にカミーユ、ジュドー以上とは思わない
そのチェーンが破片だけであそこまで出来るのだから
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 10:08:23.97ID:wpwRAv3G0
>>190

確かに、それ以前に戦ことがありえるの?ってなるな。
特に理由もないから、戦うことすらないな。
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 12:04:05.08ID:PM6KUK6h0
NT能力って宇宙に出て危険だから、
昔に元々持っていた能力が復活
……だから、本当は怒りより生命危機で発動する可能性が高い

ジュドーやチェーンがそう
シャアみたい卑劣な極悪人はハイパー化の必須条件ではない
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/10(土) 22:37:53.46ID:IaNpTcW80
>>192
それXラウンダーじゃない?NTもそうだっけ?>昔に元々持ってた能力
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/11(日) 01:13:35.17ID:NcRzyh8i0
>>193
そうだよ
富野はZ開始時に、NTとは仏陀の悟りのことだと言ってた
宇宙出なくてもララアやクェスといった地球生まれのNTがいるのがその証左
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/11(日) 01:41:21.54ID:tkP8WjAg0
>>194
そうだったか。ありがとー
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/11(日) 18:16:46.35ID:RJ1OF8uD0
鉄血の連中は体にナノマシン埋め込んで空間認識してるのか
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/11(日) 23:09:49.14ID:+y9GaI2G0
仏陀の悟りとか人間がもともと持ってる力じゃねーだろ
もともと持ってる力が復活じゃなくて、脳に眠ってる力が宇宙という過酷な環境に置かれたことで目覚めた的な意味だ
脳に眠ってる力ってのをもともと持ってる能力という言い方してるだけで、古来の人間が持ってた→無くなった→復活した、みたいな意味じゃねー
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/12(月) 08:07:04.74ID:ylGklfbH0
>>197
富野の原文を買って読め
話はそれからだ
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/12(月) 08:48:53.58ID:WKHB0DEh0
富野の原文を買って読めとか、元の本の名前すら提示してないくせによく言うわ
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/12(月) 19:30:19.82ID:d78NeEcn0
結局どっちなん?Xラウンダーは元々持ってた能力で、だからある意味退化した能力みたいな事聞いた事あるけど、NTの方はなんだかよくわからない
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/12(月) 19:55:44.79ID:m7HMnkIt0
NTの能力って人間が元々持ってたけど眠ってた能力の開花だろ
能力が復活って意味じゃないと思うんだが、その原文とやらには復活と書いてあるのか?

Xラウンダーは昔の人間が持ってたけど今の人間が失ってしまった力が賦活、つまりある意味では退化みたいなものと言われているが
NTはニュータイプという言葉が示す通り新人類的な意味で、退化とは違うと思うんだがな
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/12(月) 20:18:49.54ID:doa8geUE0
NT:元々脳が持ってた能力が発現
Xラウンダー:昔は持っていたが進化して失われた能力。それを再び獲得した
こんな感じ?
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/13(火) 02:51:36.67ID:zluhgyUA0
NTもXラウンダーと一緒だよ
昔は銃もないから危険、でもって宇宙も危険……だから復活した

地球生まれのNTも多いし、漫画のオリジンではララアは地球生まれで地球生活でNT能力開花
CCAの最後のサブキャラなんて地球生まれのNTだろ
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/20(火) 01:54:05.40ID:yz01DOvv0
ガンダムage
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/08(日) 23:09:18.08ID:btxWALxJ0
現状主人公ランク

MS
A :アムロ 刹那
B :カミーユ ベルリ
C :ジュドー ウッソ アセム
D :フリット
E :コウ シーブック ヒイロ ガロード ロラン キラ シン キオ
F :バナージ
G :シロー
H :マイ セレーネ
Z :アル
MF:
A :ドモン
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/11(水) 23:56:26.10ID:HlLFqftR0
キラ 頭脳最強。瞬時にOSすら書き換え可能
ヒイロ 肉体最強。コクピットから自爆,地面に叩きつけられても生存可能。骨折も自己治療
サーシェス 操縦能力最強。明らかに性能が劣った機体で主人公たちを圧倒
刹那 テレパシー能力最高
カミーユ 謎のバリア構築
ウッソ 最年少
ジュドー 敵位置探知で攻撃

ヒイロと刹那は決め台詞を言うだけでパイロットとしては能無し
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/14(土) 18:50:00.08ID:9iLi64jf0
f91とユニコーンが戦ったらどうなるの...っと
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/14(土) 21:13:26.10ID:XUhIw2nM0
人間じゃなくなった刹那が最強だろう

>>212
覚醒したバナージがのったユニコーンだろうな
f91機能停止して終了
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/15(日) 11:13:41.76ID:6uiAT4nk0
A アムロ 刹那
B カミーユ ジュドー ウッソ キラ アスラン
C ヒイロ シン
D ガロード ロラン コウ
E シロー バナージ

シーブックはCかD。
AGE以降は知らん。
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/15(日) 16:28:54.08ID:8HhzXVtP0
バナージってパイロットとしてはおちんちんだよね
リディも頑張ってヤザンくらい
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/18(水) 22:56:46.60ID:WThCywnu0
ガンダム板で過剰評価され過ぎていると思うものBEST3
1、ターンタイプ
2、CCAアムロ
3、ツインサテライトキャノン
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/18(水) 23:35:22.40ID:szoNj9CJ0
CCAアムロじゃなくて刹那だろ
ガンダム板以外でここまで評価されてるの見たことないわ
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/19(木) 00:45:27.64ID:/pMxA8uI0
二期終盤から劇場版の刹那は実際に強いからな
ザク一機でガンダムどころかmk2並の相手3機を瞬殺
アムロでも難しいだろう
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/19(木) 01:14:55.07ID:x/EmV2/I0
ぶっちゃけ敵が雑魚で準備ありならアムロも余裕だろ
もちろん武器はビームライフルな
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/19(木) 10:37:23.24ID:aCXxyMu80
刹那、人外になったけどパイロットとしては次席
バナージ、ユニコーンありきでパイロットとしてはシローより格下かな
ヒイロ、生身のテロリストとして一流であってMS戦はなぁ
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/20(金) 07:33:29.65ID:z+S8GHM60
なんだかんだこういうスレで盛り上がるのってやっぱSEED関係だな
ところでアスランって主人公の扱いなのか敵の扱いなのかどっち?

種って3人が主人公じゃなかったっけ?
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/21(土) 15:57:03.79ID:66VS1qEd0
カミーユと2人がかりでもアッシマーごときに翻弄されていた雑魚シャアにサザビーのメガ粒子砲の不調が無ければ殺されかかっていたアムロはたいした事無いだろ
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/21(土) 17:30:58.80ID:RwLVa1xw0
サザビーは信頼性の高いMSらしいからあそこでエネルギーダウン起こしたのはアムロがケーブルにバルカン撃ったことが原因だろうな
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/22(日) 07:15:45.48ID:4a/bZqas0
その話よく聞くけど映像ではサザビーのケーブルにダメージ無さそうなんだよね
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/23(月) 18:57:29.53ID:pFFdQAIS0
サザビーの腰のメガ粒子砲は元からある程度拡散してるけど
パワーダウンした後に使った時はビームの密度がスカスカになっていて
むしろ避けやすくなってたよ
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/24(火) 06:19:08.98ID:9dnxHIuS0
密度以前にビームの範囲外に避けてるんだよなぁ
フリーダムがプロヴィデンスのドラグーンを躱したみたいなのじゃなくてそもそもビームを察知して範囲の外に出てる
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/24(火) 15:16:23.42ID:hvcvZF0z0
>>234
スレを活気づける意味もふくめてキラ、アスラン、シンを主人公で
レイをボス枠に追加すると
D:アスラン
E:キラ、シン、レイ
になるのかな?

キラとシンは散々議論されてランク決まったからそのままとして
映像見た感じ機体の相性とシンのコンディションがあったとはいえ
種割れなしで種割れシンを圧してたのでアスランはDに置いた。

レイはクルーゼと素質は同じなこととストフリと伝説じゃストフリ有利みたいなのと
議長がレイがやられたことに驚いてたのでEに置いてみたけどどない?
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/24(火) 15:17:24.40ID:hvcvZF0z0
そういえばアスランはザクウォでカオスを圧してたり、伝説相手に
グフで頑張ってたのも追加で
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/24(火) 19:18:38.75ID:46/dojZw0
>>235
種主人公として主人公ランクにキラ(能力は種死も含めるけど)、ラスボスクルーゼ
種死主人公として主人公ランクにシン、シン視点で種死ラスボスはアスラン
っていうキャラの振り分けなんじゃないの
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/24(火) 20:15:43.95ID:blSPcx9X0
>>233
そういうことじゃなくて元からある程度拡散してるから
>>231が言うようにエネルギーダウンした後の方が避けにくいなんてことはないよって話
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/25(水) 15:18:37.65ID:y/YAbFYS0
>>239
アスランはザクでカオスを圧倒。
グフでドラ使えない伝説相手に持ちこたえる。
コンディション&相性悪い戦闘ではあるが種割れシンを
種割れ無しで圧す。

以上のことからDぐらいじゃないの?
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/25(水) 15:44:35.60ID:ky1KRiHaO
逆だとセイバー使ってて種割れキラフリーダムに手加減つきで完敗してるのがなぁ
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/25(水) 20:09:25.01ID:7sJSxs2W0
>>242
言うほど持ちこたえてるか?
レジェンドの動きも明らかに殺意があるような動きじゃないし、むしろあの動きがレイのレジェンドの全力と言うならレイのパイロット能力があまりにもお粗末すぎる
レジェンド初乗りと仮定しても明らかにレイは手を抜いてるような動きしかしてないよ
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/25(水) 21:25:37.00ID:y/YAbFYS0
>>245
それは思ったんだが、手をぬく必要も無いと思うのよね。
まあレイも初乗りだしいろいろ慣れてないだろうから
これは考慮しなくともいいかも。

ただカオスをザクで圧したり、条件付きで全力出せてないシン相手とはいえ
種割れなしで種割れの相手を圧してるからキラやシンよりはパイロット技術は
上だと思うのよね。

キラやシンはこういう格上のMS相手にしたときはいろいろ作戦たてたり
相手のことを知ってたりだったがアスランはそうじゃないし。
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/25(水) 22:20:22.63ID:dSvhKPTC0
レジェンドの事は知らんがデスティニーのビームライフルも破壊してるしな
ジャスティス搭乗時の被弾ゼロも大きなポイントじゃないのかな
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/25(水) 22:37:40.84ID:7sJSxs2W0
あとカオスをザクで圧したからって同レベルのことはルナマリアもやってる
ルナマリアは砲撃専用のガナーザクでガイアと互角に戦ってるからそれだけ見るとアスランはルナマリアと大差ない
種割れした状態と平常状態でどれだけの差があるかもわからんし
そもそもキラが格上の機体と戦う時に作戦立てたり相手のことを知ったりしたシーンってどこのこと?
キラアンチじゃないけど、そもそもキラは基本敵と同等か敵以上の高性能機体にしか乗ってない気がするんだが。
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/26(木) 00:57:37.47ID:WNiMMMkD0
遺伝子最強のキラがヒイロと同じ訓練受けて育ってたらアムロやイノベーター以上になるはず
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/26(木) 01:47:24.99ID:hHcWy1H3O
イージスプロヴィは同等かそれ以上って感じだけど
地形適正で不利なバクゥディンゾノとか揃えば不利な三馬鹿とかザクグフなんかは性能で言えば同等や格上だな

一応グゥル付きザラ隊もだけど戦術はナタル任せでバックアップ万全だったな
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/26(木) 07:33:27.16ID:TyEjTDSc0
>>248
ルナマリアのやつはガイアは地上戦特化だから宇宙で
どれだけザクと性能差があるかわからんのでは?

少なくともカオスのが宇宙は向いてるはず
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/26(木) 07:35:04.83ID:TyEjTDSc0
あとはアスランは種時代でも3馬鹿を一人で相手して攻撃しながら
機体本体には被弾ゼロなこともポイントにならん?
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 08:42:57.17ID:sZ8yv+Pd0
なんかみょうに過疎ってるな

アスランの議論に戻ると
宇宙ではカオス相手にザクで圧す(ルナマリアもガイア相手に戦えてるがガイアは地上戦用、カオスはガイアよりも宇宙向きなのでこの話にはあまり関係ない)
種時代に三馬鹿を一人で相手し、逃げまわったのではなく攻撃しながら戦って
機体本体にはダメージ無し。

ここらへんからDあるとおもうがどうだ?
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 08:53:24.74ID:qhUFCHvJO
三馬鹿相手に攻勢ってキラでもやってるからなぁアスランはキラ程長時間戦ったわけでもないし
ドラグーン系への実績ないしキラとのタイマンでは自爆で引き分けだし互角くらい
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 10:01:25.25ID:4FieQiIi0
>>257
ルナマリアがガイア相手に戦えてるってのは宇宙用とか地球用じゃなくて、ガイア相手に砲撃主体のザクで接近戦が互角だから挙げられてるんじゃないの
ガイアが地上用だとしても、コロニーの破片かデブリかを利用して十分高速戦闘できてるし、ルナマリアもそれに対応してる。
だから全く関係ないとは言えないよ
しかもカオスとの戦闘は後半からイザークも参戦してるしこれだけでage要素になるか?
で、カオス相手に圧してるとか、ブーステッドマン相手に戦えてるからといってそれが即Dにつながらない。というか、age要素としては弱い。
他のDの連中は、兄弟同士でテレパシー取り合えるフロスト兄弟とか、ノイエジールを操縦したガトーとか、Xラウンダー能力持ちでAGE2の手助けありとは言え明らかに格上のシドを撃破したゼハートとかいるし
それに上記の戦績でアスランは並べないと思う。
主人公ランクEのシンだって、インパルスでフリーダム倒したり、バッテリー切れ寸前でザムザザーを倒したりしてるんだぜ
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 10:19:52.73ID:sZ8yv+Pd0
>>258
キラとアスランが本気で戦った時はキラはすでにデュエルと戦った
後でBR落とされてるからアスラン有利で始まってるのと3バカ相手だと
格闘武器多い正義のが自由より戦いやすいのとを考えると種時代では
キラのが強いかも。


>>259
やっぱりDの根拠としては弱いか。
じゃあ伝説と運命を相手にグフでなんとか持ちこたえたのはDの根拠としてどない?
レイは初乗りでアスラン相手に加減する必要はなく、シンは初乗りだけど
運命はシン用に調整されてるのとシンは精神状態が普通ではなかったけど。
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 12:26:00.38ID:4FieQiIi0
>>260
持ちこたえてないじゃん結局最後撃墜されてるし
そもそもシンは種割れするまでアスランを撃墜する気は無いし
それは「逃げんなよ!降伏しろ!」とか「裏切るな!基地へ戻れ!」っていうセリフからも明らか
レイだってあの戦闘で何をしたかって適当にビーム撃ってドヤ顔してただけじゃん
アスランがシンの説得を始めたらそれを止めるためにサーベルで切りかかって、確かにアスランはそれを防いでたけど、こんなんまともな戦闘とは言えないよ
まだレジェンドが切りかかってきた時にアスランがレジェンドにカウンター食らわせたとかならともかく
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 19:28:18.99ID:4FieQiIi0
>>262
デスティニーとインフィニットジャスティスは基本性能は同レベル
種割れの有無でどれだけの差が出るかわからない
そもそも「撃破」でなく「圧してた」だけならランク差つくほどもないだろ
そもそも今種死の最終回見返したけどお前が言うように種割れシンをアスランが圧してるシーンなんてないぞ
鍔迫り合い→シン種割れでバーニアを吹かしてジャスティスを押し返す(ルナをやったなー!の所)→シーン切り替わり
シーン切り替わり後の流れはよくあるバンクのビームの撃ち合い→「過去にとらわれたまま戦うのはやめろ」の精神攻撃→デスティニーがビームライフルを連射(アスランはシールドで防いで「ぐぅっ…」と言っている)
そしてアスランの「お前が欲しかったのは本当にそんな世界か、力か!」の精神攻撃でシン発狂、パルマを使う→ルナマリアが間に入る→アスランの「この馬鹿野郎!」でアスラン種割れって流れなんだが
この最終戦でアスランは種割れ無しでいつシンを圧したんだ?
そりゃ舌戦ではアスランは確実にシンを圧してるけどね
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 20:25:38.01ID:OU3vnMrw0
>>264
逆に聞くけど対艦刀みたいな大振りで対MSと考えたら不利でしかない武器を壊しただけでアスランがDに行くと思うの?
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 20:44:33.83ID:sZ8yv+Pd0
種割れが火事場の馬鹿力で、それを発動してるシンを相手に
火事場の馬鹿力を発動してないアスランが運命の対艦刀斬って
その後にシンが「なんであんたなのかに」とか言うてるから
シンはアスランに圧されてるみたい。

同性能の機体で火事場の馬鹿力を発動してる相手を発動してない時に圧すっていうのは
Dの根拠にはならん?
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 21:48:53.69ID:sZ8yv+Pd0
>>同性能の機体で火事場の馬鹿力を発動してる相手を発動してない時に圧すっていうのは
Dの根拠にはならん?

書き忘れホントはこっち

同性能の機体で火事場の馬鹿力みたいなものを発動してるEぐらいの
実力の相手を火事場の馬鹿力みたいなものを発動してない通常時で
圧すっていうのはDの根拠にはならん?
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 23:25:57.94ID:sZ8yv+Pd0
>>268
対艦刀壊したからっていうより
同性能の機体で火事場の馬鹿力みたいなものを発動してるEぐらいの
実力の相手を火事場の馬鹿力みたいなものを発動してない通常時で
圧すっていうのはDの根拠にはならん?
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/30(月) 00:16:52.05ID:Ta6bZWo+0
アスランDでも異論ないと思うけど
それならコズミックイラ最強のキラがC
シンはC〜Dじゃないか?
Eは絶対ありえないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況