X



【鉄血のオルフェンズ】カルタ・イシュー様 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/07(日) 19:18:58.23ID:216O8GsW0
井上喜久子さん
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/28(月) 01:02:21.06ID:AD3PnPYx0
逆だと思う
初登場から見直すとあの奇天烈な言動で良くキャラがなりたったなと
改めて中の人の技量について頭が下がるよ
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/28(月) 14:44:55.29ID:unZ7xNqg0
カルタ様は性格的にアスリートとか似合いそう
フェアプレー望んでるし
薙刀、フェンシングとか

指揮官だけど操縦もできるし運動神経もいいのかな?
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/28(月) 21:41:15.46ID:La19u1yY0
>>689
文武両道の模範的軍人だったのは間違いないだろうな
恋い焦がれるマクギリスが「同じペースで働かされる部下の身体がもたない」と揶揄されるレベルで仕事してるんだから、プライドの高いカルタが何もしてないわけもないし
部下からの心酔とすら言える信頼も、常に研鑽を重ねる姿を見せることで勝ち得たものなんだろう
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/28(月) 22:04:38.55ID:avoa3YsW0
2期でも回想シーンでいいから出てきて欲しい
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/29(火) 08:12:21.58ID:SnmSbx+i0
カルタグレイズはもっとヒロイックな顔にして欲しかった
トールギスみたいにマスク被せる形でどうとでもできたやろ
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/29(火) 10:26:49.60ID:5O6Y6u1k0
努力の方向性がマズかった
マクギリスと政略結婚すればよかったのに
それでも裏切られそうだが
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/02(土) 22:34:28.72ID:3AdTtwib0
中野人は関係ないといいたいが、中の人の演技力あってだもんな
ネタ的な部分も最後の戦闘の気迫とか今際の際とか最高の演技だったし
まあどちらにしろカルタ様は田中敦子とかのベテランおばちゃん声優に演じさせてたと思うけど
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/03(日) 09:22:21.52ID:6c4jX0LR0
個人的にカルタは作中で一番難しい役だったんじゃないかと思うくらい
下手したらただの痛いBBAとして叩かれて終わりだったかも知らん
中の人ありがとう
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/07(木) 05:18:09.92ID:ThFhbKno0
高貴なイシュー家の娘が
鉄華団の臭いチンポに陵辱されて喜ぶ薄い本ください
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 23:57:43.93ID:U0dxNhdu0
カルタにはもっと活躍して欲しかったなあ
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/30(土) 22:16:30.51ID:46cqKskD0
ノリス「カルタ様の声が聞こえる・・」
コロニー落し&ジオン礼賛の
視野狭窄のハマーン&ガトーと違い、アイナと同じく共感しやすい
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/08(日) 20:08:21.78ID:FcJIOrN80
ガエリオ君の愉快な地球外縁軌道統制統合艦隊体験入団

カルタ「我ら地球外縁軌道統制統合艦隊!」
金髪モブ「面壁九年!」
金髪モブ「堅牢堅固!」
ガエリオ「し…四面楚歌!」
カルタ「そこっ!髪が青いッ!」
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/08(日) 20:26:20.89ID:2RqP+Ky10
ガリガリ君ってカルタ様のこと苦手だったみたいだけど決して嫌ってはいないどころかむしろ本人なりに大切に思っていた節すらあるよね
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/09(月) 22:06:45.57ID:kevKjjS+0
ガリガリはカルタ好きだったと思うけどな
幼少カルタがマッキー見て頬を染めるシーン回想した後
「そうだな…きっとあの時から…」の横顔寂しそうだしあの時から何だというのだと
23話で瀕死のカルタが「マクギリス」と3回言うんだがそれを聞いたタイミングで表情が苦し気に歪む
25話でアインの話では激怒してただけだがカルタの話になると泣き出した
ガリガリの「縁談から逃げ回っている」という設定も何に繋がるのかと言ったら今のところカルタしかない
ただの友達ならそんな設定作る必要無いだろ

腐レディー達が発狂するからボヤかしてるだけだと思うわ
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/10(火) 01:37:11.47ID:HSfY6qzL0
「カルタはお前に恋い焦がれていたんだぞ」が悲痛過ぎて……

マッキーの本性知らないまま逝けたのは救いだったんだろうか
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/15(日) 00:45:22.03ID:d02LUhZO0
マッキーはそれを知ったうえで利用していたんだからお互いウインウインなんじゃね
カルタ様はそれを知らずにいけたし、マッキーに求められてる。マッキーに助けられたって思って死ねて本望でしょうね。
死んでほしくはなかったけど
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/15(日) 18:09:25.43ID:wYk+ruAE0
周りを見ればむしろ慕ってくれる人や煙たがりながらも大切に思ってくれる人が多かったのに何故よりによってマッキーなんぞに……
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/19(日) 03:54:12.94ID:ALOLEAnE0
>>733
幼馴染みの女の子として大切なのは間違いないと
思うがガエリオは懐の人間には皆そんな感じだとも思うからなんでも恋愛に繋げるのはどうなんだろうと思うぞ…
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/21(火) 13:05:03.68ID:31j9B1G40
恋愛感情ないほうが個人的には寧ろ色っぽいかなと思ってるけど最終上映ゲストが幼馴染みコンビの松風&井上なのでギャラホやセブンスターズ周りの話沢山聞けるかなと思う。

当たればの話だけど
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/22(水) 02:45:11.71ID:a915J0B50
ガリガリ君縁談から逃げ回ってたらしいからな
絶対そのはずだとまではいかないにしても可能性は高いんじゃね?
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/24(金) 06:23:09.60ID:11jRx2HJ0
>>750
ただの小ネタなだけじゃね?そんなに意味あるかね
それ言うと他に出てきてないだけで彼女とか好きな女がいたかもしれない可能性も出てくるし
そもそも自分の妹と結婚する男が好きな女なんて報われないこと決定なんだから、
なのに全くアタックもしてないし仕事上の連絡すら久々な時点で恋愛感情ある!ってのもな
そもそも本当にガエリオがカルタ様恋愛的に好きだったとしたら誰が得するんだ?
マクギリス好きな事には変わりないからガエリオに好かれてもだし
ガエリオに片思い属性つけても結局2人とも可哀想なだけだし…イケメンに惚れられたいなら
もうすでにイケメン部下達囲ってたじゃん
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/29(水) 21:03:09.98ID:Y8UNjeYY0
情報サンキューです
どんあ風に描かれてるか楽しみです。

堂々と戦うことが身上のカルタだけど、もし部下が彼女のために卑怯な手を使ったら悲しみながら怒るよね
でも少しうれしそうにしたり
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/02(土) 11:08:03.22ID:X9FfZgHa0
こないだバンコクの空港でカルタと同じ髪(銀髪で黒のライン)してる白人のお姉ちゃんがいたわ
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/03(日) 22:58:17.00ID:vn8O7NU20
カルタ様出たってマジですか?
ダムエーって聞くとダムの雑誌みたいだけど、ガンダムエースのことでいいんだよね?
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/03(日) 23:00:49.63ID:9POqEbpjO
>>760
そう、ダムエーはガンダムエースの略だよ。
んで漫画出演に関してだけどあの口上述べていた
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/16(土) 18:05:28.66ID:2cG1SIBs0
カルタ様がトライエイジの初カードで、それ以来なんか好きになった
あんな上司わりと欲しい
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/06(土) 12:05:40.59ID:ZxNWXBXl0
本編登場前までのOPではガエリオの侍女かな?と思ってたけど出たらただのポンコツでワロタ
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/02(金) 14:29:53.57ID:7AqnJPvy0
かるたん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況