X



機動戦士ガンダムSEED PHASE-3117 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/23(火) 10:31:50.53ID:FBSfayey0
■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)でお願いします。
・不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・制作スタッフ叩きは他所でお願いします。
・アフィブログの話題はスレ違いにつき禁止です。
・画像転載の話題はスレ違いにつき禁止です。
・騙りが増えているので画像をUPする際はage、トリップ推奨。

■公式サイト
http://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
http://twitter.com/SEED_HDRP

■TV放送/WEB配信時間
・2011年12月23日(金)23:00〜 公式サイトにてライブ配信スタート
 バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTVでも同時刻にライブ配信
(バンダイチャンネル月額会員向けに同日正午よりストリーミング配信開始)
・BS11 2012月1月1日(日)19:30〜
・TOKYO MX 2012月1月3日(火)22:29〜

■Q:ガンダムSEED HDリマスターって何?画像をきれいにしただけ?
 A:「チーフメカ作監 重田 智氏が語る ここが変わった!機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」
   http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&;mvc=3_24062_0_0_0_0
   「機動戦士ガンダムSEED」HDリマスター REPORT FILE
   http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&;mvc=3_23883_0_0_0_0

機動戦士ガンダムSEED HDリマスター特集
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_

前スレ
機動戦士ガンダムSEED PHASE-3116
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1427972891/l50
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 00:07:45.09ID:Zx8UomFZ0
>>79
>両澤の病気が悪化して参加できなくなったから休載?

両澤の死因である大動脈解離による心タンポナーデは、突発的な病気で死亡率がベラボーに高い
長期療養するような病じゃないので、病気の悪化というのはないだろう
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 20:56:39.44ID:GcIB/XFl0
>>108
福田ツイッター曰く闘病生活はしてたようだぜ?
死因は突発的なものってだけじゃないの
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 21:24:03.24ID:U2EZW8to0
>>110
ところが嫁の友人のツイッターによると一緒に飲み屋に行ったりしてたらしい
もし仕事が困難なぐらい闘病生活してたのなら、降りないと駄目だったよ
周りに迷惑がかかるからね
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 21:38:27.55ID:GcIB/XFl0
>>111
それいついったかもわからなければ頻繁に行ってたかもわからん奴じゃん
さっそく嫁は病気の癖に頻繁に飲みにいって体壊して勝手に死んだとかいってたの吹き回ってるのいたがね
そもそもいったとして酒を飲んでたかもわからんし…仕事の付き合いでもないんだから

さらにいえば結局アドバイザー程度でしかないReがなぜ止まってるかもわからんわけで…
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 21:50:19.49ID:xuCTiWE00
ダムAの追悼文通りなら嫁はうちあわせに参加してアドバイスしたりはしてたらしいが、よくいわれてたシナリオ書いたりはしてなかったようだな
じゃあなんで止まってるんだ? そもそも作画の人は何やってんだ? Twitterだと嫁の追悼やってたけど
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 21:51:02.71ID:6GbEQyHb0
両澤がreの仕事降りますって言ったところで代替者が湧いてくるわけでもなし
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/12(火) 22:12:31.61ID:GcIB/XFl0
そもそもあの漫画が今後どうなるのかようわからんし…
追悼が載ったダムAにも今後に関することは何も載ってなかったしな…続くのかもう終わりかもわからん
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/13(水) 00:29:56.56ID:YCqyDjJj0
サイって名前の人物少年ジャンプでは美形枠で笑える
当時ヒカルの碁のアニメと同時期?で落差が面白かった
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/13(水) 10:21:45.95ID:6QEqngrM0
>>112
>さらにいえば結局アドバイザー程度でしかないReがなぜ止まってるかもわからんわけで…
単なるアドバイザーではなく、シナリオや絵コンテをチェックして最終的にOKを出す立場だったかもしれない
両澤の立場ならそうなっても特におかしくない
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/13(水) 21:02:22.42ID:CcntWdy50
>>119
他のアニメのケースしらないけど、両澤がやってたアドバイザーって
そんなことまでしてた可能性あるの?
設定監修程度だと思ってたよ
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/13(水) 22:47:15.89ID:S0Y6u0zG0
ダムAに載った両澤追悼文にある漫画に関係する部分は↓てな感じで書いてある


本誌におきましても、「機動戦士ガンダムSEED Re:」のアドバイザーとしてご協力いただき、
毎月の打ち合わせで両澤さんの厳しくも温かいお人柄に触れ、身の引き締まる思いで作品を作ることができました。


これでわかるのは役割としてはアドバイザーであったこと、そして毎月打ち合わせに参加していたことくらいだな
どれだけ口出してたのか、どれだけ意思が反映されたのかもよくわからない
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/14(木) 00:44:50.30ID:94id9Kes0
連載初期の方で本人のインタビューあってそれ読む限りでは構成やらも考えてる感じだったな
雑誌捨てちゃったから文章は載せられないんだけど
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/14(木) 04:54:39.84ID:4a8AAUrP0
漫画家の人自身が病気だかで休むとかダムAに書いてあったとかじゃなかったっけ?
ここでそんな感じの見た記憶がある。
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/14(木) 06:41:09.89ID:MdgSSE6D0
構成も考えてるなんてのあったか?
連載開始くらいの両澤コメントでシナリオなどのチェックもしてるみたいにはいってたが
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/14(木) 20:54:19.25ID:oG1DrHyI0
両澤がReについてインタ受けたのはたぶん2012年11月号の大河原が描いたストライクが表紙のやつだと思うが(それ以外で両澤インタ受けたことなかったはず)、
それによれば「SEEDを漫画としてあたらしく再構成するにあたって、連載前に漫画を描いてもらう石口さんにお会いして、ちょっとした助言する事になった」、
「ところがいつの間にか毎月関わるようになっていった」って事で、両澤が漫画のストーリー構成を担当していたってな発言はないな…石口とかと話し合って意見はいってたんだろが

あとは基本的な流れ以外は原作と同じ話にしなくてもいいんじゃないかって思ってるとか、漫画みた人がアニメ見て違いを楽しんでもらうのもいいかもとかいってるな
結局わかるのは毎月打ち合わせに参加してたこと、結構本編と変える事も許容してたくらいだな
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/15(金) 07:41:39.30ID:7M1hhXyz0
Reについて聞こうと思ってこのスレ来たが、作者亡くなってたのか。

ご冥福をお祈りいたします。
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/15(金) 17:43:23.75ID:SV/1MtBc0
SEED:Reの現状・最終版(XX/XXはガンダムエースの号数)

14/03 同号掲載の「慟哭の空編I」までが、第4巻「覚醒の扉編(1)」に収録
14/04 現時点の本編最新話「慟哭の空編II」掲載(トール戦死、ニコルはまだ)
14/05 アスラン隊MS追加装備画稿(イージスの画稿は「覚醒の扉編(1)」で先行掲載)
14/06 イラストギャラリー(バスターを除く3機の整備、M1同士の模擬戦)
14/07 イラストギャラリー(大気圏で飛ぶイージス、ストライクのメンテ)
14/07-14/08 目次の「休載」記載・次号予告の「SEED:Re」記載、共にあり
14/09 目次の「休載」記載・次号予告の「SEED:Re」記載、共になし
14/10-15/02 目次に「休載」記載あり、次号予告に「SEED:Re」記載なし
15/03 番外編「銀翼の邂逅(かいこう)」掲載、次号予告に「SEED:Re」記載あり
15/04-15/08 目次に「休載」記載あり、次号予告の「SEED:Re」記載なし
15/09-16/03 目次の「休載」記載・次号予告の「SEED:Re」記載、共になし
2016年2月19日、両澤千晶死去。2月22日「GUNDAM.INFO」で公表
16/04 目次の「休載」記載・次号予告の「SEED:Re」記載、共になし
16/05 両澤千晶追悼記事掲載(巻末の方に1ページ)
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/15(金) 18:42:47.94ID:Fhu6t7Lb0
>>130
細かいことだが4機の追加装備の設定はガンダムエースが先で単行本の先行ではないよ
号数と発売日を確認すればそうなってるはず
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 09:56:29.61ID:OJqAnPvz0
ここにラクスとかフレイ入れるよりは、別に女性キャラだけを集めたのを出してほしい
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 10:45:36.46ID:o2Q4qMO60
ラバマスって近年やたらと増えたけど自分は全然そそられない
まあ散財しなくていいからありがたいけど
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 11:08:23.45ID:mOqbXCo40
1st世代の自分が始めて見てるんだが。
昼ドラ要素で大きくて見てる方がはずかくなるけど
その辺が韓流同様に流行った理由かね?
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 11:40:51.09ID:o2Q4qMO60
>始めて見てるんだが
>はずかくなるけど

韓流ドラマを原語で視聴できる非日本語ネイティブ乙w
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 16:53:28.72ID:jYM8H0FW0
自分も同世代だがむしろ大昔の少女漫画的な大時代的な所がキャッチーだった
のかも。フレイとミリアリアは父の死、天涯孤独、処女喪失、恋人の死と不幸てんこもり。
声優の演技も良いし。とりわけフレイは出色だと思う。嫁はフレイというキャラ
を生み出しただけでも評価されるべきだと思う。
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 18:42:02.18ID:dk9rPYph0
昼ドラ要素と言っても、いわゆる「昼ドラ」みたいには感じなかったな
わードロドローだー程度でしかなかった

個人の意見ね
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 20:31:58.65ID:8u255Xr40
自分も最初はドロドロしたものが昼ドラっぽく感じたけど、
途中からそれがガラリと雰囲気代わるのが面白かったな。

最初の昼ドラ要素が後半の世界規模の大戦ドラマのスパイスになってるというか、
あの最初のドロドロ人間関係が今は懐かしい、、みたいな
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 22:02:35.84ID:jYM8H0FW0
フレイは本当は中盤で死ぬ予定だったらしい。嫁はそのつもりだったと。
だったらもっとつまらなかっただろうな。後半フレイは意味のないキャラに
なっていたけど一番注目していた。父親に溺愛された娘がその面影の男にだまされ
され殺されるってあのキラの妄想で美化しているけどかなり悲惨。
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 22:07:28.66ID:IbwTU7Q30
妄想で美化なんかしてたか?
最後のフレイの霊体のことならキラはまるで認識していないって福田はいってたけど
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 22:17:05.31ID:jYM8H0FW0
美化とゆうか、フレイはもっと普通の女の子で(かなり嫉妬深く短気で思慮浅い)
悪い男に簡単にだまされる)あの女神的演出は今となっては違和感ありまくり。
監督と嫁の温情と言えばそれまでだが。でもあの演出と声優の演技(キラ
は演技じゃないと思う)で名作足りえたと思う。
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/19(火) 23:33:12.81ID:8u255Xr40
フレイは美化とかではないよ。
前半は確かに思慮浅はかだったが、
実際に戦争の悲惨さとか目のあたりにして
後半終盤では、それまでの自分の思慮浅はかさを実感して反省していた。

キラたちともう一度会ってちゃんと話をして、キラにも謝りたいと思うようになったり、
そのために死ぬかもしれない戦場に居続ける覚悟をしてドミニオンに残り、
アークエンジェルが撃たれそうになった時に逃げてと庇うまでになった。
最後にはクルーゼのドラグーンにやられたが、取り乱すこともなく穏やかに死を受け入れて死んでいった。

美化ではなく、ちゃんと成長したキャラ。

最後のキラとの邂逅のシーンは、
フレイのそれまでの自分が何も知らなかったことの懺悔と傷付けたキラへの思いを、
直接キラに会って話せなかったからこそ、思いだけでも伝えたかったのだろう。
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 00:51:19.61ID:NB86Jrdq0
泣。ラクス見事に空気だったもんな。
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 01:06:23.32ID:ClY1Sbkq0
ラクスはキービジュアルとかで露出が多いから印象強いけど実際は続編含めてあまり出番多くないよね
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 01:34:06.90ID:NB86Jrdq0
キラは本当は自爆して死ぬ予定だったらしい。話としてはそっちのほうがすっきりしていたと思う。
フレイはキラの代弁者であり恋人というより片割れだったのだろう。
「ヘンゼルとグレーテル」みたいな。
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 01:42:09.06ID:NB86Jrdq0
アークエンジェルで同棲していた時は擬似夫婦(浮気ものの亭主と嫉妬深い女房)
だったが。キラは養っていたのでは(少尉の給料で)。
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 02:36:30.17ID:GN/dpVtu0
>>146
ラクスは要所要所でキラを支えたりする役割があるのだから空気とかではないよ。

キラが親友のアスランとの死闘という身体的にも精神的にも辛い境遇を癒したのはラクスだし、
キラが再び戦う決意をして、そのための剣を渡したのもラクス。

アスランにこのままザフトと親父の言うまま戦うだけで良いのかと問いて道を示し、
キラとアスランの和解の橋渡しをしたのもラクス。

アスランが投獄されそうになるのを救い出して、バルトフェルドらとともにキラ達と戦う勢力に加わり、
この時持ち出したエターナルのミーティアが、
プラントへの核攻撃などの報復合戦の負の連鎖を断ち切る剣になる。

キラがクルーゼから自身の出生の秘密を知り精神的な大ショックを受けている中、
フレイまで目の前に再登場して、
過去に互いに心がすれ違ったまま別れてしまった、彼女を傷付けたという後ろめたい心と、
自分が守ってあげないといけないという思いがありながらドミニオン側にフレイを取られてしまった。
そういう自身の出生の秘密やフレイのことで大きな精神的ショックと身体的疲労で
ボロボロになったキラを、傍で抱えて支えて癒してくれたのもラクス。

最後の生きるか死ぬかという戦いに出る時に、
母親の形見の指輪を渡して、私の元へ帰ってきてくださいねと、
キラが心から帰ってこれる場所を与えてくれたのもラクス。

そしてその最後の戦いの後は、帰ってきた傷心のキラを支えて癒し続けた。

戦闘中は必然的にラクスとキラは違う場所にいるからキラとの接点はなくなるが、
要所要所ではラクスがいないとキラがぶっ壊れてしまうし、とても大切な存在。
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 10:29:54.25ID:8J9lvbgD0
>>139-141
序盤見始めたばかりなんで後半も楽しみに見ますわ。
とりあえずHGストライクは買ったんでパチ組みします〜
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 11:27:31.62ID:NB86Jrdq0
でもキラはフレイが生きていたらきっとフレイの所に行くね。なぜってキラにとって
「替えのない人」だから。ラクスみたいなのならまたいるかもしれないけど。
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 19:10:25.11ID:GN/dpVtu0
自分は >>145>>150 の両方書いたけど、
フレイもラクスもキラにとってどちらも大切な人だということ。
フレイを美化してるとかラクスが空気だとか、そういうことではないよということを書いた。

「替えのない人」という意味ではどちらも当てはまる。
フレイほどキラに影響を与えた人はいないし、ラクスほどキラを支えて癒してくれた人もいない。

フレイが生きていたらキラはどうしていたか分からないが、
フレイに元に行った可能性も十分にあるし、それは見る側が好きに想像すればいいと思う。
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/20(水) 20:25:06.06ID:vFWDH9TD0
>>152
フレイが生きている間にラクスといい雰囲気になっているから、
あっさりフレイの元に行くとは思えないなぁ
フレイ自身から復縁を迫ってくるならありえるかもしれないけど
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/21(木) 10:07:19.74ID:vL+LuwQ+0
>>148
種は最初1作で終了予定でキラはフリーダムをジェネシス内部で自爆させ
死亡エンドだったんだと。続編制作が決まって変更されたそうで。
んでもってキラの最後に戦う相手はバルトフェルトでキラは自分が殺したはずの
人間が再登場したことで精神的に追い込まれる予定だったんだとか。
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 20:18:03.92ID:lEE6JDk30
アニメで、ナタルはハルバートン提督から冷遇されていたようだけど
調べたけど、裏設定みたいのがあるのか?
わからなかった。
初対面でも、マリューとムウは声をかけられて、その後、学生に声をかけに行って、ナタルが驚いた表情してたし。
あと、キラの親を人質に取って、の提案もめちゃ怒られてたしな。
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 21:02:04.98ID:9kraE4HE0
単にナタルを知らなかっただけじゃないかな
ムウは広報されまくってただろうし、マリューは直属で顔も知ってた

人質で怒ったのは単にやり方が気に食わないからでしか無いと思う
仮にムウかマリューが同じ提案をしてもブチ切れてたんじゃないかなあ
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 21:10:55.21ID:lEE6JDk30
ありがとう。
リアルタイムで見た時は、ナタルは魅力は感じなかったけど
今では、一番好きな女性キャラだわ。
いつも真面目で正論で責任感がある。
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 21:39:52.79ID:9kraE4HE0
マリューとムウが割と臨機応変に「状況の打破」を求める中で
軍規と照らしあわせて歯止めをかけようとするってのがバランス取れてたと思う
副官にぴったりというかなんというか
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 21:45:31.61ID:f+JpBTDo0
>>161
1stのホワイトベースにおけるリュウやミライのような調整役がいないから
ナタルがギスギスしたような印象になったように感じます
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 23:18:47.45ID:sqKCfpiA0
そのナタルの軍規への忠実さ、マリュー達への厳しさゆえのギスギス感が、
後半へのスパイスになってると思う。

後半のドミニオンになって、
自分が忠誠を誓っていた軍規や軍上層部であるアズラエル達こそが自分の理想とは正反対の存在だったり、
軍規への忠誠ゆえに自分で自分の首が絞められていく感があったり。

マリューとムウの考え方の臨機応変さが、軍上層部への不信感に繋がって、軍からの離反へ繋がったが、
それが結局は正しかったとナタルも最後に理解した。

アークエンジェル時代とマリューらの言葉を何度も思い出している所を見ると、
今のアズラエルとの確執と比べれば、
マリューらと接していた時の方がずっと自分に合っていたのだと懐かしんでいたのではないかと思う。
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 23:21:46.59ID:86a4A7hs0
終盤ドミニオンで姉妹みたいなナタル艦長とフレイ曹長もいいね。シードは
ほとんど女の友情なんてないから。
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/22(金) 23:28:44.31ID:86a4A7hs0
しかしナタルみたいな女から見るとアークエンジェル時代のフレイみたいな女の子
は理解の外だろうね。仕事もしないで常にぶらぶら。綺麗だけど別に何のとりえもない。
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 08:39:17.94ID:Sp1XAGjw0
フレイって曹長だったのか?
二等兵ならともかく曹長は
設定に無理があり過ぎだろ。
一番ニートが曹長って
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 09:56:14.58ID:MGO2tSkb0
アークエンジェルでは二等兵

ドミニオンでは曹長
ブリッジに置くためにナタルが無理したんでしょ
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 11:15:01.35ID:auroP3Pd0
njkのデータ持ち帰りの功績を認められての3階級特進だとか。ナタルは月基地に
残るように進めたらしいが。続編との間の空白の2年間とか小説ででもあればいいのに。
死後昇進でフレイは大尉位にナタルは大佐位に出世している。フレイは連合の
プロパガンダとして祭り上げられポートレートは飛ぶように売れている。
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 13:41:07.48ID:EDAHpr/Y0
>>168
そんな設定があったのか?
資料集とかあるの?
アニメでは、そこまでわからないような。
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 17:05:03.60ID:auroP3Pd0
ただの妄想。フレイほど悲劇のヒロインにうってつけのプロパガンダを連合上層部が
ほって置くまいと思って。シードは大体連合は悪役でつまらん。
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 17:58:14.11ID:W78tflL00
勝手に脳内妄想したあげくそんなこと言われてもな
第一、ガンダムなんて基本連邦は腐敗の象徴だろ…個人レベルでいい人はいても
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 18:15:26.75ID:k4DRQeYz0
>>165
フレイは不満そうだけど清掃担当で仕事していたじゃないか
だからといって他に何かできるのかって思ったけど
それとも一応ヘリオポリス組と同じところに通っているのだから、ブリッジの仕事はやろうと思えばできたのかな?
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 19:52:34.99ID:auroP3Pd0
ドミニオンでオペやってたから本当はやればミリアリア位の仕事はできたと思う。
月基地で訓練は受けただろうけど。でもフレイがあそこまで無能だから
キラも面倒見ていたわけで。
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/23(土) 20:06:12.77ID:9wX4ZxaR0
>>170
先のNJやらパナマでの感情丸出しで投降兵を虐殺するザフトも十分に悪役描写があったと思うが
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/24(日) 04:34:31.62ID:0+9HeC2F0
もともと、戦争の残酷さを描こうとしてたから
両陣営とも悪く描いていると思う。
やや地球軍の方が悪く見えるけど
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/24(日) 04:37:01.64ID:kmkERxTG0
>>174
> ドミニオンでオペやってたから本当はやればミリアリア位の仕事はできたと思う。

機器操作能力はあっても、砲撃できゃあきゃあ騒ぐようではブリッジ仕事は務まらんな
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/24(日) 04:59:58.74ID:RsAXd2FE0
連合=ブルーコスモスみたいになってるのが悪印象の原因だな
ハルバートンやAA組みたくブルーコスモス以外の連合兵はわりとまとも
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/24(日) 11:39:36.19ID:LT0sUQEQ0
二人とも年頃の女の子だからね。フレイは極度の怖がりなのは父親とおつき
が過保護すぎたせいだよね。
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/24(日) 21:36:35.71ID:LT0sUQEQ0
ミリは戦後カメラマンをやってたみたいだけどいつの間にかアークエンジェルにもどっていたね。
フレイはとうとう戻れなかったのに。星のはざまで6人一緒の写真が泣けるよ。
トールとフレイの笑顔・・・。
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/24(日) 23:45:39.82ID:x0228+qu0
種は見て、種死は見てない者だけど、ネットで種死は悪評だったから、見てないけど、やはり見ないほうが良い?
種死は正確には一話目で挫折した。
二話目を見る気が起きなかった。
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/25(月) 00:44:02.82ID:lVlPAIOK0
一話目で挫折したならそれは「見たくない」ってことじゃないのか
じゃあ見なくていいでしょ
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/25(月) 15:13:04.26ID:Sx1xHctT0
俺は種見てすんごく面白かったから種死もすぐに見た
種から入ったもんでどうにもキラ贔屓になってしまいガチで全部見終わった
後になってから種シリーズ(特に種死)がネットとかだと無茶苦茶叩かれてることを知って
えーそうなのかーとは思ったが面白かったし、後悔もなけりゃ楽しめて良かったと思った
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/25(月) 23:42:26.54ID:YXutJ7nR0
フレイがもう少し聡明で賢かったら、と最近思う。軍にも入らず地球に下りて
サイと幸福に暮らしているのだろうか。トールやミリも除隊して。
けれど生まれて初めて主体的に生きることを知って愛する男を救い死んでいく
彼女に感動した。この話って本当に別名「キラとフレイ」だと思う。
だからフレイがいない続編は見事に破綻したと思う
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/26(火) 13:34:48.68ID:eLk8UZCa0
まあ、そういうのも含めてシナリオだしな。
本当の金持ちのお嬢様は、軍なんか入らないと思う。
その時点で現実味はない
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/27(水) 01:21:55.47ID:+lDWWyJl0
フィクションに現実味なんて求めてたらきりがない
偶然の要素があるから面白いんだろ
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/27(水) 10:35:27.84ID:8qoFBYA10
思うのは良いんだけど毎回sageてるか確認してから書いてくれ
あと想像を公式設定であるかのように断定口調で書くのもやめてほしい
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/29(金) 03:43:37.11ID:JzExxb990
キラー大和ってどんな意味なん?
殺人者日本人?日本人を殺せ?

企画スタッフに反日の人がいるのかと思いたくもなるが…
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/29(金) 14:50:28.49ID:lbP5w1XO0
日本語はオノマトペ表現(擬音語擬態語)が豊富だということを分かってない奴の方が反日だよ(笑)
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/30(土) 09:22:23.07ID:dSU3uy520
キラ・ヤマトって並びは素直にかっこいい
シン・アスカもいいけどこっちはありがちな名前だよな
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/30(土) 18:36:07.25ID:7naIaV8t0
技術がすごいのは分かる
正直長く続くシリーズとは思えないんだし造形で笑いを取りに来るのもまあ、ね
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/30(土) 20:22:37.06ID:08T252Ng0
先発2作にSEEDから持ってくるというバンダイの評価はいい傾向
キラとアスランは一個ずつ買うからラクスやカガリのも出してくれ
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/30(土) 22:58:21.54ID:s+rzugxL0
>>198
キラの髪が何かに似てると思ったら、深海貝のスケーリーフットだ。
足が金属の鱗で覆われてる奴。
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/01(日) 09:40:05.23ID:PDKGFK+30
運命の方の髪型を参考にしたんだと思う

顔つきはガンダム無双シリーズの運命版キラを参考にしてそう、特にアスラン
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/01(日) 09:40:46.04ID:PDKGFK+30
×運命版キラを参考にしてそう、特にアスラン
○運命版を参考にしてそう、特にアスラン

意味不明になってた、ごめん
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/03(火) 23:04:24.38ID:2zTOvG/K0
>>197
シンの、アスカって姓はヤマトの次だから飛鳥になったらしいね
ちょっと笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況