X



機動戦士ガンダムSEED PHASE-3117 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/23(火) 10:31:50.53ID:FBSfayey0
■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)でお願いします。
・不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・制作スタッフ叩きは他所でお願いします。
・アフィブログの話題はスレ違いにつき禁止です。
・画像転載の話題はスレ違いにつき禁止です。
・騙りが増えているので画像をUPする際はage、トリップ推奨。

■公式サイト
http://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
http://twitter.com/SEED_HDRP

■TV放送/WEB配信時間
・2011年12月23日(金)23:00〜 公式サイトにてライブ配信スタート
 バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTVでも同時刻にライブ配信
(バンダイチャンネル月額会員向けに同日正午よりストリーミング配信開始)
・BS11 2012月1月1日(日)19:30〜
・TOKYO MX 2012月1月3日(火)22:29〜

■Q:ガンダムSEED HDリマスターって何?画像をきれいにしただけ?
 A:「チーフメカ作監 重田 智氏が語る ここが変わった!機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」
   http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&;mvc=3_24062_0_0_0_0
   「機動戦士ガンダムSEED」HDリマスター REPORT FILE
   http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&;mvc=3_23883_0_0_0_0

機動戦士ガンダムSEED HDリマスター特集
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_

前スレ
機動戦士ガンダムSEED PHASE-3116
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1427972891/l50
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/24(月) 17:38:26.87ID:0BzS678O0
クロトは登場初期の一瞬だけですます口調だった

ムルタ「君たち マスドライバーは壊してはいけませんよ」
シャニ「他は潰していいんでしょ?」
クロト「ですね」
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/25(火) 18:56:58.09ID:eBmzuvAc0
イザークはの敬語は皮肉だよね
一話でディアッカとナチュラルを馬鹿にしてる時に敬語じゃない喋り方してる

クロトは薬もらったときも「ありがたいことで」とか言ってるしそういう言い回し好きなのもありそう
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/28(金) 21:47:24.59ID:/xQ/p8Go0
遺伝子操作も倫理的な問題さえなければどんどん発展してすぐにでもコーディネイター作れそうだよな
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/30(日) 14:15:20.93ID:1mcwgdye0
ザフトの赤服を銃撃戦で倒すハマナって地味に凄くね?
そのあとアスランにやられちゃったけど...
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/30(日) 14:24:57.03ID:eL5p0wDd0
ニコルが死んでから何年経っても墓参りに行く仲間想いのアスランが
死んでも気にも留めないラスティってどんな奴だったんだ
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/02(火) 02:14:37.25ID:PBTWuta80
アニメ放送当初から顔出しして声優が決まっていればね
スペエディで後出しじゃリマスタのあれが限界だよ
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/05(金) 10:36:24.44ID:dgXGZsu60
リマスターだと連名の脚本が殆ど両澤千晶だけになってる気がするけど、これ権利関係とか大丈夫なんかな
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/05(金) 13:09:32.07ID:IO39UgOu0
ニコルの墓参りのついでにラスティとミゲルの墓参りもしてるな
ミゲルとラスティの死なんて誰も気にしてなかったからついで感が凄いけど
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/06(土) 07:55:29.14ID:/6eAWbz40
戦後のアスランやイザークにとってクルーゼはどういう扱いなのか気になる
仮にも上官だったし尊敬できる部分はあったのか、それとも全否定なのか
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/06(土) 08:13:34.09ID:sopBRLCg0
胡散臭さが特徴とは言え能力は有能だったよね、とか思ってるんじゃないの

イザークのノーマルスーツの色は隊長としてのクルーゼをリスペクトしたとかどうとかどっかで読んだ気がするけどソースは忘れた
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/07(日) 18:18:47.36ID:6muTeQdI0
アズラエルに情報を流していたりしたわけだから、だまされていたんだってなるんじゃないの?
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/16(火) 23:44:09.08ID:BLrmtovD0
今日のHDリマスター再放送で改めてラクスのヤバさを思い知らされたわ
完全に洗脳というか、何かの宗教の教祖だわ
ダコスタ達もラクス「様」って様付けだし・・・
ラクスさんならまだしも様ってもう完全に崇拝の対象じゃん・・・
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/17(水) 09:09:24.62ID:TALL0BJP0
日本も含めて世界のこと知らなすぎだろ。

日本では皇室があって天皇陛下、殿下、〜様と呼ぶし、
イギリス王室とか各国のロイヤルファミリーとかもニュースでやるだろ。
王女とか皇太子とかそういう呼び名は世界でたくさん言われてる。

もともと国を作ったりまとめたりした家系などが皇室とか王家とかになり、
その家系の人を国の代表や象徴として、
国民が尊敬の念を込めて陛下とか〜皇太子、〜様などのように呼んでる。

SEEDの世界のプラント国も、
シーゲル・クラインやパトリック・ザラらが政治的な代表になりプラントを国としてまとめたのだから、
その娘のラクス・クラインもプラント国民からは皇室や王家のご息女のような存在だし、
尊敬を込めてラクス様と呼ばれるのも不思議ではない。
カガリだってオーブのアスハ家のご息女としてカガリ様と呼ばれてるだろ。

なんでもかんでも教祖だ宗教だと言って結び付けて言うのは無知をさらけ出すだけだぞ。
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:15.42ID:Q59nH89t0
フィクションや非フィクション問わず
王族や皇族や貴族みたいなもんがキモいって言うならそれは一つの立場だと思うけど
どうせ別にそんなことないんだろ
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/18(木) 05:53:30.22ID:17aeCg8O0
カガリは納得してるんだ。
実質アスハ王国だしな、オーブは。

ラクスが様つけれられるなら、立場的には同等のアスランにも様がついてしかるべきだと思うんだが、
あいつに様ついてたことあったっけ。
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/18(木) 14:48:24.29ID:5/PJu6Gt0
>>497
アスランもパトリック・ザラの息子という意味ではラクスと同等だけど、
ラクスと立場が同じではないと思う。

プラントは議会合議による共和制で、君主は持たないので実際に王室があるわけではない。
ただ、プラント国民が国の象徴としての存在を望んでいて、
国をまとめた一人であるシーゲル・クラインが最高評議会議長になって、
その娘ということもあり、ラクスがそれに該当した。

アスランについては、それに該当しなかったのだと思う。
プラントがシーゲル・クライン、パトリック・ザラらの政治結社によって独立して国として成り立ち、
連合と開戦する気運が高まる前までは、
アスランはずっと月にいて、人目に出ることがなかった。
コーディネーターへのテロの危険を避けるため、パトリックによって身分を隠されてた。
(その月にいる頃、キラと出会って友達になる)
そして連合と開戦する気運が高まってから、やっとアスランがプラントに移動している。
その後は軍人一直線だし、大衆の前に出るのはほとんどなかった。

逆にラクスは、ずっとプラントにいたし、シーゲル・クラインが最高評議会議長になって、その娘ということもあり、
慰霊団代表など儀礼的な場に出たりして、現実の世界での皇室や王室のような活動をしている。
また、歌姫として活動したり、国民からの尊敬や圧倒的な人気もあって、
国民がラクス・クラインを王室のご息女のような象徴的存在として認知していったのだろう。

仮にアスランがラクスと同じように最初からプラントにいてラクスと同じような活動を積極的にやっていたら
ラクスと並んで国の象徴的な扱いを受けたかもしれない。

まぁパトリック・ザラの息子でありラクスの婚約者としては認知されていたから、
ある程度は象徴的存在になっていたかもしれないが、アスラン自身が象徴としての活動を一切やってないので、
やはり国民からはそういう存在としてはあまり認知されてないのかもしれない。


あと、ダゴスタらクライン派にとってはシーゲル・クラインの意思を継ぐものとしてのラクスでもあるから、
国民の象徴でありシーゲルの意思を継ぐ者である二重の尊敬を込めてラクス様と呼んでる。
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/18(木) 16:49:37.31ID:i7X9gk+v0
無駄に長い
まぁ普通はアスランら一部の人達も様付になるのが普通だけど
そこはアニメだしってことでいいだろ
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/18(木) 17:18:37.37ID:RkVs5ZtH0
普通か?
実力主義謳ってるプラントで親が評議員議員だから様付けされるってむしろ嫌味じゃないのかそれ
本人の立場はザフトのエリート新兵でしかないのに
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/18(木) 17:25:10.06ID:i7X9gk+v0
そんなこと言ったらラクスも一介の歌手兼ザフトのキャンペーンガールだぞ
それはそれで凄いけど様付される様な偉業とは違うしそんなもんだろ
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/18(木) 18:34:53.88ID:8ezQn24H0
>>493>>494>>498
シーゲル・クラインやパトリック・ザラはあくまで政治家であって最高評議会議長って日本で言えば首相に相当すると思うんだが、お前らは首相の息子や娘に様付けをするの?
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/19(金) 02:19:11.25ID:Utr+as6L0
>>497
立場が同じになったのってパトリックが議長になってから
つまりアスランが特務隊になったくらいだけどその後アスラン寝返ってるし
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/19(金) 10:40:31.26ID:E/rdY6sG0
>>504
シーゲル・クラインやパトリック・ザラは政治家もやってるが、国を独立に導いた英雄みたいなもんだぞ。
もともとプラント自体が国ではなく他国の管理下での圧政を受けていた植民地。
コーディネイターを狙ったテロが起きても武装が許されないのでテロにも対抗できず、
食糧生産も一切許されなかった。
そういう圧政からシーゲル・クラインやパトリック・ザラらが独立運動をして体制を整え、国として独立した。
単なる政治家ではない。

日本で例えるなら、日本が他国の植民地にされていて、それを独立に導いた人が今、首相をやっているようなもの。
その娘が見目麗しく、国民の代表として災害の慰霊団代表として活動したり、歌姫として活動したり、
国民にも大人気だったりで、
そりゃ様付けしても不思議ではないだろ。
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/19(金) 13:54:54.98ID:z/7cHmsZ0
単純に様をつけられるほどの身分じゃないのに様をつけられてるのが気にかかるってだけだろ
言わんとすることはわかるけどアニメで様付なんて偉い人であることの記号なんだから気にしてもしょうがないし
気にしちゃう人に殊更うだうだ言うのもしょうがない
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/19(金) 15:15:47.31ID:E/rdY6sG0
様付けする身分ではあるだろ。
この人の場合は、物語の設定を理解してないだけ。
単なる政治家とか今の日本の首相と同じと見ているし。

様付けする理由は何で?と聞くだけならいいけど、
洗脳だ宗教だ教祖だと貶すような言い方されれば、
そりゃラクスを気に入っている側から見ればカチンとくるからな。
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/04(日) 14:59:03.84ID:IXjv6qAd0
EDのRiverって子供の頃は「なんだよこの糞歌…前の奴に戻せよ…」と思ってたんだけど
今聴くとこれはこれでアリだなと思ってしまう
オッサンになったということか
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/05(月) 23:46:06.97ID:p45WV2kh0
好みが変わっただけじゃないかな…
オッサンならああいうのが好きっていう偏見を持ってるうちはおっさんになってないと思う
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/09(金) 14:27:27.37ID:DtTqAtYA0
テレ玉の運命でキラが母ちゃんに「貴方の家はここよ」みたいな事言われてたけど
そんなこと出来るわけないとはいえ、仮に同じことを種の時に言ってもらえてたらだいぶ精神的に楽だっただろうな
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/10(土) 19:21:47.47ID:V6bknMtR0
>>517 声優の演技ってアニメに合わせて声入れてる時とアニメ以外の仕事でバラに入れてる時で質や感じが全然違うなんて良くあるけどね
調子に乗ってる時とかカッコ付けてる時はそんな声だったしこれは大体合ってるんじゃね
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/17(土) 01:37:09.26ID:XcFpuqgW0
バスターのディアッカは新規っぽいけどオオトリルージュのカガリって新録だった?
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/02(水) 10:05:54.24ID:u81ZT6LM0
なんでイザークって終盤になってもデュエルに乗り続けてたんだ
いくらなんでもデュエルより最新型のゲイツの方が性能は上だろ
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/08(火) 23:27:41.11ID:NOkkvIq80
>>524
いや下でしょ
量産用に性能落としてるし装甲も普通のものだし火力も低いしアンカーも使いにくい
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/14(月) 17:48:58.18ID:ISeOdvEu0
連合はストダガが配備されたとはいえまだメビウスとかで実弾兵器が一般的だから、
PS装甲のあるデュエルは有利
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/31(木) 22:08:20.09ID:72tEXXoh0
初カキコ…ども…
俺みたいなアラサーでガンダムシリーズ初めて観てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今観てるアニメ ガンダムSEED
フリーダムかっこいい とか クルーゼの素顔見てえ とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でMSを見て、呟くんすわ
it’s so cool.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 暁の車
尊敬する人間 アンドリュー・バルトフェルド(恋人はNO)
なんつってる間に今42話まできちゃったよ(笑) あ〜あ、時間忘れて見てしまうの辛いね、これ

すんません諸先輩方 今SEED観てて(初ガンダム)かなり興奮してるんですけど、デスティニーは観る価値ありますかね?
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:06.96ID:MYr76cvz0
懐かしいネタだな(笑)

デスティニーは好みによるかな。
自分は大好きだし、好きな人も多くいると思うけど、
好みによっては合わない人もいる。

デスティニーは主人公が3人で、新主人公のシンと、SEEDからの続投のアスラン、
途中出場のキラ、
それぞれの視点から立場の違いなどを理解していくと面白いと思う。
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/05(火) 15:42:53.01ID:4ErIZLj00
昨日ニュースで北朝鮮の電磁パルス攻撃云々見たけど
種もパナマで同じようなのやってたな
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/11(月) 03:15:00.41ID:9g3a9Wk80
グングニールだっけ
対策してたザフト側MSは普通に動いてたけどそんな簡単に対策できるもんなのかね
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:20.91ID:aaROEVwB0
ザフトの対策に合わせてグングニールの出力を決めただけでは?
連合MSは5の耐久力があって対策したザフトMSは7の耐久力があれば
6の攻撃力にすればいいわけだし
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/11(月) 22:10:45.06ID:1KyfpEUO0
シミュレーターにトールの姿を探して泣き崩れるミリアリア
ムウは彼女を支えようと手を差し伸べるもやめる。ここで回想シーン
マリュー「やめてください、セクハラです」(回想終わり)
ムウ、拳を握りしめ壁を叩き一言「クソッ!」
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/13(水) 07:48:41.87ID:sP+NBvTP0
>>533
3馬鹿の初陣がパナマだったらやばかったのかなと思ったが
デュエルが大丈夫だったなら後期GATも問題ないか
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/13(水) 19:36:03.41ID:D6rHGA9N0
>>537
そういうのを考えると自由とかも大丈夫なのか不安になるな
自由が開発されたときにはグングニールがすでに発案されていたのなら、
おり込み済みかもしれないけど
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/15(金) 11:24:09.93ID:7nPd/JzI0
クルーゼアンチスレ立てようとしたが、キラやアスラン、ラクスのアンチスレすらないことに驚愕した

八つ当たり野郎失敗作
キャラはシャアとシャギアの劣化版
機体はνガンダムの劣化版
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/16(土) 01:28:06.69ID:yZwMKOis0
いつも、なかじまさとひこ、って読んでた
劇場版さっさと作らないからこういうことになる
今度どんどん間に合わなくなる人が増えていくぞ
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/16(土) 01:37:29.73ID:yZwMKOis0
つーか最近NHKかなんかの声優特集とかにちょこっと顔出してなかったっけ?
声優体験しに行ったところの音響監督かなんかで
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/16(土) 14:55:50.74ID:Sa44olOg0
個人的にマードックのイメージが強かったから音響監督やってると知った時は驚いたわ
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/17(日) 07:20:17.50ID:syDJtBjl0
55歳か、若いとも言えないけど
今って100歳以上がわんさかいるしそれと比べればまだ人生半ば程度だったんだよなあ

>>542
そもそも脚本の方がとうに亡くなってるがな
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/17(日) 15:03:07.49ID:+AjlOsnl0
亡くなった人を踏み台にして劇場版に関して叩きたいだけなんだから何言っても無駄
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/18(月) 08:09:23.07ID:HtxQSZPy0
ここはガンダムSEED総合スレじゃないわけだし
劇場版についてちょこちょこ言うのはともかく、それについて喧嘩に発展させるのはやめよう
お互いに
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/27(水) 23:36:56.07ID:+RsRTaVi0
そしてまたセーフティーシャッターと言われるね〜
外伝キャラが、キラを助けたみたいだけど、アニメ本編では導師の家の前で力尽きて地面に倒れている回想シーンが…

セーフティはネタなのか、マジで言っているのか、知人相手に困惑してたのも昔になって悲しい、今日この頃
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 19:16:36.08ID:FULxe7q/0
M1のOSも外伝で再調整されているんだったよね
それ自体はまあいいのだけどそれをもとにキラ無能とか言われたのはなぁ
キラがかかわっていた時期は短いしその期間で完成させろと言われたわけでも完成したといったわけでもなかったはずなのに
あくまでAAが出発するまでの手伝いなのに
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 19:59:35.08ID:2iO9VqYP0
工業系とはいえ学生の身分でMSのOSを短期間で実戦で使えるレベルまで調整したんだから上出来だよね
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 03:05:06.96ID:baW4teFl0
>>552
イージスにコクピット引き裂かれてあそこから飛び出した直後
爆風でマルキオ亭に吹っ飛ばされたのかと思ったわ当時
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 20:24:40.25ID:VmxYCw6o0
アスランも無事だったしコクピット内もシート以外は損傷らしいものはなかったから、
コクピットの残っている部分がうまく遮蔽物となって直撃は避けられて無事だった
その後に脱出したけどマルキオの所で力尽きたって思っていたな
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 07:04:45.94ID:ojLMsS4l0
15周年は何もイベントなしか
少し前まで10周年でリマスターやってたのに早いな
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 09:12:28.08ID:adaidGRY0
20周年に向けて、(本来やるつもりだった映画を含めた)映像の新作は無いんですかね……………
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 22:03:50.89ID:gxZvxeSl0
無印種じゃもうやること残ってないでしょ

映画にしたって初代とかみたいな総集編じゃなくて続編のつもりだったはずだし
そうであるなら「ガンダムシードデスティニー」の続きでしょ
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/14(土) 20:49:29.12ID:DUwSjGwc0
そのうちスペエディをBD一枚にまとめたのとか出してくれないかなー
急ぎ足過ぎて心情に手が回ってない感じはあるけど、
夜の砂漠戦+Zipsとか、オーブ防衛戦+飛翔とか結構好きなんだよね
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/15(日) 09:10:38.81ID:im4AA3Np0
そう
3つに分けた関係で無理が出てるけど、結果としてスピーディになってる演出も結構面白いよ

ストライクVSイージスの再起戦の部分とかは、SD版と同じ止め絵だけど
1枚ごとの表示時間が短くなってて迫力出てるし
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/15(日) 10:37:13.49ID:Wt1DZo+S0
スペエディは1クール毎に分け、TVと違って軸に一本に絞って整理された運命のが良いな
当時はホントにその後に控えてる映画に向けて気合い入れて作ったんだなと感じた
メカの新規カットも多かったしね
ついでに言うとHD制作だし
種の方は4:3なのもあって今見ると解像度的にもキツい
だからスペエディ7本もリマスターの新規カットも輸入したりしてのHDリマスターに期待してたんだが………
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/15(日) 10:49:48.95ID:im4AA3Np0
運命のスペエディもHDじゃなくてSD解像度で16:9になるように上下切ってただけだったような
あっちは時間が長い分無理な場面転換とかが少なくてよかったね

種のスペエディはなんちゃってビスタサイズだからぴったり表示できるテレビがないのが不満だった
リマスターみたいに再撮影じゃなくて上下を均等にカットしてただけだから気にすることでもないんだろうけど
実際PSPのだと種のスペエディも運命のスペエディも画面いっぱいになってたし
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/15(日) 21:42:42.62ID:NOV97htK0
休日に垂れ流して観るときなんかはスペエディの方が時間的にいいんだよな
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/03(金) 22:30:12.99ID:AYx0VfD60
テロリストであるアークエンジェルをフレイが逃がそうとしたことに怒ったアズラエルを見てナタルがこいつは死ぬべきだという結論に達した理由がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況