機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-301 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/25(木) 22:01:06.77ID:/5IocRil0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-300 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1493910138/
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 07:00:45.81ID:1swizuxe0

最後の方の話題だけど
ストフリってバーサスで出せば稼げるほど人気あったのか…?
なんかここでもアンチスレでも叩かれてる話しか聞かないぞ
通は素トライクじゃないのか…?ニワカが多いのか?
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 07:02:42.44ID:fnzAsbY80
むしろ、ストライクは認める! フリーダムだのストフリだの持ち上げてるのはガキ! とか典型的な声だけでかいタイプやん
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 09:16:12.50ID:AAsd5K/W0
ストライクは前腕とか足とかテムジン(一番最初のやつ)みたいだなあと思ってたな
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 09:17:38.15ID:Hk+rnaJK0
シン
素トライク
砂漠編
この辺を敢えて好きだよ!とか言われると身構えてしまう
どうせその後ロクな事言いそうにないというか
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 09:29:37.00ID:AAsd5K/W0
一時期はディアッカもそこに食い込んでたなあ
あとアストレイの話はもう身構えると言うか第二種戦闘配置って感じだよね
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 11:30:07.43ID:uBd3eA0V0
ストフリ不人気を信じてるってのは
2含めネットのやりすぎじゃね
何もかも鵜呑みにする頭みたいだからちょっと離れてみた方がいいと思うわ
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 11:53:45.42ID:lIFPMRmS0
シン好きの俺はキラアス好きって言われると身構えてしまうよ
ああこの後シン叩かれたり弱いとか言われるんだろうなあって
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 12:36:42.03ID:rKUi92V70
炒飯ネタやらでディアッカにネタ人気が上がったのもあるし、無印種終盤のAA側につきつつもイザークを助けたり連携してフォビドゥン倒したりみたいな流れがそれなりに評判よかった
そしていつの間にかキラとかアスランは糞だが、イザークとディアッカは認める! 種の良心! みたいか事いう奴がネットで増えた
まぁ基本的にはアストレイは認める、みたいなもんかな…本編、もしくは主要キャラ嫌いな人の神輿みたいな…もちろん好きな人すべてがそうじゃないが
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 12:40:38.74ID:uBd3eA0V0
シン好きの一部はシンの結末は脚本の都合でおかしいとか文句言い出すのがな…
本編に納得してるのもいるけど逆の方が圧倒的に声が大きい
前スレの最後の方もひどかったから嫌がられるのも納得
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 12:58:52.50ID:Tr5oiRds0
魅せ方というか流れというか
シンが迷走→アスランが倒す
っていうのが根本から認められないのかな
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 13:07:33.55ID:lIFPMRmS0
前スレの最後の方って単に強さ比較してただけで結末がどうのこうのなんて言ってたか?
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 13:21:08.17ID:6RGEdvO10
まあここじゃキラよりシンのが圧倒的に叩かれてるしファンの民度自体は大して変わらんだろな
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 13:25:08.99ID:0n4iLXqL0
>>17
シン好き=脚本アンチみたいなのが多いからな

そういう輩は、スパロボの改変シナリオとかを評価する傾向がある
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 13:28:01.57ID:CnsF4kjt0
>>20
そりゃ一部変な奴は居るだろうけどそれで圧倒的にとか言われてもな…
んなこと言い出したらどう見てもシンは迷いがあったのに実力差でアスランに負けたとか言ってる奴もいましたし
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 13:38:31.70ID:CnsF4kjt0
結末自体にはなんの不満も無いが過程や扱いには不満はあるんだけどこういうのも>>10>>22から言わせればアンチになるんだろうか
救いにするならちゃんとルナマリアとの絡み描けよとかアスランに尺使ってシンの尺が無いとかちゃんと平等に描けばいいだけだろとかファンとしては思うわけだが
もちろんこれは準備期間の少なさが根本的な原因だというのも理解しているけど
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 15:41:00.88ID:7hrxJMtA0
>>23
そりゃシンとアスランは実力差いわれてもしょうがない
種はキラ最強
アスランはそのキラとガチ勝負だと引き分け
シンは相手が迷ってたり数的に不利な時じゃないと勝ててない
キラはストフリ相手だと舐めプされて実質敗北
アスラン相手の場合はグフにメイリンまで乗っけて2対1で勝っただけで自分が迷った場合は瞬殺
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 16:01:35.15ID:APAJUJOK0
オーブ戦は舐めプされたけど種割れしてからは互角っぽいけどね
ストフリはドラグーン使えないハンデあったけど
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 17:42:22.96ID:Jfl4PMnU0
運命も宇宙に上がってからもう一声欲しかったよな
まだ二戦目の隠者、ドラグーン解禁の伝説ストフリに比べると
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 17:45:07.66ID:Jfl4PMnU0
>>25
ただまぁ、種死後だとお互いガチ殺し合いして
アスランがキラに引き分けor勝つイメージは湧かないかなぁ…
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 17:45:59.79ID:2OFEmqBy0
>>22
それって本当にシン好きなのかね
おれ本編の苦しんでるシンが好きだからスパロボのやつ嫌いだな
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 18:03:02.99ID:Jfl4PMnU0
純粋に前向き主人公してるシンも見たい
というのはわかるし、スパロボシンも好きだというのはアンチとかではないと思う
ただ、それは本編シンあっての話なので、どうしてこうならなかったとか言い出す奴はNG
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 18:19:02.43ID:IwMsvehv0
>>33
そりゃそうなんだけど
そいつらの問題は本編のことは何も言わないで
ゲームのとか漫画版のシンはーしか言わないんだよ
それはシンが好きなんじゃなくて二次創作の別人が好きなだけじゃないのか?という疑問は持って当然だと思う
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 18:29:43.76ID:vSPKNwcx0
シンが叩かれてるーとか喚いてんのアンチまる出しで笑える
工作臭隠せてなさすぎ
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:02:23.83ID:CnsF4kjt0
大多数の普通のシンファンは本編の苦悩するシンもスパロボで主人公やってるシンも好きだと思うけどなあ
態々スパロボのシンは好きだとか嫌いだとか言ってる人もシン好き=○○みたいな感じで言ってくる人もぶっちゃけシンのこと嫌いか興味ないだけなんじゃね?って思ってしまう
自分もシンファンで本編の扱いに不満が無いかって言われりゃ嘘になるけどだからって本編や本編のシンが嫌いなわけじゃないしスパロボに限らず他のゲームや漫画版で優遇されてたら嬉しいし楽しめるんだがなあ…
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:09:14.08ID:Jfl4PMnU0
所で、スパロボのキラの方が〜とかはあんまり聞かないが
そっちはそれほど乖離してないのか
単純にボコボコなだけか?
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:27:43.79ID:fnzAsbY80
基本的におとなしい天然キャラって感じかなぁスパロボのキラ
あまりイメージ変わらないといえばそうかも
スパロボJでクルーゼェエエエ!! とか叫んだら熱血キラなんて呼ばれたけど、キラって別に本編でも叫ばないわけじゃないのに…とは思ったが
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:29:58.11ID:Jfl4PMnU0
なんとなくだけど
種死後にクルーゼの話題になったら
キラは「クルーゼ『さん』」って言うんだろうな
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:30:00.91ID:p9A6N3o60
スパロボのシンを見たおかげでアニメのシンが好きになったというか愛着わいたな
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:31:40.84ID:5XOvnf9m0
Gジェネやスクコマ2みたいに悪役として出てくるよりかはスパロボZやLみたいに主役扱いされて味方キャラとして出てきてくれる方がそらファンは嬉しいだろうよ
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:37:22.57ID:zZUF0poo0
>>39
本編じゃ激昂場面でも「あなたは…あなただけは!」
だからな
単純に咄嗟に名前が思い出せないかっただけかもしれんが
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:41:25.09ID:dNz4Q6rk0
シンはゲームで優遇されてるって何故か言われるけど実際優遇されてたの連ザ2プラスとスクコマ2スパロボK以外のスパロボぐらいだからね
基本はキラ主役でシンは敵扱いの方が多いと思う
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:48:03.10ID:zZUF0poo0
単純に年の差じゃね
同世代で元々呼び捨てだし
ムウに殺意を抱いても、叫びは「ムウさん!」だと思う
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 19:57:39.00ID:hZZqH8lxO
主役級が別陣営で敵対してるとかスパロボ泣かせすぎる
ストーリー後のいるだけ参戦は平和でいいな
キラは大人しくて影が薄いかもしれんが
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:25:03.84ID:zZUF0poo0
無双3のアムロや刹那と同じ陣営のキラは完全に空気だったな
別に悪くもないが目立ちもしないというか
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:32:44.38ID:zZUF0poo0
キラとフレイを超えるセックス描写かな?
実際、あの二人はあの後やってそう
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:35:27.81ID:NtdFykkS0
ここは一つポジティブに
シンの名言でも選んでみようや
やっぱ一つ選ぶなら「また戦争が〜」辺りが鉄板?
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:37:46.96ID:usd/m3gd0
キラはセックスしたフレイだけは守ろうとしたけど
シンは逆に殺そうとして元上司にボコられるのか・・・
たしかにそれは面白そうだ
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:44:41.60ID:+YjIPfCX0
守ろうとしたのにフレイに道具扱いされたキラと
誤って殺そうとしてしまったがルナマリアに察して受け入れてもらえたシン
とも言えるがな
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:47:52.83ID:usd/m3gd0
そうそう、あの最後がいいと思うんだけどねえ
強さがどうとかより今はシンはルナを大事にすればいいんだし
なんでいまだにファンが文句言ってるのか不思議
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 20:50:04.55ID:IwMsvehv0
>>54
俺もそれだなあ
最終話の後はまたその台詞に帰ってくると思うと感慨深い
そう考えると1話の時点で完成された主人公だったのかもな
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:39:33.65ID:5XOvnf9m0
流石にシンとルナの絡みが十分だったとかいうのはネタだよな?
アスランのハーレム要員にするならその尺使ってコツコツシンとフラグ立たせとくべきだろうに
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:40:40.03ID:vmj50TtT0
でもシンから名台詞選べって言われたら中盤より前になるよ
悪夢回以降のシンの目立つ台詞って叫んでるのばっか多すぎる
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:42:32.47ID:vmj50TtT0
>>63
逆に序盤からルナと必要以上の仲良し話とかそっちの方が余計だと思うわ
吊り橋効果でお互い一気に〜ってのがキモだと思う
昔からお互い意識してたとかそういう話じゃないだろう
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:45:48.52ID:IzuMJjjX0
「また戦争が〜」シンというキャラをよく表しているいい台詞だと思うが、名言としてこればっか挙げられるともうちょっと他にあるやろという気持ちになる
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:46:37.72ID:7BTgTHoS0
>>63
シンにとって極論ルナである必要は無かった
自分が守れる誰か、を求めてただけだし
けど、ルナはそんな自分を最後まで考えてくれたと
二人の関係は最終回後からがスタートだろうし
別にあれでいいと思う。
最初から一定以上に仲は良いだろうし
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:47:44.85ID:7BTgTHoS0
キラだと逆に前半の台詞とか出てこないからな
名台詞で一つ選べと言われたら
大概後半
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:51:47.45ID:usd/m3gd0
シンとルナは関係としては作中じゃまだまだだよ
これからだし
何もかも失ったシンに未来の課題がルナマリアだってことがわかれば十分だと思うがな

余談だがルナは最初アスランへの好意があったからこそ
メイリンの件でシンを憎まないようにしてアスランへの憎悪を募らせてるのは面白かった
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 21:54:22.49ID:7BTgTHoS0
実際、ルナ視点からのアスランは意味不明すぎる
なんでいきなりメイリン?
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:02:06.51ID:dNz4Q6rk0
描写が十分だったかどうかは人それぞれ違うだろうけど監督がルナは射撃が下手な娘ぐらいしか印象付けられなかったって言ってたぐらいだし全てを失った主人公を救う役割としてはあまりに雑な扱いだったと個人的には思う。
アスランにモーションかけてる時間が長過ぎて最後までその印象が拭えなかったし続編見越しての消化不良感とでも思わなきゃ納得できないなぁ
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:10:05.08ID:6RGEdvO10
ルナマリア→アスランはスペエディで黒歴史化したし要らんだろ
無駄に誤解だけ与えて誰も得しなかった
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:12:56.43ID:usd/m3gd0
福田も本気なのかね
リマスターで気合入った新規ルナがアスランと話すときのブルケツマリアしかなくて嘘こけ思たわ
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:14:32.41ID:06d4+wwO0
アスラン達にG兵器が奪われなかったらその後の流れはどうなると思う?何か変わる?
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:14:48.76ID:S3bltG+G0
また監督の発言を都合の良いように解釈して叩きか

ここんとこ種アンチ大暴れだな
神輿に担いだ作品全滅してイライラしてんのか
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:29:53.35ID:fnzAsbY80
もっと描写を増やしたかったとかキャラを掘り下げたかったってのと気合いの入った新規絵が〜ての関係あるのか?
ストーリー面の役割の話だろ福田がいってるのって
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:33:52.55ID:+YjIPfCX0
>>72
モーションてか友達じゃないから友達になるために絡んでただけじゃん
でアスランのダメなところを容認でにずに友達になるの止めた
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:37:28.66ID:usd/m3gd0
普通に堀下げならシンとのシーンを直すんじゃないかなと思っただけだぞ
スぺエディの泣きながらシンとキスしてるみたいなのとか
リマスターでシンとのシーンも少しずつ直してるけどなんか全部微妙なんだよな…
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 22:47:34.30ID:fnzAsbY80
掘り下げなんて多少直した所で増えるわけでもないし
そもそもストライクねブリッツ撃破みたく直したら直したで文句言われる場合もあるし
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:00:14.43ID:06d4+wwO0
どういう流れになるかっていう考えが聞きたいだけだから「そうだね」ならそれでいいよ
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:10:46.08ID:+YjIPfCX0
>>65
別につり橋でもないと思うけどね
ルナマリアがシンを気遣い側につくようになったのは昔シンが住んでたオーブを攻めるところからで
シンがルナマリアへを大切な存在と認識したのはそんなルナマリアが死ぬかもしれないと実感したとこからで
そしてレイや恐怖や敵から助けてくれるシンにルナマリアが笑顔で喜び人前で抱き締められても嬉しそうにして
両思い完成的な流れで
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:26:41.20ID:usd/m3gd0
>>84
残念ながら種死は別にシンにとって都合のいい世界じゃないんだよな
だからシンの話としても面白いんだけど
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:29:42.29ID:Q6PgZqph0
シンにとって都合の良い世界
というフレーズは議長が用意してくれてたんだよな
それがガタつき出してからシン自身の戦果も微妙になってきたというか
メッキが剥がれてきたというか
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:32:15.25ID:Q6PgZqph0
>>88
どうだろ
G強奪からの積み重ねでジェネシス対核ミサイルって構図になった感もある
クルーゼは暗躍もしたけど半場博打的な生き方でもあったし
グダグダ戦争が続く程度でデカイ事は何も成せないまま死んでもおかしくない
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:37:43.72ID:xyVPxLFT0
>>86
てか誰にも優しくないからなあの世界
キラにもアスランにも優しくない
それでも苦しくても生きていくのがあの世界の選択なわけだし
それでいいと思うんだけどなあ
やってることは種の時と変わらなかったりするよねw
想いだけでも力だけでも駄目なのも一緒だしな
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:45:15.97ID:+YjIPfCX0
>>75
ギレンの野望みたいなゲームの種バージョンやってみたいな
8クール+スタゲがあるからそこそこのボリュームになるだろうし
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:47:40.24ID:CsYzm/lq0
シンとルナは唐突感みたいなものはあったけど特になんとも思わんかったなー
あ、そこ結局はくっつくんかいって感じだった
まぁキララクも出会いはちょこっと話しただけで
再開してからはラクスがキラにグイグイって感じだったし
つっくつまでの過程はそこまで重要じゃないんじゃないのと俺は思った

ルナのナイスヒップをものにできたシン裏山シス
ルナはケツ、ラクスは脚だよな!
カガリはどこだろうな・・・健康美っぽいところかな
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:49:02.12ID:JiGLchaP0
>>90
G強奪がなければPS装甲とミラコロでジェネシス守れないし
そもそもニコルが死ななきゃニコルパパのNJC開発がない可能性すらあるか
グダグダ戦争が続いたらクルーゼの時間が先に切れそうだな
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:54:06.66ID:usd/m3gd0
リマスターのブルケツもシンのものになったんだよなあ
結果は種終了時のキラより全然いいよね
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:54:53.91ID:06d4+wwO0
>>92
前に野望スレでも言ったけど是非出して欲しいね
兵器の数も種類も人の数も十分いると思うし
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:57:45.51ID:CnsF4kjt0
>>72
コレだな
救いにするならもっとしっかりやって欲しかったってのが正直なところ
だからこそ当時は劇場版に期待してた。後日談のドラマCDやSEでちょっとでもフォローしてくれようとしてるのは嬉しい
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:58:53.21ID:Q6PgZqph0
作中キャラに優しいガンダム世界なんてBFくらいだ
アレも最後はターンエーかと思うと切ないな
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/26(金) 23:59:04.18ID:CsYzm/lq0
ストフリが操縦してみたいガンダムランキングとか言うのに2位に入ってたけど
紹介のところに

単機で敵部隊の機動制圧をも可能にしたチート系ガンダム、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の「ストライクフリーダムガンダム」が2位を獲得しました。
ドラグーン・システム(いわゆるファンネル)に加え、極限まで運動性能を高めるために防御力を捨てた装甲設計になっており、操縦の難しさに加えて被弾に脆いためキラ・ヤマト以外に扱うのは困難な機体に仕上がっています。

ってあったけど、別にストフリの装甲って脆くないよな?
そもそもVPS装甲だし
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/27(土) 00:04:56.14ID:tA4YD3sE0
無防備な隙間が〜ってあるけどフレームもPS何だから実弾なら平気なような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況