X



実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 126.123.17.228)
垢版 |
2017/06/25(日) 10:49:58.08ID:wctJP5sA0
・荒らし、批判はアンチスレで
・煽り、罵詈雑言、愉快犯のアンチや荒らしが湧いたら、スルーを徹底。
・〜厨、〜信者といった叩きは禁止
・他作品叩きなども禁止です
・次スレは>>980辺りがお願いします
<前スレ>
実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ19 [無断転載禁止] 2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1491941847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0605通常の名無しさんの3倍 (ガラプー 05004016567048_et)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:28:11.57ID:we1Z7lG7K
>>604
情報統制されたら民主主義の根幹が成り立たないから、武力で潰すしかないよ
正しい情報が無きゃ有権者が正しい判断ができないんだから、投票自体が残ってても無意味

火星棄民隠しに続いてEXADBも懲りずに隠してるんだから、アセムが連邦見放すのは残当
0607通常の名無しさんの3倍 (ガラプー 05004016567048_et)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:52:13.00ID:we1Z7lG7K
>>606
そら普通は帰ろうとするよ、家族も居れば立場もあるんだから
人間、レールを外れる方が難しい
非合理的な選択をしてまで既存のレールにしがみつく、コンコルド錯誤なんてもんもある

それらを全部振り切るほど事態を重く見たから海賊やってる訳だ
0608通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 182.169.154.206)
垢版 |
2017/12/31(日) 00:26:58.42ID:vOiJAquW0
ダウネスで自爆してみんなを救うことを選ぶアセムだから
ロマリーとキオの為に海賊の道を選ぶことはなにもおかしくはない
ちゃんとした目的があるから二人と再会しても
サーっと自分の艦に帰るところなんて男らしいわ
0611通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 210.231.12.151)
垢版 |
2018/01/01(月) 17:09:27.64ID:OUH3oea20
最近AGEについてふと思い出す機会が増えたが
クロノスがHG化されてない事を思い出して悲しくなった

好きなんだよなクロノス
第四部でジルスベイン出したのは
ゼイドラをクロノス色に塗って満足しろという
公式のメッセージだったのか
0613通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 150.147.22.193)
垢版 |
2018/01/06(土) 19:00:47.71ID:MigBmgyB0
>>610
装甲娘ヒット→ダン戦キット展開再開→L5繋がりでHGクロノス
という夢を見たかった。作品間の垣根超えた武器セット出してフォーンファルシアバトン出してくれたらな。BFと鉄血である程度成果出したんだしやってほしい
0614通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 122.249.67.154)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:08.71ID:1LQ0Kqwg0
憧れの上官に習って真っ白く染めた機体を
気がついたら真っ黒にされた上に猟犬なんて名前にされちゃったアセムの心境を知りたい

ビシディアンの皆さんに悪気はなかったんだろうけど白い狼→黒い犬って皮肉にもほどがある変化だよなぁ
0617通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:38:07.99ID:+FLQgTKj0
ガンダムageをよく見るとイゼルカントは宮崎駿監督でフリットは富野監督に見えてくる気がするな
イゼルカントの言う選民思想で人類を選別して進化させて自然だけにするのがエデンという思想は宮崎駿みたいだし シュワの墓所の選民思想というか
フリットの敵は皆殺しにして殲滅してしまえはイデオンの富野にも思えるし
アセムはディズニーとかワンピースの尾田栄一郎とかそっち方面なんだろうなと
ただし共通の敵を作り一つにするという目的はアセムとイゼルカントは同じだしな
ヴェイガンと連邦の共通の敵はアセムの場合海賊で、イゼルカントの場合はイゼルカント自身が共通の敵になることでやってることは変わらないし
キオは唯一共通の敵を作らず説得しようとしてるのは偉いな
共通の敵を作らない漫画といえばドラえもんみたいだが
0618通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:44:19.52ID:Gkyu2m2W0
あとどちらが問いに答えたかに対してはイゼルカントやアセムの戦争は避けられないのかという問いに
キオが正解を言って
フリットやゼハートの選択肢がなく重荷を背負って死んだものを無駄にしないためにどうしたら良いのかわからないんだという問いに
アセムやキオが正解を言ってる
ゼハートみたいな孤立したイエスマンしかいない人間には
アセムが他人と分かち合うことを覚えろ
人は一人で生きられないから他人の助けが必要なんだと言い
フリットに対してはキオが今まで頑張ってきたし死んだ人達もそんなことを望んでない
本当にしたかったことは何なのと問い直すという正解は一応やってる
アセムがもしゼハートに死んだものはもう笑わないんだよとか言ってたら
どういう反応が返ってきたか知りたいところだが
それでゼハートが救われたかわからないしなあ
0619通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 101.2.142.3)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:07:55.73ID:rt+IpNuQ0
近所のレンタル屋でレンタル落ちのDVDが1巻200円で売ってたのでまとめ買いして今観た。
いや、結構悪くないよコレ。放映時はスルーしてたけど食わず嫌いは良くないね。
最近のなろう系異世界転生無双チートハーレムなアニメばかりでウンザリしてたから、余計に
良く見えるw  ちゃんと主人公が失敗したり挫折したり怒りの雄たけびあげたりヒロインが爆殺
されたり親友が敵に寝返ってライバルになったり敵側のヒロインが暴走した挙句、非業の死を
遂げたりと最低限ガンダムらしいストーリーにはなってる。初代の怨念を子と孫が諭して呪縛
を解いたりと王道的な物語展開に構成してたのは感心した。

勿論、描写がいろいろ足りてない所はある。特にキャラとメカが地味で華が無いところは商品
として弱いなぁと思う。設定が強引だったり展開が唐突だったりする部分はあるけど、
「子供向けだけど王道展開」というコンセプトには好感が持てるな。
世間じゃかなり評価低いみたいだが、もうちょっと評価されていい作品なんじゃないかと思う。
0620通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 119.106.2.69)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:21:42.80ID:Gi/zE0HJ0
子と父、さらにその父が協力して敵に立ち向かうとか、王道と言えば王道なんだけどガンダムらしいかと言われると全くそんな気がしない不思議
さすがに詰め込み過ぎて脚本にガタが来たとは言え、AGEの名の通り世代を通した積み重ねって構成で4クールロボットアニメをやり切ったのはすごい
0625通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 131.147.55.91)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:20:09.44ID:oZRnkmQh0
>>619
おめでとう、さあ解説サイト見ながらもう1周しようか

AGEは全編にわたってカッチリと伏線構成されてるし、内容も滅茶苦茶濃いんだけど
それをあえて見せないことで子供向けにしてる作品だから…
1〜3話だけでももっかい観てほしいな。
後々のフリットを知っていると感慨深いし、火星編以降と重なるシーンがいくつもある。
0628通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 122.249.67.154)
垢版 |
2018/01/24(水) 10:15:33.44ID:p7eQmHe60
小説版アレルギーの人もいるし気持ちもわかるんだけど
本編で掘り下げきれないところとかフォローも入ってるんだからこっちもこっちで評価してもいいと思うの
>>624
そして父は冷凍刑で兄は反逆者(冤罪だけど)
0629通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 131.147.55.91)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:48:20.73ID:oZRnkmQh0
盛り上げ方はうまいし、TV版とは違う形だけど一つの話としてまとまってるからな
ただ物語そのものはTV版の方が断然面白いと思う(ガチ読解が前提となるが)

ことごとくTV版の逆を行った上で綺麗にまとめあげてるのは凄いんだけども
原作のような深みや繊細さがなくて、激しい描写をガンガン押し付けてくる感じ
フリット改心シーンが激しいバトルになってるのなんかその典型だな。
派手で面白いし、流れとしても小説版フリットにはこの方が合っているけれど
50年以上も少年のままであり続けたTV版フリットほどの積み重ねはない。
0632通常の名無しさんの3倍 (スップ 1.75.10.129)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:36:32.01ID:7LcLUHQed
アンチのたたき棒になってたしねえ

何よりあの小太刀という輩が
ノベライズのギャラは大したことないから好き勝手やるのは仕方ないとか言って
意図的に改変してたのが許せない
0633通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ 49.239.71.44)
垢版 |
2018/01/27(土) 06:31:20.95ID:82GKneglM
小説版は小説版でそこそこ好きだし、本編との違いからむしろ本編の魅力にはっきりと気付けたところがあって、なるほど作者の言うとおり副読本だなって感じ
でも小説版の内容をアニメでやればよかったとか言っちゃう人の頭は心配になる
0636通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 118.241.21.10)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:02:23.00ID:3Fp8ki2K0
小説好きだけどな
本編とキャラの性格が違うから叩かれてるの?
過去作のオマージュが多いから?
作者が嫌われてる?

アニメも小説も好きだから、賛否両論どころか全否定とそこまで小説が叩かれる理由がわからない
0640通常の名無しさんの3倍 (スッップ 49.98.164.9)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:32:52.76ID:wzHotwbDd
>本編とキャラの性格が違うから叩かれてるの?
>過去作のオマージュが多いから?
>作者が嫌われてる?
ぶっちゃけると、これら全部

まあ別に全否定する気は無いけどね、視界に入れたくないだけで
別に書いた奴が本編スタッフだった訳でもないし
0641通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 122.249.67.154)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:06:27.87ID:3LZvic7P0
逆に言うけどTV版をなぞるだけなぞってオリジナル展開全くないまま終わりましたってそれこそノベライズの意味がないだろ
メディアミックスというのはそもそもそういうもんだよ
0642通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 118.21.28.227)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:31:37.91ID:cfzl+nFo0
なぞるだけにしろなんて誰も言ってないでしょうに

キャラを台無しにしたり安直なギスギスやパロやらをやりたいんだったら
むしろ中途半端になぞらず完全な別物にしてほしかったくらいだよ
0645通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 27.89.124.36)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:48:48.47ID:QL2KGUTL0
AGEはメディアミックス展開されてるどの作品も割りと自由にやらせてもらえてるからね
アニメとゲームですら細かい部分では結構違いがあるし公式がそういう方針だったんだろう
0646通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 119.106.2.69)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:58:36.34ID:tDq8HDja0
AGEは特にメディアミックスを意識してた風なところあるしな
現状でもやり足りないくらいだろう
まあ小説版と本編との差異云々と作者叩きは分けた方いいとは思うけどな
0647通常の名無しさんの3倍 (スップ 1.66.104.70)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:15:00.32ID:k521Dn83d
まああのTRPG屋は他の仕事見ても元々オリジナルが作れないみたいだから
好き勝手できるノベライズの仕事はおあつらえ向きだったんだろうなぁ

まあ別物はセーフだってんなら本編考察には何も参考にならないということでいいや
次からは福井見たく一からオリジナルガンダムでやってと言いたいけど。次があれば
0651通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:29:59.08ID:Zqjdf9pS0NIKU
イゼルカントの理論は上官の命令は絶対、事件は会議室で起きているのに近いかな
あとは歴史オタクの独裁者的な要素がある気がするよ
歴史捏造とかむしろ平気でやりそうなタイプに見えるし、冷静無慈悲な独裁者タイプに当たると思うし、影響力はハンパないタイプ
思想に共感する人は多いタイプなんだろうなと
フリットやゼハートは嵌められやすい操り人形みたいなタイプだが、知識を軽視したら美女と野獣のガストンみたいになる人間だろうな
ガストンとフリットやゼハートは性格は似てるよ
扇動者で人々を煽って敵対心を燃え上がらせるが騙されやすいところがね
0659通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 210.231.12.119)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:48.22ID:GNY44gmh0
駆け足気味だからいろいろ使い捨ててる感じがして
惜しいと思うんだよな
ファーデーンもミンスリーも、後の編で
出てくると期待しちゃうじゃんか
イワークさんはあの後どうなったのか
ザラムとエウバの和解は続いているのか
バーミングス卿は娘の死を知って嘆いたのではないか
ラーガンは実はカツラではないのか……etc
0660通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 131.147.55.91)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:40:25.94ID:l+ja5wMw0
ファーデーンなんかは(皮肉的な意味で)屈指の重要エピソードなんだけど
活きてくるのが遠く離れた終盤で、再登場も回想シーンもないから思い出せないんだよな
その辺が惜しいと思う

いきなりカツラ疑惑かけられるラーガンに草
追憶のシドではもさもさパワーアップしてたしおそらく天然だろう
0665通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 122.249.67.154)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:18.69ID:zKKt6MwJ0
と言っても作中に出た中でアリーサと同年代かつアリーサ好みの体型と言ったら
アセム編1話目でゼハートに絡んでアセムにのされた番長くらいしかいないし
あいつの遺伝子がウットビットに入ってるってのも考えにくいな(そもそも祖父の遺伝子が強過ぎるせいもあるが)
2人ともアセムの結婚式に出てたから最低でも顔見知り程度ではあるだろうけど

あとマスオさんは磯野姓じゃないとこは突っ込んどく
0666通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:23:12.54ID:sHSdxVQf0
イゼルカントの思想は人類補完計画でナルトのうちはマダラの思想に近いな
フリットの方の思想は自己陶酔気味で敵を殲滅することを正義と信じてるからどちらかといえばアナベルガトー寄りの思想だよ
アセムは一般人で等身大の人間の考え方をしてるがフリットを否定することは出来ない
アセムの個性の肯定はイゼルカントの考え方を否定することが出来るが、フリットは無理だな
キオはナルトの柱間の思想に近いしある意味フリットのアンチテーゼになってると思うよ
フリットを目覚めさせて否定するのはキオしか無理で、イゼルカントを否定するのはアセムでしか出来ない
イゼルカントのアンチテーゼがアセムで。フリットのアンチテーゼがキオだよ
フリットとキオの共通点は個人より世界が大事で、イゼルカントとアセムの共通点は世界より個人が大事な点だよ
0667通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 220.209.225.109)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:59:01.73ID:LEdzIvfQ0
リアルタイムで見ててアセムがXラウンダー適正無しの結果が出た時、どーせ戦ってるうち覚醒するんだろ、そのまま一般人のままの方が面白いんじゃないかなと思ってたら、一般人のままだったのは予想内だけど意外だった
0669通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイー 219.106.246.209)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:57:27.00ID:U8ip98Nw00202
>>668
確かにゲームだとそういうの割とある気がするな
ドラクエの主人公が実は○○で、序盤の描写が伏線だった…とか

ただそれでも該当のシーンがセピア色回想で挟まれたりするし
TV版のタネ明かし皆無っぷりはまずかったと思うわ
話のメインであるフリットですら、彼が悩んでることを明示するシーンは窓に映る少年フリットだけだもの
0678通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイーW 115.36.106.187)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:14.21ID:/vNZY+HZ00202
これビルド仕様でクロノス、oカスタムのHG化来ねぇかな
流用でいけそうな機体だしほんのちょっとだけ期待するわ
0681通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイー 131.147.55.91)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:59:17.89ID:QdHcX4G500202
戦闘シーンめっちゃかっこいい…
AGEでもそうだったけど、やっぱ木村さんの脚本は盛り上げ方うまいわ

チャンプの風貌がキャプテンアッシュ風なのもいいな
Gジェネとかでぜひ本人と並べたい
0692通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:19:23.02ID:dTDX66UO0
イゼルカント視点からだったらフリットは名前を覚えられてない一般人だろうな
イゼルカント視点はイギリス視点で、フリット視点はスペイン視点にあたると思う
イゼルカント対フリットの争いはアルマダの英西戦争で、イゼルカントがイギリスの海賊側やイギリス王室側で、フリットがスペイン王室やスペイン海軍側にあたるし、フリットがひきいるのは無敵艦隊にあたる
イゼルカントがフリットに最大の塩対応してるよ
フリットがアセムに塩対応だったのはアセムがイゼルカントに考え方が似ていたからだろうな
イゼルカントもアセムも正義と悪の間、中間で悩んでいたけどそこでイゼルカントは悪を選んで黒幕化してアセムは中立を選んでバランスを大事にしたんだなと
イゼルカントはうちはマダラでゼハートはうちはサスケで、フリットはアナベルガトーか忍たまの山田伝蔵で、アセムはドラゴンボールのベジータにあたると思う
ジャンプ漫画やガンダムで例えたらね
フリットもゼハートも自己陶酔してて、アセムもイゼルカントも周りを大局的に見てるのが共通してる
フリットだったらイゼルカントまで届かないし、イゼルカントに塩対応されて終わるよ
アセムならイゼルカントに届く
0693通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 220.209.225.109)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:21:56.32ID:XMTRm0xV0
これを機にレオパルドダヴィンチ、フルクロスみたいにOカスタムのプラモ出してくれたらなぁ
0695通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 210.231.3.172)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:07:03.26ID:id+vFPN60
(あんま一作品が贔屓される事は無いと分かりつつも)
登場を期待したいバリエーション機

・ガンダムレギルス
 プロヴィデンス、リボーンズガンダムとボスチームを組む
 もしくはジオングと組んで、一緒に頭部だけ脱出
 オールレンジ兵器使用敵ガンダムチームを組む…等

・クロノス
 本編では叶わなかったゼイドラとの兄弟タッグを見せる
 もしくはハンブラビ、イナクトカスタムと戦闘狂チームを組む
 もしくは明らかにデシル兄さん似のキャラが
 ネーナ似のキャラと姉妹設定でコンビを組む

・ダナジン
 バクゥ、エピオン(変形)などと怪物チームを結成
 実は魔族チームという設定で
 サタンガンダムが指揮を取るのもあり

・ファルシア
 ガンダム全体でもかなり女性的なフォルムのMSなので
 BFの作風には合っていると思われる

・Gバウンサー(もしくはGエグゼス)
 百式、リガズィのような
 「ガンダムのようなそうでもないような機体」
 とチームを組む

その他、未キット化MSではあるが
デファースが「何かのMSの下半身に見える」というネタから
ザムドラーグと合体して謎の怪物になる
あとラーガンっぽい人がチョイ役で出演
0698通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:50.65ID:2FskNiv20
ガンダムAGEはフリットが救世主キリストになるまでの物語だな
フリットはスペインのカトリック教徒みたいな考え方をしているよ
厳格なスペインのカトリック視点から見たのがガンダムAGEだよ
ゼハートとフリットは似てるけどフリットの方がまだ人を許す寛容性はあるからな
ゼハートは完璧なネトウヨだし、偽物の安倍首相なんじゃない
フリットとゼハートは本来顔がそっくりだと思うよ
ガンダムAGEはアセム編が軸なのは確かだが
全体の主人公はフリットだなと
0701通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:36:21.47ID:FarjH7ED0
ガンダムAGEって全体の構造がスターウォーズっぽいな
フリットがキオを世話するところとかスターウォーズのカイロレンがレイを世話するところと同じだし
アセム視点から見たフリットとキオ的な話だな
アセムはキオは好きだけどフリットは嫌ってそうだからな
ガンダムAGEの家族とか仲間は非常に日本的な話に思えるよ
ガンダムAGEは富野ガンダムを見事になぞってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況