X



実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 126.123.17.228)
垢版 |
2017/06/25(日) 10:49:58.08ID:wctJP5sA0
・荒らし、批判はアンチスレで
・煽り、罵詈雑言、愉快犯のアンチや荒らしが湧いたら、スルーを徹底。
・〜厨、〜信者といった叩きは禁止
・他作品叩きなども禁止です
・次スレは>>980辺りがお願いします
<前スレ>
実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ19 [無断転載禁止] 2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1491941847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:29:59.08ID:Zqjdf9pS0NIKU
イゼルカントの理論は上官の命令は絶対、事件は会議室で起きているのに近いかな
あとは歴史オタクの独裁者的な要素がある気がするよ
歴史捏造とかむしろ平気でやりそうなタイプに見えるし、冷静無慈悲な独裁者タイプに当たると思うし、影響力はハンパないタイプ
思想に共感する人は多いタイプなんだろうなと
フリットやゼハートは嵌められやすい操り人形みたいなタイプだが、知識を軽視したら美女と野獣のガストンみたいになる人間だろうな
ガストンとフリットやゼハートは性格は似てるよ
扇動者で人々を煽って敵対心を燃え上がらせるが騙されやすいところがね
0659通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 210.231.12.119)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:48.22ID:GNY44gmh0
駆け足気味だからいろいろ使い捨ててる感じがして
惜しいと思うんだよな
ファーデーンもミンスリーも、後の編で
出てくると期待しちゃうじゃんか
イワークさんはあの後どうなったのか
ザラムとエウバの和解は続いているのか
バーミングス卿は娘の死を知って嘆いたのではないか
ラーガンは実はカツラではないのか……etc
0660通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 131.147.55.91)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:40:25.94ID:l+ja5wMw0
ファーデーンなんかは(皮肉的な意味で)屈指の重要エピソードなんだけど
活きてくるのが遠く離れた終盤で、再登場も回想シーンもないから思い出せないんだよな
その辺が惜しいと思う

いきなりカツラ疑惑かけられるラーガンに草
追憶のシドではもさもさパワーアップしてたしおそらく天然だろう
0665通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 122.249.67.154)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:18.69ID:zKKt6MwJ0
と言っても作中に出た中でアリーサと同年代かつアリーサ好みの体型と言ったら
アセム編1話目でゼハートに絡んでアセムにのされた番長くらいしかいないし
あいつの遺伝子がウットビットに入ってるってのも考えにくいな(そもそも祖父の遺伝子が強過ぎるせいもあるが)
2人ともアセムの結婚式に出てたから最低でも顔見知り程度ではあるだろうけど

あとマスオさんは磯野姓じゃないとこは突っ込んどく
0666通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:23:12.54ID:sHSdxVQf0
イゼルカントの思想は人類補完計画でナルトのうちはマダラの思想に近いな
フリットの方の思想は自己陶酔気味で敵を殲滅することを正義と信じてるからどちらかといえばアナベルガトー寄りの思想だよ
アセムは一般人で等身大の人間の考え方をしてるがフリットを否定することは出来ない
アセムの個性の肯定はイゼルカントの考え方を否定することが出来るが、フリットは無理だな
キオはナルトの柱間の思想に近いしある意味フリットのアンチテーゼになってると思うよ
フリットを目覚めさせて否定するのはキオしか無理で、イゼルカントを否定するのはアセムでしか出来ない
イゼルカントのアンチテーゼがアセムで。フリットのアンチテーゼがキオだよ
フリットとキオの共通点は個人より世界が大事で、イゼルカントとアセムの共通点は世界より個人が大事な点だよ
0667通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 220.209.225.109)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:59:01.73ID:LEdzIvfQ0
リアルタイムで見ててアセムがXラウンダー適正無しの結果が出た時、どーせ戦ってるうち覚醒するんだろ、そのまま一般人のままの方が面白いんじゃないかなと思ってたら、一般人のままだったのは予想内だけど意外だった
0669通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイー 219.106.246.209)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:57:27.00ID:U8ip98Nw00202
>>668
確かにゲームだとそういうの割とある気がするな
ドラクエの主人公が実は○○で、序盤の描写が伏線だった…とか

ただそれでも該当のシーンがセピア色回想で挟まれたりするし
TV版のタネ明かし皆無っぷりはまずかったと思うわ
話のメインであるフリットですら、彼が悩んでることを明示するシーンは窓に映る少年フリットだけだもの
0678通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイーW 115.36.106.187)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:14.21ID:/vNZY+HZ00202
これビルド仕様でクロノス、oカスタムのHG化来ねぇかな
流用でいけそうな機体だしほんのちょっとだけ期待するわ
0681通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイー 131.147.55.91)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:59:17.89ID:QdHcX4G500202
戦闘シーンめっちゃかっこいい…
AGEでもそうだったけど、やっぱ木村さんの脚本は盛り上げ方うまいわ

チャンプの風貌がキャプテンアッシュ風なのもいいな
Gジェネとかでぜひ本人と並べたい
0692通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:19:23.02ID:dTDX66UO0
イゼルカント視点からだったらフリットは名前を覚えられてない一般人だろうな
イゼルカント視点はイギリス視点で、フリット視点はスペイン視点にあたると思う
イゼルカント対フリットの争いはアルマダの英西戦争で、イゼルカントがイギリスの海賊側やイギリス王室側で、フリットがスペイン王室やスペイン海軍側にあたるし、フリットがひきいるのは無敵艦隊にあたる
イゼルカントがフリットに最大の塩対応してるよ
フリットがアセムに塩対応だったのはアセムがイゼルカントに考え方が似ていたからだろうな
イゼルカントもアセムも正義と悪の間、中間で悩んでいたけどそこでイゼルカントは悪を選んで黒幕化してアセムは中立を選んでバランスを大事にしたんだなと
イゼルカントはうちはマダラでゼハートはうちはサスケで、フリットはアナベルガトーか忍たまの山田伝蔵で、アセムはドラゴンボールのベジータにあたると思う
ジャンプ漫画やガンダムで例えたらね
フリットもゼハートも自己陶酔してて、アセムもイゼルカントも周りを大局的に見てるのが共通してる
フリットだったらイゼルカントまで届かないし、イゼルカントに塩対応されて終わるよ
アセムならイゼルカントに届く
0693通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 220.209.225.109)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:21:56.32ID:XMTRm0xV0
これを機にレオパルドダヴィンチ、フルクロスみたいにOカスタムのプラモ出してくれたらなぁ
0695通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 210.231.3.172)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:07:03.26ID:id+vFPN60
(あんま一作品が贔屓される事は無いと分かりつつも)
登場を期待したいバリエーション機

・ガンダムレギルス
 プロヴィデンス、リボーンズガンダムとボスチームを組む
 もしくはジオングと組んで、一緒に頭部だけ脱出
 オールレンジ兵器使用敵ガンダムチームを組む…等

・クロノス
 本編では叶わなかったゼイドラとの兄弟タッグを見せる
 もしくはハンブラビ、イナクトカスタムと戦闘狂チームを組む
 もしくは明らかにデシル兄さん似のキャラが
 ネーナ似のキャラと姉妹設定でコンビを組む

・ダナジン
 バクゥ、エピオン(変形)などと怪物チームを結成
 実は魔族チームという設定で
 サタンガンダムが指揮を取るのもあり

・ファルシア
 ガンダム全体でもかなり女性的なフォルムのMSなので
 BFの作風には合っていると思われる

・Gバウンサー(もしくはGエグゼス)
 百式、リガズィのような
 「ガンダムのようなそうでもないような機体」
 とチームを組む

その他、未キット化MSではあるが
デファースが「何かのMSの下半身に見える」というネタから
ザムドラーグと合体して謎の怪物になる
あとラーガンっぽい人がチョイ役で出演
0698通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:50.65ID:2FskNiv20
ガンダムAGEはフリットが救世主キリストになるまでの物語だな
フリットはスペインのカトリック教徒みたいな考え方をしているよ
厳格なスペインのカトリック視点から見たのがガンダムAGEだよ
ゼハートとフリットは似てるけどフリットの方がまだ人を許す寛容性はあるからな
ゼハートは完璧なネトウヨだし、偽物の安倍首相なんじゃない
フリットとゼハートは本来顔がそっくりだと思うよ
ガンダムAGEはアセム編が軸なのは確かだが
全体の主人公はフリットだなと
0701通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 118.111.173.54)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:36:21.47ID:FarjH7ED0
ガンダムAGEって全体の構造がスターウォーズっぽいな
フリットがキオを世話するところとかスターウォーズのカイロレンがレイを世話するところと同じだし
アセム視点から見たフリットとキオ的な話だな
アセムはキオは好きだけどフリットは嫌ってそうだからな
ガンダムAGEの家族とか仲間は非常に日本的な話に思えるよ
ガンダムAGEは富野ガンダムを見事になぞってるよ
0708通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 27.93.53.244)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:17:06.00ID:ply6e+zB0
コアファイター式にしたのはウェアの効率云々よりもパイロットの生還を意図したものなのかと解釈してたわ。
ある意味では機体以上に貴重とも言えるアセムが行方不明になったばかりなわけだし。
0710通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 27.89.124.36)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:15:31.87ID:UBBksSCd0
>>706
そういう意味合いもあるのかもしれないけど
コアファイター以外の部分を全取っ替えっていう極端な方式を採用しているのは
機体の部分的な付け替えによる性能の変更という今までのやり方から変化していってる証拠かなと
0711通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 14.3.5.90)
垢版 |
2018/02/23(金) 04:24:43.65ID:q/p3wSd70
MEMORY OF EDEN良かった
最後切ない
0712通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 115.36.18.122)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:24:12.30ID:P2LcrGBy0
全ガンダム投票でどれに投票するか決めてなかったけどいざやってみたら全部の項目AGE関連に投票してた
改めて自分はAGE好きなんだなと実感したよ
0716通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーWW 27.93.53.244)
垢版 |
2018/03/03(土) 10:26:52.33ID:rp2s0Mot00303
キャラ部門でオブライトさんに投票した。
ディーヴァと共に逝けたから本望だったんだろうが、それでも生き残って欲しかった。

…最後の弟子アセムとオブライトの奮戦を見るに、ウルフは前線に出さず指導者に徹させていればもっと早く戦争終わったんじゃw
0718通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーW 122.249.67.154)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:05:11.88ID:fWP6iGKg00303
>>716
あの人教官向きにも見えないけどな、むしろ教えるのは下手そう
ウルフ隊長も凄いけどウルフ隊長の教えを取り込んで血肉に出来たアセムとオブライトさんが凄いのではなかろうか
0720通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 202.79.146.152)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:59:12.69ID:J5ymkNOM0
キャラ部門でフラムがいない気がするのは俺だけかな?運営に問い合わせたほうが良いのか?
0722通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 202.79.146.152)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:13:51.62ID:J5ymkNOM0
ツイッター見てみたら他のガンダム作品にも同じことが起こっているらしい。
あんまり文句言うのも嫌だけど、マイナーキャラはいるのに、メインキャラがいないのは我慢できないな。
0724通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 114.149.223.252)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:50:10.63ID:9Wi7X1nD0
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1VIL9
0737通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 210.231.3.253)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:20:05.36ID:7M3xgKBg0
BFスタッフがAGE好きなんじゃないかってのは
実は前々から感じてた
ただの贔屓目かもしれないので
なかなか言い出せなかったが

ピンク色のガーベラ・テトラ モロにファルシアに見えるし
アメイジング・ケンプファーも
一目見て「クロノスじゃねーか」と思った
ミホシもアイラもユリンの要素がある(気のせい?)

なので、間違いなくダナジンは
出番があると踏んでいるのだが…
0739通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 27.83.245.71)
垢版 |
2018/03/25(日) 07:58:21.81ID:MF8JBoHi0
BFシリーズには強烈なアンチいるよな〜 「○○が噛ませになったからスタッフは××アンチだ!」とか言っちゃうような
あれは作劇上どうやっても噛ませになるところで別にギアシドである必要なんかまるで無い
出して描いてくれたこと自体がサービスなんだよ

BF第1期に関しちゃスタッフがかなり共通してるんだからそりゃ何かしら思い入れはあるだろうよ
ただキャラ・メカ共に似る時があるのも描いてるアニメーター陣が共通してるためだったりするので>>737の言ってることは半分正解半分間違いってところか
0740通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 27.89.124.36)
垢版 |
2018/03/25(日) 08:34:39.60ID:YRp1Zj8E0
正直その手のBF擁護の意見もどうかと思うんだよね
量産機とかのモブ機ならともかく作品の主役機やメイン級の機体を噛ませの雑魚扱いされて
それでも出して貰えたんだから喜べと言われて納得できるファンがいるのかっていう
0741通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 27.93.53.244)
垢版 |
2018/03/25(日) 08:40:13.25ID:E3U4dw3y0
メタな所で補足するなら、BFの放映前にやってたAGEのラスボスなので低年齢の視聴者でも外見を覚えてる可能性があるのと
敵の弾幕を華麗に回避するガンプラ学園側の実力アピールって意図からすると見るからに強そうかつ弾幕張れる系機体の必要があって
ヴェイガンギアシドはこの条件にたまたま当てはまるってところだろうかね。
デビルガンダムやサイコガンダム、はたまたシャンブロやネオジオングあたりは超火力とか鬼耐久って方向で弾幕のイメージは薄いし。
0744通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 111.106.26.239)
垢版 |
2018/03/25(日) 08:51:34.86ID:+95jH/0P0
ギアシドそんなに弾幕はってたかなぁ…?
シド単体ならめっちゃ撃ってたし分かるんだけど、ギアシドはFXバースト物理でふっとばしたりファンネル折ったり集中砲火されてたイメージ
0748通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.250.245.1)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:30:23.91ID:DHbeE9xQa
>>740
そりゃ当然だろ いくら元が主役機だろうと量産機だろうと元の機体とイコールじゃないんだもん
所詮はガンプラだしBFの主役機でもない ゼラ・ギンスが操縦してるわけでもない

どんな機体にもファンはいるけど全部を平等に扱うのは不可能
0749通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 27.93.53.244)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:34:31.82ID:E3U4dw3y0
元ネタの再現度に拘り出すとキリがなくなるシリーズでもあるし、客の側での割り切りも必要だろう。
SDガンダム作品お約束の世界単位で干渉する類の能力をアリにするかとか、月光蝶で大抵の主役機は完封できるじゃんとかなるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況