X



実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 126.123.17.228)
垢版 |
2017/06/25(日) 10:49:58.08ID:wctJP5sA0
・荒らし、批判はアンチスレで
・煽り、罵詈雑言、愉快犯のアンチや荒らしが湧いたら、スルーを徹底。
・〜厨、〜信者といった叩きは禁止
・他作品叩きなども禁止です
・次スレは>>980辺りがお願いします
<前スレ>
実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ19 [無断転載禁止] 2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1491941847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0977通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 119.238.215.29)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:11:36.43ID:yEuG5SEH0
フリットは必要ならそれができるタイプの人間で、ヴェイガン殲滅もセカンドムーンにPDMぶち込んで戦争終結も、そうすると決めたらそうしただろうし、
人生の軌跡的に、ヴェイガンに憎悪を抱いていて奴らを一人残らず駆逐したいってのも本音の一部ではあるだろう
その上で引き金を引かなかったってことが、選択として際立つところはある
0981通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.245.13)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:32:15.29ID:tR50iTlFa
マジかよ
視聴再開で
自分はフリットとグルーデックのベイガン皆殺しマンぶりが大好きで最後まで観れたのに
ベイガンの捕虜を地球に送るとか聞いた時のあの「え?!皆殺しにせえへんの?」って感じが良かったのにな
まあガンダム番組だからキオたちの主張がメインになる事は仕方がないし分かってたけどね
それならこの2人がラスボスになってキオ達の王道と敵対してほしかったな

あとグルーデックはナイフを間一髪で避けて暗殺失敗する無情の展開にしてほしかった
あの落ちぶれた刺客少年はかなりお気に入り
あとアセムも
アッシュはようわからん
0983通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.245.13)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:54:24.64ID:tR50iTlFa
ああ思い出した
そのギアシドっつーのもようわからんかった
ベイガンのボスの真意によりラスボスが不在になったから兵器その物をラスボスにでっち上げた感じが強い
そんなのよりもっとキオとフリットの思想の激突が見たかったのにな
あそこまでの激しい憎悪をどうやってなだめるかに時間をさいてほしかった
0985通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.245.13)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:07:39.08ID:tR50iTlFa
あとアセムの心の揺らぎが良かったな
周りから見たらルックスや環境や立場や戦績さえもリア充で非の打ち所がないスーパーエリートなのに
本人にしか分からない嫉妬心やそこからくる焦りがなかなかリアルに描けていた
しかしキオ編から一気にコミカル調を強めたな
0987通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.243.35)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:14:11.38ID:yfcxk+5Ta
フリットは最初から最後まで母親の遺言に従って動いてたよ
よくキオを洗脳しただの言われてるけど、きちんと操作を教えて事前に乗せるって知らせてるから、デバイスよこしただけのアセムの時よりマシな気がする
0988通常の名無しさんの3倍 (ガラプー 05004016567048_et)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:20:34.98ID:CfHZeI/5K
>>983
あれはギアシドよりゼラギンスに意味がある
ゼラギンスはメタ的にヴェイガンの象徴としての存在

死んだ事にされ人間扱いされなかったヴェイガン、そのヴェイガンからすら人間扱されてない「イゼルカントの代替品」の失敗作あらため最強戦闘兵器
それがゼラギンス

そのゼラギンスすら救ったキオを見たから、イゼルカントは安心して逝った
0989通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.245.17)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:48:40.89ID:2FEUHnzCa
>>988
んー
途中からよく分からん
最後のキオが救った事に意味があるというのは何となく分かるが
それに至る解釈がアクロバット過ぎてもうね

そういえばイゼルカントの戦争の目的もやり方も「風が吹けば桶屋が儲かる」的すぎてあまりにも大雑把な計画で
視聴者として理解するのにかなり無理があった
どんな綿密な計画して細かい指示しても無理だろ
皆んな途中で何十年も寝てるし起きるたび環境変わってるし
いや事細かく書けばそんなどころじゃ無い弊害は万とあるだろう
0993通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.245.14)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:43:37.37ID:pAseMELqa
>>971
たしかに皆殺しは考えていたはずだよな
副官が機転を利かしたりキオがなだめなければ確実に殲滅ミサイルぶっ放してたもんな
だからこそそこにシビレ憧れるフリットなのだし
キオは序盤にベイガン殲滅色を強く描いていれば実情を知ってからの心変わりにメリハリがついただろうと思う

>>990
ありがと
AGEの世界観はかなり無理があるからそういうので補足したいと考えていたんだ
有るのか良かった探してみるかな
0996通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 131.147.55.91)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:13:13.63ID:mSqRsxh00
埋めといてなんだが、レス数余裕ないしスレ立てチャレンジしてみるね

>>989
そもそもゼラってイゼルカントのDNAを継いだ「息子」とも呼べる存在なんだよね
ロミのために人が人でいられる理想郷作るんじゃい!と言いながらゼラを戦闘マシーンとして扱う
さらに「人として生きたいヴェイガン」も「人類を守る救世主フリット」も彼のことを兵器だ、敵だと排除しようとする
そんな中でキオだけが、彼もまた人間であるとして救うことを成功させたんだわ

イゼルカントの計画は(おそらく意図的に)詳細が描かれてないから何とも言えない
戦争でざっくり削ったあと種死のデスティニープランよろしく検査を行い、非戦遺伝子(仮)の有無を調べるとかかもしれないし…
「理論的に正しい戦争根絶の方法」なんて現代の一般人が描くのは無理なので
あえて大雑把な説明で済ませることによりどんな風にも考えられる、否定することが不可能なものにしてあるんだと思う
まあ>>875で書いたように、仮にイゼカンの計画が正しかったとしてもなお否定できる構成になってるんだけどな
1000通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー 182.251.245.17)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:38:48.26ID:HchnAVwRa
>>996
んー
言いたい事は分かる
誰もが生みの親もが人間扱いしてなかった存在ゼラを
キオだけがゼラを人間として平等に扱い尊い命の1つとして命を救った
っつー事を描こうという事は大まかに分かる
アンチですら並みの読解力があるのならそれくらい大まかに分かっててその上で突っ込んでいるのだろう、ハァ?と
自分はAGEアンチじゃないがAGEのエピソードの1つ1つはかなり好意的解釈を連続で発動させないとそういった良結果に辿りつけないという事は分かる
今回のゼラの件も表面だけすくえばキオがゼラを救った事に意味があるのは分かる
つか意味を持たせようとしてる作者の意図はなんかあるんだろうな〜ぐらいは誰もが分かっているだろう
その上で皆ハァ?と突っ込んでるんじゃないかな
(例えば、紆余曲折で現在に至ったキャラの性格をゼラの事を人として扱わないキャラにしなければいけないというお膳立て不足をこちらで組み立てなければいけない、
例えば、作中キャラ達はゼラなんて知らんキオもゼラなんて知らん、全てのキャラ達がゼラにたいしてなんの思いの無いなかゼラの悲壮な立場と各キャラ達の心情になんの関係も無い、、、などなど、)
それらの補完を良解釈に向けてそうなるように各自で都合よく組み立てていってようやく完成する美談エピソードはキツくね?
良解釈を重ねてようやく成り立つ説に深いとか理解できないやつはアホとかキツくね?
おっとアカンどうも話の基準を探ろうとするとアンチっぽい発言になってしまう、スマンとは言わんがアンチではないから

イゼルカントの話はやっぱそうなのね


その上で(?)グルーデックとフリットとアセム(アッシュ除く)は積み重ねが多く見られて好きなんだよ
無理なアクロバット解釈の必要が少ない
もし今後、AGEのゲームがあればグルーデックとフリットとオブライトの3人でベイガン絶対殺すマン部隊を編成したいな
アセムはゼハートと夢のタッグを
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 419日 14時間 48分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況