X



2010年代のTVガンダムはことごとく失敗した [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/23(日) 18:16:34.01ID:2tvt0POp0
80年代、90年代、00年代、それぞれ大人気と言われるテレビ作品があったのに
2010年代はここまで全滅、いまだに頼みの綱がユニコーン
ガンダムヤバイ
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/23(日) 18:49:28.16ID:EzxA75HN0
結構なことじゃないですか。
やっと富野の目指したガンダムの終焉が見えてきたんでしょう。
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/23(日) 20:51:34.64ID:an7Q+h8/0
これも全部小川の兄貴の仕業なんだ
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/24(月) 00:57:25.10ID:IvJjHHp50
ガンダムは昭和の産物であって
平成生まれのものじゃない
いい加減ガンダムに代わるロボットアニメを作るべきだ
オリジンとか見る気がしないわ
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/24(月) 03:54:21.49ID:7OeD/A5/0
つまりアナザー世紀は駄作の温床苗床と結論付ける
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/24(月) 07:52:56.28ID:T+d6GAZl0
アナザーで散逸したファン層を統一する筈だった「21世紀のファーストガンダム」が無残に失敗したからな……
ファン層を統一するどころか対立を激化させたせいで、10年続ける長期シリーズどころか狭い層に希求する作品しか作れなくなってしまった
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/24(月) 08:10:07.57ID:qICjWb1t0
やはりガンダムを終わらす為に作った20世紀最後の∀で終了するべきだったな。
あと例のアナザーもGWXの三部作で終わるべきだった。
現にXの時点で既に人気に陰りが見えていたから。
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/25(火) 07:25:08.75ID:f6BWA2qO0
ガンダムである+10点
宇宙世紀である+10点

こんな採点してるうちは糞ガンダム連発よ
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/25(火) 20:55:51.99ID:PqMLCyMq0
髭は今後もガンダムが続くことを前提に作ったのに
あそこで終わってればとかそれこそバカ。

今後もガンダムは出るだろう、
でもどんなガンダムが出ようと髭の呪縛から逃れられんぞ!
という「呪い」でもあった。直後に種なんてあったおかげで、
色んな意味で、その呪いがさっそく活きただけの話よ。

まあ、富野に先見の明があったとも言えるか。
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 04:04:45.95ID:IUftNOBu0
00が戦犯だと思う
SEED直後にやったくせにあの程度だからな
宇宙世紀とか鉄屑にも言えることだけど今の時代無駄に暗くしても売れねぇよ
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 07:14:13.19ID:u+CFgcu60
公式発表までされた種の続編を潰したのは福田負債だから、つまり福田負債が戦犯だろw
奴等がやらかさなきゃ00なんて一時の事でしかなかったわww
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 07:36:07.49ID:mbhuZnpA0
集計漏れ差しいても円盤予約者の半分が予約キャンセルしたGレコ
終盤までついてきたファンにつばを吐きかけた鉄血

AGEで底をうったと思ったらやべぇのが次から次へと出てくるから困る
小川のアニキが消えたとしてもガンダムの新作に期待抱けねえわ
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 07:49:40.15ID:ZRnaozGj0
さっさとオリジン本編やれば良かったんだ
あんなシャアの昔話編なんて本編やった後でも良かっただろ
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 08:00:53.38ID:1NbkGDzG0
>>16
「AGEはまだ良かった」なんて言える時代がこんなに早く来るとはなぁ
わざと前より変なものを作ることを目指している様に見えてきた
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/27(木) 22:32:19.91ID:WoizL2Uy0
AGE→敵の思想が理解不能、それを否定するフリットが何故か友軍からも身内からも叩かれる暗黒世界

Gレコ→登場人物全員が言語障害、福祉施設を見学してる気分が味わえる

鉄血→割と良かったのに二期の最終クールが信じられないレベルで酷い、種死のオマージュにしても意味不明を超えて悪趣味



フリットがマトモなだけAGEがマシかな
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/27(木) 23:15:54.73ID:eeCJ41ql0
>>22
ドサクサ紛れにクソゴミ最悪カスアニメ種を褒めようとしてんじゃねーよ
くそ種厨が!クソゴミアニメの種を「オマージュ」wする作品なんて
この世に存在しないんだよwお前の脳ないだとあらゆるアニメが
クソゴミカスアニメの種を「オマージュ」wしてるのかもしれんがなw
どうしても種厨であり続けたい絶対無理だがバレない様に努力しろw
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/28(金) 01:18:06.68ID:cuNXJk7b0
>>23
俺の中で種死はワースト1位やで
3クールまでは割と好きだったのも確かだけど最終クールは未だに許さん
オマージュっていうか良くない所をあえてパクったというか
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/28(金) 02:09:04.49ID:F7C7IV6l0
SEEDは作品の出来云々よりもその信者層がひどい。
あれらのせいで作品自体が嫌いになる。

何せ連中はSEEDが最高で他は全部クソってスタンス。
これはガンダムに限らず他のアニメや映像作品に対してもそう。

そういう新手の信者を大量に引き込んだという点で、ある意味ガンダム最大の失敗作。
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/28(金) 11:45:14.84ID:xOW0q79g0
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/28(金) 20:32:55.23ID:qFlgu8cz0
>>25
わかるわーそういう気持ち
だから種厨と一緒に関係ないとこ行って騒いでろこの種厨厨
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/29(土) 02:33:11.45ID:HTRV2wQu0
>>25
ある意味、どころじゃなくあらゆる意味で失敗作
宇宙世紀に変わる10年続けるシリーズとして企画されながら2年で敢え無く終了
コレクションモデルやコンビニ流通といった新たな販売戦略もすべて頓挫し、遺ったのは永遠に完成せず後発作品にどんどん抜かれていく劇場版だけ
一体どれだけの損益が出てるのかもはや想像できない
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/29(土) 07:17:04.55ID:Nsxi87NY0
>>28
なんで元鉄火丼信者で途中までは良かったことにしたいんだろな
2期は全て紛うことなきゴミだしかといって1期で終わってたら何も解決しないで終わっててゴミだし、ストーリーに関しては糞以外の評価でないと思うんだけどね
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/30(日) 10:46:41.36ID:fzlSznv90
夕方に子供が掘られる描写ぶちこむのはどうかしてるわ
ファーストのころからガンダムは腐に媚びてるが
越えてはならない一線は守っていた
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/30(日) 12:28:48.12ID:uuEovvXw0
まあ昔ほど勢いはないけどガンプラは相変わらずロボプラモで天下取ってるし問題なくね
タカトミのゾイドとかトランスフォーマーとかのほうがだいぶ廃れてるぞ
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/01(火) 01:36:26.85ID:Mrib3hIK0
鉄血は00やAGE以上に主役MSしか売れてない印象ある
まぁガンダムをラブホにする発想は恐れ入ったが
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/01(火) 12:33:52.38ID:2kzIIVZy0
種で悟った事ではあるがはガンダムだから面白いのではない
才能ある人間たちが心血注いで作品作りをしてきたから以前のガンダムは面白かった
種みたいな金だけかけただけのクソとかガンダムの何あぐらをかいただけの駄作が出たところで
誰も見向きもしないのは必然
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/01(火) 12:39:36.79ID:FETQw8YQ0
ものすごく出来の良いガンダムがあったとして、
果たして君の名は。みたいに一般をも巻き込んで流行る事があるのかどうか。
どうにもそういう図式が想像し辛い。現状どうあってもあり得ないように思える。

ああいう世界観(日常恋愛系)ベースの中にガンダムがいるようなのならワンチャンあるのかな。
でもそんなのは従来のガンダムファンが怒りそうだし、何だか袋小路にはまってる感じ。
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/02(水) 15:57:21.84ID:g5u3T6QJO
鉄血はギリギリ許されてきた感もあったが最後のダメさで全部ダメに思える様になった
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/02(水) 20:40:42.46ID:wW8uvglS0
自分を主役ガンダムと思い込んでるラブホすき
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/02(水) 21:45:21.52ID:A4i6KcoG0
幾ら鉄血を叩いても最下位は変わらないという事がわからない餓鬼未満が多いな
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/02(水) 22:44:12.66ID:1ML9Ff0+0
>>39
ビルドファイターズがそれになるはずだったのかも。コンセプトは正しいのに
それをうまく生かせない作品が続いている印象。
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/03(木) 10:25:00.05ID:lpPK9ZLO0
毎年毎年新作出してるような既存のコンテンツで社会現象みたいなムーブメントが起きるわけないだろ

10年くらい置いてから丁寧にリブートしたらブーム再燃するかもね
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/04(金) 04:34:40.05ID:MUmuqi6e0
アナザー世紀モノの乱造がよくなかった
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/04(金) 06:47:55.41ID:9sX7+Dou0
>>33
たしかにな
長い間横暴な大人にゴミのように扱われて、反逆して自分達の力で生きていくぞ!って決意したのに、
ちょっと優しい大人に出会ったらあっさり子分になって兄貴兄貴だもんな・・・
あの時点で破綻してたわ
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/04(金) 22:50:07.37ID:RelVlIXb0
>>44
日本刀を操るガンダムが鉄血における主役機なんやで
一期前半→バルバトス
一期後半→バルバトス
二期前半→不在
二期後半→キマリスヴィダール
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:39.25ID:GaMpaRj40
>>50
だから種が作られた
アナザーの現代的デザインと20年分更新された宇宙世紀の設定をもって新旧ファンを統一するはずだった
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/06(日) 11:10:34.63ID:fWgxey9W0
SEEDがそれまでのアナザー要素を取り込んだ新たな一年戦争新たな宇宙世紀になる筈だったのに
馬鹿二匹のせいでおじゃんに
バンダイも後悔してるだろうね
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/07(月) 09:18:43.45ID:M2xrlieT0
SEED続編を作らせたのもキラが生き残るように指示したのも量産機をザクグフドムにしたのもバンダイなんだよな
キラが死んで量産機もSEEDのままだったらって思うとやるせない
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/07(月) 12:33:40.54ID:FvzBKd/K0
いや
B「(前作は主役ガンダム無双だったから)ザクみたいな人気の出る量産機(の活躍シーン)出してよ」
福「ほい(ザクヲ)」
B「………(そうじゃないんだよなあ…人気出るなら良いか)」
こんな感じ
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:12.22ID:TrQVram10
実際人気出たから問題ないゾ
グフドムはアレだけど
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/07(月) 19:24:04.37ID:93ZHCPEr0
バックパック交換によるプレイバリュー拡大は現行HGで標準化した極めて有効な手法なのに、劇中で使わないどころか背負い物頼りのワンパターンを連発したせいで背負い物アレルギーを生んで10年塩漬けする羽目になったからな
00以降の作品がタブー破りが恒例になってるのも、ガンダムの常識である宇宙世紀に限りなく寄せた種が失敗したせいだし
種の負債をどうにかして消化せん限り、成功と呼べるガンダムは二度と来ないだろうな……
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/07(月) 20:04:59.88ID:GTLaG+tM0
商売に徹するガンダムをしたいなら、なぜ、バカなアニメ屋やシナリオ屋に作品主導権を渡すのだ。
種然り、一角獣然り、オリジン然り。

オタクや老害はどうせ無い頭を使うのはやめろ。作品をダメにする。
絵を動かす事だけに何も考えずに徹してろ!
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/08(火) 00:28:47.51ID:lAXWlW2y0
つまり劇場版映画が出なかった種の人気はエウレカ以下って言いたいのかアンタ達は!?
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/08(火) 00:54:09.23ID:hJAxWDkp0
実際エウレカは10年以上前に終了したアニメシリーズの前日譚を三部作でやるんだからな
アニメシリーズ終了翌年の制作発表から10年以上新情報無し、監督は口を噤み話題に出された株主総会がどよめいた劇種なんて比較にもならん
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/08(火) 10:22:28.89ID:0Lux45iV0
ザクとグフもバックパック換装という名のバリエ戦法で売り出そうとしたけど結果は…本編で全く描写しないのだから当然だが
もっともストライク時代からエール一強で使い分けの演出も何もなかったけど
ダガーやウィンダム立体化した方がまだ救いがあったな
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/11(金) 04:36:11.58ID:wLMQlkHa0
ガンダムの主人公は正義とか大義とは程遠いスタート地点から始まらなきゃだめだと思う。
最近の主人公は大義名分を盾に正義を振りかざしてるヒーローになってる
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/13(日) 14:49:55.65ID:Udf5/2kT0
体制側の正義を描いたら結果に関わらず面白いだろう
鉄血のGHはそれができたか微妙だけど
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/14(月) 01:09:23.81ID:giFme1iA0
種はテレビ版の売り上げのおかげで劇場版のGOサインは出てた
福田が嫁の脚本収入に固執して未完にしただけでな

福田を支持してる種信者って安倍を支持してるネトサポみたいなもんだよ
私腹を肥やすために搾取することしか頭にないド畜生を崇めてるピエロ
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/14(月) 02:31:29.38ID:Inezb7gZ0
種アンチガーは置いといて
献金やらで私腹を肥やしてたのは安倍にあれこれ疑惑とか吹っ掛けてた奴らの方なんですが
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/18(金) 08:38:34.00ID:JMmUZmOG0
まず成功するんだったら子供にウケるガンダムつくらなきゃ駄目でしょ
SDや種は大勢の子供にウケて一時代築いたんだから
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/19(土) 10:30:02.46ID:bmLOxubX0
>>78
種で増えた「子供」がファン間の建設的なやり取りすら不可能にした現状、大量の新規ファン獲得なんて夢のまた夢よ
だから00以降の作品、特にBFや鉄血のように「子供」が入ってこないようニッチ層を狙うしかなくなった
「子供」がいなくなるまで間口の広いガンダムは二度と作られないだろう
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/29(火) 09:41:43.89ID:+aXkEO9W0
はっきり言って鉄血は種死より酷い
売れない種死とはまさに言い得て妙
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/29(火) 14:44:16.34ID:ZRjn6CX30
鉄血のラストは痛快だったけどな
ヤクザの舎弟気取りのチンピラが身の丈超えた粋がり方したあげくに土下座謝罪→壊滅だろ、DQNどもザマァとしか思わん
(但し筋肉は除く)
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/29(火) 18:48:46.20ID:ZjCf2W8e0
>>80
鉄血は子供向けじゃなくて、かといって大人向けでもない。
オタ向けだな。

もっとも種で入ってきた「子供」ってのも本当は子供じゃなく
厳密には「ライトオタ」な若者だった。
連中は若者だったんで、本当の意味でのジャリよりある程度金があるから円盤等を買ってくれたんだが
ライトだったんで多くは直ぐにいなくなってしまった。

本当の子供層は実は大して振り向いていなかったので、
世代として継続してない。その点、SDとは少し事情は異なるだろうな。

種は言わば小規模なエヴァブームみたいなもんだったと言った方が近いか。
作品の完成度は(特にシナリオ面で)低くて、その点においては同業者にも大して評価されてないが、
しかし商業面でバカ売れしてるんで、業界としては無視は出来ないって点でも似てるw
あと監督が一個人としちゃただの困ったちゃんで問題児って点でも近いw
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/29(火) 19:38:36.31ID:Hj/gMscP0
まあ種のあとに立て続けにゴミ見せられればそら離れるだろ
エヴァとギアスとマクロスに大方吸われてる
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 14:47:54.77ID:Nbc+pr4b0
>>91
あれ子供にはキツいだろ鉄血
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 20:59:37.12ID:Jwouc1PL0
ジオリジン本編も劇場版兼OVAかなあ
日5も潰れてしまったしニチアサも落ち目のジャニに配慮したことで削減状態だし
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 21:17:22.61ID:32vNVGg80
>>94
まーたファースト打ち切りで言い訳してんのか不人気枠潰しゴミくそ鉄屑バカ信者は
そもそも打ち切りでいったら宇宙戦艦ヤマトもそうだった
打ち切られてもファンからの要望で再放送ののち大ヒットしたガンダムで
ブランドに胡坐をかき鉄屑みてぇな糞をひりだしてアニメ枠潰したゴミを擁護してんじゃねぇよ
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 21:52:21.29ID:8KcJmTrs0
>>94
ファーストは確かクローバーからのおもちゃが明らかに内容と一致しなくて売れなかったから打ち切られたとかだった
アニメの方はむしろターゲットだった層にはうけた
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:53.29ID:z2wiYxG00
鉄血はむしろ最終クールだけ面白い
他は散々色んなアニメでやってる事の二番煎じ
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/12(火) 23:38:15.38ID:QKwXL4XN0
>>99
極論すれば「底辺からのサクセスストーリー」ってそこらの二番煎じでしかない前半がウケて後半が嫌がられるってのは個人的に興味深い。
視聴者(もう少し言うと、ウダウダ文句言ってる奴ら)は口でなんて言おうと詰まるところは亜種ではなく定番をガンダムに求めてるってわけだ。
時代が変わったからにはシリーズの意味が変わってもおかしくないし、まぁそういうもんなのかもしれんがね。
ロボットアニメというもの自体の絶対数も減ってきてるわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況