ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ200 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:08.09ID:/iMj+UPZ0
機動戦士ガンダム売上
     グループ全体           トイホビー部           バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
----------------------合併の影響で集計方法が変更----------------------------------
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標200億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 346億円/当初目標360億円 144億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
10年度 382億円/当初目標360億円 134億円/当初目標150億円 ***億円/当初目標***億円
11年度 447億円/当初目標420億円 156億円/当初目標160億円 ***億円/当初目標***億円
12年度 652億円/当初目標610億円 165億円/当初目標150億円 ***億円/当初目標***億円
13年度 802億円/当初目標610億円 184億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
14年度 767億円/当初目標690億円 229億円/当初目標210億円 ***億円/当初目標***億円
15年度 786億円/当初目標760億円 258億円/当初目標240億円 ***億円/当初目標***億円
16年度 743億円/当初目標714億円 264億円/当初目標280億円 ***億円/当初目標***億円
17年度 ***億円/当初目標703億円 ***億円/当初目標250億円 ***億円/当初目標***億円
※BVは2月が決算月(03月初日〜翌年2月末日)
※BVは2007年度で上場廃止され、07年度からの決算資料がなくなったため、数字不明
※05年度トイホビー部の売上は従来の集計方法の場合276億、06年度以降と同じ「ゲーム抜きの集計方法」の場合213億
2005年度からトイホビーはバンダイ個別 http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060223_3.pdf
従来通りだと276億 http://ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html
(魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0814-0104-25/ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html)

次スレは>>970が立てること

前スレ
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ199 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1500260411/
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 12:42:57.51ID:EbENM1hu
>>557
良いわけがない
過去作頼み。しかも今まで馬鹿にしていた作品頼み

ラスボスはシャア、メインヒロインはプルな
外伝のユニコーンが今の一押しになってる時点で
終わってる
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 12:45:57.02ID:pyLOkHdh0
>>539
MGエクシアはワケのわからん理屈で値段下げられてたし不遇だろ
高価格の方がトイネスだと有利なのにな
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 12:51:51.82ID:hs8Lj2j70
豪華版が即投げられて通常版よりも価格下がった事か?
そりゃ売れないのが悪い
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 13:27:20.56ID:d7KNPyUu0
あまりに売れなさそうだから値下げしてもらったんだろう
なんでこれで不遇とかいう発想になるのか謎
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 23:32:12.92ID:pyLOkHdh0
10周年の00を差し置いてファーストやったりしたら暴動がおきるぞ
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 23:57:08.24ID:EbENM1hu
実態

今月のダムエー
ムーンガンダム
ワルプル
クロボン
ついでにジョニー

ZZ要素ありありの公式外伝だらけだった

他に審判のメイス、AOZ3もZZ要素がメイン

ことぶきつかさ、カトキハジメなどが徹底的否定した作品が今の展開のメインもメイン
これはガンダムにとって良きことなのか??
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 00:08:16.07ID:SbaUe5R7
>>573
> こりゃもうファーストのリメイクしかないな

実態はZZ祭りなんだなー
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 11:36:39.65ID:l0pSUdsK0
久々に覗いてみたら相変わらず童帝がZZ上げ他下げするスレだな。これだからガンダムは衰退するんだよ。さようなら。
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 12:26:18.13ID:6+RCmiF1
全くだw
乙乙祭りで如何に乙乙が素晴らしいか証明されてしまったな

ジオンの王女の件も含めて
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 13:59:30.12ID:NA1AgVXy0
ユニコーンにつながるからやってるだけでしょ

ファーストに対するオリジンみたいな感じで
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:48:04.24ID:eVj2iSWu
ユニコーンも乙乙祭りの一部でしかない

ユニコーンのメインヒロインは乙乙からのお下がり
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 15:16:28.97ID:g5w0lJm8O
グレメカの小川インタで「大量の新規層が流入したSEEDから15年」
って言ってたけど以降のガンダムはやっぱ駄目だったのか
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 15:23:41.12ID:y0vqojed
駄目だから先の名作の力借りまくりのユニコーンが
等身大になってるのだと思う

この発言はユニコーンも駄目だった発言だよねw
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:10.35ID:4B4UBjJh
http://p-bandai.jp/item/item-1000118336/

MGZZは強化型も人気
バンダイサイトが
この商品は大変好評ー
なんてコメント出してる
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 18:51:11.64ID:VfkoDTXO0
ZZはアムロとシャア(フロンタル)のいない宇宙世紀物としては最高峰の人気だからな。
ドーベンウルフ、ハンマハンマ、バウ、ドライセンといった非ガンダムの敵MSも人気がある。
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 18:49:56.00ID:9F9epHXS0
エクシアなんかデブくない?
スマートなイメージだったからイマイチ
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 18:55:39.06ID:9AUWchNg0
ガンダム高齢化が問題で若年層開拓が課題なのに
超高額品ばっか増やしてバンダイももうあきらめたか
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 19:30:16.86ID:CtqrBNvA0
>>592
低価格帯商品の今後の展開に大幅な見直しを迫られたんじゃないかって気が
もしかしたら予定していたシリーズの売上げが思わしくなかったのかもね
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 21:00:02.43ID:D6D4wRM1
>>592
ドラゴンボール、ライダー、戦隊と市場を食い合うだけだしな
しかも10年間負け続けている
ユニコーンも日朝放送で子供や一般人に大ヒットの予定で今頃は等身大で大ブームの予定だったのだろう

つい最近バンダイの株主ニュースが来たが、等身大ユニコーンはTOPニュースではない
誌面の6分の1記事の一つ
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 21:15:19.36ID:D6D4wRM1
>>575
それ、全部公式外伝なのがまたw

乙乙放送当時、こんなのガンダムではない
と言ってた連中は今どう思っているのか?
2chで乙乙叩いてる連中の心中お察しする

AOZのアリシア・ザビなどプルもドンドン増えてきてるけど、今展開中の公式外伝にも出てくるのかね
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 22:27:34.18ID:s+6k/VyT0
新技術て発光ギミックはPGユニコーンの真似やろ
全身光るガンプラはストライクフリーダムガンダム ライトニングエディション が先だけど

わざわざエクシア2種類出して売れるんかね
高いと売れないのを恐れてるんだろうけど
じゃあ別売りでいいのにな
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 06:52:31.72ID:1ZSoEcOM0
>>599
二種類出せば優秀な00ファン様が二つ買ってくれるって寸法よ
ゴミー事業部らしい杜撰な商品展開
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 10:46:59.95ID:Oz2whTI50
>>600
売れればヴァーチェ等に繋がるかもよ。
信者頑張れ。
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 11:15:13.47ID:i6dJChcC0
刹那機以外も発売して欲しければ黙って買えよ
バンダイからしたら声はいらない金を出せ
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 11:38:11.35ID:cVi115JK0
>>602
まあこれにつきるわな
しかし結構強気の値段だな通常版でも赤枠とユニコーンの間LED付属版に至っては00Rやストフリより高い金額
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 12:25:38.79ID:Oz2whTI50
>>602
出れば〜機買うとかいってる奴ほど大して買って無い気がする。特にBF関係が。
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 12:54:08.66ID:ZVVNVFIJ0
未だに00は主役機以外も売れて種は主役機しか売れず小売潰したって言ってるのいるもんな
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 15:40:36.33ID:LYVUKLqC0
10周年だっていうのにいまだ一期ボス機すらプラモになってないのって
X未満でVとどっこいだな
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 17:31:32.00ID:P0+i0tNu0
>>609
エクシアは次はアヴァランチ、アストレアとバリエ展開が待ってるぞ。
これを全て買えば他の機体を出してくれるかもね。
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 18:44:44.66ID:fY44IwBf0
刹那機以外も売れてんなら少なくとも他のガンダムマイスターの機体のMG化くらいされても良いんじゃネーノ?
電池は売れねーかもしれないが
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 07:31:39.04ID:WRkex0jG0
まさに主人公機しか売れないシリーズだな00
まぁ売れるものがあるだけマシか
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 07:43:43.17ID:v5rao+Je
プラスして、まだ10年目で現役販促が効いてる作品ですからね

00、ユニコーンは既に主役しか売れなくなってるが、
こういう作品が20年後も売れるとは思えない
辛うじて主役がなんとか売れるを維持出来てるくらいだ
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 08:47:14.92ID:xnR60Auj
参考に。1st世代も盤石ではないのかもしれない

円盤スレから

> *1995 機動

いまの精度だから2週目数字出るけど、
ZZのBD発売時の精度だとこれで終わりだった
現時点の数字なら歴代ガンダム最下位
ZZ、AGE以下が1stのBD

1st世代が年齢的にオタクとして消えつつある?
特典がショボかった
監督の抽象的な話よりも特典は新規映像にキャストのオーコメか?
ユニコーンの宇宙世紀レイプが公式になったので脱ガンダムした?
あたりかな
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 08:59:19.07ID:xOvSoX7U0
>>602
マイナーキットそれ自体は利益少なくてもラインナップが揃っていることで相乗効果で底上げになる
それが出来ず人気キットに逃げるバンダイとサンライズが無能なだけなんだが?
まあそれを可能にするだけのファンの絶対数と厚みが無いのが理由なんだが、
結局そういう訴求、魅力ある商品提供をできてないバンダイとサンライズがやっぱり無能で根本原因

>>603
強気っていうか、人気機体で少数から確実に深く掘るしか手段なくなってるだけ
数が出ない分値段上げて、少ない元手で利鞘マージンを多くとれる電飾ギミックでがっぽり抜くプレミアム商法
クルマとかで性能に全く関係ない外装装飾でプレミア価格設定して、基本仕様をわざとダサくしてるのとかと一緒じゃん、
こんなのちょっと商品開発とか知ってればぱっと見てすぐわかるよ
PGエクシアのキットの造り自体は簡易MG品質で全然ダメじゃん、まあそういうことですよ、
本来のMS構造で凝って勝負せず、うわべの電飾でごまかす
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 12:11:31.26ID:6uCwKrQA0
良く稼働がどうこう言ってる人がいるけど、そんなに重要な項目なのかな?
たいていガラスケースの中で気を付けの姿勢で直立してるだけの物なら見た目の方が重要な要素だと思うけど。
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 12:42:11.22ID:Ol5JcJey0
可動をいうとエクシアはあの肩の動力ケーブルが可動を制限する欠陥デザインだからな
しかも意味が特にないパーツだし
海老も気付いたのかR2で外したけど
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 15:55:06.50ID:NRe6Hilf0
00は可動には向かない欠陥デザインだから可動の事否定してんだけろうけど
見た目も普通によくない強力な単品外
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 16:41:06.99ID:wKtZ7zCo0
>>619
ごめん言い方が悪かった。
レビューサイトとかで稼働が片膝付ける事とかよく指標にされてるけどそんなに重要な要素なのかなって思っただけ。
AGEのヴェイガン機は稼働はそんなにだけど見た目が凄くカッコいいから気に入ってるので今の風潮に疑問に思っただけ
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 19:03:53.01ID:dHVVBP5u0
>>620
クオリティを測る定規としては可動範囲は使いやすいものなんじゃないかな
広い方が良いという単純で誰が見ても一目で理解できるものだし
逆にスタイルなんかは人によって好みが違う以上反対意見の人に粘着されたり
炎上する危険性があるから評価基準としては使いづらいんだと思う
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 23:06:35.59ID:Ol5JcJey0
00のMSはスカートを簡略化したり従来に比べるとパーツを減らしたデザインが目立つけど
それがあまり立体での可動の向上には関係ないというのがね
とくに00-1期のガンダムデザインは作画でも負担が大きかったようで2期でかなり普通のデザインになったな
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 23:15:54.04ID:sqDyM8sH0
海老川は余計な可動分割デザインにしてるせいでかえって立体アレンジも出来ず可動殺してる
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 23:36:18.44ID:Qmt+FpKE0
HGでOOのプラモで動力ケーブルが稼働の阻害になった事はあんま無いしセカンドシーズからのHGはOOガンダムの股や肩、足首がMGにも負けな程稼働して少し感動した。
まぁ線が少ないから結構のっぺりして飾ると種以前の尖ったデザインのプラモと比べてどうしても地味になるのが欠点でHGは殆ど捨てちまった。
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/04(水) 01:17:02.66ID:BkAY2RQF0
アニメで良く言われる動けばカッコいいはプラモ映えしないって事か。
アヘッドとか設定画からしてカッコ良く無いからなあ。
だからよっぽどアニメ本編で活躍しないと売れないのかな。サザビーなんて見るからにカッコいいしパイロットも人気のシャアで売れる要素しかない訳だな。
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/04(水) 06:49:42.32ID:rOpSe7qo0
スタッフが手抜きできて評判いいの誇るってどうしようもねー
客の方向いて作ってないんじゃそりゃ三国伝UCが好調だったのに00だけ数字も出ないゴミになるわ
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/04(水) 08:03:12.02ID:vf596tWi0
>>625
動けばかっこいいって動きでかっこ悪さを誤魔化してるだけだからな
素でカッコいいものをカッコよく動かしたほうがいいに決まってる
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/04(水) 10:18:30.89ID:5G+6f4t80
>>629
ハンブラビの様に劇中の大活躍とパイロットのヤザンとの相乗効果があるなら人気が出るのだろうけどなあ。
正直ハンブラビはヤザンがいないとただのイカだし。
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/04(水) 10:41:24.55ID:5UmyK1dC0
アニメの活躍を見てアヘッド買って組んだら、立体映え悪すぎて困惑したわ
寺岡デザインのMSが人気無いのも頷ける
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/04(水) 19:47:44.67ID:txv4jxAu0
>>622
何気に二期で線減らしたら逆にスタッフが残念がってたみたいな話聞いたことあるけど本当かね?
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 00:26:43.24ID:oFsHZwK00
でもここ数年だと線少ない方だったAGEは玩具感凄すぎとか馬鹿にする人いたし…
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 08:12:24.21ID:fIHCbn2y0
Pixivとかで投稿してるプロアニメーターが
以前エクシアとかをアニメーターに嫌われるデザインて書いてたな
胴体のパーツ構成がややこしいデザインだとサンライズロボアニメでよくある極端パースやプロポーションアレンジがやりにくいのな
昔からアニメのロボは演出やアクションの都合でメーターにいじられるのが当たり前なんだけど
海老川とか経験の浅いメカデザイナーは設定画に準拠して作画されるのが当然だと思ってるくさいのよね
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 08:18:39.99ID:np7tEp+60
大河原はさすがベテランでそういうこと意識してああいうデザインになってるってインタで言ってたな
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 08:27:15.96ID:AFZRjsmB0
>>636
そういうのを受け取って鉄血は線が多くなったのかもね。
ガンダムなんて基本玩具なんだから無視すれば良いと思うよ。
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 09:14:08.80ID:h2jUl2Hg0
まあ玩具で再現出来ないフリーダムや欠陥商品にしかならないストフリよりはマシだ
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 09:30:30.83ID:yZAIbOv2
言うだけなら誰でも言える
結果や行動が伴ってない口だけ野郎は一杯いる

ユニコーンの福井はZZは名作名作と言ってるが言ってるだけで口だけ

ユニコーンの映像でZZがキャラもメカも良い方向に語られたことがあったか?
語られることも皆無だった
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 10:24:01.71ID:paZFNYBY0
量子化だのトランザムだのライザーソードだのトランザムバーストだの
プラモで再現出来ない要素が多すぎるのが00

トランザムは色変えでとかやってるけどほんとに色変わっただけでなんともいえない
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 10:52:24.40ID:yuKR8Vsh0
今は最低限テレビとかで出て認知度が高くないと売れ難いと思う。
だからどっかで見た事ありそうなガンダム顔とザク顔が売れやすいのかな。
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 12:49:19.50ID:o9O7FopO0
>>405
BFは今回の改編でアプモン後を狙っていたが、結局はブラッククローバーに枠取られたのかも。
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 13:35:02.09ID:fIHCbn2y0
>>641
何言ってんだかわからんが
フリーダムのハイマットフルバーストなら
設定画になかったギミックだから当時再現されなかったのは当然だぞ
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 14:52:42.70ID:yuKR8Vsh0
BFは鉄血なんて比べ物にならないくらい視聴率が低いからなあ。しかも内容がバトローグとか見るにキモオタ向けと来てるのでもう地上波は無理だろう。
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 15:04:52.21ID:FboQ+Tlq0
>>646
3スタは日5で醜態さらしすぎたね
あんな手抜きアニメつくったスタジオに番組枠を回そうなんて、まともな神経のTV局は思わないよ
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 17:57:54.18ID:o7RlksGL0
>>634
大塚健は無責任なペラペラヤローだから
いちばんバカッターさせちゃいけないタイプの人間だから
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 19:04:41.31ID:tK9FQAZt0
>>647
当時は設定にないしプラモじゃできないハイマットフルバーストなんてもん勝手に作るとかプラモと連携とる気なさすぎ! とか言われてたが、結局後々のガンダムも似たようなことしてるよな…
00は当初の設定だとトランザムは体の一部分だけが赤くなる予定だったが、全身真っ赤になるって形に変更したからGNアームズだかのプラモには初期設定のトランザムしてるエクシアついてる
最近だと鉄血もハシュマルと戦う時に新型の刀を使うはずが、思い付きで別の機体の大剣奪って倒すことにしたからプラモについてた刀が本編まったく出番なし、さらにプラモではその大剣は加工しなきゃバルバトス持てない…
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 21:43:08.20ID:c7Ispscs0
ハイマットフルバーストもトランザムも見映え優先って意味じゃ大正解だろ
律儀に設定厳守してつまんないもん作られてもな
なお鉄血
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:20.80ID:KCqeCRzO0
トランザムで色が敵と同じ赤系に変わるのはないわ
ユニコーンのサイコフレームが赤から緑じゃなくて赤から黄色に変わるようなもんだぞ
鉄血のパワーアップ描写は00と違って見映えが良かったけどね
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:55.71ID:EZpYmS1G0
トランザムは最初だけは良かったけど二期で敵のカラーが赤のうえにみんなトランザムしだしてぐだぐだだったよ
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 22:32:47.33ID:snLm1BAe
トランザムか何か知らんが、
それが売り上げスレに何の関係が?
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/06(金) 22:38:21.86ID:snLm1BAe
>>662
00スレででもやれアホ
売り上げに関係レスすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況