X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2671

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/07(土) 18:18:38.07ID:hNzFATxO0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・フリット、イキるのって難しいね…

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2670
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1506899967/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com

失敗スレ出張@雑談70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1476619752/
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:22:15.20ID:eg+zgJta0
というか否定的な意見は全てアフィチルって何やねん
AGEどころか00の時も否定的な意見はあったけど
それに噛みつきまくるようなレスはそうそうみなかったが
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:22:33.13ID:5ASCCFpO0
>>687
それがまったく無関係なのだw
AGEはクソまとめブログどもが台頭した時期の作品のせいか妙にディスり傾向が強くてまっすぐ見てもらってない気がする
話はちゃんとしてるんだよ、配分は確かに変かもしれんけどそもそも1年以上やる予定の計画が変更されるわ、アイディアはバンダイか制作に反対されるわ色々不憫
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:22:33.99ID:pY9Lm8S90
つうかあ、というサイドカーレースのアニメを見たんだが
ああ女神様を思い出すおっさんも多いんだろうなw
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:24:07.12ID:vIDNc9si0
串田アキラがドラゴンボールの歌って初か?KAGEが嫉妬しそうだな

などとジレン戦を見ておもふ
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:25:23.97ID:Ru+J4Vdc0
使えない千葉はいなかったけど
ある意味もっと最低なのがやっぱり派生作品に湧いた(小声)

この手の寄生虫みたいなクリエイター擬きって
何処にでもいるんだなあと実感したわ
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:26:26.90ID:9Y+6aUDY0
ゲドンの顔に泥を塗ったってどの顔なんだろう
仕事失敗したら殺されるとかブラックな組織だわ
グロい所多いよな子供が見るにしても怖いんじゃねと思う
当時子供はウケてたのかな?
まさひこ君役アシタカの声やってたのニコニコのコメで知る
来週おやっさん登場
つべ公式で途中まで見てたけど今回は完走したい
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:27:35.93ID:0rvcVF4H0
>>689
武器セット売りはバンダイが拒否しておきながらBFで間髪入れずやるってあたりに何ともいえずモヤモヤしたものがあったな。
まぁ、50円がカオスガンダムになる悪夢を体験したバンダイとしては、どの作品にも適応できるガンプラバトルを舞台にした
お祭り作品で試してからにしたかったと言うことなんだろうが
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:28:10.89ID:Q7ESp7NV0
いい加減しつこいからキミ個人が叩かれてるだけなんじゃないか、って気もするけどな
毎回同じことアピールしてくるし
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:31:21.92ID:rP1L0+rt0
まあ一番悪いのは千葉を使い続ける角川と角川をしばかないバンライズだろうな
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:31:26.99ID:iMNDaWSh0
Vのパーツセットの粘着クレーマーがそんなにトラウマだったのかな
でもAGEもフィギュアの四肢パーツは売ってたような
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:35:08.19ID:FWV0p6yD0
ガンダム自体が政治を扱ってないわけじゃないから誘発してしまうのは仕方ないと思う

小太刀どんは今みたいにウォーハンマー塗ってればあんなに悪口言われなかったんだよ

あれは日本ではあまり勢力が強くないホビーだからこいつは好きなものにすり寄ってるだけなんだって
素直な目で見てもらえた牢に
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:35:31.95ID:UjcgDYBU0
サイドカーって安定性とかどうなんだろとは思う。
二人乗りだから安定しているようでもあり。逆になんかバランス悪そうでもあり。
さすがにこのスレでもサイドカー愛用者はいないか。
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:36:28.11ID:+4rce4tf0
小説版の事かー!!!本編と違う事によく引き合いに1stや08を挙げるけどそれは本編の根幹やってる人が書いたモノなんよなあ……
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:09.59ID:Q7ESp7NV0
>>706
まあアホどもがやたら持ち上げてたっていう印象操作もあるだろうけど、下手な言い訳があれの評価の決定打だな、個人的は
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:39:56.42ID:aJbwPvIW0
>>699
創作者にとって手の速さに勝る評価基準はないと言いますし(棒)
月に原作数本手掛けて作画に負担掛けてる様子無い点「だけ」はまあ立派なんだろうなあと
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:40:17.90ID:pY9Lm8S90
>>698
どやろ、JKの部活動って感じだから
ただ、コーチはそのレースに参加するためにイギリスに引っ越したわ
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:40:55.78ID:5aR4FZYu0
>>707
お前はシリーズ構成が作者ってところが
救い様がないよな

自分が脚本書いた作品もよく理解してないのか
それともWの世界観は結局池田監督しか表現できないものだったのか
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:46.97ID:+4rce4tf0
>>707
一応本編終了後の時間軸だから多少はね?漫画エピソードZEROは良かったのにどうしてああなった(個人的感想です)
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:58.03ID:aJbwPvIW0
>>712
同じくシリーズ構成が原作担当してる漫画版の方は、メカニックは賛否あるだろうけどストーリーは特におかしいところないのが不思議
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:45.28ID:vIDNc9si0
でも池田監督って1クールで逃げ出してますやん

仕事投げ出したのに同時期のリューナイトはちゃんとやってるっていう業界の謎
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:46:58.06ID:5ASCCFpO0
>>703
せめて青葉くらいストーリークリア報酬で出せなかったものか
葉月さん退場と中の人ネタいじりは笑ったw
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:50.99ID:vIDNc9si0
マンガでは常に書いていた身体の周りのオーラを封じ込めることでブルーの力を最大限に活用するパウワアップよりは
青いオーラに赤を重ねるブルー界王拳のほうがアニメ的に見栄えはするか
でも身体が勝手に動く破壊神でも難しい境地という世界(ネタ)はやるんだ
やったねこれでベジータがカカロットに追いつく余地ができたよ
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 00:00:41.72ID:AjCXkDMO0
>>716
ダー様(cvキタエリ)もいるのに…悲しいなあ…
ガルパン世界と混ざったせいで、コウちゃんの通ってた学校にまで戦車道が存在してカオスな世界観に
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 00:05:13.95ID:BHPgofIO0
>>715
1クールじゃなくて2クールやで
エリザベスの中のおっさんの話だと制作状況が完全に破錠してたから2週分総集編にして時間稼いで
シナリオを再構築したりしてなんとか立て直したとかなんとか
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 00:09:04.25ID:D0ebcpz00
コトブキヤのフレームアムームズ・ガールもいいけどダイバディプロダクションのポリニアン、ポリニアンもよろしくお願いします
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 00:35:06.58ID:D0ebcpz00
>>725
球体関節はいいぞ

ちなみにポリニアンには独自の世界観があり設定ではポリニアンは人と生殖行為が可能で男の子のポリニアンでも妊娠できます
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 04:45:23.43ID:6VeIMs0B0
>>670
気に入らない書き込みは、ケかアフィみたいな風潮のあった時期は確かにあったな
アフィ見過ぎておかしくなってんじゃないかと思った
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 06:17:02.56ID:k26QO4Ze0
わかる
AGEみたいな駄作は誰でも叩くのに
全部アフィに見えるとか絶対病気だよな
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 06:21:07.04ID:WLoDvGTy0
カタルーニャは独立派沈静化の傾向ね。

別のところで見たが、カタルーニャの場合は単なる地方のエゴでなく、
スペインが地方自治の芽をとことん潰してきた側面もあるってのは何となく分かった。
政府の態度がそれこそデロイアに対する地球に見えたわ。
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 06:28:47.26ID:6VeIMs0B0
>>732
日本に住んでいるとピンとこないけど、その土地の住民にしかわからない気持ちってのはあるんだろうなぁとは思う
無謀にしか見えなくても、本人たちにとっては昔からの念願なんだろう
でも政府側からしたら、独立なんてされたらたまらんし、簡単な話じゃないよね
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 06:32:15.12ID:k26QO4Ze0
でも韓西は独立してとっとと日本から消えて欲しいな
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 06:48:28.25ID:GMG8m/W30
>>729
ロボ娘萌えは今じゃ一般性癖さHAHAHA
そろそろ九尾の狐っ娘萌えも一般性癖になりませんか……
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 07:36:39.15ID:8zkVcQm/0
>>732
そもそも立地が近いだけで言語すら違う
税金が他の州と比べてアホみたいに高い
逆に福祉関連は他の州以下
独立しても余裕でやっていける経済力(逆にスペイン側は抜けられると経済崩壊不可避)

そりゃ独立志向も強まるわ
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 07:45:50.63ID:0g0eMtrA0
そうだな、ひんぬー派死すべし! 何でもかんでもパクチー入れる派死すべし!
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 07:57:01.11ID:IOLcAvyn0
マウスが原因でPCの挙動にも影響するってことあるんだろうか

ノートPCで右クリックでいつまでもメニューが表示されなかったり
アイコンクリックしてもファイルが出てこないのが
試しにマウス引っこ抜いて再起動かけて
ノート本体のパッドで動かしたら正常に反応したので
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 08:09:44.84ID:IOLcAvyn0
>>748
ありがとう
やっぱりマウスが原因かな、ホイールもおかしくなってていくら回しても画面が上下小刻みに動くだけだし
ほかのマウスに交換してみるわ
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 08:10:00.77ID:GMG8m/W30
>>740
なぜヤーマン王朝が九尾の狐っ娘を嫌うのか、と思ったら別ネタだったのか
エルガイムはまたスパロボ参戦して欲しいが、ペンタゴナワールドが地球と何ら関わらない世界観ってのはネックだな
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 10:23:58.74ID:G3pc/XC80
パソコンが壊れたのかと思ってたらマウスを変えただけで全く問題なくなったことがあった
マウスまじ大事
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 10:29:51.37ID:t+u8B4ht0
マウスといえば、最近のマイクロソフトのマウスはゴム部分の劣化が激しくて半年に1個買い換えてる
他メーカーで腱鞘炎になりにくい良いやつはないものか
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 10:32:26.33ID:pHpTqLn60
>>752
量販店で実際に試すのが一番だろうなあ
自分はたっかい奴よりロジクールのM100(500円ちょっと)が手になじむし
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 11:23:28.50ID:gOzevMXX0
茅野くんのほうの愛宕は結局出なかった…
友人がアズールレーンにすごいモヤモヤしてて艦これと同じ名前の艦は絶対使わないと公言してるんだがそんなに気になるのだろうか…

若干内向的でメカいじりが趣味のアムロもいれば
ギレンの演説にブチ切れてモニターをグーで叩き割るアムロもいる
自由とはそういうことだと思ってるが気になる人は気になるのだろうか…
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 11:24:49.93ID:gOzevMXX0
>>752
マウスはやはりロジクール一択になる
M705辺りのマラソンマウスオススメ

マイクロソフトは有線の頃は5ボタンのオプティカルマウスが最高傑作だったんだがなあ
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 11:51:08.00ID:Ue0SXKYr0
マウスがついているパソコンに憧れた時代もありました。
タッチパネルや音声入力の技術がもっと進むと、「マウスってなんですか?」というジェネレーションギャップが生まれるんだろうな。
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 11:53:23.14ID:PXDUOxwa0
アズールレーンは何故か日本の艦は直ぐに分かる親切設計だよね
船の種類は外国艦が多いね当然だけど、艦種と国籍を擬人化として落とし込めてる
とは言って良いのか疑問なんだよね。
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:09.93ID:GMG8m/W30
>>757
そして信頼性第一であるが故に旧時代のツールが現役で稼働してる現場に驚く、までワンセットで
米軍が無人機の操縦や潜望鏡の操作に360コンを使って訓練時間の短縮を図ってるという話を聞いた時にはなるほどと思った
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:16.85ID:KLml/oO00
>>757
もう保存する時のフロッピーのマークが何だかわからないという話なら見た
その場で膝から崩れ落ちる私だ
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 12:41:53.70ID:pwomckAO0
>>757
トラックボールの形状見てジョイボールのを思い出したのは俺だけでいい…

ところで友達の家のジョイボール、連射ボタンを手で触りたくないと思ったのは俺だけじゃないよね?
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 12:42:29.04ID:YbzkqAwI0
>>759
360本体は結構故障してたのに…
単なる操縦幹よりゲームのコントローラの方が三次元機動できそう
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:59.39ID:pwomckAO0
>>755
その友人はアズールレーン自体やらない方が良いような気もする
むしろ何故始めたとw

>>758
日本の艦が(企画を通す方便とはいえ)獣扱いなら
ナチスドイツの艦が人型なのは良いんですかね…?
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 12:58:48.40ID:rnk/XiRn0
>>763
ナチスドイツは裏から支援してくれたので正義アルがなにか文句アルか?日本鬼子、ん?
一方日本の艦これではアイオワ実装即海没処分してドイツこそ真の友邦!!と阿呆丸出しの主張をしていた
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:05:54.91ID:Ue0SXKYr0
>>759
スペースシャトルの運用晩年、80年代の中古パソコンの相場が上がったそうな。
基本的に70年代の設計で80年代の技術で建造されていたシャトルには、その時代の半導体や集積回路が欠かせないのだけど、もうどこも製造していない製造できないので。
NASAの職員が、あちこち駆け回ってそれらを購入して、取り外してテストして実機に使っていたんだと。
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:06:42.30ID:IvbSCiZc0
これすき
https://i.imgur.com/wNmdZwK.jpg

デレステ新機能スマートモードやった
ミリシタのソロプレイをイメージしてたけど全然違うかった
縦画面にしたけど落ちてくる所はいつもの所か 横にした方がいいのかな

trickは全然できない
トキメキのtrick練習したけどワケわか蘭子だわ
斜めフリックやりにくい
2つ均等に出てくる所押しにくい
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:20:57.47ID:t+u8B4ht0
>>764
「日本の萌えキャラがこれ以上浸透するとわが国の反日政策が完遂出来ないアル」

まで理解した
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:32:49.79ID:f/hS178Q0
ブレイブエリちゃん宝具4で終わったが我がカルデアの層の薄さじゃ水着ネロに次ぐエースだわい。
MBの人のオルタニキに助けられましたありがとうごぜーます
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:40:47.18ID:YbzkqAwI0
BIG当たんねーな、まあ当たるわけないか

宝くじのCMに出てくる侍、幕末から来たのか
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:42:51.70ID:9iGDfeKa0
結城友奈は勇者である2期のBDの情報が出ていたが
1クール12話を2分割、って形態は珍しいけど、各21,000円(税抜)かあ
1巻7,000円が一まとめになっただけだ、これ
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 13:53:24.14ID:w04fGgdl0
宝くじといえばこないだCMやってたけどマスコットキャラのくーちゃんの声が
清水愛さんから要潤さんに変わっててまた違ったかわいさでこれもアリだと感じている私
今もたまに刑事ドラマとかバラエティのお料理コーナーで見かけたり、うどん県大使として
すっかり定着したり、G3スーツを脱いでも氷川君ご活躍で何より
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 14:07:59.03ID:Ue0SXKYr0
昔、父からお小遣いとして宝くじの束をもらったことがあったな。
十枚綴りのそれだったので一枚は300円の当りがあって、まとまると結構な金額になって驚いたのを覚えている。
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 14:48:12.72ID:GMG8m/W30
>>767
ときのりこいいよね……
唯我独尊道を邁進される時子様が法子ちゃんにペースを乱されてなおそれを緩やかに受け入れてくださるのが実に尊い
溶けそう
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:35.44ID:BHPgofIO0
>>759
最近は軍も予算削減の為に民生用の機材を使うようになってきたと言う大人の事情もあったり…
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 15:12:36.41ID:YbzkqAwI0
メタルダーか、確か視たことがあったような
旧日本軍の遺産にしてはピッカピカな施設だな
何も知らないメタルダーに自らの死を持って…いや普通に教えてよ
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 17:12:56.74ID:6VeIMs0B0
>>755
気になるのも自由、周りに感化されて気にならなくなっていくのも自由、ずっと気にしてやらなくなるのも自由
自由って面倒くせぇ

>>757
基本的にタッチパネルは携帯性以外でマウスに勝てないし、デバイス革命がもういっちょ来てくれることを期待している
それまでは、20ボタンぐらいあるマウスを使い続けるのだ
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 17:59:27.12ID:GMG8m/W30
>>780
アニメ版ユニコでバンシィのリボルビングランチャーがタッチパネルで操作だったけど、あんなもん機動戦闘中に弄りようがないよね……
初登場の武器を見せたかったから分かりやすさ優先にしたんだろうけど、それまでもそこからも情報量優先で作ってるから正直浮いてた
まあ舐めプしたら一矢報いられかけてヤバかったけど機体性能でなんとかなった、と解釈すると実にリディらしいけども
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/11(水) 18:33:03.88ID:VzZ1rj3s0
ここ数年評価されたガンダム

Z劇場版 クワトロのシーン
オリジン 青い目のキャスバル
UC フルフロンタル「当たらなければ」
UC 幽霊が出たところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況