X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2687

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/02(火) 20:59:59.92ID:PP8TXgAN0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・わ、わしはスカサハが欲しかったんじゃよーーーっ!!

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2686
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1514546309/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com

失敗スレ出張@雑談71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499516993/
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 09:21:33.44ID:1b6oTGzQ0
プリアラは本業声優ひとりだけだったっけ?
別に何も気にならなかったけどなぁ
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 09:24:05.72ID:CbpTY66v0
>>599
今年以上に変化球だからね吉と出るか凶と出るか…

キュウレンは1月−3月期は好調だったんだけど4月以降がね、業界紙に夏商戦が去年の7割しかなかったって書かれちゃったし
せっかくのコレクションアイテムのキュータマも大人のコレクターたちが早々に多々買いをあきらめてしまったのも痛かった…
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 09:28:06.51ID:g7NgfQGL0
>>596
和月は送検はされたけど、まだどういう処分になるか決まったわけではないからな。
逮捕や送検で重罪確定みたいに扱うにはいかない。
(不起訴を含めて)刑事処分の内容が確定するまでは休載扱いで待つ
ということなんじゃないのかな。
検察が起訴・不起訴を決めるだけでも数か月はかかるのは珍しくないから
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 09:32:15.69ID:hEogfY/R0
>>598
ちょいちょい小耳にはさむんだけどさ、やっぱ買い与える方から見れば戦隊は量の問題がな
ライダーはベルトがあればガシャポンとかで手軽に追加あってしばらく何とかなるけど、
戦隊の場合変身アイテムの他に巨大ロボも継続的に買わないといけないからまず第一歩から買ってもらえない
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 09:36:50.85ID:eKBiZRP40
>>600
追加戦士含めてメンバーで本業声優と呼んで差し支えないのは村中知、藤田咲、水瀬いのりのひとりだけだね
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:12.94ID:CbpTY66v0
>>603
それを意識したのかわからないけど今年のロボは全合体無しでキュウレンオーとギガントホウオーがあれば残りは食玩やガチャで最終形態のキュータマジンにできるようになっているんだけど
肝心のギガントホウオーがね…
ドライブヘッドのおもちゃがまさかといっては失礼だけどヒットにて夏商戦で思い切り影響受けたなんてことも言われてるけどよくわかりません
出来はすごくいいんだけどなぁキュウレンジャーのロボ
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 10:02:48.75ID:1b6oTGzQ0
>>603
職場の先輩で子持ちの人がいるんだが、戦隊の玩具は買えないと言ってたなあ
単品も決して安くないのに連動したのが次々出るから、子供も際限なく欲しがって
買い与える親としてはとてもじゃないけど付いていけないんだそうな
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:07.14ID:2d8eA1720
明日仕事始めなんが鬱っすわ。
まあ年末年始に大洗行ったり、一昨日見た平成ジェネレーションズが素晴らしい内容だったから充実した休暇でしたわ
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 11:22:07.92ID:CW/9c4jf0
むふふな女優がでてるDMMのゲームを色々ヤッてるんだけど、割と玉石混交やな
フラッシュが重すぎてまともにゲームできないのもあれば、サクサク軽快に動くのもあったり、
割と手の込んだゲームが有ったりでなかなか楽しいわい。飽きしょうなんですぐに飽きそうだけど
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 11:30:16.80ID:FsK/axWR0
>>601 >>603
考えてみれば、聖闘士聖衣神話を黄金、青銅、神聖衣全部集めるようなもんか>戦隊の玩具
その上に値段的にはさほどでないとはいえ聖闘士88人分程度のシンボル集める、だったらそりゃヘタれるわな
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 11:47:35.26ID:CbpTY66v0
>>609
88星座全部出すという時点であきらめる人続出、それでも集め始めた人たちもカメレオンキュータマがキュウレンジャーチョコの懸賞で限定2000個とわかり挫折
せめて黄道十二宮だけでもという人たちも限定品があるとわかりあきらめました

ちなみにラッキー役の人のお母さんは一発でカメレオンキュータマあてたそうです。よっしゃラッキー
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 11:48:58.07ID:zgy+KMyk0
今年の株主総会ではそのあたり突っ込んでみようかねぇ
やりすぎて売り上げ落としたら意味ねえだろ!って
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 12:01:52.31ID:xlCpS37v0
ゆゆゆ最終話、急展開過ぎてちょっと理解が追い付かない
風呂敷無理矢理畳みすぎでは
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 12:10:05.75ID:JPTWjZ6Q0
戦隊の玩具はゴーオンジャーのロボットしか買ってない
次のは良さげなんでミニプラだけにするか玩具も買うか考え中
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 12:33:34.06ID:kN/ClUVh0
ガジェットの数増やすと、個々の出番が相対的に減っちゃうから
個人的には月に1〜2個くらいの数がちょうどいいかなーっ、て思う。
ドライブのシフトカーとか、消費するのに精一杯で
変身用のやつ除いたらドクターとデコ以外そんなに出番なかった気がするし
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 12:46:44.68ID:CbpTY66v0
ドライブのベルトとブレスレットとガジェットを赤外線で連動させるっていうアイデアは以前からバンダイの開発側がずっと提案していたギミックだったんだけど
あまり評判も売り上げも良くなくて開発側はショックだったそうです

ただおもちゃスレなんかではベルトがただのスピーカーになっちゃったのとシフトカーそのものの出来の悪さから販売前から不安視されていた
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 12:56:14.96ID:Q8w4azMm0
やっぱりオーズの三要素変身、コレクション要素はメダルが
一番演出と玩具販売のバランス取れてると思う
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 13:17:18.24ID:I5m+u+zK0
>>606
今にして思うと、本だけは「欲しい」と言えば必ず買ってくれた親には感謝の極みだわ。
漫画読むなとかこんなものはくだらないとか役に立つからこれを読めとか、そういうのは一切なく、ただしばらく経ってから「面白かったか」と聞くだけだったのも有難かった。
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 14:07:24.90ID:f4XU01210
>>613
四国しかない世界の豊かさを保証してた神樹+勇者システムを破壊して
荒廃した世界で生き行くことになったってところかな
勇者を救うにはシステムそのものを破壊するしかなかった、と解釈してるが
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 14:18:00.82ID:I5m+u+zK0
>>621
>勇者を救うにはシステムそのものを破壊するしかなかった

レイアースを思い出したおっさんは私です。
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:00.59ID:FsK/axWR0
>>611
それはやってみる意味あるかもね
外から、一般ユーザー視点からの話ってのはバンダイも情報収集しているんだろうが、聞く耳持たない連中もいるわけだしな
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 14:34:14.04ID:kfK54YUj0
???「ブラゲプラットフォームならにじよめもおすすめだよ。ムフフなゲームがいっぱいあるよ」
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 14:42:19.81ID:KHFYqPk90
>>621
石油や石炭も神樹様から提供されなくなるんだから、一旦江戸時代くらいまでは文明レベルと平均寿命が巻き戻りそう
電気が使えなくなる前に大事な資料は別の形で保管する手立てを講じる必要があるな
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 15:36:38.69ID:PSI8wYcV0
ローソンのスピードくじを引く
「日本では仮面ライダーは「変身!」の掛け声で変身するが、アメリカでは「カメンライダー!」という掛け声で変身する」
場所が違えば違うもんだ
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 15:49:11.22ID:f4XU01210
>>629
供物にされる哀れな少女たちを救った勇者なのか
豊かな世界を壊した破壊者なのか、ってところかしら
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 15:53:00.95ID:3L1OTYEU0
ううん 年末の風邪が治らないなあ
倒れるほどひどくはならないがいつまで経ってもたんが絡んでへんな咳をしてのどを痛める
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 15:59:57.07ID:w282H2MT0
>>632
インフルで高熱が出た後はは痰がからんだり咳が出やすい時期が1週間〜10日くらいあるから
塩水でうがいをこまめにするかのど飴なめ続ける必要があるよん。

荒療治で「リステリン」でうがいする力技もあるが、飛び上がる程痛いからこれは最終手段
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 16:36:00.73ID:Q131d/+Q0
>>630
あちらで初めての仮面ライダーは
パワーレンジャーにゲスト出演した、マスクドライダーブラックだっけ
カメンライダーの掛け声で変身するのは、ドラゴンナイトっぽい気もするけど
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 16:58:32.20ID:MxJFXjxP0
いやあ、違法DLサイトが潰れるのは地方住みのオタクに死ねと言ってるのと同じとかいう意見をツイッターでみて唖然とするなど
これで違法DL援護じゃないらしいぜ…?
あと援護じゃないと予防線張って自分の若い頃は親戚や近所の人から漫画を借りれた文化があったとかいう意見もあって
規模も被害も桁違いだろ!とか突っ込んでしまった…
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:05:03.68ID:N3J1GLEO0
>>635
すげえ理屈だ…いや多分「この違法サービスがないと俺が困る」が先にあって、
必死にそれを固める理論を探しているだけなんだろうけど…いやむしろそう思いたい
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:06:35.66ID:Q131d/+Q0
ああーシンカリオンかっこいいんじゃあー

基本的に文句ない第1話だったけども、これに戦闘まで突っ込んだのが
1stガンダムの第1話だったと考えると、ものすごい密度だなと再確認させられる
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:07:13.38ID:FVPYyTS90
キングスマンゴールデンサークル見てきた
少し思う所はあるけど充分面白い
戦闘は前作以上にキレッキレ
前作で見れなかったものが見れて満足だわ
コリンファースの演技分けが凄いな
グロは今作の方がキツイと感じた 主にアレが
そして大スター何やってんだよwやりたい放題かよw
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:23:02.00ID:I5m+u+zK0
>>635
ぎりぎり一世代前の昔。l
とある「次の劇場版はどうなっているんだ!」の旧テレビシリーズンの最終回をリアルタイムで視聴するために、テレビにビデオ、アンテナ、電源を抱えて視聴可能地域の電波をとらえるために山を登った、という逸話を思い出してみたりする。
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:32:12.07ID:Muc4F2AK0
>>638
アメリカ組の出番はどうでしたか? イギリス組が食われてるとかバランス悪いとか。
今回は吹き替え版も用意されてるからそっちを見に行くつもりの俺。

>>639
まだ1クールしか経ってないのにフォーム出しすぎ感。
お話のダッシュ展開もさることながら、主人公が科学者でどんどん発明するから
すごい(おもちゃを買う)親御さん泣かせよな。
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:35:50.43ID:N3J1GLEO0
ウルトラマンも、2クールで基本フォーム×3+中間フォーム+追加武器+最強フォームを余すところなく
使い切れているかと言われるとかなり現状厳しいですからな…

と考えてみたら、上記構成を4クールでやったWがほぼ完璧だったと思うので、やっぱ土台無理があるよねえ
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 17:44:36.93ID:Muc4F2AK0
マグニフィセントの出番少なかったのが残念
幸い、肝心かなめのお話はとても満足のいくものでしたので、些細な問題ともいえますが
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 18:00:15.32ID:bSAnPhNWO
クラシカロイド14話。遠く故郷に続く轍と行く列車

もっともマトモだからマジ不憫。タイミング的に次回アカン……
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:23.13ID:bSAnPhNWO
マグニフィセントは肩アーマーの構造的に腕が上がらないとか
濱田くんもフィジカル強くて好きらしい

次の映画のフォームが「強い鎧付けて戦ううちに中身も成長して、その鎧が払われて真の力が解放された姿」ってイメージらしいが
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 18:18:37.52ID:N3J1GLEO0
最後はベリアル閣下、またしばらく雌伏を強いられるのかと思ったら、
きっちり息子としてジードが決着付けたのはよかった

ベリアルの息子としての出自に悩んで、それを乗り越えてきたジードだからこそ
ゼロの兄貴でもできなかったことをやり遂げたと
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 18:41:57.97ID:pZRt1l580
子持ちの知り合い曰く、子育て業界的に出費は
戦隊>ライダー>ウルトラマン
らしい
だからウルトラマンに仕向けようと工作を始めたらしい
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 18:53:39.62ID:DhE87L2c0
>>640
いわき明星大学の人たちのアレ?

登った人らには気の毒だけど近場で映るところがあったんだよね…
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 18:54:26.70ID:gePf9KxC0
ジードはホントに若いウルトラマンゆえか戦い方が凄く下手くそで上手いなあってなった
着地も両手つくし
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:05:33.54ID:MigBmgyB0
>>639
組み合わせ多いオーズだとコンボ使うと体の負担大きいから亜種フォームに意味があったなー屑ヤミーすら倒せないトラさんとか言わないで
0654MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/01/06(土) 19:18:44.57ID:1pw8oKRs0
>>653
トラクローさんにはコアメダル強奪という大事なお仕事があるから……
大まかな分類じゃ特殊攻撃の頭、通常攻撃の腕、移動補助の足で
色んな戦術立ててたのが印象深い
意識取り戻したオニーサンとのコンビももうちょい続けてほしかったなぁ
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:26:39.56ID:2zNxkFEy0
>>654
本編でメダルチェンジギミック自体をしっかり見せているからすべての組み合わせパターンを出せなくても色々想像して楽しめたな
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:29:05.77ID:2zNxkFEy0
>>656
最近のウルトラマンソフビ、小型化して集めやすくなってるしな
まあ迫力で言えば旧来の大型ソフビの方が数段上なんだが
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:31:32.34ID:3L1OTYEU0
数年前のパートの主婦さんはライダーのおもちゃの数が多くて大変っていってたので、次のライダーはさらに増えて40くらいあるらしいですよって教えてあげたら絶望していた
数で勝負方針に切り替わったあたりだからフォーゼあたりだったかなあ
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:33:51.21ID:3L1OTYEU0
玩具を売らなくては新作製作もままならんことは重々知ってはいるが、
腕輪が槍やら盾やらバケツやらに変形するウルトラマンが振り回してる武器の表面を指でなぞってスイッチカチャカチャいじくるのは
技術(能力?)が退化してるようでおじさんは悲しい
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:34:05.60ID:zgy+KMyk0
ギャラクトロン「4000円」

変身アイテム5000*1
小物1500*4
武器3000*2
主役ソフビ500*10
敵ソフビ500*5
敵大型ソフビ4000*2

ロボ7000*4
ロボ小物1500*8
変身アイテム5000*1
その他

まあそれでも戦隊より安いよね
今年はゼロがいる分かさむけど
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:40:13.84ID:bSAnPhNWO
一年売り抜く仮面ライダーや戦隊と、半年のウルトラマンじゃ比較し辛いかな

直近二作は防衛チームが居ないから、合体戦闘機や光線銃が無いのもアイテム数に関与してるし
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:40:27.30ID:SjYM4CUw0
>>657
全部のアイテムをムラなく見せることは難しくてもギミック自体を話に絡めて印象深く見せられれば好感持てるかな
逆に言えばグッズの数が少なくてもろくに話に絡められないのは能力面でも意欲的な面でも論外だと思います
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:46:12.53ID:zgy+KMyk0
>>664
かまいたち!
違ったお前たち!
でも商品が出てないからあまり関係ないんじゃないか!?
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:55:31.12ID:N3J1GLEO0
>>664
当初、柳沢慎吾でウルトラマンの雰囲気が削がれないかと思っていたことは内緒だ。
本人の出過ぎず、抑え過ぎず、丁度良い演技とガイさんのエキセントリック的な部分が非常に親和性も高く客演がドはまりしていた。
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 19:57:41.96ID:J/d7NRE50
龍が如く2極買ってきた
道頓堀と日本橋は2をやってなきゃ行ってなかっただろうな
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 20:00:01.16ID:MigBmgyB0
>>654
ウヴァさんェ…よく考えたらスーパートラさんならにっくきカマキリも(笑)でしたな。
最終フォームはもうプトティラじゃなくてアンクタジャドルってことでいいのかな。
0670MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:13.34ID:1pw8oKRs0
風都探偵って翔太朗やフィリップは結構かっこよく描いてるのに
照井くんは微妙なデザインという印象
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 21:00:21.61ID:N3J1GLEO0
というわけで、年明けから始まったサイコパス2期を見ているわけですが…

これ、リアタイで見ていたスレ民たち、サイコパス濁らなかったの?
※4話でもう完全に自分も執行対象です
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 21:16:24.93ID:N3J1GLEO0
>>672>>673
まさしくその、あやねるが駄犬みたいにキャンキャン吠えてるシーンで心ゴリゴリ削られておる(w

1期の宜野座さんが反論する方は、まだ許容できたが「親友失って監察官になった結果がコレかあ」と。
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 21:39:49.91ID:f4XU01210
ゼノブレ2、ブレイド召喚は完全に運なのか
運を上げてたらレアブレイドが出るってことはないのかしら
レックスでやってもレアブレイドが出ないのに、ニアでやったら2体も出た
条件があるんだろうか
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:02:44.21ID:3L1OTYEU0
うちょっと前に出たかまいたちから飯綱→石動雷十太と発想がいきちょっと調べてみたら、
雷十太先生は剣心のひとつ下で幕末の動乱にも参加できる年齢ではなかったのだという
27歳・・・だ・・・と?
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:02:45.97ID:gePf9KxC0
>>678
あのあやねる、1期のラストは普通そうだったのにやはり駄犬、色々やらかすのでお楽しみにw
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:09:16.17ID:FsK/axWR0
>>671
いやリアルで見ちまったらほぼ全員アウトだと思うけども…というか、あの話のラスボスって、とことんまでドミネーターとあの社会のシステムの欠陥を突いてくる奴らだよなあ…とは思った

なお、この後もガチサイコパスというか、あの世界の連中、ガチガチに縛られたせいでかえって色々悪化してるんじゃ…?とか、朱さんマジ鋼のメンタル…というか実は免罪体質なんでは?
という展開が待ってるので、こうご期待
あとあやねる声の姉ちゃんは色々とアレな人かもしれない…と感じる展開もある
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:39:41.48ID:fSyoGZ8F0
>>686
その使い手の本当の格好良さや会話の軽妙さの味がわかるようになったのは、ずいぶんと年を食ってからだな。
0693MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:09.32ID:1pw8oKRs0
GジェネがサンボルのMSVでサイコザクの上位機体なサイコゲルググ出しちゃったりするのかねぇ
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:36.41ID:+guqcFS70
>>689
ビーム砲を積んだ戦闘機であるGファイター/コアブースターに続き、拡散メガ粒子砲を搭載した重爆撃機を主力とするモビルフォートレス構想があった
それが戦後に違法な強化人間プロジェクトのカバーとしてムラサメ研に回された結果あんな歪なシロモノが生まれた、というのはどうだろう
いやどうしてもサイコガンダムのモビルフォートレス形態の意味がイマイチ……そのくせ可変MA扱いだし……
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:38.12ID:z0PujSi+0
>>692
単行本60巻(将軍vs武道の決着)を読み返したら、泣ける内容だったわ
「心に愛がなければスーパーヒーローではないのさ。これを慈悲と称する。タツノリ」
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:53:08.41ID:3L1OTYEU0
>>694
でもあれデザイン段階では体育座りで変形した後ねっころがるつもりだったらしいじゃん
実際にはそのままふよふよしてたけど
0698MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/01/06(土) 22:54:20.40ID:1pw8oKRs0
>>694
サイコミュ積んだ火器管制がデカくなりすぎて巨大な機体になっちゃって
通常MSの輸送方法が使えなくなったんで
しかたねぇから自力で単独飛行可能にしたんじゃね

>>695
読者応募超人の刺客を城内の調度品として飾ってあった槍で撃退する
慈悲の心とは何ぞや?
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/06(土) 22:55:46.91ID:fSyoGZ8F0
>>694
大きな戦争が終わった後に、戦場で猛威を振るった兵器を駆逐する兵器を作りたがるのは人の業か、次は被害を出すまいとする人の知恵か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況