X



機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart814

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/27(土) 12:53:06.74ID:88Iutk/g0
前スレ 機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart813[無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1514958806/l50

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「(不特定の作品名)よりマシ」はNGワード
■出来れば「アンチ」もNGワード推奨
■あからさまな釣りはスルーすること
■他スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■ブログやtwitterなどを「ヲチ」をしたい者は、きちんとルールを守りネットwatch板で
http://kamome.2ch.net/net/
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 16:31:31.09ID:r52p7Crm0
監督は正しい 理解出来ない奴が思考停止した馬鹿
00は対話を描いていて尊い
(具体的に納得させるだけの説明は一切出さない 何故なら理解できないのがアホだから、らしい)
これ、自分の元友達w
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 16:45:33.80ID:DjgmScXx0
>>298
ふたばで何回かそういう話題持ち出したことあるけど都合の悪い質問されると人格攻撃・シカト・種厨(モリーゾ)扱いされて終わりだった
妄想設定否定されると毎回突如モリーゾテンプレのようなレスが書き込まれ出して「やっぱりいつものだったな相手にしないでおこう」で終わり
あまりにスマートな流れすぎて怖かった
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 16:54:57.22ID:hEEWmNS9O
対話も何も問答無用でぶっ潰していたじゃん
沙慈居たから対ルイスだけは話合おうってノリになっただけで

最終的に「腹を割って話そう」って締め方したいならマリナとの絡みとか
もっと使いようあっただろうに
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 18:25:50.97ID:8tJ1XFyR0
対話系キャラの筈なのにマリナも匙も活躍しなかったんだよな
何のために対話系キャラ出したんだか
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 18:29:35.91ID:r52p7Crm0
>>302
頑張ったけど水島と黒田じゃまともな対話なんか書けなかったんでしょ
コメントとかツイッターとか見てたらこいつらに対話なんて荷が重いなって分かる
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 05:09:28.04ID:twUBwwx80
>>299
対話が素晴らしいと言いながら、批判者との対話は拒否するとかアンチは
悪意の集合体wとか言ってた某監督そっくりだな
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 06:49:23.29ID:twUBwwx80
>>286
00の場合、トリニティ出た辺りが駄作になるか名作で終われたかの分岐点だったと思う
あそこからトレミー組の武力介入はいいテロ()みたいになっていった
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 06:52:49.80ID:FnIJAjH50
ふたばって時代が10年前から止まってるのかね?
昔は種叩きのために00持ち上げてるの多かったけど、今だにそのノリひきずってるの?
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 07:15:49.53ID:TmsGR/eo0
>>316
あそこは未だに書き込み時のダイス表示やら、書き込み件数?でごっこ遊びする可哀想な底辺の巣だからな
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 07:35:30.83ID:FYSEZjm90
ルイスの説得も結局相手の立場で物を見てはいないからなぁ

00に出てくる対話キャラの何がダメって一度たりとも相手の立場に立って物を考えないトコなんだよ
劇場版冒頭のマリナ暗殺のくだりもこの人絶対家族人質に取られて強制されてるだろ
って描写しておきながら捻じ伏せて対話が大事ですって言うだけなんだもん
あきれ果てて開いた口が塞がらなかったわ
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 08:03:17.43ID:twUBwwx80
>>293
マジでこれだからな
1期のガンダムの武力介入とやらがおおむね平和だった世界をガンダムが荒らしまわってる
様にしか見えないのが問題
もっと3国同士の対立とかを深刻化させてたら統一政府の必要性も分かったかもしれんが
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 09:46:07.06ID:S2ZrGkUC0
むしろそこが見所だったりする
ジンクスじゃなくフラッグで追い詰めてくれたら更に良かった
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 10:03:43.53ID:sygeN5jm0
やりきってくれたらそれも良かった
ティエレン、フラッグ、イナクトそれぞれ好きだし
疑似太陽炉が増えたあたりからストーリーも陳腐化したし、モビルスーツデザインも劣化したと思う
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 13:31:00.03ID:Q4RxoFr00
対話大事と言われても作中の具体例が
トランザムバースト時のしょーもない個人的諍いの数々なんだよな
あんなもんで能力使うなってレベルの
(しかもそれでもお構いなく戦う奴は戦うし)
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 16:18:10.49ID:H+vmaob1O
イオリアの計画だとイノベイダー(純)は自然発生待ちだったの?
刹那が偶然覚醒してなかったら対話しに行く前にこっちに来られてアウトじゃん
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 16:55:22.10ID:LoHPYM1E0
>>332
グレメカだとそうなってたな
イオリア計画の真の目的はツインドライブによるイノベ化とトランザムバーストによる対話だと
それまでの武力介入に関しては全スルー
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 17:49:17.78ID:Q4RxoFr00
>>333
武力介入であっさり世界平和になっちゃって
ダブルオー以下出番なくなっていたらどうする気だったのかな?
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 20:14:09.96ID:Obj8PkW30
ふたばは知らんけど
vsスレでは常時00信者がイキってるぞ
00制作陣サイコー水島有能!ってな

まああそこは00制作や脚本、監督、オルガPなどが入り浸っていたという噂があったしな
しかし今は00信者しかいない閉じられた世界、ユニコーンも大嫌いらしい
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 20:42:19.49ID:sygeN5jm0
製作陣が良かったかどうかは知らないけど二期のストーリーはつまらんかった
戦闘シーンもつまらなかったよ
トランザムってミサイル飛んできたりELSとか?絵が派手なだけで
Gレコ少しは見習えよ
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 22:00:02.89ID:SO//ZL1P0
盛り上がりどころなはずのメメモリ攻略戦で、お前電池だから待機な!は常人じゃ思いつきませんわ
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:33.70ID:UBmatudK0
電気ビリビリでまとめて役立たずとか
ああいうのの積み重ねが柳瀬ガンダムの冷遇に繋がってるんだよなぁ
信者はバンダイがダブルオーを人気機体にしろと注文したからだとか擁護するけどそれで他をsageるあたりが水黒の限界というか…
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 01:47:21.41ID:Esit30gb0
>>341
絵は派手でもトランザム祭りで絵面悪いし個性消えるのがなぁ
Z、ZZのオーラは機体の色にまで大きく変化無かったから見やすかったんだけど過去の演出から何も学んでなさそう
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 04:15:37.99ID:iVmZZKPn0
海老川ガンダム優遇に比べて柳瀬ガンダムは冷遇され過ぎだよな
メカデザのセンスも引き出しの多さでも柳瀬のが優れてるのに、まあ00はアレだがw
性格も陽キャで柔らかい柳瀬に対して陰キャでネット好きの海老川だし
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 06:46:28.20ID:7RuQwZdz0
メメモリは最大限近づいて撃ち落とすが作戦だったから
射撃と砲撃は残さざるを得なかった
刹那はイノベの相手に使っていたし

スメラギの作戦って体当たり過ぎるんだよね
一歩間違えば死ぬだろみたいなの
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 06:48:07.63ID:iVmZZKPn0
引き出し少ないからAGEでは柳瀬のデザインラインを露骨に真似してる
AGE-2とか色オレンジにしたらマンマ、00アリオスだからな
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 11:08:57.46ID:+yIsyLxc0
>>339
本編で例外は、ELSに同化されたアーミア位か
他はテロリストや軍人と対話とは真逆の職業ばかり
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 11:30:58.13ID:SF/3ZsJjO
ヴェーダ奪還の時だって、自分達だけで突っ込むからって言い切ったけど
結局途中で潰れかけてカタロン他に助けて貰った
最初から頼れや
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 12:30:39.61ID:SF/3ZsJjO
あとメメモリ攻略も最初から自分達でやる気でカタロン部隊避けさせたんだから
先に連絡一つ入れて来るなって止めれば半数の無駄死になかっただろ
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 14:08:53.10ID:+yIsyLxc0
>>369
ライルがカタロンにガンダムを引き渡そうとしてひと悶着起きたり、ライルが仲立ちになって
カタロンと連携するとか幾らでも活用できる展開は出来ただろうにな
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 16:58:50.32ID:3I76nebN0
そっくりな人物であるなら
中身は全く違う人間にすべきで
それによって死んだ人間はよみがえらない、だから生命は貴重だとなるのに
2号やティエリアが普通に復活するのを
見ると代わりなんていくらでもいるという恐ろしいまでの生命軽視がみてとれる
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:28.70ID:62eu4l6F0
イノベイドの命への扱いの軽さはヤバイよな
リボンズが犠牲になるのが嫌で計画を変えた件も計画歪めたーって否定されるし
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:37.76ID:xyfh+InY0
ヴェーダに記憶情報までも管理されているせいか、奴隷的扱いに不満を持つイノベイドは驚くほど少ない
使い捨てにされるのがいやだったリボンズはイノベイドたちを人類の支配階級の地位につけることで
待遇改善を図ったが失敗してつぶされた
2期の外伝主人公をつとめたイノベイドのレイヴは同胞の扱いに疑問を持ち、人間とイノベイドが
仲良く共存できる世界を目指すと宣言していたが、最終回で自分探しの旅に出てしまい、そのまま
続編でも再登場することはなかった
この外伝主人公のフェードアウトは将来におけるイノベイドの待遇について、きちんと設定が決まって
いなかったから、扱いに困って出さないようになってしまったのであろう
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 19:28:15.07ID:A77cZNMh0
BS11の再放送が始まったのをみて来たけど、この板にはアンチスレしかないのか?
「1stシーズンに関しては」良作だと思うけどな
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 20:07:59.50ID:8Z5asqIj0
スレタイ読めない馬鹿しか評価していないって証明は要らないから
自分で探せアホが
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/05(月) 20:46:06.33ID:IepzmBHo0
スレチかもしれんがグレイズも色変えたアルドノアのスレイプニールじゃんって言われてたな
腰ブースターつけるとよりまんまだった
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 01:27:59.28ID:ixwWh6hg0
>>376
>>378
そりゃイノベの意識は電子化移植可能で生体は生成複製自由で可換なものという設定だから軽いに決まっている
マギじゃなかったベーダだかなんだかとかイノベとかそういうのの設定自体についてどうこういうのならわかるが、
イノベの「命」(とされるもの)が軽いの自体はヤバイも糞もなくアタリマエなんだわ、そういう設定なんで
「巨大ロボとかありえないよなそんなの実現できる材料がないし融合炉も太陽炉も推進器もムリだしミノフスキー粒子なんてありえない、科学軽視だよな」
「フリーザてサイコパスだよな、倫理軽視だよな」、「猫(ジジ)や火(カルシファ)が人間思考と言語理解し操るとか現実軽視だよな」
とかが的外れなのと同じだ、そこらへんはそういう設定だからそうなってる以外に言いようが無い
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 01:34:34.00ID:ixwWh6hg0
>>383
両方駄作だと思うけどな、まだ二期のほうがマシ
(「マシ」の意味するところは、酷い料理の調味料配合量とか具材合わせや調理時間とかが1%だけ良い方向に違うとかそういうことですけどね)
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 01:42:14.16ID:m9hkBeWq0
>>390
設定の話ではなくイオリアはじめとした作中人物の倫理観の話では?
少なくとも見た目では人類とイノベイドは区別つかないしそれぞれ人格も感情もある存在なのに、「そういうものだから」という理由で消耗品扱いって少なくとも対話や融和をかかげる連中のしていいことではないだろう
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 01:48:51.39ID:S1wPTrKf0
HAL9000だって続編ではスターチャイルドになれたのに
創造物だからってその精神性が軽視されるのはおかしいよ
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 01:52:55.06ID:m9hkBeWq0
対話をテーマにしたのならイオリアの数々の歪さを否定してイノベイドたちとも和解するべきだったと思うんだけどね
イオリアが正しい=その真意を理解している自分たちこそ正しいって考えで内ゲバの殺し合いに終始したのを忘れて世界は簡単とか言われましても
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 01:55:57.72ID:QOXQVyZPO
>>390
イノベイドは意識移植できるから、イノベイドの肉体の破壊は軽い←わかる
だからイノベイドの存在そのものが軽い←わからない

記憶リセットやら完全消去やらは人間の死と同レベルに重いでしょ
知性のある存在の不可逆な毀損なんだから
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 03:16:00.72ID:OnM8sHSx0
ヴェーダ、いやイオリアからすればイノベだけでなく
人も含めて全て計画のための単なる道具でしかないんだろうけどな
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 03:26:03.04ID:QOXQVyZPO
>>396
イノベイター発生させて対話空間で統一政府作らせる道じゃなく、暴力と情報統制で統一政府作らせる道を選んだからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況