X



小川正和アンチスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 178a-7ZJK)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:59:42.00ID:t+QMJx720

AGE、BF、BFT、鉄血…
駄作率が高いにも関わらず責任を取らない自分語り大好きなポンコツプロデューサーのアンチスレです

sage進行でお願いします。次スレは>>970辺り、メール欄にageteoffと入力してお願いします。
また、新スレを立てる際、レスの初めに
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』と入力することも忘れずにお願いします。
これを入力することでワッチョイが導入され、荒らしへの対応策とすることができるからです。

前スレ
小川正和アンチスレ4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1507384400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0195通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d79f-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:42:58.57ID:exSFO2H80
汚川のことだからダイバーズがコケたらいつもの様に監督に責任転嫁して逃げる腹だろうな
手柄は自分だけのもの、責任は誰かに押し付けることだけしか考えてない野郎だし
サンライズはこんな自分が可愛いいだけのガキを重用するのがマジで理解できん
0196通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f33-SQXa)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:59:35.15ID:MBOPOvTW0
>>193
トライの逆張りだとすると
 粒子廃止
 ラブコメ廃止
 格闘優遇廃止
 適当かませ廃止
 オリガン祭り廃止
 棒ヤスリ廃止
あれ? もしかしてマトモな作品になる?
0197通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:19:49.81ID:jGv/mMCqp
>>195
(本当かどうかわからんけど)東大卒だからサンライズ内では自他共に認める大きな魚って扱いじゃないの?
実際に東大生だったならだったで「遊び心のない奴め…」と面接で切り捨てるべきだったかと
0204通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f33-SQXa)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:06:10.01ID:MBOPOvTW0
現時点ではそこまで変わらないと思う
やはりガンプラの安さや組み立て安さ、パーツの精度は素晴らしい
問題は販促アニメの出来がね...
0207通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d79f-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:28:18.07ID:exSFO2H80
小川が退社するか天寿を全うするまで奴の天下は続くことになるだろうな
こいつの雇い主であるサンライズは何一つ小川に罰を与える所か重用してるんだし
0210通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9f66-uCFF)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:36.49ID:f9kVKaBB0
>>206
ガンプラ以外が結構進歩してる
自分の感想だがガンプラはRGで進化止まってるし、今やってる事といえば新旧関わらず既存のプラモをひたすら使い回すぐらいしかないから完全に飽きたわ
0211通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f51-xgEu)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:55:24.85ID:FxMS0/sz0
ガンプラは技術は凄いと思うがデザインや出す機体のセンスがハッキリ言ってダメダメだと言わざるをえない
無理に全機体を小顔で手足の長いモデル体型にする必要もないしジムやザクのバリエーションをアホほど出す前に出すべき機体が沢山ある
「自分だけのガンプラ」なんてのを作りたいファンもそんなにいると思えない
あとリバイブシリーズとかいうすでに黒歴史化しつつある企画をやってたあたり今のバンダイにはとても期待できない
0213通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d79f-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:02.62ID:exSFO2H80
>>211
どうでもいい機体を商品化、一般販売してほしいのはプレバン行き、旧キットに新しいパーツを付けて色を変えるだけで売る始末だしな
こんな体たらくだからホント機体できんわ
0215通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d79f-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:55:49.87ID:0DeQ69/k0
あんな責任転嫁大好きのスットコドッコイが組織の2に居座っているんだ
ガンダムとサンライズは終わりかもな
0216通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdbf-i/lL)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:58:34.04ID:I5gP3prGd
>>103
ラブライブもサンシャインの二期が>>108みたいなことして一部から不興を買った感じ(人気の高いカップリングのゴリ押しとか)
とはいえ人気の低かったキャラの個人回に気合い入れたりしてたから多少は問題改善に取り組んでたかな?
0218通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 979f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:23:45.83ID:I86IEY620
失脚しろとまでは言わないがガンダム制作には関わらないでくれ
ガンダム制作に参加しなきゃ死ぬ呪いにかかってるわけでもなければ必ずガンダム制作に参加しなければならないって社則がサンライズにあるわけでもないだろ?
0219通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff7e-h3lW)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:13.11ID:zWoIzq8K0
>>218
バンナム社長のインタビューを読むに、上司が責任とらない企業風土だとさ

バンダイナムコ社長 「面白さでは負けられない トップ含めて全員現場主義」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00010000-socra-bus_all

>バンダイナムコグループの経営トップは結構、大失敗をしています。例えばバンダイが米国のアップルコンピュータ
>(現アップル)と一緒に開発した「ピピンアットマーク」というコンピューターの失敗があります。ゲームもインターネットも
>できて、玩具メーカーがつくるコンピューターとしては画期的でした(1996年発売)。ところが、(97年に撤退し)
>200数十億円の損失を出しました。当時、バンダイの営業利益の3、4年分に相当する損で、会社が傾くのではないかと思った
>ほどです。それを担当していたのがアニメコンソーシアムジャパンの鵜之澤伸社長やバンダイの川口勝社長、サンライズの
>宮河恭夫社長です。
>大失敗しても、我がグループではしぶとく生き残っていれば、また仕事を任されます。
0221通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa0a-xOO7)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:26:55.83ID:p6kvavxIa
そんな風土だから劇種が公開できなかろうが御構い無しなんだろう
次々新作が作られるのもまさにその責任が取ることができない所以だろうし
本当に企業として腐ってる
それでいて全世界を相手に商売してるもんだからどうしようもない
ガンダムというIPがなければ潰れてるな確実に
0223通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa0a-xOO7)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:48:08.59ID:p6kvavxIa
seed劇種もそうだしageもそうだし鉄血もそうだし
普通失敗を犯したら二度とその分野に手をつけてはいけない
信頼をなくすから
にも関わらず何度も作られるということは責任を取るということがはじめからないということだ
0228通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp72-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:41:48.52ID:uur0+T0jp
>>225
売れ筋間違いなしだろってアイテムをプレバンで高く売りつけるやり方で消極的支持集めて本当に社員達は嬉しいのかなって強く思う
尤も高額なら高額で、ロボ魂のANIMEみたいに出来が良ければまだ救いはあるんだが
0230通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr88-5wb4)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:40:18.62ID:QjUkphHVr
小川さんは鉄血のオルフェンズのラストをΖガンダム、Vガンダムに例えるほどガンダム好きだから


流石にアンチの捏造かと思ったらホントに言ってて笑ったわ
0232通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa0a-+tOH)
垢版 |
2018/02/23(金) 02:22:30.82ID:fEep384sa
まあ爆死しまくってるしな東大パワーも消し飛ぶわ
0242通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 38b3-73eB)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:52:33.08ID:bv505Kfs0
>>238
あれだけ貢献した大張にさえこの仕打ちかよ
こいつには人の心が無いのか?
0245通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa0a-+tOH)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:25:53.37ID:mZyYwJR6a
ロケットじゃなくて下町ボブスレーにしやがったのは伊達じゃないな
0251通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa0a-+tOH)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:06:42.16ID:LlcQhg8sa
適当に設定作ってるだけだぞ多分責任感無いし
0252通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 38b3-73eB)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:37:10.71ID:Qvg8PFFE0
馬鹿で適当で責任感の無い奴がなぜか決定権を握っているという
もはやサンライズも立派な大企業病なんだねwww
0262通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c6e1-5hAz)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:40:53.61ID:mE1HwALQ0
はい
アンチならちゃんと現実を見て相手はどういう側の人間か確認しなよ


http://i.imgur.com/fVQuk1b.jpg
http://i.imgur.com/AseXLW0.jpg

――振り返ってみれば、アインやガエリオといったギャラルホルン勢のほうが主人公的なドラマがありましたね。
「ここで三日月に感情移入されてしまうのも、怖い側面はありますからね。
そう考えると、ガエリオのようなキャラクターに感情移入してもらったほうが、日本はまだまだ大丈夫という気がします(笑)。
ガエリオのようにまっすぐに生きてきた人間って、アニメでも貴重な存在ですから。」
0270通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sabb-RXHZ)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:43:40.05ID:A4ikLlA+a
>>229
あそこのは全員ガンダムはそんな好きじゃないかもね
金儲けの道具としてしか見てないというか
0271通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK4b-BwV7)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:36:34.38ID:w4i/Pk0UK
>>269
睡眠
呼吸
排泄
0277通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーWW 279b-Peyn)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:11:28.90ID:qJxlFG3o00303
バンダイは種の商品化においては結構優遇してるが、小川はいまだに一昔前のネットのノリひきずってるだけって印象
種をあからさまにdisればうけるみたいな?
0279通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sa2b-3Are)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:44:44.62ID:0rBE5qRVa0303
無駄金払って嫌がらせするアニメがあるらしい日野に物申したつもりで偉そうに語ってたファンもいるらしい
0282通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dfab-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:18:46.73ID:lhwgiWzD0
>>278
あの件を悪ノリだって気づかないのはそれこそその時小川が同様に名指ししてたレグナントを同様にやってみてそれを快く思うと考えるかどうか?ってとこだろうしな
ぶっちゃけ仮にレグナントをヴェイガンギアKみたいな扱いやったら間違いなくヴェイガンギアKの反応とは真逆で発狂するはずなのにな
(つまりは00からの機体を噛ませとして扱ったという理由で)
ヴェイガンギアを矛先にしてそれをやれば大半のビルダー連中やガノタが作品dis込みで大喝采やってるのがまさにそういう証拠でもあったし
0285通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f7e-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 08:33:44.02ID:vXTCiKzs0
バンダイから種00世代で一緒くたにされ、ガンダムの決算を下げまくったあたりでな
子供や一般にウケてたら00の関連商品がもっと売れないとおかしいわけで…
0290通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdb-QMBa)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:44:01.62ID:HkXC3AJnr
だって小川さん本人が
「00で制作デスクを勤める時に水島監督に『種みたいにスケジュール守らないゴミにはしない』と密にお話しして、敏腕デスクと褒められました!」
を武勇伝として話してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況