X



ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイー Sp0d-36QX [126.199.204.213])
垢版 |
2018/02/02(金) 16:36:15.27ID:uCVoisUDp0202
51
『ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです。

《公式HP》
http://gundam-bf.net/

前スレ
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart92 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/shar/1512284271

・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0648通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW f342-Tnpk [218.110.28.180])
垢版 |
2018/02/27(火) 22:38:56.13ID:GhU3M6MI0
>>644
ランナー付きならミニプラも侮れないんだよなぁ…簡単に切り離せるし、ゴミを少なくしてるし
今回の戦隊ロボは前作前々作に比べると構造は簡単になってるけどね

今回は食玩でも展開するけど、単なるデフォルメ体と申し訳程度の合体だけで子供ウケ狙ってるんならお笑いだわ

>>643
言うほどゾイド誉めてる所あったか?
0650通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 937f-jcVR [128.28.108.223])
垢版 |
2018/02/28(水) 10:48:15.99ID:nLKbHzRS0
確か以前のゾイドが新アニメで復活したのもヒゲの後でちょっとガンダムの勢い落ちてた時期だったんだよなぁ…
と考えるとダブルオー以降不振が続くTVシリーズ、プレバン送りにされるキット多数、SD迷走しまくり、キモ豚向けの泥人形ゴリ押し
って現状に合わせたかのような再始動はあながち無関係でもないような気がしてくるのは勘繰り過ぎかね

特にコロコロ購読してるような年齢層には動物昆虫恐竜の方が安定して人気だしBDのキッズ受けは絶望的じゃろ
0651通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df81-4yNA [153.163.238.220])
垢版 |
2018/02/28(水) 11:03:44.29ID:Qa+scrIf0
確かにタカラトミーはドライブヘッド→シンカリオン→ゾイドワイルドというように子供向けメカ物路線を開拓しようとしている
一方ガンダムは新規獲得に失敗続きで、ビルドシリーズが成功しないと本当に子供客を取られてしまう
0659通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa5f-+tOH [182.251.249.15])
垢版 |
2018/02/28(水) 17:51:29.36ID:AoP7JYJVa
んで窓際すか小川の兄貴
0661通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sabd-AYOU [106.132.82.48])
垢版 |
2018/03/01(木) 00:24:45.93ID:svgL2mJsa
ブチクシの調査開始
0662通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1981-z3Ui [118.6.227.135])
垢版 |
2018/03/01(木) 11:24:22.79ID:KFpSDFOB0
小川のアニキになりきって無理矢理擁護すると
・BFはホビーアニメの固定観念にとらわれない意欲作
・先鋭化した恋愛描写、独特の女性観を提示
・常識や合理性、モラルへの大胆な挑戦
・自由という概念を超越した新たな価値観を創造
実際にはキモオタの砂場遊びだったわけだが
0663通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab9f-m1UI [113.158.81.65])
垢版 |
2018/03/01(木) 16:05:28.41ID:spMVUl760
アニメもプラモも本家のガンダム展開止めておけば嫌でもこれに食いつくだろっていう
魂胆ミエミエの空き巣商売がマジでウザい
0667通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fbd2-LhZF [119.171.121.153])
垢版 |
2018/03/01(木) 22:11:38.70ID:bkuijUuR0
後世への影響で思い出したがコロコロアニキで連載中の四駆郎やレッツ&ゴーの続編はラブコメがくどくならないようちゃんとファンの為に配慮されてるな
前者だと輪子さんやアラハちゃん、後者だとジュンやチイコへのイジリがBF並に鬱陶しかったらミニ四駆というコンテンツそのものが再び虫の息になってたと思う
自称青年誌でさえここまで自重してるのに夕方に公共の電波で流れてたBF(T)がやりたい放題だったのは何事なんだ
0671通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 51df-u8d0 [202.216.84.27])
垢版 |
2018/03/02(金) 06:34:33.13ID:tN6XWA9Y0
BFT放送中は同時放送のGレコをとくに叩きまくってたからなぁ
プラモの出来が悪いだのデザインがどうだの…
0673通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-K4QA [49.98.174.50])
垢版 |
2018/03/02(金) 09:13:57.33ID:DbMV3Mjid
>>665
つーかなんで「BDってSAOのパクりじゃね?」というレスにいちいち噛みついてるんだ君は(最初のVRdisっぽいレスもアレだけど)
君のSAOに対する評価に同調してくれる人間がこのスレにいると思っているのか? 場合によってはアンチにムキになるBF信者だと疑われかねないぞ
0674通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-2GSE [1.75.5.46])
垢版 |
2018/03/02(金) 09:34:07.88ID:2kCcdKQpd
妖怪はネットではL5ダカラー日野ダカラーでどんな叩きしてもいいと思ってる奴らがいるからな
本来のターゲット層が乗ってたと思えない謎のポケモンとの対立煽りもあったし
そういうネットの風潮にBF厨が便乗しているといかに世間ズレしてるかがわかる
0675通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 117f-TGtH [128.28.108.223])
垢版 |
2018/03/02(金) 09:41:30.15ID:1oR3Cgcb0
…ビルバの肩何か抜けやすくない?→そんなことは無いお前の組み方が悪いだけだ!→後発のディナイアルはポロリ対策される
トランジェントの顔ブサイク過ぎるのでは…→目のシールの貼り方が悪いんじゃない?→デザイナー直々に改修案をヒで公開、リデコのグレイシャーでは新規マスクに
ここら辺の流れは今見ても草生える
BDの初期ラインナップはカプル以外ほぼリデコだからそういう粗は少なそうだがまたビルダーなら云々って押し付けがましいのが沸いてくるんだろうな
0676通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 138a-HjFp [219.164.21.24])
垢版 |
2018/03/02(金) 09:49:33.66ID:QwiIadxG0
Gレコはあきまんと刑部がガンプラのデザインに慣れていないだろうから仕方ないと納得できる余地はあるけれど
数え切れないほどガンプラ・完成品ホビーに携わってきた海老川がなんでトランジェントでやらかしたのかマジでわからんわ
0680通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c976-z3Ui [14.3.64.243])
垢版 |
2018/03/02(金) 12:52:30.48ID:ndKa8vmG0
>>678
新人に設計させたのではなかろうか
BFが始まった頃からキットの出来の差が大きくなったと思う
HGUCのVとV2とか
0688通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-vTHz [49.98.169.109])
垢版 |
2018/03/03(土) 01:00:58.39ID:ip/4SAytd
>>686
矜持がある割には自分の手でビルド()は
してないみたいだよな、あいつら

「改造に失敗してやり直したい時にプレバン品は不便」
この意見↑に対して↓
「訳の分からんこと言ってんじゃねえ!」
これだもんよ、目が点になったわ…
0691通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーW fbd2-LhZF [119.171.121.153])
垢版 |
2018/03/03(土) 03:44:03.14ID:7psMmIw000303
>>688
こんなん言われたらもはや「改造する方が馬鹿」だって侮辱してるも同然だな
3年くらい前に本郷奏多がダウンタウンDXでガンプラ改造を披露してたが彼の前でも同じ台詞吐けるのかと小一時間問い詰めたくなるわ
一方で限定でも一般でもキットやパーツを満遍なく店頭発売してくれるタミヤのミニ四駆が改めて良心的に思える次第
0692通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sp65-+uOX [126.254.195.86])
垢版 |
2018/03/03(土) 12:15:11.59ID:iqq2cnk6p0303
子供受け考えるなら覚えやすい名前、わかりやすい設定じゃないと印象に残らんよ
ポケモンとかは数回聞いたら覚えられる簡単なネームが多いし
その辺も初代ガンダムも配慮してたかな?
フェニーチェとか覚えにくいし呼びづらい名前付けてるのがもうそこらへん何も考えてないし厨二病丸出しだしプラフスキー粒子がどうたらこうたら説明べつにいらんでしょってね
0693通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー 0b81-z3Ui [153.161.7.121])
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:06.19ID:1VrSJ7Gu00303
確かに分かりやすい設定と印象的なビジュアルは必要か
AGEや鉄血の失敗理由の1つがその辺りにあると思う
0696通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー 0b7e-wl/W [153.211.124.110])
垢版 |
2018/03/03(土) 14:40:32.94ID:s6jjmicB00303
アニメで巨大ロボを動かすには小顔にした方が見栄えがいいんだけど
等身大〜手乗りサイズにすると、人間の体型からかけ離れすぎてて奇形なんだよ
SDガンダムの方が子供に評判いいのもその辺が理由かと
0700通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sp65-LhZF [126.205.135.142])
垢版 |
2018/03/03(土) 19:31:41.84ID:eXFKcpQSp0303
中身がちゃんとしてたっていうとダン戦のLBXが該当するかな、機体名もBF機みたく長ったらしくなかったし
昔このスレでダン戦における犯罪者との戦いはLBXを本来の居場所である強化ダンボールの中に留めておきたいという主人公達による平和への祈りが込められているという見解を見た事あるわ
一方でBFは粒子頼みの安直なチートとネットで不評のガンダム作品へのマウンティングばかりが目立った印象なんだが
0706通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c976-z3Ui [14.3.71.53])
垢版 |
2018/03/04(日) 13:11:17.94ID:vC9omera0
BFスタッフは変な改造して価格を吊り上げても得るものは無いと学習してもらいたい
ミスサザビーの在庫は誰が引き取るのか
0712通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saf5-5mf3 [182.249.245.133])
垢版 |
2018/03/04(日) 21:59:22.01ID:EaI6UlwRa
HG初キット化なのに本体がパールカラーという嫌がらせみたいな仕様のフルクロス
アイラを意識したとかキモい設定だけどそもそもアイラにパールカラーってのがよくわからんし肝心のフルクロスも本編見る限り普通のカラーなのに…
信者からは塗ればいいと言われるがそういう問題じゃないんだよなぁ
0713通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 51df-u8d0 [202.216.84.27])
垢版 |
2018/03/05(月) 06:06:58.24ID:ZUJTeMHs0
フルクロスなぁ…
普通のHGUCでノーマルカラー発売で良かっただろうに
訳のわからん微妙な色違いならわざわざ本家から色変える意味もないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況