X



ガンダムビルドダイバーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/27(火) 22:02:27.18ID:do81kimMO
ATーXで放送しないのか?
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/28(水) 07:18:22.22ID:O4Yb1wMV0
プリパラ最終回面白かったわ
全ての登場人物に焦点を当てながら主役2人の友情をメインにする演出は立派だと思う
プリパラ打ち切ってガンダムをやる以上変なもの(ヘボットみたいなもの)だったら
「ガンダムはプリパラ以下」と言われる可能性があることを意識してほしい
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/28(水) 15:17:17.15ID:4txurWtm0
もうガンダムのセルフパロはバッサリ切り捨ててBDの世界観に注力してほしい
尺の無駄なんだよな
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/28(水) 17:46:47.22ID:A0I7SsmO0
だって劣化ガンダムだらけのヴァーチャルバトルが嫌いなんだもん
ビルドファイターズの時のような商品ラインナップが続くなら地獄だもん
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/29(木) 00:15:15.20ID:Dsdgutfz0
>>124
ビルドファイターズシリーズじゃないからそもそも出てこないんじゃないか?
ビルドファイターズの中でガンプラビルダーズがアニメとして存在していたように
ビルドダイバーズの中でビルドファイターズのガンプラが出てくるかもな
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/29(木) 09:48:03.38ID:BFJR/GNl0
>>112
小川が無能なのは同意だが
アンチスレあるからそっちでやれっての
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 17:47:19.91ID:fubuq/+B0
先行上映観に行った人いる?
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 19:39:47.13ID:Od5eb3o/0
>>114
流石にそういうのはもう結構としかいえない
ギリギリでビルストとかその辺はまあ構わんかもしれんがふみな関連は許容出来ない、アレはもう別な意味で一線越えたBFやBFTだからやれてるものだから
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 20:46:01.98ID:Od5eb3o/0
>>130
そりゃそうだろ、下手すりゃそこからギャーギャー言うのが現れるのは目に見えてるし尚且つそれをネタとしてやろうとするまとめ界隈もいるんだし
尤もそれをキチンと守るかどうかってのもあるが、作品名出さなきゃやるなんて可能性だって無いとは断言できんし
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/31(土) 15:48:25.51ID:wJ1fO8d10
(試写会行くぐらいだから当然ちゃ当然だけど)概ね好評かね
見た感じ地味だけど、とか1話だけじゃ、という意見もあるけど正直1話から奇抜なことやらかすより
話題性はなくともじっくり王道やってくれたほうがありがたい
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/02(月) 22:39:12.46ID:sbFtZTgI0
オルフェンズ1話は今までのガンダムの否定から始まっていると感じた
それがガンダム定番の展開になるからどんどんおかしくなったんだと思っている
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/02(月) 23:16:23.93ID:bHu85E450
BFもBFTも鉄血も一話“だけ”は丁寧に作ってたからな
評価するのは三話過ぎてからでも良いだろう
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 07:44:13.13ID:+T8S3qf/0
>>136
放送の1時間遅れでアプリ配信かな

http://gundam-bd.net/news.php#15288
「ガンダムビルドダイバーズ」配信情報

【配信開始】2018年4月3日(火)夜7:00
ガンダムファンクラブ
あにてれ

【配信開始】2018年4月4日(水)昼12:00
アニメ公式サイト
ガンダムインフォ
Youtube

【配信開始】2018年4月6日(金)昼12:00
バンダイチャンネル
GYAO!ストア
DMM.com
Amazonビデオ
Google Play
アクトビラ
ビデオマーケット
HAPPY!動画
PlayStation Video
Hulu
dアニメストア
U-NEXT
アニメ放題
dTV

【配信開始】2018年4月7日(土)夜0:00
J:COM オンデマンド
ビデオパス

【配信開始】時期未定
Rakuten TV
ひかりTV
TSUTAYA TV
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 07:54:29.13ID:2qMac9G20
ようつべ配信を待つ地方民としてはネタバレをかわす日々になりそう
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 08:52:27.77ID:qkRLV3AE0
今夜から放送なのに、何この過疎っぷり!?

ビルドファイターズはこんな事なかったんじゃ?
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 09:36:07.13ID:u997gO+E0
BF、BFTで絶望したガンダムファンは二度と見ないだろうからな
新規のキッズ視聴者を開拓できないとジリ貧よ
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 13:58:16.28ID:qkRLV3AE0
だがそれ以前の過疎っぷりだな。

俺は無印ビルドファイターズはムチャクチャ好きで、トライはイマイチだったクチ。
でもビルドダイバーズは全く食指が動かん。

プラモの現物が動くというのは純粋に童心に帰れるワクワク感があったよ。
プラモを作ってそれをコンピュータに取り込んでゲーム内で動かすって何だよ。最初からCG作ってゲームすりゃいいだろ。
意味わかんねーよ!!
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 14:02:22.52ID:+T8S3qf/0
ネトゲの課金がわりにプラモ買うんだろうな多分
AGEのゲイジングチップみたいな感じで、プラモがログインに必要
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 14:03:34.22ID:+T8S3qf/0
現物が動く、っていうファイターズ世界も凄く良かったと思うけど
プラモに乗れる!っていう今回の世界も好きだよ俺は
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 14:04:00.34ID:qkRLV3AE0
>>145
見てきたけどあっちは基本的にプラモの連中でしょ。アニメ作品として語る人間はほぼ居ないわ。
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 14:28:28.67ID:YK2OmhXd0
現実だったら、ガンプラの改造自由度はゲーム(ガンブレ)じゃできないし
かといってガンプラの改造は必要技術高くて取っつきにくいから
ガンプラ持ってなくてもゲーム内でガンブレ的に改造できる機能でもあればwin-winなのかなあ…


ファイターズと違うのは現物は壊れないだろうから戦闘毎にコストかからない所(
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 14:33:39.34ID:+T8S3qf/0
>>151
今回巨大ロボットとして描かれるか、巨大化したプラモとして描かれるかは興味ある
プロローグで壊れた機体をその場でニコイチしたりしてプラモとしての側面もあるようだけど
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 16:02:14.15ID:tHpCzz2X0
まず主人公機が00ってのが駄目な気がする
こうしてみるとビルドストライクは優秀だったんだな
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 18:28:46.19ID:EWjE7EvS0
あの人と違ってとりあえず主人公がガンプラ好きで安心した。
劇中では冗談めかしてたけど、やっぱガンプラ愛が無いと始まらん。
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 18:32:35.91ID:7glvsE7G0
なんで唐突に00にしたのか謎
そのくせ他にマニアックなガンプラ作りこんでる主人公意味不明
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 18:39:18.56ID:7glvsE7G0
プラモ作る意味マジで無い設定じゃねーかよ
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 18:40:49.19ID:Sr+OobFQ0
とらえずガンダム(ガンプラ)好きで少しとはいえ製作シーンを入れたのは好印象
バトルシーンのコンテがパッとしないのはバリが担当してるからか?
バトローグでも評判悪かったんだからそこはちゃんと動かせる人を連れてきてほしかった
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 18:44:41.82ID:R9G9d5qQ0
>>160
ていうかプラモ屋にバルバトスなかった?
見間違いかもしれないけど
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:14:59.10ID:79iyG80d0
ふと思ったが鉄血の版権てまだTBSにあるんじゃないのか?
BFの時に00のセカンド機体が出なかったのってそれが理由だった気がしたんだが。
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:19:30.69ID:tHpCzz2X0
>>156
元々がパック運用前提だからシンプルかつスマートで改造栄えするストライクは良かったけど
オンリーワンで尖った構造してる00を主役機にしたのはマジで謎過ぎるわ
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:24:06.51ID:7glvsE7G0
せめて主人公が00選んだ理由は劇中でしゃべらせろよ

ぷっぷくぷーなんてやってる暇あるならさ
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:24:23.82ID:tHpCzz2X0
ストライク人気に擦り寄ってそこそこ成功しちゃったから
今度は自分の00でも成功出来ると勘違いしちゃったのかねぇ…
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:29:32.74ID:TW8SA3ev0
またぞろダブルオー押しである点と大張が作画監督なの以外では、特に悪い部分あるわけじゃなく一般向けの玩具バトルアニメという感じだった
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:31:47.30ID:7glvsE7G0
うむ、悪くも無いが良くも無い
途中で本気で寝そうになった
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:32:13.51ID:erj9wMET0
>>169
ダイバーズに黒田いなくねえか
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:43:25.50ID:6rJ+8oEX0
グレートメカニックスの小川インタで、シリーズ構成じゃなくなったけど黒田関わるの確定してる
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:51:01.44ID:lO47udXy0
体質によってログインできないキャラがレギュラーキャラになって
ブラッククローバーみたいに「俺は産まれた時から逆境なんだよ!」ってやってくれたらオモロイかも?
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:57:47.65ID:vdR8Eb0N0
今北、キリト最低だなGGO切るわ(大嘘)

ユッキーがジムBなのはビルドシリーズ『3』作目だからだろうか?
ガンダムブレイカー3の初期機体もジムBとG3ガンダムベースでGNソードBがメイン武器だったからなぁ。
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 19:59:34.81ID:7glvsE7G0
OP曲を褒めてる人が皆無なんだが

そもそもBFもBFTもOPどころかED曲もキモいのばかりだったし
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 20:23:20.27ID:IkUwzqP80
曲割と好きです
劇中に流されて燃えるかは別だが
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 20:47:44.43ID:OiiY6RdF0
ガンプラアニメで
PKでニュービーカモはやめて欲しかったなぁ、なんか
そういうダーティなのはもっと違うネトゲアニメでさ
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 21:14:07.07ID:TW8SA3ev0
かなり凡作っぽいけどハーレムアニメになってたBFTよりは見やすい。個人的には
SAOのガンダム版?主人公と相方の眼鏡は割と好き。内容は薄そう
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:28.94ID:IkUwzqP80
曲割と好きです
劇中に流されて燃えるかは別だが
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 22:05:45.18ID:Tj1ZUTi10
うっすい内容だったとしか…

トゲトゲガンダムいっぱいですね
ジムも普通に飛ぶんですね
あんな仮想空間オンラインならプラモ要らないんじゃあ
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 22:10:21.66ID:GNzcYWgH0
なんか一話から作画が酷くね?
鉄血で逃げ出したアニメーターの補充は出来なかったのか?小川さん
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 22:12:55.40ID:14SSl0QK0
我々おっさんでなく完全に子供を対象にしている所は評価している
ガンダムと言えば変なキャラクターがいっぱい出てくる印象しかないが
そういうキャラがほとんどいなかったのはいいかなと
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 22:20:47.89ID:GNzcYWgH0
>>188
フミナみたいなキモいゴミがこのまま出ないならその意見に同意できるけど
でもBFシリーズでいまだに人気がある立体物ってフミナなんだよな
それを考えるとダイバーズもキモオタ媚び路線に転がる可能性もある
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 22:34:09.10ID:14SSl0QK0
>>189
バンダイのプラモ関連のCMが一新されて脱おた向けぽくなっているからしばらくはそうはならないと思いたい

ふみなの需要は無視できないけどそれらはこれからはプレバン扱いになると思う
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 22:52:20.28ID:obhuSy1w0
フミナやギョン子みたいな抜けるのがいないから駄作
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 23:09:43.86ID:WI8yXJ6C0
世界観とキャラ一新しての初回だったけど正直BFから目新しくなった面が乏しかったと言わざるをえん
続回から好転してけばいいが
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 23:33:58.99ID:qrN/BkLh0
肝心の決めシーンが紙芝居で草
シナリオも特に無さそうだしAGEと同じコケ方しそう
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 00:07:58.65ID:pMz0sjBI0
>>196
福田と同じで勇者シリーズ時代からのワンパターン演出をいまだに続けてるロートルだもんな
「時代は変わったんだ!オールドタイプは失せろ!!」って言葉がしっくりくる
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 00:22:54.53ID:0jyiy+Qy0
主人公の動機がいまいち弱い
GBNという世界観にも魅力が薄い
いきなりどでかい陰謀や事件に巻き込まれるでもない
主題歌もノリが悪い
加点ポイントがほとんどない、のっぺりした話だった
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 00:24:36.90ID:PVABWCf00
AGEのコケ方はシナリオ以前に異常過ぎる叩かれ方で潰されたようなもんだから比較にならない
BF関係は記憶に残らず忘れ去られるだけ
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 00:41:54.99ID:Vw9565640
録画してたのを見たけど、とりあえず第一話は可もなく不可もなくかな?
出てくるガンプラの作品が偏ってた気がするのは気になったけど
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 01:14:17.14ID:+TYQCz7F0
出せるようになったばっかだし素体の出来が良いから流用しやすいAGEはしょうがないが今んとこダブルオー多すぎるな
エースユニット以外にもパックパックを色々換装するってコンセプトならダブルオーガンダムを主人公機にしたのは納得できるけど他にもGN-Xとセラヴィーとカスタムパーツでプトレマイオスアームズがあるし
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 02:02:23.54ID:Y0G+geyc0
>>201
換装が特徴なのはストライクやGセルフなのでは?
あとMSVのF90
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 02:12:22.50ID:cLJQ9EIv0
F90は1/144 でだとハードポイント用の穴がちっさくて無茶なんだろうかなあ…
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 02:25:21.07ID:LPnLVIqY0
>>203
ストライク→既に主人公機やってる
F90→多分プラモ素体も新規で作らないといけない
だから背負い物してるダブルオーは納得できるって意味だったけど言葉足らずですまん...
Gセルフも嫌いじゃないけどデザインが独特すぎて子供に販促するアニメの主人公機務まるのかなあってのとリフレクターがプレバン行きになったりそもそも商品化してない形態多かったりと不遇なのがね
Gセルフのパックでカラーリング変わるのは面白いけど売るのがめんどくさそう
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 02:50:36.31ID:rxQG0Pi40
もし、これで子ども視聴率振るわなかったら
もうガンプラバトルはオワコンということだから諦めて欲しいわ
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 03:25:55.20ID:1SH88+tg0
>>204
多分3oになるからフロントアーマーとかデザイン変わる、ポリも仕込みにくいか元が細いから
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 05:14:15.87ID:Y4ahVJpR0
>>201
その辺はBFやBFTでも00推しだったのもあるけどタイミング的にアニバーサリーだから徹底的に推しはもう仕方ないと見てる
逆に言えばそういうあからさまな推しがあるのと同時に他もしっかり拾うみたいなのをやるならまあ構わないかね
間違ってもBFTの時でのヴェイガンギアKみたいな噛ませのために呼びましたなんてやり口はもうノーサンキューで
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 06:51:00.34ID:mtC+KNHM0
知ってるよ、どうせライフル使うのは最初だけで結局殴り合いになるんでしょう?
それでひたすら00贔屓なんでしょう?

女の子の胸が小さい子が多いことだけが今のところ褒められん点
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 06:51:50.41ID:DggxFBOZ0
期待せずに見たんだが思った以上に薄味過ぎて盛り上がらなかったなあ
このキャラと戦闘で大丈夫なのかこれ…
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 07:05:46.58ID:rxQG0Pi40
空気アニメ化しそうだよな
もうガンプラ戦わせても盛り上がらない気がする
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/04(水) 07:12:01.83ID:HMPnOODJ0
ベアッガイとかすーぱーふみなみたいなクッサイのが商品化されるんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況