X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2696
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/01(木) 21:09:49.93ID:LqEFIvm30
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・つ凸

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2695
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1519387550/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com

失敗スレ出張@雑談71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499516993/
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:39.95ID:v7PqFKbc0
>>96
君のような勘の良いガキは嫌いだよ!(下衆顔で
いずれ何かの魔改造用に使用したいと思っています
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:43.05ID:7jLPeDHW0
いいかい、いくら自分が気に入らないからって企業だって営利目的なんだから、いくら壮大な3部作構成を練っていても1作目が売れなかったら2作目なんて作られないんだよ
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:04:02.07ID:+ql2Rzkn0
マリーに語り部さんだと!?
自分が持っている鯖がここまで強化クエストに選ばれるなんて異常だな
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:04:18.29ID:pIEY6+jY0
>>86
多分、そういうライトな客受け戦略としちゃ大したもんなんだろうよ。
まあ、「」とかが計算したわけじゃなく、商売を仕掛けた企業側と安易なパクリをする「」の性癖が
奇跡(悪魔)の合体を成しただけなだろうがな。

救いなのは「」はともかく、さすがに企業側、アニメ業界側はそこらを既に解ってて、
同時に支持層が一定数はいるとはいえ、
あくまでライトばっかなもんだから、頼りにならん事も承知だ。
だからこそ、「」を重用したり、種に惜しみない投資を…とかいうことは起きなかった。

「」の劇種の自爆ぶりを知ってるのは確かに私等のようなしょうもない古参オタや同業者だけだろうが、
種や「」の伸長が絶たれるには、それだけで充分なんだ。
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:04:41.51ID:+wq/6V1I0
>>100
艦これのこと一見好意的に取り上げといて
最後にジジイの投書でぐんくつの足音ガーで
突き落としやがった朝日は許さねえ
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:06:38.26ID:wPp/DbVR0
>>97
森口博子の提灯記事のために事実をねじ曲げるマスコミの常套手段だなこれ
そもそもファーストの映画三部作があったからうま味を知ったスポンサーがゼータ制作をお禿げ様に強要したのに
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:10:54.29ID:PaIUDoOK0
>>90
AGE−2マグナムで久しぶりにガンプラに復帰しようかな、とは思っている
ここ数年全然つくってなかったけど、あれはちょっとほしい
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:12:37.98ID:7jLPeDHW0
Zガンダムは後年発売されたBGM全集のイインナーノーツにすら、
大きな期待と大不評をもって迎えられることになった。ウルトラマンをみたがっている物に大河ドラマを見せ付けたのだから当然である
なんてことを書かれたくらいヲタクには不評だったんだよなぁ
(もちろん翌年にZZという続編が製作されるくらいには売れていたし評判はよかったはずである)
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:13:19.75ID:NFGlicZB0
>>110
元キットのAGE−2ノーマルがいい出来だから期待できる…
そしてダブルオーダイバーは超うれしいです、後半は00R風味になるんだろうか
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:14:47.55ID:pIEY6+jY0
Ζの時はガンプラに長蛇の行列ができたり、
店頭で全く買えなかったりしたという話は聞きませぬなあ。

1stの時はあったと聞くがね。
あの時はアッガイのプラモの売り上げすら凄まじく、
Ζ以降ガンプラには1種として旧キットのアッガイ以上の販売個数が無いと聞く。
無論、ガンダム、キャノン、タンク、ザク、グフ、ドム、ゲルググ、ジムとかの主力級となればは、
アッガイ以上なわけで。どんだけ凄かったんですか…。
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:15:50.87ID:uEF+TzpY0
>>90
基本HGは全部買っててFA:Gやメガミデバイス、waveのボトムズ系は買ってるねぇ

趣味がプラモで改造もしたりするんで自然と増えてしまったなぁ、おかげでゲームはソシャゲ以外とんとやらなくなったが
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:16:47.09ID:J0yIrXJQ0
1stのガンプラブームの余熱だけで30年以上やってるようなもんだしなぁ
新規開拓するために、新作アニメを作ったりガンプラの新作を出す努力もしてるけどね
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:17:26.57ID:fmpfwxB60
>>111
どちらかっつうとZは
大河ドラマ期待してたのに水に薄めたウルトラマンが出てきたのが大不評の原因なんじゃないですかね…
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:22:31.75ID:v7PqFKbc0
>>113
ワタクシ、小学生の時にガンプラブーム直撃した世代でございますが、当時の証言として
「ジオン水泳部ですら文房具屋に注文して入荷までに半年以上かかった」
という凄まじい加熱っぷりでございました
いわんや、シャア専用においておや…
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:23:42.21ID:7jLPeDHW0
土なんとかさん「僕の初めて買ったガンプラはグフですからねマニアックでしょう?」
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:24:17.42ID:J0yIrXJQ0
火ノ丸19巻読んだ、桐仁の火ノ丸への思いが重すぎるわw
最後にレイナが出てきたが何これ可愛い、ヒロインみたい
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:25:08.27ID:wPp/DbVR0
>>113
たしか当時のガンダムmk2ですらガンプラブーム時のザクレロやエルメスの販売数に及ばなかったって
インタビュー記事を読んだ記憶がある
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:28:48.67ID:DCY/OB3y0
初代のガンプラブームは本当にすさまじかったな…
将棋倒し事件も起きたっけ
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:31:49.38ID:fGF92y340
運が良ければ艦船がそうでなきゃ武器セットのみが模型店に残る
そんな日常じゃったよ
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:32:15.80ID:hKYTlJRK0
初代で買ったガンプラは
ガンキャノン、ジムキャノン、ゲルググ(緑)、ドム、ギャンだったかなぁ
袋に入った接着剤が足りなくなったりして瓶入りの買ったな。
今は素組みだと別に接着剤要らんよね。
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:33:38.08ID:+ql2Rzkn0
>>119
初めて買ったのがアビゴルだった俺の足元にも及ばんな

いやほんと、SD外伝しか触れてなかった時期に何であれ選んだのか
多分武器だろうな、うん
ちなみに初めて買ったガンダムはネオガンダムだった
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:36:59.13ID:J0yIrXJQ0
初めて買った談義、たまになるが
わいはSD武者ν、リアル頭身だとなぜかF90VY
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:46:23.29ID:aWyeRYwJ0
>>125
ビルドファイターズ放送してた頃に旧キットが再販されてて「何故に?」と驚いたなぁ>アビゴル
後日再放送で見たクチなのでアビゴルバインの活躍にああなるほどと納得。
しかも、好評なのかすぐ店頭から消えてたあたり、自分で改造できるビルダーってのは結構な割合でいるんだね。
私は所謂いろプラから入ったにわかなので、プラモ=接着剤必須な上記の直撃世代の方々からしたらなんと脆弱なことよ・・・
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:48:09.81ID:wvE5rR6F0
だから何故30年前のガンプラブームをリアルタイムで体験した住人がいるのか、コレガワカラナイ
調べてみたら第一次ガンプラブームが1982年ですよ……生まれてすらおりませんよ……
>>118でもあるけど当時は文房具屋でプラモ扱ってたってのも信じられん
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:49:56.25ID:7jLPeDHW0
ごめんね、僕は駄菓子を買うのもガンプラを買うのも○○自転車屋派だったんだ
(近所に別の駄菓子屋があった)
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:51:43.12ID:dXwT5KM20
>>103
禿「最初1stを1作で映画化しろと言われ『纏めきれるか!』と思ったので次回に続くな終わり方にして
試写会で偉い人に『これ続きどうなるの?』と言わせ映画自体もヒットさせて3部作に変更させました」

なので劇場版ガンダム1作目にはローマ数字表記が無いという話
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:54:30.11ID:v7PqFKbc0
>>124
ア・バオア・クーセットを買ってもらった記憶はあるが、最初のガンプラは記憶にない…何故だ…
袋入り接着剤超懐かしいw スナップフィットになったのはCCAの頃からだね

>>130
赤味噌の国の片田舎だから模型専門店なんて存在してなかったのだよ
個人商店の文房具屋の一部でプラモが売られていたのだ
ユニーとかが進出しておもちゃ売り場が出来たのがもう少し後の時代だったのだ
なおガンダム本放映時は小学二年生でありました
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:57:19.89ID:7jLPeDHW0
>>132
?
映画自体もヒットさせて3部作に変更させました」
だからヒットさせないと続きなんて出せないんだぞって話じゃんね?
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:57:40.22ID:v7PqFKbc0
よく考えるとガンプラブーム直撃世代でキン消しブーム直撃世代だわ私…
どれだけお小遣いをむしりとられていたというのか

あ、先日千値練の真ゲッター1届きました(諭吉3人が等価交換された
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 22:59:06.02ID:fGF92y340
>>130
ガンダムDXでツインサテライトキャノンを連想する者と変なハルバード連想する者の間にある溝は深い
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:02:47.99ID:Mazwm00P0
オーガ刃−XにもさりげなくAGE(タイタス)成分があるのね
https://bandai-hobby.net/item/2253/
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:03:06.34ID:v7PqFKbc0
>>136
いやこれ直撃世代でもパッとは思い出せないからな?
ttp://livedoor.blogimg.jp/dosukoi50/imgs/2/b/2b77979b.jpg
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:06:02.01ID:wPp/DbVR0
>>135
男子の玩具ブームというと

スーパーカーブーム---→ガンプラブーム----→キン消しブーム

こんな時系列か……ここにはスーパーカーブーム世代もいそうだ
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:10:47.68ID:+ql2Rzkn0
よし、イベントで稼いだガチャチケでアリナあっさり来てくれた、よっしゃラッキー!
こころちゃん初登場時以来久しぶりの星4だ

なに?さやかピックアップの時に天井間近で引いて心が折れたももこだって?
俺は知らん!
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:15:17.43ID:v7PqFKbc0
>>139
ハァイ!私よ!(カウンタックとかランボルギーニとかブームの頃超人気だった
ガンプラブームとキン消しブームの間にチョロQブームとかプロレスブームとかが入るね
小6の頃に家庭用ゲーム機が普及し始め、ゲームウォッチブームなどもあった
同時期、つまりは第2次性徴期に突入する頃、アニメ誌の広告欄にくりいむレモンのCMが入ってた事も報告しておきたい所だ
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:17:42.67ID:x4/sObpx0
>>137
肩パーツのビームが出るところがタイタスリミッター解除モードっぽいのね

監督脚本がAGEスタッフだからかもしれんがAGE好きとしてはこういう所で作品要素出してくれるのは嬉しい
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:18:28.48ID:NDmJkgpS0
>>138
でもユニコのハイパービームジャベリンのおかげでかなり知名度は上昇したと思う
なんでサイコフレームが付いてるのかわからんけど……
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:23:25.73ID:PaIUDoOK0
サイコフレームあると追従性があがるとか、あとサイコフィールド内だとファンネル化しますし
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:30:56.77ID:rnXYwMZl0
>>140
今回はスルーだけど、登場曲がやたらカッコイイな>アリナ
キャラデザはうめてんてーだったのか
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/02(金) 23:55:43.48ID:9a7CTjpR0
>>76
種がガンダム初体験だった人から「次に見るシリーズはどれがいい?」と問われ、Wを薦めました。
種が偉そうに掲げて結局ひとつも作品としての答えを出さないまま放り投げた幾つかの案件について、何年も前にちゃんと締めている、と言葉を添えて。
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:05:06.28ID:Em8ybIK00
なにいってんだ
おとこならたたかえ
とか
かめんをつけてるからこいつがらいばるだとおもったならあまい
あかいきたいにのっていることからさっしがつくはず
とかあっただろ
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:07:50.28ID:O363Dak40
スレタイが出せず、Wが出せてる答えって何があったっけ
なんかたくさんありそうで逆に思い付かんw
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:10:46.24ID:Em8ybIK00
ナイフを持った少年が完全平和主義ならばこのナイフで他者を傷つけたならばそれも捨てるのかとリリーナヲ問い詰めるお話とか


あ、やりたかったけどできなかったってはなしだこれ
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:14:07.03ID:Wyp2iSn10
>>148
トールとニコルが死んで
准将「戦争だから仕方ないよね」

トロワを誤って殺して(生きてはいたが記憶喪失)
カトル「僕たちは命のやり取りをしているんです。知らなかったでは済まされません!」

なぜなのか
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:15:46.78ID:SEyns/Be0
>>118
うちの地元で最も入手しにくかったのは、「1/144量産型ザク」だった
少し離れた所にある模型屋のショーウィンドーで「箱だけ」は見てたんだけどね… 実際に手に入れられるようになったのはMSVブームの少し前くらいかな

ちなみに地元じゃ文具屋どころか駄菓子屋みたいな店でもガンプラ扱ってる所があった
どうも子供向けの安い玩具を卸すルートで入ってたようで、ガンプラブーム前からその手の玩具売ってた所には入ったらしい、あと、なぜか祭りのテキ屋が最新製品売ってた事もあったっけ

>>130
正確には81年からだろうな>ガンプラブーム
ガンプラのラインナップが一気に増え始めたのは82年だろうけど、その前年の夏くらいから新製品発売日の模型屋はバーゲンセール会場並の混雑だった

>>136
思いだすのに時間かかったわw 画像見る前にあーあれか、とは思ったが… 
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:15:51.66ID:rp2s0Mot0
主人公ないし作中における主要人物がきちんと筋を通すか、少なくとも通そうとする姿をWではちゃんとやったな。
ていうか、スレタイの作者アバターどもは何故ユニウス条約をガン無視して核分裂炉搭載型MSを景気良く建造してたのだろう。
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:19:55.75ID:Em8ybIK00
穏健派を誤って(謀られて)殺害したことを遺族に謝罪し贖罪しようとしたヒイロ

ですらいざ撃たれんというときには目を閉じたのに、
ソレスタルビーイングだとしったサジが銃を突きつけたときやあまつさえアニューを殺したことにぶち切れたロックオンにぼこられるときでさえ
目を閉じるどころかじっと相手を見据え続ける刹那の覚悟
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:31:57.08ID:RARcD9VM0
グランクレスト、テオとシルーカちゃんがあまあま初キッスの前半と後半のギャップよ
これでマリーネはヘタレ連合の盟主との将来諦めたのかね
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:35:15.83ID:gIMx/dgK0
ダンスとか青姦とかねっちょりなは誰の趣味なんだろうか。スイフリー?w

前回アレクシス様とマリーネちゃんの馴れ初めに尺を使ったのは今回の前振りってのは分かるけどね
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 00:46:57.80ID:r38Tax9o0
>>161
「最近の君は何かおかしいよ。今までとは何か……」

あのシーンまでイノベイターの瞳がまさか物理的に光ってるとは思わなかったじぇ
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:56.07ID:0qhhCpxM0
夕方枠で来るかと思ってたけど深夜か

TVアニメ『キャプテン翼』が2018年4月2日より放送スタート! 放送局、一部の放送時間が解禁!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1519962229

2018年4月より放送開始となるTVアニメ『キャプテン翼』の放送局と一部の放送時間が決定しました! 
放送局はテレビ東京、BSジャパン、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送の全7局。

さらに、テレビ東京とBSジャパンは、放送時間も解禁となりました。
テレビ東京は2018年4月2日(月)から毎週月曜深夜1:35〜、BSジャパンは2018年4月9日(月)から毎週月曜深夜0:30〜放送スタートします。
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:52.45ID:u9EyiBsN0
>>163
あちこちに討ち果たさなくてはいけない昔の仲間がいてひどい環境の中たったひとり真っ当だったのが、逆におかしい光流先輩を思い出してみたり。
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 01:52:55.70ID:KNIsv1zU0
牙狼、これ兄貴は自覚なく古きホラーに憑依されてるんかね
ソフィー覚・悟・完・了 この子も強いわー
しかしネットから人の魂だけ狩り集めるとかどんだけハイテクホラーなんだよ
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 03:51:23.45ID:g5HBcYwn0
>>168
次週が「cause and effect」(原因と結果)だからなあ
妹を想う純粋な気持ちを見事に利用されたって救いようのない展開になりそうな
「兄が自分と幸せになるために犠牲にした人間が万単位」という事実を容赦なく
つきつけるソフィーの肝っ玉も凄かったが
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 07:29:51.59ID:+/7vg9DXO
シンカリオン視聴。大宮発臨時ダイヤ使用岩手花巻温泉行き
カニ強いな。というか基本的に敵が前回の反省活かして手を変えて来るから
だいぶ職権乱用、指令長有能だけどだいぶアレやな……

山形は前髪パッツンチビ忍者か
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 07:30:05.36ID:KNIsv1zU0
シンカリオン、室長が途中まで秘湯巡りで彷徨ってたのかと思ったじゃないかw
カニのくせに剣とか盾とか5本指とかお前カニじゃねえだろ!!
斬ってもダメ、焼いてもダメなら鍋しかねえ!!ほんとにやると思ったけど無理だったかw
次回ニンジャ
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 07:55:35.04ID:g5HBcYwn0
シンカリオン、温泉&巨大カニのお気楽回かと思ったら
「前回の敗北を踏まえて敵が別の手で攻めてくる」
「トップ不在、ナンバー2もいない中で現場責任者がきっちり結果を出す」
「敵の正体&目的に対する引き」
と控えめに言って素晴らしい話であった

で次は…シャドウ丸、それともボルフォッグ!?
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 10:01:03.16ID:H0znwL/00
>>173
P4かよw

>>177
なら合体させよう
シャドウフォッグ
フォッグシャドウ
影丸
霧丸
霧影丸
影霧丸
好きなのを選びたまえ
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 10:35:18.98ID:K2Mo8Tkk0
ほう、アマゾンズの劇場版は巨匠が監督するのか

仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判 予告編
ttps://youtu.be/2CmbzhS2JDw
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 10:49:47.00ID:KNIsv1zU0
それじゃあそろそろ劇場版00の4DXなんとかとやらに行ってくるぜい
監督によるとELSに侵食されるとか
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 10:51:00.26ID:mjpVTvmi0
ドラ映画はリメイク後は試行錯誤を繰り返してるのか、当たり外れがでかいイメージなんだけど
昨日のは久しぶりに見たけど藤子SFテイストに溢れてて面白かった、ちゃんとしてる!

さいたま県蕨市が生んだスーパースターであり、洲崎西名誉リスナー 星野源がドラえもんの曲を作るとは…
歌詞もドラのこと理解してる感あってバランスもいい
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 11:11:43.19ID:DnPaLyoR0
メタルギアサヴァイブ、これがメタルギアちゃんですか
ずいぶん小さいな…バイクみたいな気軽さがいいのぅ

ウォーカーギア、拠点に欲しいけど使い捨てかよ…
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 11:12:40.14ID:H0znwL/00
>>187
旧版でも風のマジカルとかカットされていたし仕方ないか…
今さらだがカチコチて
ヒロインがネーナで博士がミハ兄なんだよなね
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:04:40.50ID:bgDlCB5S0
>>184
いやまあそんなもんだろ
藤子が話書いてた時代みたいにどれもこれも名作ってことの方が異常なんだからさ
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:12:38.52ID:rycwQEkm0
>>190
そういう製作側の「オラッ!泣け!!」ってのが無くて、藤子テイストを理解してるというかSFと冒険、あとちょっとホッとする後日談みたいな感じで良かったね

未だにスタンドバイミードラだけは許していない。
不気味の谷感満載のCGもだが、今だにあの成し遂げ回路とかいう服従装置のことは絶対に許さん
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:15:26.25ID:KuPZj+Gz0
>>193
あんな泣けるエピソードつまみ食い!みたいなの出されてもなぁ
少し知ってる人間は冷めるよな

まあその少し知ってる人間の数すら少ないのだからヒットするわけだが

あれがもっとヒットしてたら続編でドラえもんに休日をあたりをつまみ食いしたのになってたんだろうなぁ
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:20:14.89ID:zOalxZRT0
>>181
アマゾンネオアルファとかいう合わせちゃいけない名前のヤベーイやつ

仁さんの目が治っててよかった(見たくないものを見なかった件を振り返りつつ)
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:23:56.54ID:H0znwL/00
実写ドラも酷いと思う
初見はキャストのインパクトに目を奪われるけど
よく見るとキャラの性格とか設定も違うし
妙な違和感を感じたんだよね
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:30:35.02ID:KuPZj+Gz0
ワグナス!このタイミングでラーメン大好き小泉さんを見てしまったが家にカップ麺がない!
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:31:15.32ID:aILnKBLp0
CMの実写ドラは流れた瞬間にチャンネルを変えてました(ヤン・ウェンリー的言動
南極大冒険は七月鏡一先生とかも「クトゥルフじゃないか…」と感想書いてたなあ
同時期に公開されてたモアナが「これアクション物じゃねーか!」ってのもあった
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/03(土) 12:40:48.88ID:KuPZj+Gz0
ガトリング持ってるけどどうせインファイトしかしないんでしょう?

まあ芋砂ライダーとか絶対人気でないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況