.....-─:::::-..、            ttp://gundam-nt.net/
     /::::::::::::::::::::::::::::\           ttp://bandai-hobby.net/site/UC_NexT0100_PROJECT/
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ノ〉  「UC NexT 0100」プロジェクトの第1弾は「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」、舞台はユニコーンの1年後
    ,:::::::::::::::i::i:i::::::::::::i:L::::::::ハ      /´ '7  ナラティブの意味は物語とか語り部だそうです
    i:::::::i:::::i:;斗V::::-‐'_L,V:::ハ    ノ /   今度の主役ガンダムはνガンダムの試験機でフレームがむき出し状態、
    |:::::::i:::::!、x:;〒  弋j 1i::!``  / /     その代わりいろんな装甲パーツを着せ替え装備できる仕様だとか
    |:::::::ハ::ヘ` ゞ'  、 ""}::! 、/ /      フェネクスとシナンジュスタインはナラティブ仕様でキット化…HGUCフェネクスを手に入れるための苦労は何だったのか…
    V:::::ヽVヘ""      イ::i´ ヽ/        お話の基本はフェネクス暴走と「不死鳥狩り」事件でスタインが出てくるということは「戦後の戦争」もやる?
    |::::::::::Vヘ:ェ __゚/ l:::l  }         リディさんは政治家目指してるそうで登場しないそうですが、アンジェロ大尉やトライスターは登場してほしいものです
    |:::::::::::::Vヘ`ヽ、 ト / j:::j  /         
    |:::::/  Vヘ  ヽ!'zzj::/l /           プロジェクト第2弾は劇場版「閃光のハサウェイ」3部作…ということはナラティブでハサウェイが登場するかも、敵として
    |::/  ヽ V'、/;ィ:ト、〃V            閃ハサはブライト艦長に救いのある内容になってほしいものです…
    |::i    ヽ_、‐ァ |:|__V  ',
    |::::!   〈 /彡、!:! ヾ〉 !           第3弾は「ガンダムUC2」、舞台は閃ハサの1年後の宇宙世紀0104年で海外ドラマ方式?で公開されるそうです
    |:::::!   {ヽ   ):」   ノ            なんだか意味が分かりませんけどユニコーンの登場人物一人一人のその後を描いた1話完結のエピソードで
    |:ハ:L-─フ´` /   イ             人気があればメインキャラだけでなくサブキャラのエピソードも作られるということなのかな?
    ´ ´、/   /´   〈             とか予想していますw
      ∧  /     レ┐
     /   ー´       | ノ           閃ハサとUC2はまだ正式発表されてない(ことになっている)ので本当にやるのかは分かりませんが
    / , -‐- 、   /   ! 〉          オリジンを1年戦争編やらずに完結したのは今後の宇宙世紀ガンダムは逆シャア〜ユニコーンをメインにやりたいからのようですね
    /V( 石幵 )  '     l |:::\        アナザーはビルドダイバーズ、Gレコ、ダブルオー続編、鉄血新作とあるのでクロボンと種劇場版はまだまだ先になりそう