X



【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2707

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/03(木) 19:03:34.07ID:urr2rSUw0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・ヒ室幻徳

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2706
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1524901016/



<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com

失敗スレ出張@雑談72
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1499517260/
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 21:08:05.62ID:UWx8eLkE0
>>352
確かにウルトラマンのバルタン(二代目)とかレッドキング(二代目)とか切断された奴は
モツを出してないんだよw

まあ子供はそんなに気にしてない気もするけどな!
リアリティの追求なのか演出がエスカレートしていった結果なのか・・
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 21:31:10.06ID:3Sm1uj+Y0
>>356
仮にあってもねえ…こらえ性皆無の「が黙ってその仕事だけやるなんてこと、まずありえん
世に言う『無能な働き者』よろしくあちこち動き回って手や口を出して状況を悪化させるのは確実だ

結論:たとえお飾りであろうと「を関わらせた時点でそのプロジェクトは失敗確定である
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 21:33:14.33ID:KJ3VSE9W0
日本では今の所PS4でしか発表されてないネプテューヌ新作だけど、海外では(発売日は日本と一緒)switch版も同時発売なんだな
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 21:36:15.30ID:9CeOtntV0
5月にダクソ、7月にオクトーバーというスケジュールだったが
スイッチ版のダクソが9月に伸びてしまった、リトルナイトメアでも買おうかな
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 21:57:27.26ID:MRQYP9yE0
シャイニングとかデスリクとかブルリフとかつんであるゲームがあるのに、
DQH2をはじめてしまったわたくし
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 21:59:39.63ID:U4kLV3lN0
関智はもうドモンは無理なんだなぁ
まぁドモンやったせいで喉潰したらしいが
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 22:06:07.58ID:MRQYP9yE0
でもゲームとかでは昔のように演技もしようとしてももっと叫んでってディレクションされることも多いみたいだぞ
まあGジェネのディレクションはダブルエックスをディーエックスって読ませるようなやつだけど
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 22:15:20.51ID:3Sm1uj+Y0
「これ食うと何故か相良の声思い出すんだよな」(爆熱ゴッドカレーパン手にしつつ)
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 22:17:03.53ID:N6GFQSIB0
>>361
ほぼ最新の積みゲーがまだあるのに、なぜかスカイリム(旧版)の
DLCを今更になって遊んでる俺みたいのもいますが

セラーナさん、落ち着きがなくて可愛いなぁ
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 22:18:01.44ID:MRQYP9yE0
>>364
森川とかはあのころの数多あった仕事のひとつだろうし(ガンダムシリーズだってレギュラー常連だからね)忘れてても仕方ないと思うんだけど、
世に出ちゃっている以上、ディレクションの責任だよ
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 22:39:24.99ID:MRQYP9yE0
子安「もっとねちっこくって言われたからやっただけで、VP2のレザードがあんなに気持ち悪いのはボクのせいじゃないです」

でも大呪文詠唱はめっちゃ気合入れて、小呪文はこんなのやりたくないもう言いたくない位の気持ちで唱える
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:10:50.75ID:+5SGmLlY0
>>358
仮に「何の仕事上の権限も与えなかった」としても
彼奴はSNSで好き勝手に放言し、いらん恨みやヘイトをほうぼうで買いまくるのは想像に難くないしなー…
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:31:11.03ID:shfaX9sY0
総選挙一時中断
νガン1位は納得かな
古谷さんにリボンズさせようとする河西さんとマモwww
0380MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/05(土) 23:31:30.11ID:gWoly8JZ0
第一部終わったので

・土駄はほんと薄っぺらい発言しかしねぇな
・そういえば師匠、DG細胞に侵されてなかったけど狂ったキョウジとどうやって意思疎通して
 マスターガンダム入手したんだろう
・マリーダさん、人身売買された過去ってなんか日本語違くね
・オルガをカリスマ性のある人物とか言われても
・古谷さん、アムロとシンクロしすぎだろ
・おハゲはいつものツンデレだなぁ
・西川兄貴が00解説してて吹いた
・出演者が古谷さんからリボンズ引き出そうとしてて吹いた
・俺ガン

しかし残り三作品でキャラとMS埋まるのか?
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:34:05.25ID:e4vGwgez0
>>380
キャラは作品毎に別枠扱いっぽいから
1stアムロと赤い彗星とノースリーブグラサンはランクインしてるかなと
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:34:23.77ID:9CeOtntV0
>>380
少なくとも鉄華団の中ではカリスマ性はあったろ、特に年少組には
ちなみに、私のローラは出てた?
0385MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/05(土) 23:36:52.87ID:gWoly8JZ0
お髭は作品としては11〜20位に出てたはずなんでローラは多分ランキング圏外
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:37:18.31ID:MDss5qdn0
>>380
カリスマではあったんじゃね?
旗揚げから破滅まで何年間あったのかはわからんが、本編見る限り外様もいいとこのラディーチェ以外みんな従ってたわけだし。
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:37:33.95ID:iN9y+hEY0
>>380
マリーダさんはNHKの放送倫理規程か何かに触れたんだろう
いくら濁して言い換えてもキツイって
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:37:59.44ID:FVzIg+/h0
>>380

お禿様「安彦のバカがさぁ」

明るい声で安彦良和さんをバカ呼ばわりできる富野監督と安彦さんの仲って歴戦の戦友同士って感じだったね
0391MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/05(土) 23:40:43.14ID:gWoly8JZ0
俺の中のオルガは一期はともかく二期は処理能力をはるかに超える案件ばかりで
頭抱えてたイメージが強すぎるねん
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:41:04.58ID:MDss5qdn0
>>387
公式の25位以下を見る限り、ローラが男装してる時の偽名であるロラン・セアック氏は37位だな。
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:43:30.05ID:1KQxGOAg0
>>391
そんな状態でも仲間は団長を頼りにしていたし
死後も仇討ちに走るメンバーが複数いる時点でカリスマはあったと思われる
0396MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2018/05/05(土) 23:49:12.90ID:gWoly8JZ0
仮に他の言葉で表そうとすると
鉄華団の兄貴分は名瀬さんになってしまうからダメ、
リーダーが順当な所か

指導者やカリスマっていうとマッキーと協力関係になって
最終的に自滅しちゃったのが俺個人の価値観としてはねぇ
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:10.71ID:DKzNtSVx0
何気なくテレビをつけたら、ビバップやっていてつい見入ってしまう。
ロイエンタールもそうだが、こう感情を抑えるも内心には煮えたぎったものを抱える大人な男の若本さんはいいのぅ…。
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:51:30.35ID:pIEUA5qS0
>>391
ビスケット死んだ後とか、ミカが無言の圧力で
「お前こんなもんじゃないだろ、もっといけるとこまで行こうや」って圧かけちゃったから…w
「すんません勘弁してください」ってどっかで言えれば、もうちょっと楽ができたかもしれない
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:55:19.74ID:MDss5qdn0
ごめん間違えたロラン氏は36位だった。

>>398
背中を押す側のけじめとしてオルガを支える方向に向かえば良かったんだろうが、そんなミカは何かイヤだって気もするw
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:57:19.65ID:9CeOtntV0
>>398
それがなければ、オルガは途中で折れちゃったかもしれないから...
あの最後を見ると折れた方が良かったのかw
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:59:00.12ID:Z0svA+PA0
>>397
今は台詞をとちらないためもあってぶるぁぁな喋りになってるらしいが、今でもビバップやロイエンタール、あとダンバインのアレン・ブレディのような役をやってくれないものかと思ってる
ああいう役をやらせたら今でもトップクラスなのではないかと思う
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 23:59:06.03ID:03s658I/0
ダリフラ、まて止めろ不穏な要素をぶち込むんじゃない!
OPの時点で02消えそうなの止めて…
どうでもいいけどOPでスレタイ思い出して余計に辛い
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:05:58.66ID:dSFo37hW0
>>391
そりゃオルガって団員たちのまとめ役をやっていたけど、デスクワークは全然できないタイプだからな
愚連隊のまとめ役やるのと、企業のトップでいろんなデスクワークもこなさなきゃいけないとなったらそりゃ全然上手くいかんわ
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:06:39.73ID:LT4ynwOn0
カリスマがあれば、流石に身内以外から感心される場面が2つ3つあって良いはず
メカニックのおっさんとかメリビットも、オルガが団員をチップに例えた演説に対しては
謎の説得力を感じる様子はなく、間違ってると言っていたじゃないの
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:19:16.11ID:83LvfpIR0
まあ、10代そこらのあんちゃん、しかもアウトロー出身の傭兵業で生きてきた輩がカリスマ性あって
ずっと年上の人達にも支持受けてたら、逆に怖いわ。あまりにも非現実的でね。

ベルセルクのグリフィスってその非現実的存在だったわけね…。
そんな彼でも実はやはり弱い人間で、だからこそ親友との決別であっけなく壊れてしまったし。

で、スレタイの。ありゃなんだ?主人公やヒロインは人間やめてた化け物だったのか?
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:21:10.38ID:dSFo37hW0
オルガのポジションを例える言葉なら、ガキ大将とか年長さんとかそんな感じだな
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:22:31.32ID:A0va2vR10
>>404
三日月と一緒にCGSへ入社するまでは学校に通ってたらしいので(比較的)頭が回る方ではあるが、そこまでだもんな。
鉄華団のリーダーやりながら勉強したんだとしても限度があるだろうし。
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:24:34.17ID:X067sneT0
Fateだとカリスマは
ランクEが国を統率できるが士気は下がる、一軍の将官程度が持つ分には天ブの才
ランクCが国家運営はできないが同志と死を厭わない強固な繋がりを得る
ランクBが国を率いるには十分
ランクAが呪い・魔力の類いだったな
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:28:15.34ID:dSFo37hW0
>>410
鉄華団は二部では特に顕著だが、大人(に負けない存在)であろうと背伸びし続けた子供たちだからな
だからこそおやっさんやメリビットさんとか名瀬たちも、子供たちの成長を見守るような視点だった
デスクワークに追い回されてるところを見てる時の様子なんてまさにその通りだったし
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:28:22.36ID:yi7fq2g/0
勇者だって「世界を救ってくれる」だの「拾った金で精魂こめて作った武具防具を買うのも勇者の特権」だの自分の意思がまるでないんじゃないかって思えるくらい、つらいものなんですよ!(セカイノハンブン在住/匿名希望さん)
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:30:18.32ID:UqnUQ2g60
GGO、スマホと銃でガードはどっちも体が小さいから出来たことだろうが
だとしたらボスみたいなでかいアバターは不利なんじゃw
積載能力があがったりするのかな
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:32:25.94ID:LCWSJk410
>>413
辛い戦場でのせめてもの慰めに、彼女の歌に聞きほれる兵士とか。
慰霊祭で鎮魂の歌を奉げる姿とか。
東京ローズよろしく、敵の宣伝放送と承知しつつもラジオから流れる音声に耳を傾ける敵兵とか。
あの世界では慕われている歌姫、と視聴者を納得させるような描写って一秒でもあればなぁ。
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:32:57.07ID:dSFo37hW0
>>418
耐久力とか持てる武器とか腕力に関する能力値が上がる、らしい
とはいってもAGI極振りであるはずのレンがあそこまでしぶとく生き残れる辺りあまりアドバンテージに繋がってない感じが酷いけど
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:35:50.11ID:EJlTVT120
>>418
重量のある火器はパラメーターのSTR依存で体格には関係ないけど
アバターが小柄だとでかい装備は取り回しがしにくくなる、くらいじゃなかったかな
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:36:34.63ID:9TmSWBel0
>>421
メテオ召喚はまぁネタだが、ある意味それよりヤバそうな凶暴な人格を抑え込むという公式設定を何故付けたのか>教祖の歌
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:36:56.15ID:X067sneT0
>>416
ひのきのぼうとこんぼう×2、たびびとのふくという下級武具と50Gで
旅の支度を整えろというブラック国家
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:45.13ID:A0va2vR10
>>417
組織全体として見ると終盤ラスタルへの狙撃を外すまでツキまくってたのでもっと良い数値でも良さそう。
オルガよりもシノとかヤマギあたりが幸運Eで、ここぞという時にそっちの補正が利いちゃった感が。
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:41:09.50ID:dSFo37hW0
>>425
実際問題チームミッションとかならともかく、劇中描写見てるとAGI極一強だよね、どう見ても
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:46:24.80ID:GB1J1i1A0
AGI最強論がひっくり返ったからデスガンさん逆恨みでAGI最強論巻いてた奴殺して回ったんだぞ
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:48:24.72ID:rDkulI9q0
ガンダム大投票おわった

最後に池田さんが全部もっていきおった。
しかし古谷さんの最初の奥さんが小山さんで再婚が間嶋里美さってこと知らない人意外に多いのね
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:35.58ID:73IQm4Gg0
ガンダム特番終わった
相変わらず売名野郎はウザイなと思いました
種の紹介してる時の古谷さんと福井先生が適度にやる気なくてよかったです
TLが基本的に賛の意見だったけど、「種は曲はいいんだよな・・・」というのが混じってるあたり
多少溜飲は降りました
ランク外だったから仕方ないけど、GXやAGEがかすりもしないのがかなC
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:55:30.98ID:rDkulI9q0
種楽曲は全部TOP10以下だったのはちょっと意外だったな
楽曲系はUC意外は種以前の作品が鉄壁すぎたか
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:56:09.39ID:lycJeQfQ0
>>432
作品ランキングは
1位ファースト
2位Ζ
3位種
なおキャラ(総合)
1位シャア
2位アムロ(ちぃ)
3位オルガ
となっております
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:56:39.20ID:73IQm4Gg0
>>432
うんにゃ、3位
でも、結構時間割かれてた
氷川竜介さんの解説が当たり障りのない感じで、本気で解説したらまぁお察しなんだろうなと
売名野郎はガンダム入門として種を勧めるそうですが、日登から強制されてんですかね
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:56:51.09ID:K26u35Ut0
>>426
むしろ名瀬特攻、アミダ特攻、ノルバ特攻と三連続で無効化したイオクに妙な幸運補正かかってたんじゃないかな
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:57:51.09ID:UqnUQ2g60
>>434
サンクス、なんだかんだZは人気あるんだな
この手の投票物は種が強いんだがキャラでベスト3にいないのは正直嬉しいw
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:58:40.32ID:cTgPKquf0
総合キャラランキングでハムが5位まで上り詰めてて草w
案外上の方は接戦だったのかもねこれ
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:59:33.17ID:dSFo37hW0
>>429
運営からの迫害とか修正喰らった以外でどうひっくり返るんだろう、これ
絶対命中のホーミングレーザーが導入されるとか?
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 00:59:41.46ID:lycJeQfQ0
>>438
一応 キャラ別だとキラ9位、総合(種と運命)で4位
なおグラハム・エーカー(ミスター・ブシドー) 5位という大快挙
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:00:26.17ID:SOZrLwSv0
種は古過ぎず新し過ぎず、テキトーに見るにはちょうど良いぐらいなんだろう
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:00:49.09ID:rDkulI9q0
>>436
種自体はそれまでのガンダム作品の要素をひっかき集めて突っ込んだモノだから
種独自のオリジナリティってほとんどないから深く語れといっても無理でしょ
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:51.06ID:dSFo37hW0
魔法少女サイト、OP変わってやっと推しが画面に出てきたよ
期待はしてなかったけど割といい感じに作られてるから一挙襲撃のところとか楽しみなんだが

原作者マジで上手いんだけど
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:04:44.15ID:83LvfpIR0
>>436
>ガンダム入門として種を勧める
あたまいてえ。入門時は1st一択。ただそれだけだろ。
程度の差はあれ、他はガンプラ売るための二次創作なんだから。

でほとんどは「二次創作さ、でも!」と頑張った。
種とスレタイはそういう矜持すらねえのに。
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:07:24.43ID:LCWSJk410
バッテリー駆動の人型機動兵器とそれを制御するソフト、そしてそれを調整改良できる技量を持ったパイロット。
という設定をもっと活かしていればと、種を惜しむ気持ちが多少湧くこともたまにはあります。
え?
パトレイバーのアニメとコミックで、もう通り過ぎた道だって?
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:09:32.08ID:l/50ljAm0
どこぞの牛乳雑巾みたく
馬鹿は見たらはまるから馬鹿供給装置になってんだよなあ種シリーズは
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:11:25.42ID:EJlTVT120
>>443
あとストレージの許容量がSTR依存だからAGIタイプだと持ち運べる予備弾倉やオプションが少なくなるってのもあるね
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:12:36.01ID:CrtQtr6q0
>>436
何がしかの働きかけがあるのか、本当にあれが好きなのか… ま、どっちにしろどうでもいい事だな
しかし20代に人気って事は00以降はろくに見てないのかね?
氷川さんが適当な雰囲気なのは内容の問題もあるが、下手すると公開未定の劇場版(棒)の話になりかねんからじゃないのかなあと表見たり

あと個人的には、保志さんが最初の数十秒はマシンというか録音のような雰囲気だしてたのが無言の抵抗というか内心の困惑というか、
そういう感じに見て取れたなあ
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:13:40.96ID:SOZrLwSv0
>>444
むしろ深く語れないのが重要なんだろう、全く知らない相手に「広く浅く」
ガンダムってこんな感じという雰囲気「だけ」を伝えるには
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:14:17.00ID:dSFo37hW0
>>443
それだけじゃ覆らんけどな
赤い人じゃあるまいが「当たらなければどうということはない」をああも容易く実行できるんだから
近距離じゃまともにAIMすらできてないんだもの
その強武器がAGI極の利点を殺す絶対命中だったり、
AGI極の所持できる銃じゃダメージ与えられない防具が実装されたりとかでもなきゃひっくり返らんって
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/06(日) 01:14:54.53
わかる
種ってガンダムのイメージを伝えるにはナンバーワンだよな
AGEみたいにダサくないし、00みたいにホモっぽくないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況