X



鉄血叩いてるのって戦争なめてるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:40.81ID:EXZVScLF0
ガンダムは所詮子供向けアニメだから「ひとごろしはいけまちぇん」みたいなキャラしかいないが
敵は殺すのが戦争だろ

平和ボケしてんじゃねーよ
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/19(日) 19:37:18.40ID:Th3WP62m0
ザンボット3でも見とけ
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 02:17:13.40ID:WJrcu+/y0
>>3>>6
じゃあ一体何をなめてるんだよ
はっきりさせろ
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 08:33:50.30ID:cumCh87L0
鉄血って放送枠の大切さナメてただろ
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:49.36ID:bkqqvAPP0
代表戦(笑)で戦争解決させようとしてるどっかの平成ライダーのほうが100億倍戦争舐めてる
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 19:48:25.12ID:IuhGhS490
>>10
必殺ァァァァァツ!!
シャーイニング
フィンガァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 21:15:56.23ID:zZB6qMXQ0
あれは戦争ものじゃなくてやくざものだろ小川が戦争だと子供に分かりにくいってコメントしてたし
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 21:33:54.03ID:IuhGhS490
長井龍雪「戦争は分からない」
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 21:45:50.51ID:IuhGhS490
そもそも太平洋戦争と同い年の富野が父親の戦時中の資料を参考に作った、本物の戦時経験者が描いたのが1stガンダムであって
それですら戦場で実際に戦った人が生で書く物には及ばないだろうし
時代が進むにつれ戦争を舐めた物しか作れなくなるのは当然だろ
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 22:57:44.42ID:efltGvb80
でもイラク戦争を経験した現世代のアメリカ人が作った軍記物やSFが日本産アニメと比較して特別なリアリズムに満ちてるかというと…
むしろ日本産アニメへのリスペクトの方が目立つ有様であった
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/20(月) 23:21:03.09ID:IWXOrgUj0
>>15
勝戦国だとまた見方も違うだろうし
そもそもその作品で戦争の悲惨さやリアリティを描こうとしてたのかも謎だしなんとも
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 00:18:54.48ID:iqLDxBxK0
イラク戦争もベトナム戦争も戦勝国とは名ばかりの泥沼撤退。それを偏に戦勝と言ってしまう時点でお里が知れる
そもそも戦争をリアルに描くって、それこそ具体的にどういう作品を言ってるのか
ハリウッド映画の大半が戦争の悲壮感よりエンタメを重視しているからノーカンというなら、日本産アニメも同じ言い訳が通る
硫黄島やプライベートライアンがリアルなのか?もしくはフルメタみたいな作風か?スターシップトゥルーパーズみたいな風刺路線がある意味リアルなのか?
典型的なネット特有の実例を出さず批判したいだけの漠然としたレスだな
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:09.49ID:+685+wwg0
>>12
正しくは悪ぶった子供のヤクザごっこだろ
タカキなんて地球支部で偉そうに啖呵切ったくせに何の落とし前もつけず鉄華団を抜けていったし
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 17:33:56.38ID:WWq7+Z3h0
鉄血ってMAだのバエルだのダインスレイヴだのリアクターだの
視聴者舐め切ってんだろ
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 05:18:02.40ID:shP8A/lm0
鉄血ってガンダムAGEの完成度の高さ
舐めてただろ
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:52.35ID:MrVMn0xX0
異色の作品で好き嫌いが分かれるが
最も戦争に対してリアルなガンダム作品である事は間違いない
個人的には最高傑作だと考えている
ユニコーンなどはファンタジーをやり過ぎてリアルさが無さすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況